回路図エディタBSch3V, 珠玉の電気回路200選、電子回路シミュレータLTspice ― 2009年10月15日 23時59分47秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
アマゾンで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789812375/showshotcorne-22/
回路図エディタBSch3V―マウス操作で簡単回路図作成 (単行本)
能登 尚彦 (著)
が売れていて、いろいろ思い出した。
回路図エディタBSch3Vといえば、20年以上前からおれのファンでかつイラス
トレータの岡田信子さんの夫、岡田仁史さんが作った優れもの回路図エディタ
ではないか。たしか、以前紹介したようなと思って検索したら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/12/27/191750
水魚堂カレンダー&回路図エディタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/18/2638741
日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)、水魚堂
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2725366
電子工作、回路図エディタ、基板エディタ
にありました。
2009/03/11の「電子工作、回路図エディタ、基板エディタ」では、勝間和代
が知的生産とはほど遠いことを指摘してますね。我ながら偉いな。
改めて書くと、岡田夫妻のウェブが、
http://www.suigyodo.com/index.htm
水魚堂ホームページ
妻の岡田信子さんのページが、
http://www.suigyodo.com/tlg/index.htm
Twilight Gallery
夫の岡田仁史さんのページが、
http://www.suigyodo.com/online/index.htm
水魚堂 ONLINE
回路図エディタBSch3Vのページが、
http://www.suigyodo.com/online/schsoft.htm
水魚堂の回路図エディタ
以前、売れていて、つばめどんが好きそうだなと思っていながら、紹介し忘
れていたのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001CL8UBW/showshotcorne-22/
世界のエンジニアが生み出した『珠玉の電気回路200選』 (雑誌)
EDN Japan (著, 編集)
「珠玉の」と来ると、名曲集、名言集といった文芸的なものの枕詞に思うけ
れど、電気回路ですからね。なんか、すごそうでしょ。EDN Japanのお墨付き
だし。
EDN Japanのサイトは、
http://ednjapan.rbi-j.com/
EDN Japan
です。
そこにある
http://ednjapan.rbi-j.com/issue/2009/10/47/5500
マルチプロセッサのアーキテクチャ
を読んで思い出したが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/02/4555619
The Art of Multiprocessor Programming 並行プログラミングの原理から実践
まで
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/09/4621325
竹内郁雄『初めての人のためのLISP 増補改訂版』
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048679880/showshotcorne-22/
The Art of Multiprocessor Programming 並行プログラミングの原理から実践
まで (大型本)
Maurice Herlihy (著), Nir Shavit (著), 株式会社クイープ (翻訳)
Javaで書いてあるからわかりやすいというのは、後半であって、前半の理論
のところは、難しいです。ロック無しでどこまで行けるかをいろいろ理論的に
やってるんです。おれ、頭が悪いから、頭が痛くなって、テキトーに飛ばしま
した。\(^O^)/
そういえば、FPGAじゃなくて、PLDの本も売れてましたね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789834492/showshotcorne-22/
VHDLとCPLDによるロジック設計入門―現実のハードウェアとシミュレーション
で豊富な実例を学ぼう! (Design wave basic) (単行本)
中 幸政 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789849058/showshotcorne-22/
ロジック回路設計はじめの一歩―徹底図解 VHDLによるPLD/FPGA活用のための
(トランジスタ技術SPECIAL for フレッシャーズ) (単行本)
トランジスタ技術SPECIAL編集部 (編集)
ですね。
新人さんかなとも思い、がんばれー!と思いました。
http://ednjapan.rbi-j.com/issue/2009/5/24/3908
高速化が進むSPICEシミュレータ
を読むと、特にコラムを読むと、ソフトよりハードのほうが大変な気がするね。
ほんとに現実の物理世界を相手にしているから、熱や電磁界やら、論理だけ
では通用しないもんね。あ、ソフトも人間や社会相手なら、論理だけでは通用
しないから、大変か。^^;
これで思い出したのが、これも以前売れていた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789836312/showshotcorne-22/
電子回路シミュレータLTspice入門編―素子数無制限!動作を忠実に再現! (ツ
ール活用シリーズ) (単行本)
神崎 康宏 (著)
LTspiceは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/14/3576453
RとCは如何にして決まるか、または、いからし説は正しかったのか
で言及していますね。
おお、サイドチャネル攻撃(サイドチャンネル攻撃)の記事もありますね。
http://ednjapan.rbi-j.com/issue/2009/10/47/5503
リーク電流は「暗号」まで漏らす?
