ポアンカレ予想のDVDが出ます\(^O^)/とそのNHKスペシャルの本 ― 2010年04月02日 00時58分22秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/31/4985328
リーマン予想のDVDが出ます\(^O^)/
の関連。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AM2U6M/showshotcorne-22/
ポアンカレ予想・100年の格闘 ~数学者はキノコ狩りの夢を見る~ [DVD]
を予約してくださった人がいて、気づきました。
これ、NHKスペシャルでやったポアンカレ予想のDVD化。
ポアンカレ予想に挑戦した数々の数学者と、解決したグリゴリ・ペレリマン
の物語でもある。
グリゴリー・ペレルマンという表記もあるが、今回は、NHKの表記に従う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AM3BZG/showshotcorne-22/
リーマン予想・天才たちの150年の闘い ~素数の魔力に囚われた人々~ [DVD]
と同じく、発売予定日は2010年5月28日だそうです
NHKにある番組の内容紹介は、
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090309.html
100年の難問はなぜ解けたのか ~天才数学者 失踪の謎~
ついでに、もう一度、リーマン予想の番組内容紹介は、
http://www.nhk.or.jp/special/onair/091115.html
魔性の難問 ~リーマン予想・天才たちの闘い~
おれ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/16/4950139
政治を数学で語ろう\(^O^)/
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812826/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 100年の難問はなぜ解けたのか―天才数学者の光と影 (単行本)
春日 真人 (著)
を買って読んだんです。
番組の記憶が甦る。取材の裏側もあれこれ書いてある。それと数学的な説明
も簡単ながらある。
番組の映像を写真にして使っているが、写真が小さいし、モノクロなので、
細部がよくわからない。そこはやはり、DVDを観るべき。
あの番組をみたときの感想は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/29/1877162
Re: ポアンカレ予想
で書いたが、やっぱり、一番印象的なのは、トポロジーじゃ解けず、時代遅れ
と思われていた微分幾何学で解けちゃったということ。
トポロジーはポアンカレが切り開いた分野。当然、ポアンカレ予想は、トポ
ロジーの問題であり、トポロジーで解けるとみんな思った。
まさか、数学の王様とも呼ばれ、数学の王者になったトポロジーに押しのけ
られ、もう時代遅れの古くさい微分幾何学なんかで解けるとは誰も思わなかっ
た。
これですよね。ブレークスルーがよく起きるのは。あるいは、イノベーショ
ン。それも破壊的イノベーションが起きるのは。
ペレリマンは、高校時代、数学と同等以上に物理がよくできたから、熱伝導
方程式(本書では、熱方程式といっている)に親しんでいた。それで、リッチフ
ロー方程式と形が似ているので、ここに解決のヒントがあると直感できた。
こういう、専門タコツボを超えた複数のジャンルをまたがる知識と経験が、
ブレークスルー、イノベーション、破壊的イノベーションを起こすのも、よく
あること。
「境界領域に新世界あり。周縁に新時代あり」ですね。
お、いま、思いつきで書いたけど、
「境界領域に新世界あり。周縁に新時代あり」
は、なんかかっちょいいね。よし、おれの専売特許にしよう。\(^O^)/
ってか、クリエイティブ・コモンズにしろよ。
まあ、好きに使ってちょ。
ベレリマンの証明は、微分幾何学や物理学の手法を駆使しているから、トポ
ロジーが専門の数学者にはちんぷんかんぷんで、トポロジストたちは、悔しい
やら情けないやらで、ひどく落ち込んだというのも、ドラマですね。
いまでも、トポロジーで解けないのは、数学的に美しくないというので、ま
だトポロジーで解こうとしてる人もいるそうです。そういうもんなのでしょう
か。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/27/4910560
少女素数、リーマン予想、数学セミナー増刊「リーマン予想がわかる」
で感想を書いた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002U22YZK/showshotcorne-22/
数学セミナー増刊 リーマン予想がわかる 2009年 11月号 [雑誌] (雑誌)
で、リーマン予想は解決したのは、数学者ではなく、量子コンピュータを駆使
した宇宙プログラマだという設定になっているのも、そういうことなんでしょ
うね。
問 「そういうこと」とは、どういうことか、10文字以内で説明せよ(答は
最後に)。
番組を観たとき気づかず、本書で改めて知ったが、ペレリマンは、微分幾何
学の中でも、アレクサンドルフ空間という特殊分野の第一人者なんだそうです。
これで、また、キャバ嬢を煙に巻く言葉を仕入れたぜ。\(^O^)/
本書では、この分野の世界的権威として東北大学の塩谷隆教授が登場して、
アレクサンドルフ空間のことを説明しています。特異点を持った空間で、この
分野は、人によっては、数学のゲテモノというそうです。
こういうの番組にあった?
