Re: ゲームのアルゴリズム改訂版、15歳から始めるJavaシリーズ ― 2010年04月26日 01時20分55秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/21/5032629
ゲームのアルゴリズム改訂版、15歳から始めるJavaシリーズ
の続き。
===
標題: Re: ゲームのアルゴリズム改訂版、15歳から始めるJavaシリーズ
---
なんで「15歳から」なんだろ?
高校なんかいかないで手に職(プログラミング・スキル)つけなさい
ということ?
べ@でもこの「手に職」は有効期限短すぎだよな
===
標題: Re: ゲームのアルゴリズム改訂版、15歳から始めるJavaシリーズ
---
>高校なんかいかないで手に職(プログラミング・スキル)つけなさい
>ということ?
手に職というより、ゲームって受け身で遊んでばかりじゃなくて、15歳でも、
もう自分でも作れるよという狙いかもね。
>べ@でもこの「手に職」は有効期限短すぎだよな
最初は簡単なゲームから始めても、その後、ちゃんとプログラミングの基本、
アルゴリズム、線形代数、物理シミュレーションやAI(人工知能)技術なども身
に付けていけば、世界のどこに行ってもちゃんと飯が食えるようになる。
15歳の少年も、そうなれれば、いいね。
ところで、15歳からなどというタイトルと、手に職で思い出すのは、ベスト
セラーになった村上龍の「13歳からのハローワーク」ね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344004299/showshotcorne-22/
13歳のハローワーク (大型本)
村上 龍 (著)
ひええ、 コレクター商品が、49,998円だって。セドリとはいえ、5万円とは
デタラメな値段だな。
おお、なんだ、改訂版が出たばかりなのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344018028/showshotcorne-22/
新 13歳のハローワーク (大型本)
村上龍 (著), はまのゆか (イラスト)
一緒に進路を考える本も出したのね。一気に勝負をかけとるのぉ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344018036/showshotcorne-22/
13歳の進路 (大型本)
村上龍 (著), はまのゆか (イラスト)
「新 13歳のハローワーク」の素人評に、理系の職業があまり出てないとい
うことが書いてあるね。。
この日本という国の、理系軽視、搾取ぶりが出ているのか。
それとも理系は、理系から搾取しまくって報いない日本というこの腐った国
から飛び出して、ちゃんと社会的にも経済的にも評価してくれる国に行けとい
うことなのか。それなら、それで正しい話。
さっきも書いたけれど、技術の世界は、元々グローバルだから、ちゃんと筋
のいい勉強をして、切磋琢磨、修行していけば、世界のどこに行っても通用す
る人物になれるよ。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/03/2542866
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/07/2549390
理系搾取使い捨て社会、日本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/20/3700494
日本の屋台骨を揺るがす「技術者使い捨て」の大罪
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/24/3842471
iPS細胞、理系のための人生設計ガイド、理系の女の生き方ガイド
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/17/4952736
Re: 高橋洋一、竹内薫「鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー
経済学)」
中村(show)
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/21/5032629
ゲームのアルゴリズム改訂版、15歳から始めるJavaシリーズ
の続き。
===
標題: Re: ゲームのアルゴリズム改訂版、15歳から始めるJavaシリーズ
---
なんで「15歳から」なんだろ?
高校なんかいかないで手に職(プログラミング・スキル)つけなさい
ということ?
べ@でもこの「手に職」は有効期限短すぎだよな
===
標題: Re: ゲームのアルゴリズム改訂版、15歳から始めるJavaシリーズ
---
>高校なんかいかないで手に職(プログラミング・スキル)つけなさい
>ということ?
