Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

Ajax本、JavaScript, XMPP2010年05月01日 23時28分42秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113237/showshotcorne-22/
Ajaxデザインパターン ―ユーザビリティと開発効率の向上のために (大型本)
Michael Mahemoff (著), 牧野 聡 (翻訳)
が売れていた。
 よさげな感じ。
 ほかにどんなAjax本があるのかと思って検索したら、いっぱいあって、どれ
がいいのかわからない。
 10年から15年ほど前かな。CGIのプログラミング本があれこれ出始めたころ、
日本の著者による、主にPerlで書かれたCGI本は、セキュリティのことなど全
然触れておらず、洋書のCGI本とは、その辺が違うなと思って、たしかDDJ(ド
クター・ドブズ・ジャーナル)日本版で連載していた読書コーナーで指摘した
ことがあった。
 ということで、Ajaxとセキュリティのことを書いてある本を。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487311358X/showshotcorne-22/
Ajaxアプリケーション & Webセキュリティ (大型本)
Christopher Wells (著), 牧野 聡 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839928428/showshotcorne-22/
Ajaxセキュリティ (単行本(ソフトカバー))
Billy Hoffman (著), Bryan Sullivan (著), GIJOE (監修, 翻訳), 渡邉 了介
(翻訳)
 Ajaxが登場したとき、おれは、オランダの名門サッカークラブ、Ajax(アヤ
ックス)と引っかけてあると思って、エイジャックスではなく、アヤックスと
読むべし説を主張したが、誰にも受け入れられなかった(笑)。失意のおれは九
州に帰り、ついに決起。これが西南戦争の勃発。
 お前は、西郷隆盛か。
 アヤックスは、ルイ・ファン・ハール監督の超攻撃的3バックシステムがす
ごかったですね。
 それはさておき、この本は、表紙が、サッカーのAjax(アヤックス)だ。
 これは、いい本に違いない。\(^O^)/

 セキュリティのことは載ってないみたいだが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113334/showshotcorne-22/
Ajax&JavaーJavaプログラマのためのAjaxプライマー (大型本)
Steven Douglas Olson (著), 安藤 慶一 (翻訳)
というのもあるね。
 関連で出てくる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774132977/showshotcorne-22/
Java開発者のための Ajax実践開発入門 (単行本)
河村 嘉之 (著), 川尻 剛 (著), 福沢 知海 (著)
は、目次をみた限り、日本で書かれた本としては、よさげですね。

 洋書は、ざっくり調べると、この辺が評判がよさげ。なお、リストは、いい
順では「ありません」。テキトー順。
 翻訳が出ているかどうかは未確認。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0470109491/showshotcorne-22/
Professional Ajax, 2nd Edition (Programmer to Programmer) (Paperback)
Nicholas C. Zakas (Author), Jeremy McPeak (Author), Joe Fawcett
(Author)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/047022780X/showshotcorne-22/
Professional JavaScript for Web Developers (Wrox Programmer to
Programmer) (Paperback)
Nicholas C. Zakas (Author)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1590595823/showshotcorne-22/
Foundations of Ajax (Paperback)
Ryan Asleson (Author), Nathaniel T. Schutta (Author)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1590596773/showshotcorne-22/
Pro Ajax and Java Frameworks (Paperback)
Ryan Asleson (Author), Nathaniel T. Schutta (Author)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0672329123/showshotcorne-22/
Ajax for Web Application Developers (Paperback)
Kris Hadlock (Author)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0470109491/showshotcorne-22/
Ajax Hacks: Tips & Tools for Creating Responsive Web Sites (Paperback)
Bruce W. Perry (Author)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1932394613/showshotcorne-22/
Ajax in Action (ペーパーバック)
Dave Crane (Author), Eric Pascarello (Author), Darren James (Author)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1932394990/showshotcorne-22/
Ajax in Practice (ペーパーバック)
Dave Crane (Author), Bear Bibeault (Author), Jord Sonneveld (Author),
Ted Goddard (Author), Chris Gray (Author), Ram Venkataraman (Author),
Joe Walker (Author)