あと、アマゾンの関連で出てくる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769204779/showshotcorne-22/
研究室ですぐに役だつ電子回路―“少ない予算で手づくり”回路!実験装置の
ヒント集 (単行本)
阿部 寛 (著)
は、よさげな感じ。
目次などは、工学図書にありますね。
http://www.kougakutosho.co.jp/book4/477.htm
研究室ですぐに役だつ電子回路
をどうぞ。
---
アマゾンで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789812375/showshotcorne-22/
回路図エディタBSch3V―マウス操作で簡単回路図作成 (単行本)
能登 尚彦 (著)
が売れていて、いろいろ思い出した。
回路図エディタBSch3Vといえば、20年以上前からおれのファンでかつイラス
トレータの岡田信子さんの夫、岡田仁史さんが作った優れもの回路図エディタ
ではないか。たしか、以前紹介したようなと思って検索したら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/12/27/191750
水魚堂カレンダー&回路図エディタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/18/2638741
日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)、水魚堂
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2725366
電子工作、回路図エディタ、基板エディタ
にありました。
2009/03/11の「電子工作、回路図エディタ、基板エディタ」では、勝間和代
が知的生産とはほど遠いことを指摘してますね。我ながら偉いな。
改めて書くと、岡田夫妻のウェブが、
http://www.suigyodo.com/index.htm
水魚堂ホームページ
妻の岡田信子さんのページが、
http://www.suigyodo.com/tlg/index.htm
Twilight Gallery
夫の岡田仁史さんのページが、
http://www.suigyodo.com/online/index.htm
水魚堂 ONLINE
回路図エディタBSch3Vのページが、
http://www.suigyodo.com/online/schsoft.htm
水魚堂の回路図エディタ
以前、売れていて、つばめどんが好きそうだなと思っていながら、紹介し忘
れていたのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001CL8UBW/showshotcorne-22/
世界のエンジニアが生み出した『珠玉の電気回路200選』 (雑誌)
EDN Japan (著, 編集)
「珠玉の」と来ると、名曲集、名言集といった文芸的なものの枕詞に思うけ
れど、電気回路ですからね。なんか、すごそうでしょ。EDN Japanのお墨付き
だし。
EDN Japanのサイトは、
http://ednjapan.rbi-j.com/
EDN Japan
です。
そこにある
http://ednjapan.rbi-j.com/issue/2009/10/47/5500
マルチプロセッサのアーキテクチャ
を読んで思い出したが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/02/4555619
The Art of Multiprocessor Programming 並行プログラミングの原理から実践
まで
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/09/4621325
竹内郁雄『初めての人のためのLISP 増補改訂版』
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048679880/showshotcorne-22/
The Art of Multiprocessor Programming 並行プログラミングの原理から実践
まで (大型本)
Maurice Herlihy (著), Nir Shavit (著), 株式会社クイープ (翻訳)
Javaで書いてあるからわかりやすいというのは、後半であって、前半の理論
のところは、難しいです。ロック無しでどこまで行けるかをいろいろ理論的に
やってるんです。おれ、頭が悪いから、頭が痛くなって、テキトーに飛ばしま
した。\(^O^)/
そういえば、FPGAじゃなくて、PLDの本も売れてましたね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789834492/showshotcorne-22/
VHDLとCPLDによるロジック設計入門―現実のハードウェアとシミュレーション
で豊富な実例を学ぼう! (Design wave basic) (単行本)
中 幸政 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789849058/showshotcorne-22/
ロジック回路設計はじめの一歩―徹底図解 VHDLによるPLD/FPGA活用のための
(トランジスタ技術SPECIAL for フレッシャーズ) (単行本)
トランジスタ技術SPECIAL編集部 (編集)
ですね。
新人さんかなとも思い、がんばれー!と思いました。
http://ednjapan.rbi-j.com/issue/2009/5/24/3908
高速化が進むSPICEシミュレータ
を読むと、特にコラムを読むと、ソフトよりハードのほうが大変な気がするね。
ほんとに現実の物理世界を相手にしているから、熱や電磁界やら、論理だけ
では通用しないもんね。あ、ソフトも人間や社会相手なら、論理だけでは通用
しないから、大変か。^^;
これで思い出したのが、これも以前売れていた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789836312/showshotcorne-22/
電子回路シミュレータLTspice入門編―素子数無制限!動作を忠実に再現! (ツ
ール活用シリーズ) (単行本)
神崎 康宏 (著)
LTspiceは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/14/3576453
RとCは如何にして決まるか、または、いからし説は正しかったのか
で言及していますね。
おお、サイドチャネル攻撃(サイドチャンネル攻撃)の記事もありますね。
http://ednjapan.rbi-j.com/issue/2009/10/47/5503
リーク電流は「暗号」まで漏らす?
あと、アマゾンの関連で出てくる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769204779/showshotcorne-22/
研究室ですぐに役だつ電子回路―“少ない予算で手づくり”回路!実験装置の
ヒント集 (単行本)
阿部 寛 (著)
は、よさげな感じ。
目次などは、工学図書にありますね。
http://www.kougakutosho.co.jp/book4/477.htm
研究室ですぐに役だつ電子回路
をどうぞ。
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年11月04日 07時06分23秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/15/4634605
回路図エディタBSch3V, 珠玉の電
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/15/4634605
回路図エディタBSch3V, 珠玉の電
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年11月04日 07時06分25秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/15/4634605
回路図エディタBSch3V, 珠玉の電
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/15/4634605
回路図エディタBSch3V, 珠玉の電
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年05月20日 09時05分56秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
書いている時間がないが、今週末なのでこれだけは。
http://iiyu.asablo
---
書いている時間がないが、今週末なのでこれだけは。
http://iiyu.asablo
_ ホットコーナー - 2020年11月27日 18時43分42秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
岡田信子さん、遅くなってすみません。
毎年恒例、岡田信子さんたちの三人娘
---
岡田信子さん、遅くなってすみません。
毎年恒例、岡田信子さんたちの三人娘
_ ホットコーナー - 2023年11月17日 12時38分25秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
私の長年のファンである京都の岡田信子さん。
毎年恒例の岡田信子さんたちの
---
私の長年のファンである京都の岡田信子さん。
毎年恒例の岡田信子さんたちの
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。