手に職というより、ゲームって受け身で遊んでばかりじゃなくて、15歳でも、
もう自分でも作れるよという狙いかもね。
>べ@でもこの「手に職」は有効期限短すぎだよな
最初は簡単なゲームから始めても、その後、ちゃんとプログラミングの基本、
アルゴリズム、線形代数、物理シミュレーションやAI(人工知能)技術なども身
に付けていけば、世界のどこに行ってもちゃんと飯が食えるようになる。
15歳の少年も、そうなれれば、いいね。
ところで、15歳からなどというタイトルと、手に職で思い出すのは、ベスト
セラーになった村上龍の「13歳からのハローワーク」ね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344004299/showshotcorne-22/
13歳のハローワーク (大型本)
村上 龍 (著)
ひええ、 コレクター商品が、49,998円だって。セドリとはいえ、5万円とは
デタラメな値段だな。
おお、なんだ、改訂版が出たばかりなのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344018028/showshotcorne-22/
新 13歳のハローワーク (大型本)
村上龍 (著), はまのゆか (イラスト)
一緒に進路を考える本も出したのね。一気に勝負をかけとるのぉ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344018036/showshotcorne-22/
13歳の進路 (大型本)
村上龍 (著), はまのゆか (イラスト)
「新 13歳のハローワーク」の素人評に、理系の職業があまり出てないとい
うことが書いてあるね。。
この日本という国の、理系軽視、搾取ぶりが出ているのか。
それとも理系は、理系から搾取しまくって報いない日本というこの腐った国
から飛び出して、ちゃんと社会的にも経済的にも評価してくれる国に行けとい
うことなのか。それなら、それで正しい話。
さっきも書いたけれど、技術の世界は、元々グローバルだから、ちゃんと筋
のいい勉強をして、切磋琢磨、修行していけば、世界のどこに行っても通用す
る人物になれるよ。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/03/2542866
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/07/2549390
理系搾取使い捨て社会、日本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/20/3700494
日本の屋台骨を揺るがす「技術者使い捨て」の大罪
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/24/3842471
iPS細胞、理系のための人生設計ガイド、理系の女の生き方ガイド
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/17/4952736
Re: 高橋洋一、竹内薫「鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー
経済学)」
中村(show)
ブライアン・グリーン「宇宙を織りなすもの」再び、でも、また止まりそう ― 2010年04月26日 01時22分11秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/21/5032641
講談社ブルーバックスから、気になった本
で、
--- ここから ---
でも、読み出した途端に、途中で止まっていた「宇宙を織りなすもの」が、
本の山から偶然発掘され、こっちが止まりました。^^;
--- ここまで ---
と書いたのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217005/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 上 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217013/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 下 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
話を忘れていたので、第3章か第4章から読み直したが(しかし、結局、読
み直したも同然)、これ、やはり、すごいね。よくこんなに書くわ。
ニュートン、ライプニッツやマッハの古典物理から、アインシュタインの相
対論(特殊相対性理論、一般相対性理論)、量子力学、宇宙論からなんやかんや
を総動員して、時空の謎、時間の謎、宇宙の謎の解明に力業。
読むのは骨が折れますが、まあ、すごいですわ。
これだけのことを、一般読者に、数式を使わず、飽きさせず、何度もしつこ
く丁寧に説明してわからせようと、よく書くなと、ほとほと感心する。
しかし、その「宇宙を織りなすもの」も、ある注文した本が来ちゃったので、
ここで、また、止まるでしょう。
スタック、深くなりすぎて、戻ってこれないかも。^^;
その本について、別記事で。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/21/5032641
講談社ブルーバックスから、気になった本
で、
--- ここから ---
でも、読み出した途端に、途中で止まっていた「宇宙を織りなすもの」が、
本の山から偶然発掘され、こっちが止まりました。^^;
--- ここまで ---
と書いたのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217005/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 上 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217013/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 下 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
話を忘れていたので、第3章か第4章から読み直したが(しかし、結局、読
み直したも同然)、これ、やはり、すごいね。よくこんなに書くわ。
ニュートン、ライプニッツやマッハの古典物理から、アインシュタインの相
対論(特殊相対性理論、一般相対性理論)、量子力学、宇宙論からなんやかんや
を総動員して、時空の謎、時間の謎、宇宙の謎の解明に力業。
読むのは骨が折れますが、まあ、すごいですわ。