それと、筑波大学の山口孝男教授が出てきて、ペレリマンの人となりも語っ
ています。
これも番組にあった?
ゲテモノが、ブレークスルー、イノベーション、破壊的イノベーションを起
こすという話もよくある話で、示唆的ですよね。
番組にあった記憶がないことが、まだある。
スティーブン・スメール博士。モスクワでの会見が原因で、彼は、ソ連当局
(まだ冷戦時代)に連行された話は、あった?
ウィリアム・サーストン博士。「サーストンの幾何化予想」の人。
写真が出ているから、番組にはあったはずだが、記憶がないのが、葉っぱを
使って曲率の説明をしている話。
本書には、サーストン博士の言葉でこういうのがある。
「幼い頃は、自分のやりたいことをやって世界を体験し、色々なオモチャに触
れることが重要だと思います。大人が言葉にしたり説明できることは、子ども
が身をもって体験することに比べれば、極めて限られています。子どもに教え
込もうとするのは間違っています。質問に答えるのは大切ですが、細かいノウ
ハウ、例えば掛け算を教えるなんてことは重要ではありません」
脳と身体性の話だし、勝間和代などのカモリーマン向けハウツーの世界がダ
メな理由だね。^^;
もうひとつ、サーストン博士で考えさせられる話。
サーストン博士は天才で、めちゃめちゃ証明ができる。葉層構造論という分
野で、次々と証明しまくった。そしたら、葉層構造論は、サーストンが全部一
人でやっちゃうから、この分野を研究しても自分のキャリアの先がないという
ので研究者がいなくなった。まだ、やらなけれいけないことがいっぱいある分
野だったのに。
池に鯨が来たから、池の魚が押し出されたということですね。
それで、サーストン博士は研究態度をがらりと変えた。もう、証明はしない。
アイデア、予想を出すだけ。それを他の人に証明してもらって、その人の業績
にしてもらう。
みんなが求めていたのは、結果ではなく過程だったと。
武部先生の本にも、数学者が理解するというのは、どういうことかというの
で、似た話が書いてありましたね。
これも、最近、よく書いている、公式の暗記より、プロセスの理解ですね。
上の検索窓に「公式 プロセス」を入れて、検索してみて。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/05/11/2473
女性専用車両とポアンカレ予想
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/19/1736166
ポアンカレ予想を解いた数学者
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/16/1856390
ポアンカレ予想
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/29/1877162
Re: ポアンカレ予想
答
「つまり、そういうこと」
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/31/4985328
リーマン予想のDVDが出ます\(^O^)/
の関連。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AM2U6M/showshotcorne-22/
ポアンカレ予想・100年の格闘 ~数学者はキノコ狩りの夢を見る~ [DVD]
を予約してくださった人がいて、気づきました。
これ、NHKスペシャルでやったポアンカレ予想のDVD化。
ポアンカレ予想に挑戦した数々の数学者と、解決したグリゴリ・ペレリマン
の物語でもある。
グリゴリー・ペレルマンという表記もあるが、今回は、NHKの表記に従う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AM3BZG/showshotcorne-22/
リーマン予想・天才たちの150年の闘い ~素数の魔力に囚われた人々~ [DVD]
と同じく、発売予定日は2010年5月28日だそうです
NHKにある番組の内容紹介は、
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090309.html
100年の難問はなぜ解けたのか ~天才数学者 失踪の謎~
ついでに、もう一度、リーマン予想の番組内容紹介は、
http://www.nhk.or.jp/special/onair/091115.html
魔性の難問 ~リーマン予想・天才たちの闘い~
おれ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/16/4950139
政治を数学で語ろう\(^O^)/
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812826/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 100年の難問はなぜ解けたのか―天才数学者の光と影 (単行本)
春日 真人 (著)
を買って読んだんです。
番組の記憶が甦る。取材の裏側もあれこれ書いてある。それと数学的な説明
も簡単ながらある。
番組の映像を写真にして使っているが、写真が小さいし、モノクロなので、
細部がよくわからない。そこはやはり、DVDを観るべき。
あの番組をみたときの感想は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/29/1877162
Re: ポアンカレ予想
で書いたが、やっぱり、一番印象的なのは、トポロジーじゃ解けず、時代遅れ
と思われていた微分幾何学で解けちゃったということ。
トポロジーはポアンカレが切り開いた分野。当然、ポアンカレ予想は、トポ
ロジーの問題であり、トポロジーで解けるとみんな思った。
まさか、数学の王様とも呼ばれ、数学の王者になったトポロジーに押しのけ
られ、もう時代遅れの古くさい微分幾何学なんかで解けるとは誰も思わなかっ
た。
これですよね。ブレークスルーがよく起きるのは。あるいは、イノベーショ
ン。それも破壊的イノベーションが起きるのは。
ペレリマンは、高校時代、数学と同等以上に物理がよくできたから、熱伝導
方程式(本書では、熱方程式といっている)に親しんでいた。それで、リッチフ
ロー方程式と形が似ているので、ここに解決のヒントがあると直感できた。
こういう、専門タコツボを超えた複数のジャンルをまたがる知識と経験が、
ブレークスルー、イノベーション、破壊的イノベーションを起こすのも、よく
あること。
「境界領域に新世界あり。周縁に新時代あり」ですね。
お、いま、思いつきで書いたけど、
「境界領域に新世界あり。周縁に新時代あり」
は、なんかかっちょいいね。よし、おれの専売特許にしよう。\(^O^)/
ってか、クリエイティブ・コモンズにしろよ。