 Ajaxが出た以上、JavaScript本も少し。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113911/showshotcorne-22/
JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス
(大型本)
Douglas Crockford (著), 水野 貴明 (翻訳)

 著者のDouglas Crockfordの名前は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/20/4766656
プログラミング言語設計者、偉大なプログラマへのインタビュー集
に、
Douglas Crockford: JSON founder, JavaScript architect at Yahoo!
として、出ているね。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/06/3612829
JavaScript本, Ruby本、早く出ろYpsilon本
で書いたように、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113296/showshotcorne-22/
JavaScript 第5版 (大型本)
David Flanagan (著), 村上 列 (翻訳)
は、ぼくも持っている。JavaScriptで1冊を選ぶなら、これが一番かなと。
 オライリー本で行くなら、入門は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487311425X/showshotcorne-22/
初めてのJavaScript 第2版 (大型本)
Shelley Powers (著), 武舎 広幸 (翻訳), 武舎 るみ (翻訳)
かな。

 あ、前述、「Professional Ajax」「Professional JavaScript」の著者であ
るNicholas C. Zakasの新刊があるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/059680279X/showshotcorne-22/
High Performance JavaScript (Build Faster Web Application Interfaces)
(ペーパーバック)
Nicholas C. Zakas (著)

 あ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113253/showshotcorne-22/
JavaScriptクイックリファレンス (単行本)
David Flanagan (著), 木下 哲也 (翻訳), 福龍興業 (翻訳)
の商品説明を読んで、初めて気づいた。
 これ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0596101996/showshotcorne-22/
Javascript: The Definitive Guide (ペーパーバック)
David Flanagan (著)
のリファレンス部分なのか。そして、上記「JavaScript 第5版」が言語の解説
部分と。
 となると、原書のほうがトータルで安いね。日本語版のように、リファレン
スが分冊になっているのは、使いやすい気がするが。

 はうあ!! 第6版が出る予定。でも、2010/08/15だ。
 出たあ、アメリカの出版社のいつものパターン。先行予約で、いつまで経っ
ても出ないパターンか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0596805527/showshotcorne-22/
Javascript: the Definitive Guide: Activate Your Web Pages (ペーパーバ
ック)
David Flanagan (著)

 著者のDavid Flanaganで、ブログを検索すると、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/13/4115774
プログラミング言語本
にある
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113946/showshotcorne-22/
プログラミング言語 Ruby (大型本)
まつもと ゆきひろ (著), David Flanagan (著), 卜部 昌平 (監訳) (監修),
長尾 高弘 (翻訳)
の著者でもあるね。面白いね。

 さて、Ajax本を紹介したなら、XMPPも一緒に。
 と思って検索しても、ほとんど出てないね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114470/showshotcorne-22/
マスタリングXMPP (大型本)
Peter Saint-Andre (著), Kevin Smith (著), Remko Tron?on (著), 牧野 聡
(翻訳)
 オライリージャパンにある目次などは、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114477/
マスタリングXMPP

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0470540710/showshotcorne-22/
Professional XMPP Programming with JavaScript and jQuery (Wrox
Programmer to Programmer) (ペーパーバック)
Jack Moffitt (著)

ユニクロのTwitter使ったこれは頭いいねえ2010年05月01日 23時30分21秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 おれは、Twitterは、法政大学の講義のときに学生にみせるためだけにアカ
ウントを取って、以後、使ってなかったが、草野君が、おれをフォローし始め
たことがわかって、草野君歓迎祭りを2010年4月の10日から11日にかけて一人
でやっていた。
 最初は、多摩川に走りに行く直前に、あれこれ書いた。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/11/5011206
フラッグス。長生たまご館。多摩川の桜で花見。大東京卸売り綜合センター
で出かける直前ね。

 そのとき、草野君のツイートをみてて、知ったが、ユニクロは、Twitterを
使って面白いプロモーションをやっている。
 ユニクロのTシャツのコマーシャル動画に、Twitter APIを使い、Twitterか
らツイートを引っ張ってきて、自動的に混ぜてコマーシャル動画を作るという
もの。
 自分のツイートからコマーシャルができるんだから、全員が、最後までコマ
ーシャルをみるよね。
 これを考えて実装した人は、いろんな意味で、とても頭がいい。
 草野君のは、
http://www.uniqlo.com/utweet/#/user/tkusano
 いまより、あのときのほうが、内容が面白かったと思うね。