これだけのことを、一般読者に、数式を使わず、飽きさせず、何度もしつこ
く丁寧に説明してわからせようと、よく書くなと、ほとほと感心する。
しかし、その「宇宙を織りなすもの」も、ある注文した本が来ちゃったので、
ここで、また、止まるでしょう。
スタック、深くなりすぎて、戻ってこれないかも。^^;
その本について、別記事で。
高橋洋一、須田慎一郎「偽りの政権交代」、斎藤貴男「経済学は人間を幸せにできるのか」 ― 2010年04月26日 01時34分44秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/26/5043628
ブライアン・グリーン「宇宙を織りなすもの」再び、でも、また止まりそう
で、
--- ここから ---
しかし、その「宇宙を織りなすもの」も、ある注文した本が来ちゃったので、
ここで、また、止まるでしょう。
--- ここまで ---
と書いたのは,次の2冊。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406216051X/showshotcorne-22/
偽りの政権交代 財務省に乗っ取られた日本の悲劇 (単行本)
高橋 洋一 (著), 須田 慎一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582630529/showshotcorne-22/
経済学は人間を幸せにできるのか (大型本)
斎藤 貴男 (著)
「偽りの政権交代」は、参院選用(爆)。
「経済学は人間を幸せにできるのか」は、ずっと疑問に思っていることだか
ら。
何度も書いたけど、メディア、すなわち、テレビ、新聞、週刊ダイヤモンド、
週刊東洋経済、日経ビジネスなどビジネス誌に出てくる日本の経済学者、エコ
ノミスト、アナリスト、経済評論家たちは、どうして、こんなバカ、出来の悪
い連中ばかりなのか。特に、コンピュータ、IT、技術については、嘘を書きま
くるのか。
という問題意識ね。
いまどきはそんな差別的なことをいう奴はいないだろうが、おれらが大学受
験のころ、すなわち35年くらい前は、東大の文2というのが、経済学部で、東
大の文2は、バカが行くところとか、バカの巣窟のような言われ方をしてたの
ね。
だから、メディアに出てくる連中の経歴に東大経済学部卒とあると、思わず
バカなのかなと思ってしまう刷り込みが、おれにあるのかもね。メディアに出
てくる連中レベルだと、一橋大学卒も、同類に思えるしね。
斎藤貴男の関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/12/30/193980
小泉メディア戦略と日本のメディア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/06/1487433
左巻健男「水はなんにも知らないよ」
須田慎一郎の関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/24/1044928
須田慎一郎著「下流喰い―消費者金融の実態」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/07/514651
「噂の眞相」おかわりっ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/31/1760835
日本の金融立国はあり得るのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/19/2567707
サブプライムローン問題、モノ作り脱却論、金融立国論その3
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/23/1674171
「投信バブルは崩壊する!」「行動経済学」「実験経済学入門」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/11/1903798
NHKスペシャル「ヤクザマネー」
高橋洋一の関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/17/4952736
Re: 高橋洋一、竹内薫「鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー
経済学)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/09/4934204
高橋洋一、竹内薫「鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー経済
学)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/26/4721639
ノンフィクションの逆襲「現代プレミア」、高橋洋一は数学屋なんだね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/30/4843528
高橋洋一の財務官僚ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/01/4218939
高橋洋一、やられましたね。^^;
みんなの党、渡辺喜美関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/07/5003331
新党の名前は「たちあがれ日本」だって orz
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/09/5006083
おれも新党を立ち上げたぞ。\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/26/5043628
ブライアン・グリーン「宇宙を織りなすもの」再び、でも、また止まりそう
で、
--- ここから ---
しかし、その「宇宙を織りなすもの」も、ある注文した本が来ちゃったので、
ここで、また、止まるでしょう。
--- ここまで ---
と書いたのは,次の2冊。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406216051X/showshotcorne-22/
偽りの政権交代 財務省に乗っ取られた日本の悲劇 (単行本)
高橋 洋一 (著), 須田 慎一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582630529/showshotcorne-22/
経済学は人間を幸せにできるのか (大型本)
斎藤 貴男 (著)
「偽りの政権交代」は、参院選用(爆)。
「経済学は人間を幸せにできるのか」は、ずっと疑問に思っていることだか
ら。