まあ、好きに使ってちょ。
ベレリマンの証明は、微分幾何学や物理学の手法を駆使しているから、トポ
ロジーが専門の数学者にはちんぷんかんぷんで、トポロジストたちは、悔しい
やら情けないやらで、ひどく落ち込んだというのも、ドラマですね。
いまでも、トポロジーで解けないのは、数学的に美しくないというので、ま
だトポロジーで解こうとしてる人もいるそうです。そういうもんなのでしょう
か。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/27/4910560
少女素数、リーマン予想、数学セミナー増刊「リーマン予想がわかる」
で感想を書いた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002U22YZK/showshotcorne-22/
数学セミナー増刊 リーマン予想がわかる 2009年 11月号 [雑誌] (雑誌)
で、リーマン予想は解決したのは、数学者ではなく、量子コンピュータを駆使
した宇宙プログラマだという設定になっているのも、そういうことなんでしょ
うね。
問 「そういうこと」とは、どういうことか、10文字以内で説明せよ(答は
最後に)。
番組を観たとき気づかず、本書で改めて知ったが、ペレリマンは、微分幾何
学の中でも、アレクサンドルフ空間という特殊分野の第一人者なんだそうです。
これで、また、キャバ嬢を煙に巻く言葉を仕入れたぜ。\(^O^)/
本書では、この分野の世界的権威として東北大学の塩谷隆教授が登場して、
アレクサンドルフ空間のことを説明しています。特異点を持った空間で、この
分野は、人によっては、数学のゲテモノというそうです。
こういうの番組にあった?
それと、筑波大学の山口孝男教授が出てきて、ペレリマンの人となりも語っ
ています。
これも番組にあった?
ゲテモノが、ブレークスルー、イノベーション、破壊的イノベーションを起
こすという話もよくある話で、示唆的ですよね。
番組にあった記憶がないことが、まだある。
スティーブン・スメール博士。モスクワでの会見が原因で、彼は、ソ連当局
(まだ冷戦時代)に連行された話は、あった?
ウィリアム・サーストン博士。「サーストンの幾何化予想」の人。
写真が出ているから、番組にはあったはずだが、記憶がないのが、葉っぱを
使って曲率の説明をしている話。
本書には、サーストン博士の言葉でこういうのがある。
「幼い頃は、自分のやりたいことをやって世界を体験し、色々なオモチャに触
れることが重要だと思います。大人が言葉にしたり説明できることは、子ども
が身をもって体験することに比べれば、極めて限られています。子どもに教え
込もうとするのは間違っています。質問に答えるのは大切ですが、細かいノウ
ハウ、例えば掛け算を教えるなんてことは重要ではありません」
脳と身体性の話だし、勝間和代などのカモリーマン向けハウツーの世界がダ
メな理由だね。^^;
もうひとつ、サーストン博士で考えさせられる話。
サーストン博士は天才で、めちゃめちゃ証明ができる。葉層構造論という分
野で、次々と証明しまくった。そしたら、葉層構造論は、サーストンが全部一
人でやっちゃうから、この分野を研究しても自分のキャリアの先がないという
ので研究者がいなくなった。まだ、やらなけれいけないことがいっぱいある分
野だったのに。
池に鯨が来たから、池の魚が押し出されたということですね。
それで、サーストン博士は研究態度をがらりと変えた。もう、証明はしない。
アイデア、予想を出すだけ。それを他の人に証明してもらって、その人の業績
にしてもらう。
みんなが求めていたのは、結果ではなく過程だったと。
武部先生の本にも、数学者が理解するというのは、どういうことかというの
で、似た話が書いてありましたね。
これも、最近、よく書いている、公式の暗記より、プロセスの理解ですね。
上の検索窓に「公式 プロセス」を入れて、検索してみて。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/05/11/2473
女性専用車両とポアンカレ予想
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/19/1736166
ポアンカレ予想を解いた数学者
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/16/1856390
ポアンカレ予想
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/29/1877162
Re: ポアンカレ予想
答
「つまり、そういうこと」
コメント
_ 武部 ― 2010年04月03日 17時07分27秒
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年04月04日 20時03分07秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/02/4989495
ポアンカレ予想のDVDが出ます
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/02/4989495
ポアンカレ予想のDVDが出ます
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年04月21日 02時16分29秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/20/5030577
NHKスペシャル「ハッブル宇宙
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/20/5030577
NHKスペシャル「ハッブル宇宙
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年06月05日 11時06分58秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
この前、数学関係とLisp関係ばかり売れているときがあった。
Lisp
---
この前、数学関係とLisp関係ばかり売れているときがあった。
Lisp
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年06月27日 23時57分02秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563024325/showshotcorne-22/
熱力学―現代的な
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563024325/showshotcorne-22/
熱力学―現代的な
