Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

北海道物産展ネタ2009年11月01日 21時46分37秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 2009/11/05にテレビ東京の「ルビコンの決断」で、北海道物産展のことをや
りますね。
 いま、次回予告に出ています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/rubicon/next.html
日本一の物産展を築いた男
~百貨店バイヤー北海道を駆ける~

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/30/4276798
Re: 府中の伊勢丹で大北海道展
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/05/4286953
Re: 府中の伊勢丹で大北海道展
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/13/4301638
花畑牧場生キャラメル、失速?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/27/4459497
田中義剛、ますますビル・ゲイツに似て・・・
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/04/4561353
新宿、北海道大戦争勃発!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/10/4571145
Re: 新宿、北海道大戦争勃発!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/11/4572548
新宿、北海道大戦争勃発! 渾身レポート:-)

===
標題: Re: 北海道物産展ネタ
---
 今日、「ルビコンの決断」の前振りみたいな番組?
 日曜ビッグバラエティ「全国ふるさと物産展秘舞台裏」
というのが、20時からやってましたね。
 みてないけど。
 この中で、北海道物産展については、「ルビコンの決断」でさらに詳しくや
るということらしいです。

 いま、まだやってる。
 さっきは、博多のヤキトンをやってたみたいね。
 いまは、北海道のプリンや手羽先揚げをやってますね。
 あ、もう、終わった。^^;

 いま、ふと、思ったんだけど、仮に戦前みたいに日本軍が進軍して、朝鮮半
島や中国や東南アジアを支配した場合、全国うまいもの大会ってすごいことに
なるよね。
 バイヤー、大変じゃん。\(^O^)/
 お前、心配は、そういうとこかよ。

ウォッチメン2009年11月01日 22時55分49秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 久々に笹塚の江川さんのところに行ったら、「ウォッチメン」は好きだと思
うよ。観たほうがいいよと薦められたので、借りてきて、さっき、観た。
 単純なスーパーヒーローものの内幕の話かと思ったら、とんでもないね。
 これ、思弁的、文学的、哲学的な読みができる映画ですね。
 あるいは、映画の台詞に出てくるような、人類上最上のジョークとして読む
べきなのか。それもシニカルでブラックなジョークとしても。
 どっちにでも読めるけどね。
 なんにせよ、読み込める文学的読解力、映画的読解力があるなしで、この作
品、面白さ、楽しさが全然違うでしょう。文学的読解力、映画的読解力がない
と退屈でしょうね。
 いやあ、いい映画、紹介してもらいました。江川さん、ありがとう。

 笹塚の江川さん
http://www.sasahata.com/d010/index.html
<笹塚十号坂商店街>ピープル
http://d.hatena.ne.jp/pegawa/
ピープル江川映画日記

 特典映像をみると、原作コミックは、20年ほど前に出て、コミックは子供向
けというそれまでの欧米の常識を覆す大傑作で、SFのヒューゴー賞、ネビュラ
賞も受賞した作品なんですね。
 特典映像の自警団の話は深いね。スーパーヒーローって、結局、裁判を通さ
ず、自分の基準で勝手に悪人を裁いちゃうわけで、本来は問題だよね。ガーデ
ィアンズという自警団も現実にあるし、日本にもそれを真似た組織があるけど、
一歩間違うと大変な話だもんね。

 おれがこの映画に好感をもったのは、現実は複雑だということちゃんと語っ
ていること。コミックのスーパーヒーローの世界みたいに単純な世界はあり得
ない。複雑な現実を単純化してとらえてしまう愚かさがよく出ていること。ス
ーパーヒーローたち自身が、そのジレンマに苦しめられているんだよね。
 勝間和代のことをまた話題にして悪いんだけど、彼女の「政策」と称するも
のがお笑いで、彼女を「針の穴から覗いて、蚤の脳で考える」人と評したり、
あんなに本を読んでるのに世界観が貧しく視野が狭く人間としての思考力がな
いと思えるくらい考えが浅いのは、彼女には複雑さと向き合う力がないから。
 世界を単純化してモデル化するのは、最初はいいわけ。たとえば物理学も最
初はそうやった。でも、だんだんと現実をもっと忠実にモデル化できるように、
複雑なものを複雑な形で扱えるように発展してきたわけ。それをやってのける
力がないと、社会は発展しないし、現実は変えられない。
 でも、彼女を含め、カモリーマンビジネスをやってる連中は、単純化した思
考とあとははったりだけで、社会がわかったようなことを言って、人をだまし
てるんだよね。カモリーマンは、それに引っかかる。
 子供の理科離れが危惧される日本、文系がのさばって、理系を搾取して安く
こき使う企業、役所、政治がはびこる日本。これじゃ、先は暗いよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/29/4603732
ブラック・スワンのせいか、べき乗則、複雑系、非線型関係の本が売れてます
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/30/4606957
Re: ブラック・スワンのせいか、べき乗則、複雑系、非線型関係の本が売れてます
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/02/4609409
Re: ブラック・スワンのせいか、べき乗則、複雑系、非線型関係の本が売れてます その2