何度も書いたけど、メディア、すなわち、テレビ、新聞、週刊ダイヤモンド、
週刊東洋経済、日経ビジネスなどビジネス誌に出てくる日本の経済学者、エコ
ノミスト、アナリスト、経済評論家たちは、どうして、こんなバカ、出来の悪
い連中ばかりなのか。特に、コンピュータ、IT、技術については、嘘を書きま
くるのか。
という問題意識ね。
いまどきはそんな差別的なことをいう奴はいないだろうが、おれらが大学受
験のころ、すなわち35年くらい前は、東大の文2というのが、経済学部で、東
大の文2は、バカが行くところとか、バカの巣窟のような言われ方をしてたの
ね。
だから、メディアに出てくる連中の経歴に東大経済学部卒とあると、思わず
バカなのかなと思ってしまう刷り込みが、おれにあるのかもね。メディアに出
てくる連中レベルだと、一橋大学卒も、同類に思えるしね。
斎藤貴男の関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/12/30/193980
小泉メディア戦略と日本のメディア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/06/1487433
左巻健男「水はなんにも知らないよ」
須田慎一郎の関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/24/1044928
須田慎一郎著「下流喰い―消費者金融の実態」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/07/514651
「噂の眞相」おかわりっ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/31/1760835
日本の金融立国はあり得るのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/19/2567707
サブプライムローン問題、モノ作り脱却論、金融立国論その3
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/23/1674171
「投信バブルは崩壊する!」「行動経済学」「実験経済学入門」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/11/1903798
NHKスペシャル「ヤクザマネー」
高橋洋一の関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/17/4952736
Re: 高橋洋一、竹内薫「鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー
経済学)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/09/4934204
高橋洋一、竹内薫「鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー経済
学)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/26/4721639
ノンフィクションの逆襲「現代プレミア」、高橋洋一は数学屋なんだね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/30/4843528
高橋洋一の財務官僚ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/01/4218939
高橋洋一、やられましたね。^^;
みんなの党、渡辺喜美関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/07/5003331
新党の名前は「たちあがれ日本」だって orz
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/09/5006083
おれも新党を立ち上げたぞ。\(^O^)/
村上春樹「1Q84 BOOK 3」、とっくに出てるんですね。 ― 2010年04月26日 01時37分12秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
この2ヵ月くらいか。忙しくてよそ見してたから、気づいてなかったが、村
上春樹の1Q84の第3巻はとっくに出てるんですね。
後から仕入れた話では、予約だけで50万部で、出荷前に20万部増刷、それで
も間に合わずさらに10万部増刷して、合計80万部を準備したと。
発売当日は、深夜にカウントダウンイベントで売り出したところもあったの
ね。それを目当てで並んだ連中もいっぱいいたのね。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100416-618782.html
「1Q84」人気沸騰、初日に10万増刷
http://www.asahi.com/culture/update/0415/TKY201004150473.html
1Q84第3巻、一斉発売 若者が人気下支え
世間はそういう状態だったのか。そのころは、
(北九州弁でいうと)
太陽系を離れとったけん、いっちょん、わからんっちゃ。\(^O^)/
(標準語訳)
太陽系を離れていたから、全然(ひとつも)、わからない。\(^O^)/
新潮社、「バカの壁」で「バカの壁」ビルが建ったが、1Q84で、1Q84ビルが
3つ建つね。\(^O^)/
アマゾンのおれんところでも、第3巻、買ってくださった人、いますね。あ
りがたやありがたや。理工系の本は多く売れても、小説や文学書は、まず売れ
てないもんね。やっぱ、理系の奴って、文学とか小説とか好きじゃないのか。
でも、オタク的に、ライトノベルはOKなのかな。
おれは、1Q84は第1巻、第2巻は、ゆっくり読みたいと思って、まだ積ん読
状態。「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」のときは、ゆっくり
作品世界を旅して、とても楽しかったから。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103534222/showshotcorne-22/
1Q84 BOOK 1 (ハードカバー)
村上 春樹 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103534230/showshotcorne-22/
1Q84 BOOK 2 (ハードカバー)
村上 春樹 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103534257/showshotcorne-22/
1Q84 BOOK 3 (単行本)