 この前、アンテナハウスがTwitterのアカウントを作ったというので、会社
の連中に教えた。
 アンテナハウスのアカウントから、自動的に作らせたのが、以下。
http://www.uniqlo.com/utweet/#/user/AntennaInfo

 自分のも久々に観ようと思ったら、作成中のカウントが5%から増えない。ど
うもしばらく更新しないと作ってくれないみたい。で、また、ここんとこ、あ
れこれ書いた。
 おれのは、
http://www.uniqlo.com/utweet/#/user/shownakamura

 いま、みると、最初は、多摩川に走りに行くのに、だらだら書いているツイ
ートが出て、Twitterが書き込めず戻ってこないから、パフォーマンスが出な
いからRubyを捨ててScalaに変えたというのに、やっぱ、だめなのかとか、
ScalaならLift使ってるのかとか、COMETは使ってるのかとか、ブログで書くと
長くなりそうなことを、キーワードだけ書いてて面白いね。
 それと、野村證券が買ってくれといってきたクラウドコンピューティングの
ファンド、手数料やらが高すぎてふざけんなとかもあるし、井上ひさしさんの
訃報で落ち込んで、何もする気が起きないと書いてる話が出て、でも、
--- ここから ---
何もする気がおきんといいながら、 ウンコとシッコはしたくなる。
恐るべし。人間。\(^O^)/
--- ここまで ---
とか書いてる。だだ漏れだね。
 それと、Ringの鈴木さんから連絡があってびっくりして、結局、これで、借
りっぱなしだったコーネル・デュプリーとリチャード・ティーのCDを返すため
に、2010/04/29に銀座でRingのメンバーと飲んだ。10人くらい来てくれて、び
っくり。
 やっぱ、この人たち、すごいね。話がトンデモない話ばっかりや。何時間あ
っても足りんね。足りん、足りん、ノータリンちゅう奴や。
 そういえば、おれと弾さん(小飼弾)がじゃれている写真を草野君が撮ってど
っかにアップするといってたが。

 いま、おれのツイートの最後は、
--- ここから ---
東京スカイツリー。でかかった。 チンチンだったら、大変や。
--- ここまで ---
だもんね。
 情報省の日本「チンチン出したまま」計画は、東京スカイツリーの完成で一区
切りか。

 他のアカウントやキーワードから作りたいなら、
http://www.uniqlo.com/utweet/
でどうぞ。

 鈴木さんから借りたコーネル・デュプリーのCDは、何だったかな。アマゾン
で検索したらわかるかと思ったら、3歩歩いたので、わからない。^^;
 リチャード・ティーは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00159Z906/showshotcorne-22/
インサイド・ユー [Hybrid SACD] [SACD]
リチャード・ティー
 このCDは、レイドバックした感じ。ティーのヴォーカルが聴けてなかなかよ
し。
 あと、リチャード・ティーといえば、初リーダー作
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000RG14TI/showshotcorne-22/
ストローキン(K2HD/紙ジャケット仕様) [Limited Edition] [Original
recording remastered]
リチャード・ティー
は、必聴。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/05/3562785
フュージョン本、くまさん、青汁オフ、リチャード・ティーのことなど
でも書いたが、あのAトレイン(Take the a train, A列車で行こう)は、すさ
まじい。こんなのありか。ドラムのスティーブ・ガッドと二人で、ぶっとびま
くり。
 そして、リチャード・ティー、コーネル・デュプリーを同時に聴きたいなら、
スティーブ・ガッドやエリック・ゲイルも入った、やっぱ、スタッフのデビュ
ーアルバムでしょう。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00129Q1WE/showshotcorne-22/
スタッフ!!
スタッフ
 2曲目の「いとしの貴女」は、よくBGMで使われてましたよね。
 3曲目の「ウォント・サム・オブ・ジス」もよく聴いたね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/03/3990865
テレ朝スーパーモーニングで、トム・スコット、ハービー・ハンコック

