Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

ハービー・ハンコックの名曲「バタフライ」、笠井紀美子も2009年10月25日 23時18分32秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/22/4647728
KORGのパーカッションシンセ「WAVEDRUM WD-X」は、すごすぎそう\(^O^)/
で、名前を出した、ハービー・ハンコックの名曲「バタフライ」について、公
園橋さんから。

--- ここから ---
中村様

こんばんは。
以前チックコリアのエピソードの時にコメントさせて頂きました
公園橋と申します。ご無沙汰しております。

"Butterfly"が出てきたので、それにちなんで久々にコメントさせて
頂こうと思ったらスパム対策でコメント欄をはずしておられるようなので、
僭越ながらメールで送らせていただきたいと存じます。

Herbie Hancock の Butterfly といえば、1974年の Thrust に収録された
ものが初演ですね。
その後、来日時のライブ版である 洪水(1975年) でも演奏されています。
1995年の Dis Is Da Drum でも新しいアレンジとサウンドで演奏されて
います。(これは結構おすすめです)

非常に音楽的で美しい名曲であり、様々なミュージシャンが演奏して
いますね。日本だと歌手の笠井紀美子さんも歌っています。

また、レコード/CDにはなっていないと思いますが、リー・リトナーの
バンドにウェイン・ショーターがゲストで参加したユニットでも演奏
しています。たしか斑尾のジャスフェスでの演奏だと記憶していますが、
ラジオで放送されたのを録音したテープが当方にあります。ウェインの
独特のソロが印象的な演奏でした。

なお、スラスト(突撃)でAmazonのデータ表記にある
「マイケル・ブレッカー,ロイ・ハーグローヴ」
は間違いですね。スラストの演奏メンバーはヘッドハンターズの演奏
メンバーとほぼ同じで、ドラムがH.メイソンからマイク・クラークに
変わった程度です。(Cafe BIRDさんのページにパーソネルが
記載されていますね)
録音が1974年ですからブレッカーはまだ無名時代ですし、
ロイ・ハーグローブに至ってはまだプロデビューのはるか以前(恐らく
子供だった)の時代です。

以上です。
それでは失礼します。

公園橋
--- ここまで ---

 公園橋さん、詳しい話ありがとうございます。
 公園橋さんは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/29/4031599
チック・コリア、リターン・トゥ・フォーエヴァー、再結成ライブCDとDVD
のコメント欄でコメントしてくださってますね。
 たびたび書きますが、トラックバックもコメントもエロ系のスパムが多くて、
いまは、閉鎖中です。すみませんね。

 そうか、「洪水」にも入ってますね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/30/4032899
Blu-spec CD, ハービー・ハンコック「FLOOD/洪水」
で書いたように、買って聴いてるのにこれに入っているとは思い出せなかった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ULV3E6/showshotcorne-22/
ヘッド・ハンターズ [Enhanced] [Hybrid SACD]
ハービー・ハンコック (アーティスト, 演奏), ベニー・モウピン (演奏),
ポール・ジャクソン (演奏), ハーヴィー・メイスン (演奏), ビル・サマーズ(演奏)
で視聴できる部分は、あのコンガを「クゥーン」と鳴らす部分は入ってないで
すね。
 それと、いま、上記リンクで出るデータは、公園橋さんが書いているように、
ハービー・ハンコック,マイケル・ブレッカー,ロイ・ハーグローヴ
となってるけど、おれが上記ブログのエントリを書いてコピペしたときは、い
ま、上記ブログエントリからまたコピペしたように、
ハービー・ハンコック (アーティスト, 演奏), ベニー・モウピン (演奏),
ポール・ジャクソン (演奏), ハーヴィー・メイスン (演奏), ビル・サマーズ(演奏)
だったんです。
 ハーヴィー・メイスンが、マイク・クラークなのが正しいわけですね。元か
ら間違っているのに、いまは、もっと間違っているということね。
 とにかく、アマゾンのデータは、けっこう間違ってるので、そんなに信用し
ない方がいいね。特に、録音メンバーであるパーソネルは、信用できないね。^^;