村上春樹 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106100037/showshotcorne-22/
バカの壁 (新潮新書) (新書)
養老 孟司 (著)
「バカの壁」といえば、筒井さんの「アホの壁」も、ずっとベストセラーラ
ンキングに出てますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106103508/showshotcorne-22/
アホの壁 (新潮新書) (新書)
筒井 康隆 (著)
マイケル・ムーア本の翻訳で、「アホの壁 in USA」というのがあるのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4760124918/showshotcorne-22/
アホの壁 in USA (単行本)
マイケル・ムーア (著), 松田 和也 (翻訳)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/22/4259002
村上春樹「1Q84」刊行決定\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/26/4268293
Re: 村上春樹「1Q84」刊行決定\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/01/4334855
村上春樹1Q84、危うく2度買いするところだった^^;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4893123
Re: 筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/08/4934198
アホの壁、満開
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/22/5034601
成城で行なわれた筒康隆朗読会の差し入れ ☆Lunaさんの月餅
ふむふむ。「1Q84」刊行決定は、ほぼ1年前のことなのね。
---
この2ヵ月くらいか。忙しくてよそ見してたから、気づいてなかったが、村
上春樹の1Q84の第3巻はとっくに出てるんですね。
後から仕入れた話では、予約だけで50万部で、出荷前に20万部増刷、それで
も間に合わずさらに10万部増刷して、合計80万部を準備したと。
発売当日は、深夜にカウントダウンイベントで売り出したところもあったの
ね。それを目当てで並んだ連中もいっぱいいたのね。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100416-618782.html
「1Q84」人気沸騰、初日に10万増刷
http://www.asahi.com/culture/update/0415/TKY201004150473.html
1Q84第3巻、一斉発売 若者が人気下支え
世間はそういう状態だったのか。そのころは、
(北九州弁でいうと)
太陽系を離れとったけん、いっちょん、わからんっちゃ。\(^O^)/
(標準語訳)
太陽系を離れていたから、全然(ひとつも)、わからない。\(^O^)/
新潮社、「バカの壁」で「バカの壁」ビルが建ったが、1Q84で、1Q84ビルが
3つ建つね。\(^O^)/
アマゾンのおれんところでも、第3巻、買ってくださった人、いますね。あ
りがたやありがたや。理工系の本は多く売れても、小説や文学書は、まず売れ
てないもんね。やっぱ、理系の奴って、文学とか小説とか好きじゃないのか。
でも、オタク的に、ライトノベルはOKなのかな。
おれは、1Q84は第1巻、第2巻は、ゆっくり読みたいと思って、まだ積ん読
状態。「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」のときは、ゆっくり
作品世界を旅して、とても楽しかったから。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103534222/showshotcorne-22/
1Q84 BOOK 1 (ハードカバー)
村上 春樹 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103534230/showshotcorne-22/
1Q84 BOOK 2 (ハードカバー)
村上 春樹 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103534257/showshotcorne-22/
1Q84 BOOK 3 (単行本)
村上春樹 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106100037/showshotcorne-22/
バカの壁 (新潮新書) (新書)
養老 孟司 (著)
「バカの壁」といえば、筒井さんの「アホの壁」も、ずっとベストセラーラ
ンキングに出てますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106103508/showshotcorne-22/
アホの壁 (新潮新書) (新書)
筒井 康隆 (著)
マイケル・ムーア本の翻訳で、「アホの壁 in USA」というのがあるのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4760124918/showshotcorne-22/
アホの壁 in USA (単行本)
マイケル・ムーア (著), 松田 和也 (翻訳)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/22/4259002
村上春樹「1Q84」刊行決定\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/26/4268293
Re: 村上春樹「1Q84」刊行決定\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/01/4334855
村上春樹1Q84、危うく2度買いするところだった^^;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4893123
Re: 筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/08/4934198
アホの壁、満開
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/22/5034601
成城で行なわれた筒康隆朗読会の差し入れ ☆Lunaさんの月餅
ふむふむ。「1Q84」刊行決定は、ほぼ1年前のことなのね。