東京スカイツリー、観てきた。2010年05月01日 23時31分43秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 Twitterで、
--- ここから ---
東京スカイツリー。でかかった。 チンチンだったら、大変や。
--- ここまで ---
と書いた続き。
 昨日、東京スカイツリー、観てきた。
 押上の駅から出てすぐ観たら、思ったより高くないし、でかくないなと思っ
たが、そばまで行くと、でかいし、高いね。あれでまだ半分なんでしょ。
 てっぺんをしばらく観ていると、首が痛くなるか、気を失って後ろに倒れそ
うになるね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/14/4947483
デジカメの動画における歪曲収差
で書いたように、デジカメが壊れて、買い換えるお金もないから、PHSケータ
イのしょぼいカメラで撮ったものしかないが、置いてみた。
 一枚、横向きに観ないとだめなのもあるけど。

http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/skytree-20100430/100430-130154.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/skytree-20100430/100430-130209.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/skytree-20100430/100430-130222.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/skytree-20100430/100430-130430.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/skytree-20100430/100430-130513.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/skytree-20100430/100430-130534.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/skytree-20100430/100430-130714.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/skytree-20100430/100430-130727.jpg

NHK, 中島みゆきを超えた\(^O^)/2010年05月01日 23時32分21秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 今日は、朝から、センディピティ、来まくりやったわ。
 全二弾の第一弾。

 NHK プロジェクトX
 主題歌 地上の星

 情報省 プロジェクトセックス
 主題歌 痴情の星

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/01/5055996
デジタルコンピュータは日本人が発明した証拠が見つかった。\(^O^)/

デジタルコンピュータは日本人が発明した証拠が見つかった。\(^O^)/2010年05月01日 23時32分48秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 今日は、朝から、センディピティ、来まくりやったわ。
 全二弾の第二弾。

 デジタルコンピュータは日本人が発明した証拠が見つかった。\(^O^)/
 民謡に隠されておったんじゃ。
 ソーラン節じゃ。

 2進来たかとカモメに問えば。

 さらに、驚くべし。

 わたしゃ立つ鳥、波に聞け。

 波動関数!
 量子コンピュータまで日本人が発明していた。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/01/5055995
NHK, 中島みゆきを超えた\(^O^)/

Re: 「なぜか笑顔のシャッター通り ~北九州市・門司中央市場~」2010年05月01日 23時33分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/30/5052717
「なぜか笑顔のシャッター通り ~北九州市・門司中央市場~」
の続き。

 さすがに、じーも君、出てなかったね。ちくしょー。残念。
 門司中央市場は、高校の同級生、日高君の昔の家の近く、あの市場か。
 あそこ、日高んちで飲むためか、めかりの山かどっかで飲むのに、つまみや
らを買い出しに行った記憶がある。
 番組には、面白い人が何人か出てましたね。
 おっとろしいわ、門司。\(^O^)/

Re: ユニクロのTwitter使ったこれは頭いいねえ2010年05月02日 21時05分00秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/01/5055988
Re: ユニクロのTwitter使ったこれは頭いいねえ
の、コーネル・デュプリーのフォローが、鈴木さんから。

===
標題: Re: ユニクロのTwitter使ったこれは頭いいねえ
---
先日はおつかれさまでした。

>  鈴木さんから借りたコーネル・デュプリーのCDは、何だったかな。アマゾン
> で検索したらわかるかと思ったら、3歩歩いたので、わからない。^^;

 "coast to coast" ですね。名義は、"CORNELL DUPREE & WHO IT IS"ってことになって
ます。

 amazon.co.jp だと、輸入版しか見つけられませんでしたが、お貸ししてたのはこれの
日本版です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000008ASW/showshotcorne-22/

鈴木

===
標題: Re: ユニクロのTwitter使ったこれは頭いいねえ
---
 鈴木さん、わざわざすみません。
 コースト・ツー・コーストですか。なるほど。
 ありがとうございました。

 また、飲み会、しましょうね。

中村(show)

Re: ヤノピ様ご出演 坂本教授のスコラ2010年05月02日 21時05分58秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
NHK教育で始まった坂本龍一の音楽番組。
とーふやさんの書き込みにコメントしたもの。
文中のヤノピ様は、世界的ジャズピアニストの山下洋輔さん。

