bit誌の連載「マルチパラダイム言語 TAO」が公開されている\(^O^)/ ― 2010年04月02日 01時03分01秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
100万年ぶりに、
http://www.nue.org/nue/index.html
NUE
に行ったら、一番下の部分で、竹内郁雄さんが、かつてbit誌で連載していた
TAOの連載が公開されていることを発見。
ちょー、懐かしいです。TAO/ELISの中身がよくわかって、Lisp好きは、当時、
みんな、食い入るように読んでいました。
http://www.nue.org/nue/tao/bitao/index.html
マルチパラダイム言語 TAO
竹内 郁雄
TAOは、LispマシンELISで動く、鵺的なんでもありLispで、Lispの関数型、
Prologの論理型、Smalltalkのオブジェクト指向の3つのプログラミングパラ
ダイムの調和平均を取ったLispだという触れ込みでした。
たしか、おれ、ACMのSIGPLANで論文をみて、いきなり東洋思想が出てきて、
こんなのありかと思った記憶がある。
あー、あったあった。
Major publications
の
97 I. Takeuchi, H.G. Okuno, and N. Osato: "TAO - A harmonic mean of
Lisp, Prolog and Smalltalk", SIGPLAN Notices, Vol.18, No.7 (1983), ACM.
にありますね。
これこれ。ちゃんと、harmonic meanと書いてあるでしょ。調和平均。
算術平均じゃなくて、ちゃんと3つのパラダイムの調和・融合ができている
というシャレなんです。
あ、こんなのもある。
http://www.dreamsongs.com/NewFiles/Hopl2.pdf
The Evolution of Lisp
あ、日本語訳がある。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/okshirai/HOPL2-Uncut-j.txt
Lispの進化
TAOが出てきた背景がわかると思います。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/11/17/145926
Lisp特別イベント
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/29/1613199
Gauche Night
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/23/2813545
日本のLispマシン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/22/3837328
最近の雑誌から
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/19/4890951
Lispの神様 竹内郁雄教授の最終講義。「初めての人のためのLISP 増補改訂版」
---
100万年ぶりに、
http://www.nue.org/nue/index.html
NUE
に行ったら、一番下の部分で、竹内郁雄さんが、かつてbit誌で連載していた
TAOの連載が公開されていることを発見。
ちょー、懐かしいです。TAO/ELISの中身がよくわかって、Lisp好きは、当時、
みんな、食い入るように読んでいました。
http://www.nue.org/nue/tao/bitao/index.html
マルチパラダイム言語 TAO
竹内 郁雄
TAOは、LispマシンELISで動く、鵺的なんでもありLispで、Lispの関数型、
Prologの論理型、Smalltalkのオブジェクト指向の3つのプログラミングパラ
ダイムの調和平均を取ったLispだという触れ込みでした。
たしか、おれ、ACMのSIGPLANで論文をみて、いきなり東洋思想が出てきて、
こんなのありかと思った記憶がある。
あー、あったあった。
Major publications
の
97 I. Takeuchi, H.G. Okuno, and N. Osato: "TAO - A harmonic mean of
Lisp, Prolog and Smalltalk", SIGPLAN Notices, Vol.18, No.7 (1983), ACM.
にありますね。
これこれ。ちゃんと、harmonic meanと書いてあるでしょ。調和平均。
算術平均じゃなくて、ちゃんと3つのパラダイムの調和・融合ができている
というシャレなんです。
あ、こんなのもある。
http://www.dreamsongs.com/NewFiles/Hopl2.pdf
The Evolution of Lisp
あ、日本語訳がある。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/okshirai/HOPL2-Uncut-j.txt
Lispの進化
TAOが出てきた背景がわかると思います。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/11/17/145926
Lisp特別イベント
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/29/1613199
Gauche Night
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/23/2813545
日本のLispマシン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/22/3837328
最近の雑誌から
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/19/4890951
Lispの神様 竹内郁雄教授の最終講義。「初めての人のためのLISP 増補改訂版」
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年07月02日 10時16分49秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
「超マシン誕生」が、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822284328/showshot
---
「超マシン誕生」が、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822284328/showshot
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年09月21日 01時37分09秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
以前、bit別冊で出ていたCommon LispのオブジェクトシステムCLOS(Common
L
---
以前、bit別冊で出ていたCommon LispのオブジェクトシステムCLOS(Common
L
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年03月04日 05時13分44秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
1週間1言語で、7週間で7つのプログラミング言語のエッセンス
---
1週間1言語で、7週間で7つのプログラミング言語のエッセンス
_ ホットコーナー - 2018年02月17日 00時45分26秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
最近、翔泳社の本ばかり紹介しているような気がする。完全に回し者。\(^O^)/
いま、翔泳社祭2018をやっていて、電子書籍が半額
---
最近、翔泳社の本ばかり紹介しているような気がする。完全に回し者。\(^O^)/
いま、翔泳社祭2018をやっていて、電子書籍が半額
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。