テレビ東京「空から日本を見てみよう」のDVDが出てる\(^O^)/ ― 2010年04月26日 01時55分19秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
買ってくださった人がいて、わかった。
おれが好きな、テレビ東京のたまーにやってる番組。
「空から日本を見てみよう」
のDVDが出始めています。
前も書いたが、もうね、これを観ちゃうと、Google MapsやGoogle Earthな
んて、チャチすぎて、つまんない。
浮遊感があるし、動画だし、迫力が違いすぎる。
これを超えるサービスをやるなら、てんとう虫サイズで自由にユーザが操作
できる空飛ぶリモコンカメラを開発しないとだめだ。
そんなことしたら、みんな、エッチな覗きに使うよね。でも、大人気サービ
スになるね。
「ユーザの皆さんには、良識ある使い方をお願いします」と口先だけいって、
がっちりアクセスを稼ぐだけ稼ぐね。\(^O^)/
さっそく、リストを作ってみた。まだ2巻しか出てない。あとは予約受付中。
こうやって並べると、好きだといいつつ、ほとんど観てないわ。^^;
ひょっとして、東京湾をグルッと一周だけか。
あ、京都も行ってるんだね。気になるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK56/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう1 東京湾をグルッと一周 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK5Q/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう2 紅葉の日光/首都高速都心環状線 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK60/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう3 山手線南側・東京~品川~恵比寿~渋谷/神田川・河口
から源流へ [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK6A/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう4 山手線北側・渋谷~池袋~上野~東京/京都の街を一周 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK6K/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう5 東急東横線/箱根(小田原~強羅~芦ノ湖) [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK6U/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう6 京浜東北線・大船~東京 [DVD]
アマゾンのデータ。出演がバラエティというのがすごいね。相変わらずテキ
トーだね。
出演は、「くもじい」と、あれ? 女の子は誰だっけ?(苦笑)
「くもじい」の声は、伊武雅刀だよね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/
テレビ東京 空から日本を見てみよう
をみて、びっくり。女の子は、「くもみ」で、声は、なんと柳原可奈子だ。そ
うだったのか。
そして、これ、毎週やってるんだ。全然知らんかった。
番組改編期に半年に1回くらいスペシャルでやってるもんだと思っていた。
毎週、木曜夜7:58。無理、そんな時間に帰ってない。
そして、録画は、その時間、ケーブルテレビのJ:COMで囲碁・将棋チャンネル
の銀河戦を2時間録画だ。無理。
http://ja.wikipedia.org/wiki/空から日本を見てみよう
をみると、2010/05/06は、「つくばエクスプレス」が予定になってるね。
おれ、東大の柏の葉キャンパスに行くのに、何度も乗ってるから、これ、観
たいなあ。
ほほぅ。「天空散歩」って、たしかにやってるやってる。たまに偶然観るこ
とがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/天空散歩
をみると、スポンサーの三井不動産レジデンシャルが手がける不動産周辺をや
るのか。なるほどねえ。うまいことやりよるのぉ。
ということは、放送予定の「つくばエクスプレス」編は、間違いなく、柏の
葉キャンパス駅をやるね。あそこ、ららぽーとがあり、タワーマンションがあ
りで、三井不動産が開発しまくりだもんね。
お、NHKからもこんなのが出てるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000NJLVUG/showshotcorne-22/
NHK空中散歩 空から見た日本 DVDセット
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/09/3999797
ギターで、チック・コリアのスペイン
ひえー。12月とはいえ、2008年だって。せいぜい1年前の感覚なのに。
---
買ってくださった人がいて、わかった。
おれが好きな、テレビ東京のたまーにやってる番組。
「空から日本を見てみよう」
のDVDが出始めています。
前も書いたが、もうね、これを観ちゃうと、Google MapsやGoogle Earthな
んて、チャチすぎて、つまんない。
浮遊感があるし、動画だし、迫力が違いすぎる。
これを超えるサービスをやるなら、てんとう虫サイズで自由にユーザが操作
できる空飛ぶリモコンカメラを開発しないとだめだ。
そんなことしたら、みんな、エッチな覗きに使うよね。でも、大人気サービ
スになるね。
「ユーザの皆さんには、良識ある使い方をお願いします」と口先だけいって、
がっちりアクセスを稼ぐだけ稼ぐね。\(^O^)/
さっそく、リストを作ってみた。まだ2巻しか出てない。あとは予約受付中。
こうやって並べると、好きだといいつつ、ほとんど観てないわ。^^;
ひょっとして、東京湾をグルッと一周だけか。
あ、京都も行ってるんだね。気になるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK56/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう1 東京湾をグルッと一周 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK5Q/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう2 紅葉の日光/首都高速都心環状線 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK60/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう3 山手線南側・東京~品川~恵比寿~渋谷/神田川・河口