===
標題: Re: ヤノピ様ご出演 坂本教授のスコラ
---
 なかなか、豪勢な番組でしたね。
 広いスタジオに、2つのビッグバンドが入って、ワークショップをやってた
し。
 最後は、坂本教授とヤノピ様の共演までありました。

 ジャズ編は、全4回だから、あと3回ヤノピ様ご出演だと思います。
 そのあとは、バッハ編とかもある。

http://www.nhk.or.jp/schola/
スコラ 坂本龍一 音楽の学校

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00338T6V0/showshotcorne-22/
ダブル・レインボウ 結成40周年記念!山下洋輔トリオ復活祭ライヴ [DVD]
出演: 山下洋輔トリオ

 あ、以前、坂本教授が選んだグレングールドのCD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001HBQL68/showshotcorne-22/
グレン・グールド 坂本龍一セレクション
を買ってくださった人がいて、名前を出したが、バッハ編もあるんだ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002QD2PLQ/showshotcorne-22/
グレン・グールド 坂本龍一セレクション バッハ編
グレン・グールド

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/19/4190503
坂本龍一が選んだグールド
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/17/5024633
筒井康隆さん、山下洋輔さん関連の新作など。

世田谷文学館の星新一展、行ってきました。2010年05月02日 21時07分01秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 昨日、世田谷文学館の星新一展に行ってきました。
 素晴らしい。私、初めて観るものばかり、知らないことばかり。
 星さんの下書きの字は、もう、あなた、非常識に小さいです。ほんとにごま
粒くらいの大きさの字でびっしり下書きしてある。あれにまず驚きました。
 子供の頃に描いた絵や書いた文章やスクラップブックやら、いろいろありま
した。
 星さんの作品は、中学か高校でショートショートを読み始め、以後、ショー
トショートばかりで、「人民は弱し 官吏は強し」「明治・父・アメリカ」
「祖父・小金井良精の記」を読んでおりませんので、お父さんとお祖父さんの
ことを、今回、初めて詳しく知りました。
 特にお父さんは波瀾万丈ですね。設立した製薬会社、星製薬は大成功し、日
本産業のまさに星だったものの、あまりに自由な発想で大胆なので、大正時代
の日本の保守層ににらまれて潰されていく。その中で継いだ星さんの苦悩。
 お父さんが、世界視察旅行に横浜港から豪華客船で出かける様子のフィルム
が上映されていましたが、小学校低学年の星さんが写っていました。その様子
だけでも、当時のお父さんが大変な実業家でお金持ちだったのがわかります。
 星さんの声を初めて聴きました。講演の録音が聴けるのです。
 空飛ぶ円盤研究会の会報や、伝説のSF同人誌「宇宙塵」の創刊号のマイクロ
フィルムや創刊当時の号も展示してありました。
 星作品の表紙をたくさん手がけた真鍋博さんや和田誠さんのイラスト原画も
出ていました。
 いま、星さんの本は、後藤貴志、片山若子、松本大洋といった人たちがイラ
ストを描いているのも、今回、初めて知りました。もう、中学、高校のころの
刷り込みだから、どうしても星新一の本=真鍋さんのイラストや和田さんのイ
ラストのイメージが抜けません。すみません。

 そうそう。星さんのコレクションの1つとして、銀座のバー、まり花のコー
スターに著名人がサインを残していったものが展示してありました。
 筒井さんのサインもありました。
 それと、写真の中に、「筒井康隆の披露宴にて」というものがありました。

 世田谷文学館が作った星新一展の本を買いましたが、59ページに、
筒井康隆「星さんについて、言い忘れていたことなど」
というエッセイが収録されていました。
 星新一公式サイトの寄せ書きから転載と脚注が入っています。
 タモリ「星新一先生が泣いた夜」も載っていました。泣いている星新一先生
を見たのは、あの夜の我々だけではないかと。