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年01月19日 02時31分59秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019188
新井敏康「数学基礎論」、S.マック
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019188
新井敏康「数学基礎論」、S.マック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年05月10日 04時33分32秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ここのところ、数学のDVDや本が、あれこれ売れています。
お買い
---
ここのところ、数学のDVDや本が、あれこれ売れています。
お買い
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年08月16日 09時47分31秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
朝倉書店に数学史叢書というシリーズがありますね。
どの本もと
---
朝倉書店に数学史叢書というシリーズがありますね。
どの本もと
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年01月30日 05時32分35秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月08日 10時15分02秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
今朝、なぜか、ABC予想は、どうなったんだろうと思った。
ABC予想
---
今朝、なぜか、ABC予想は、どうなったんだろうと思った。
ABC予想
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月29日 11時00分09秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年10月21日 10時39分41秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
オックスフォード大学のマーカス・デュ・ソートイ教授が、素数、
---
オックスフォード大学のマーカス・デュ・ソートイ教授が、素数、
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年11月29日 10時31分31秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASI
---
お買い上げありがとうございました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASI
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年12月20日 10時05分42秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年08月26日 11時19分55秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
季節の変わり目で、体調がいまいちで、ぼーっとしていたら、ブル
---
季節の変わり目で、体調がいまいちで、ぼーっとしていたら、ブル
_ ホットコーナー - 2018年05月03日 09時08分56秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
注目のイベントや割引きセールや放送を偶然見つけても、いつもなら、間に合うかぎりぎりか、間に合わなくてすみませんがほとんど
---
注目のイベントや割引きセールや放送を偶然見つけても、いつもなら、間に合うかぎりぎりか、間に合わなくてすみませんがほとんど
_ ホットコーナー - 2019年01月25日 01時43分11秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
お買い上げありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130627252/showshotcorne-22/
一般気象学 第2版補訂版 単行本 – 2016/3/28
---
お買い上げありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130627252/showshotcorne-22/
一般気象学 第2版補訂版 単行本 – 2016/3/28
_ ホットコーナー - 2022年08月03日 19時15分29秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
早く書かないから、もうすぐ始まってしまう。すみません。
今日、ツイートは
---
早く書かないから、もうすぐ始まってしまう。すみません。
今日、ツイートは
_ ホットコーナー - 2023年10月07日 17時41分01秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
NHK Eテレ「笑わない数学 シリーズ2」、みんな、観てね♪
さっきの「ブラタモリ
---
NHK Eテレ「笑わない数学 シリーズ2」、みんな、観てね♪
さっきの「ブラタモリ
ポアンカレ予想はぜーんぜん専門外ですが、そのNHKの番組のディレクターの春日真人氏の取材記が
日本数学会( http://mathsoc.jp/index.html )の定期刊行物「数学通信」( http://mathsoc.jp/publication/tushin/ ) の第14巻第2号 ( http://mathsoc.jp/publication/tushin/index14-2.html ) に載っています (pdf で公開):
数学を伝えるという“難問”〜ポアンカレ予想取材記〜:
http://mathsoc.jp/publication/tushin/1402/1402kasuga.pdf
あれ?雑誌(数学会会員には配布されてます)は白黒だったけれど(日本数学会にカラーの雑誌を作るだけのお金は多分無い (^^;;)、この pdf ではカラー写真使ってますね。
尚、NHKの番組はハイビジョン特集(110分)とNHKスペシャル(60分)の二つのバージョンがあるそうです。中村先生が「記憶にない」とおっしゃっている部分はハイビジョン版の方かもしれません(私は60分版しか見てません)。