から源流へ [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK6A/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう4 山手線北側・渋谷~池袋~上野~東京/京都の街を一周 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK6K/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう5 東急東横線/箱根(小田原~強羅~芦ノ湖) [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037VIK6U/showshotcorne-22/
空から日本を見てみよう6 京浜東北線・大船~東京 [DVD]
アマゾンのデータ。出演がバラエティというのがすごいね。相変わらずテキ
トーだね。
出演は、「くもじい」と、あれ? 女の子は誰だっけ?(苦笑)
「くもじい」の声は、伊武雅刀だよね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/
テレビ東京 空から日本を見てみよう
をみて、びっくり。女の子は、「くもみ」で、声は、なんと柳原可奈子だ。そ
うだったのか。
そして、これ、毎週やってるんだ。全然知らんかった。
番組改編期に半年に1回くらいスペシャルでやってるもんだと思っていた。
毎週、木曜夜7:58。無理、そんな時間に帰ってない。
そして、録画は、その時間、ケーブルテレビのJ:COMで囲碁・将棋チャンネル
の銀河戦を2時間録画だ。無理。
http://ja.wikipedia.org/wiki/空から日本を見てみよう
をみると、2010/05/06は、「つくばエクスプレス」が予定になってるね。
おれ、東大の柏の葉キャンパスに行くのに、何度も乗ってるから、これ、観
たいなあ。
ほほぅ。「天空散歩」って、たしかにやってるやってる。たまに偶然観るこ
とがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/天空散歩
をみると、スポンサーの三井不動産レジデンシャルが手がける不動産周辺をや
るのか。なるほどねえ。うまいことやりよるのぉ。
ということは、放送予定の「つくばエクスプレス」編は、間違いなく、柏の
葉キャンパス駅をやるね。あそこ、ららぽーとがあり、タワーマンションがあ
りで、三井不動産が開発しまくりだもんね。
お、NHKからもこんなのが出てるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000NJLVUG/showshotcorne-22/
NHK空中散歩 空から見た日本 DVDセット
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/09/3999797
ギターで、チック・コリアのスペイン
ひえー。12月とはいえ、2008年だって。せいぜい1年前の感覚なのに。
じーも君がこんなところにも\(^O^)/ ― 2010年04月26日 02時03分11秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
門司(北九州市門司区)のゆるキャラ「じーも君」がこんなところにも、出て
いました。
http://www.moji-midair.jp/blog/2010/03/post-298.html
門司の大里地区、それもおれの実家があったところのすぐそばにできたタワ
ーマンション門司ミッドエアの落成式に出てたんですね。
お金があったら、買いたいな。:-)
2枚目の写真は、門司駅の海側出口のエスカレータですね。
じーも、がんばれー。\(^O^)/
その他、じーも君のことはいっぱい書いているので、上の検索窓を使って
「じーも」で検索してね。
ゆるキャラDVDのことを書こうとして、もう1年近く経ってるね。まずい。
ゴールデンウィークには書くか。
そうか。ちゃんらー亭のちゃんらー、ビルマうどん、そして小倉の揚子江の
豚まんのことも書かないといけないね。揚子江については揚子江会館の時代の
思い出があるから、話が長くなりそうだな。なんか、急に面倒になってきた。
^^;
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/22/5034614
2009年10月に撮影したじーも君。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/02/4734299
さすが、本場のじーもグッズはひと味違う\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/21/4314961
じーも君は、門司に上陸してすでに10年!\(^O^)/
---
門司(北九州市門司区)のゆるキャラ「じーも君」がこんなところにも、出て
いました。
http://www.moji-midair.jp/blog/2010/03/post-298.html
門司の大里地区、それもおれの実家があったところのすぐそばにできたタワ
ーマンション門司ミッドエアの落成式に出てたんですね。
お金があったら、買いたいな。:-)
2枚目の写真は、門司駅の海側出口のエスカレータですね。
じーも、がんばれー。\(^O^)/
その他、じーも君のことはいっぱい書いているので、上の検索窓を使って
「じーも」で検索してね。
ゆるキャラDVDのことを書こうとして、もう1年近く経ってるね。まずい。
ゴールデンウィークには書くか。
そうか。ちゃんらー亭のちゃんらー、ビルマうどん、そして小倉の揚子江の
豚まんのことも書かないといけないね。揚子江については揚子江会館の時代の
思い出があるから、話が長くなりそうだな。なんか、急に面倒になってきた。
^^;
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/22/5034614
2009年10月に撮影したじーも君。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/02/4734299
さすが、本場のじーもグッズはひと味違う\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/21/4314961
じーも君は、門司に上陸してすでに10年!\(^O^)/
最近のコメント