 本やグッズ売場(ホシヅルの携帯ストラップなどもある)に、星さんの関連と
いうことなのか、なぜかコンピュータの歴史を写真と文章で解説した本があり
ました。ほんとに、星さんの本に混じって置いてあったのです。
 それも元はドイツで出版された本。写真も見たことがないものがいくつかあ
って、これは貴重だなと。しかも、本来、3000円もするハードカバーなのに、
これまたなぜか、800円+税=840円で売られていたので、ソッコーで買いました。
 星さんのお導きでしょう。

http://www.setabun.or.jp/
世田谷文学館
http://www.setabun.or.jp/exhibition/hoshi/
星新一展

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098166/showshotcorne-22/
人民は弱し 官吏は強し (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098174/showshotcorne-22/
明治・父・アメリカ (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309407145/showshotcorne-22/
祖父・小金井良精の記 上 (河出文庫) (文庫)
星新一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309407153/showshotcorne-22/
祖父・小金井良精の記 下 (河出文庫) (文庫)
星新一 (著)

===
標題: Re: 世田谷文学館の星新一展、行ってきました。
---
 また、思い出したので。
 傑作「声の網」の着想を得たという、新聞記事の切り抜きが展示してありま
した。
 日経新聞の囲み記事で、電話網が電子交換機によって刷新されていくことが
書いてある記事でした。
 あの記事から、傑作「声の網」が生み出されるまでの過程を想像すると、知
的な能力とは何か、深く考えさせられますね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041303192/showshotcorne-22/
声の網 (角川文庫) (文庫)
星 新一 (著)

===
 以下、作品集のリスト。
 ショートショートは、傑作がありすぎて、どれもこれも代表作といっても
いいくらい。リストを作るのも大変なので、以下のものを並べてみた。
 どれを読んでも、はずれはないはずだし、おれにだって書けそうと思えるのに、
決して書けない。そんな星新一文学のすごさがわかる。
 なんか、もうね。センスが違いすぎる。あっち(星さん)が人間だとしたら、
こっち(おれ)は、猿未満。ま、それも当然。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098018/showshotcorne-22/
ボッコちゃん (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098026/showshotcorne-22/
ようこそ地球さん (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098336/showshotcorne-22/
ノックの音が (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098077/showshotcorne-22/
おのぞみの結末 (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098182/showshotcorne-22/
おせっかいな神々 (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410109814X/showshotcorne-22/
妄想銀行 (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098220/showshotcorne-22/
だれかさんの悪夢 (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098093/showshotcorne-22/
妖精配給会社 (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)

今日の「ザ!鉄腕!DASH!!」にびっくり。「モヤモヤさまぁ~ず」問題も。2010年05月02日 22時16分16秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 リーダーの城島茂君と、山口達也君の二人が、関門で上がったタコを門司か
ら京都まで運ぶ企画。
 リーダー城島は、公共交通機関、達也はクロネコヤマトの新鮮宅急便で運ん
で、どっちが早く着くか。

 リーダー城島が、門司港から船に乗って下関に行ってたでしょ。番組ではフ
ェリーといってたけど、あれが、関門海峡の連絡船。
 門司港レトロを観光したら、あれで、下関に行くと、何度も書いた下関の水
族館である海響館のそば、唐戸市場のところに着く。唐戸市場でうまい魚食っ
て、水族館を見て、おれが世界一の展示だと勝手に言いふらしているフク(フ
グのこと)の展示も見て、また、連絡船で門司港に帰ってくればいいよ。
 城島君も達也君も、門司に来るなら来るって一言連絡してくれればいいのに。
 そしたら、
 そしたら?
 何にもできんかったけど。\(^O^)/
 そういえば、この前、何かの番組で、門司から下関に関門トンネルの人道
トンネルを通って移動していたよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/16/5021066
下関の海響館、水族館記念切手の販売中止
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/05/28/383271
海響館、いいわあ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/15/4180747
門司港レトロ観光線、門司赤煉瓦プレイス、門司の河童伝説など