 視聴できるかと思って、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00002649R/showshotcorne-22/
スラスト(突撃)
をみると、視聴できませんね。
 あ、これも、「 ハービー・ハンコック,マイケル・ブレッカー,ロイ・ハー
グローヴ」になってる。しかもですね。さっきもそうだったけど、「ハービー・
ハンコック,マイケル・ブレッカー,ロイ・ハーグローヴ」という文字列全体で
1つのリンクになってるから、アマゾンのデータ的には、「ハービー・ハンコ
ック,マイケル・ブレッカー,ロイ・ハーグローヴ」という人名かグループ名っ
てことですね。
 寿限無じゃないんだから、ますます、データとして腐ってますね。\(^O^)/

  笠井紀美子のバタフライのアルバムは、当時、売れましたね。名盤です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002B5WU7I/showshotcorne-22/
バタフライ 笠井紀美子 ハービー・ハンコック

 あー、 「笠井紀美子 with シダー・ウォルトン・トリオ」だって。もう、
アマゾンのデータ、腐りまくってますね。\(^O^)/
 ジャケット写真のオビには、「 笠井紀美子 with ハービー・ハンコック」
となってるのに、データ入力している奴、そういうことまで気をつけない連中
なんだね。ま、おれは、さすがに上で書いたように、
「バタフライ 笠井紀美子 ハービー・ハンコック」としましたけどね。
 それにしても、アマゾンのこのデータ、どこで入れてるんだろう。
 中国やインドでやってるから、日本語で書いてあってもわかりませんみたい
な話なのか。それとも、世界のどこでやってるにせよ、超低賃金の奴隷として
使ってる連中なので、そんなところまで気をつけるスキルがある連中じゃない
し、仮に気づいてもこんな安い賃金でそんなことまでやってられるかというモ
ラル崩壊状態なので、データはどんどん腐っていくだけということなんだろうか。
 こういう話、年金のデータ入力が腐っていたのとよく似た話じゃないか。
 入力したデータの品質に責任を持つ意識、モラルもなければインセンティブ
もないと、どんどん不良データが溜まっていくだけで、金と時間と労力をかけ
てゴミを増やしているだけなんだよね。
 一見、安くて効率的で生産性が高いようにみえて、中長期では、腐りまくっ
ているというね。
 これも、勝間和代らのバカに引っかかるカモリーマン達の世界と一緒だね。
勝間和代もカモリーマンも、狭い狭い浅い浅い世界でしかものを考えてないん
だもんね。トータルバランスもなければ、部分の寄せ集めが全体ではないこと
も感得できてないんだもん。
 学生時代が20代には、それに気づいてないと、先は真っ暗だね。\(^O^)/

 さて、上記の笠井紀美子のバタフライでは、イントロから聴けるけど、やは
り「クゥーン」という音が聞こえないね。あの「クゥーン」がとってもミステ
リアスなのにね。

 「アイ・ソウト・イット・ワズ・ユー」「バタフライ」「アズ」あたりは、
ジャズ研でやってた曲だね。懐かしい。おれはやってないけどね。^^;
 あ、でも、「アズ」は、やったかも。

 ちょっと体調が変。
 この前、九大に行く前に風邪っぽくて熱が出そうで、医者に行って薬もらっ
てやり過ごして九州に行って、もう直ったつもりだったけど、昨日、今日と急
激に寒くなって、やっぱ、変なので、今日は、もう寝ます。
 などといってるから、基幹物理学、もう2ヵ月近くやってないな。まずいま
ずい。
 でも、ピアノ、教わったこと、おさらいして、もう寝る。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/14/4056567
星崎憲夫、町田茂著、町田茂監修「基幹物理学」(てらぺいあ)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325514
基幹物理学、やっと第1章終了
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/13/4507960
基幹物理学、やっと第2章終了