 それにしても、運ぶ先が、京都の祇園のいし田だった。以前、両親の供養名
目で姉と京都を訪ねたときに行ったところ。今度もまた行くが。^^;
 そうそう、あのとき、いし田でこんなことがあった。
 どうも置屋の手違いで、頼んでないのに、舞妓さんがいし田に来た。
 「えっ、どうしたらええん、うち、かなわんわ」(たぶん、まともな京都言
葉ではないと思うが、つっこまないでください)などと舞妓さんが困っている
と。
 困っていると?
 そばで飲み食いしていた常連だと思われる社長さんが、「ええよええよ。せ
っかく来とるのに、わしについたらええわ」などといって、その場をおさめた。
 かっちょいい。おれもそういう身分になりたいわ。\(^O^)/

 ということで、今回の「ザ!鉄腕!DASH!!」。おれが、今度、京都に行くこと、
いし田にも行くことを察知した情報省が、おれが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/30/5052717
「なぜか笑顔のシャッター通り ~北九州市・門司中央市場~」
を書いたことから、波動関数を操作して、過去に遡って、関門から京都までタ
コを運ぶという企画を通してロケを敢行したんだね。
 しかもおれがかつて、電脳騒乱節で書いた「タコの風吹くCOMDEX」という文
章まで調べ上げて、タコを題材にしている。
 おっとろしかこつばい、鮎原さん。情報省は、やっぱ、すごいわ。

http://www.ntv.co.jp/dash/top.html
ザ!鉄腕!DASH!! 公式サイト

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583880
日経サイエンス2009年10月号、アハラノフ、ブラック・スワン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/01/4668794
ウォッチメン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/01/2677368
多世界解釈、量子コンピュータ、日経サイエンス2008年04月号
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/07/2706855
Re: 多世界解釈、量子コンピュータ、日経サイエンス2008年04月号

 そういえば、城島君、ずっとクレーン運転してないよね。
 いま、建設中の東京スカイツリーのてっぺんに行って、クレーン操作すると
かやらないかな。危なすぎるか。^^;
 てっぺんのクレーンを見ていると、風がある日は、大丈夫なのかと思うもん
ね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/01/5055993
東京スカイツリー、観てきた。

 ところで、いま、我が家で困った問題がある。
 日曜の夜7時からのテレビは、日テレの「ザ!鉄腕!DASH!!」に決まっている
んだけど(なぜなら、深夜枠で番組が始まったころから応援している)、テレビ
東京の深夜枠でやっていた、「モヤモヤさまぁ~ず」が、この時間帯に引っ越
して来てるのね。これは困ったわ。「モヤモヤさまぁ~ず」も深夜枠のときか
ら、応援しているし。
 ボンビーなので、両方、録画はできんし。^^;

http://www.tv-tokyo.co.jp/samaazu2/
モヤモヤさまぁ~ず2 公式サイト

 あれ、「モヤモヤさまぁ~ず」のDVDのリスト作った気がしたのにないね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/07/4744912
続第59回東レ科学講演会。折り紙工学、ホログラフィックニューラルネットワ
ーク、DNAロボットなどなど
に、ちょろっと出てくるだけだ。
 じゃ、ちょっとリスト作る。
 アマゾンのデータ、「さまぁ~ず」は、「さまぁ~ず」なのね。いい加減や
なあ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00113GRT8/showshotcorne-22/
モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.1 伝説のお正月SP”北特集編” [DVD]
出演: さまぁ~ず, 大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00113GRTS/showshotcorne-22/
モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX VOL2&VOL.3
出演: 大江麻理子(テレビ東京アナウンサー), さまぁ~ず
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001RDJALO/showshotcorne-22/
モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX(VOL.4、VOL.5)
出演: さまぁ~ず
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001RDJALY/showshotcorne-22/
モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.6 ゴールデン常磐線SP&シンガポール[DVD]
出演: さまぁ~ず
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002YYXXEK/showshotcorne-22/
モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX (VOL.7、VOL.8)
出演: さまぁ~ず, 大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002YYXXEU/showshotcorne-22/
モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.9 モヤさまHAWAIIシリーズ(ハワイ2008&ハワイ2009)
[DVD]
出演: さまぁ~ず, 大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)

 ほかは知らんが、個人的には、ハワイ編はお薦めと思います。
 ちなみに、大江麻理子アナウンサーは、福岡出身。
 こんなところにも、情報省の魔の手が。\(^O^)/