 関連して、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/20/4525064
将棋ネタ
で一言書いた、将棋世界200年9月号に載っている羽生名人の深い話のひとつ
が、こういう話。
 ファンから「最近の将棋は複雑だから簡単に説明してくれ」みたいなことを
いわれて、「複雑なものは複雑なんです。複雑なまま考えないとだめなんです」
などということを述べていた。
 さすが、超一流の人は、ちゃんとわかってるなあと思って感心した。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002HIG4NA/showshotcorne-22/
将棋世界 2009年 09月号
は、いま、中古商品1点1,980円より、コレクター商品3,200円よりだって。定
価は750円だったと思うけど、すごい値上がりね。

 特典映像では、欧米では、コミックの常識を様々に打ち破ったという評価が
出ていたけど、日本の漫画を読んできた身としては、このレベルは、日本でも
到達した作品、あるいはとっくの昔に凌駕した作品は、いろいろありそうな気
がしたけどね。いま、ぱっと思いつくのは、諸星大二郎の作品だけどね。
 日本の漫画に比べ、欧米のコミックは、芸術的、文学的表現の形式としては、
遅れていたんじゃないかなとも思いました。

 特典映像でほかに興味深かったのは、原作コミックの作られ方。日本とずい
ぶん違うね。
 カラリスト(Colorist,カラーリスト)という職業は、日本の漫画の世界にあ
るんですか?
 カラリストというのは、コミックにどういう色を付けるか決める専門職みた
いです。原作コミックの色表現は、独特なんだって。その配色を決めたのが、
カラリストの人だそうです。日本には、配色専門の人っている?
 すごい職業があるなあと思って。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ウォッチメン
は、映画を観てから読むといろいろわかるでしょう。ネタバレになりそうだし、
面倒だから、おれ、DVDを見終ってからも読まなかったけど。だって、答をみ
ちゃうと、あれこれ想像する楽しみがなくなるもんね。

 原作コミックは、これなのか。素人評にある旧版は、どれかわからなかった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796870571/showshotcorne-22/
WATCHMEN ウォッチメン(ケース付) (ShoPro Books) (単行本)
アラン・ムーア (著), デイブ・ギボンズ (イラスト), 石川 裕人 (翻訳), 秋
友 克也 (翻訳), 沖 恭一郎 (翻訳), 海法 紀光 (翻訳)

 例によって、DVDやBDは、いろんな種類があってよーわからん。テキトーに。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002D75BLG/showshotcorne-22/
ウォッチメン コレクターズBOX [DVD]
出演: ジャッキー・アール・ヘイリー, パトリック・ウィルソン 監督: ザ
ック・スナイダー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001NABQ1I/showshotcorne-22/
ウォッチメン スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
出演: ジャッキー・アール・ヘイリー, パトリック・ウィルソン 監督: ザ
ック・スナイダー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002D5R14S/showshotcorne-22/
ウォッチメン ブルーレイ スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-
ray]
出演: ジャッキー・アール・ヘイリー, パトリック・ウィルソン 監督: ザ
ック・スナイダー

 しかし、びっくりしたよなあ。Dr. マンハッタン(ドクター・マンハッタン)
は、おれら、情報省の人間、というか、おとめ座銀河団の人間、そのものだよ。
 たしかに、すごいね。作家の想像力はすごい。おれらの存在をかぎつけただ
けじゃなくて、かなり正確に描写しているもんな。
 そして、Dr. マンハッタンは、おれらと同じく、完全に波動関数を操れるね。
 そう、その設定もびっくりだよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/30/4661435
力士、若戸大橋。\(^O^)/ 関門橋の下で自衛艦「くらま」炎上\(^O^)/
で、最後に「ヒントは、波動関数の収束とだけ言っておこう」と書いたでしょ。
情報省の女スパイりぼんも、波動関数を操れることを書こうと思ってたところ
だったからな。
 「くらま」の衝突・炎上事件の真相は、近日、必ず書かないとな。
 そうそう。ウォッチメンでここまで真相がばらされているなら、そろそろ地
球人にもほんとのことをもっと教えてもいいと思うので。\(^O^)/
 それから、不思議な縁だなと思ったのが、作品の重要人物であるロールシャ
ッハというキャラが残した記録の最後の日が、1985年11月1日。そして、おれ
がこのDVDを観たのは、今日、すなわち、11月1日。これは縁でしょう、やは
り。
 ばかー。お前は、とっくに波動関数を操作されているんだよ。\(^O^)/

ICANN、「.日本」・・・承認って。2009年11月03日 07時33分21秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ICANN、国際化トップレベルドメイン名の導入を承認
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091030_325582.html
・・・引用・・・
 ICANNは30日、「.日本」などの国際化国別トップレベルドメイン名(IDN ccTLD)を導
入することを、韓国・ソウルで行われた会合の理事会で承認した。11月16日から、導入に
向けたプロセス(ファーストトラックプロセス)を開始する。
・・・ここまで 後略・・・

これと「日本語.JP」と組み合わせて、「全部日本語.日本」ってできるのかなあ。

誰のための国際化なんだろうかと思ってしまう私は、すでに遅れているのかなあ。
きっと遅れているんだろうなあ・・・。

# 札幌も初雪が降りました。

FAT'N

===
標題: Re: ICANN、「.日本」・・・承認って。
---
>誰のための国際化なんだろうかと思ってしまう

 国際化、ずっとここまでやってきたんだから、勢いってもんみたいな。^^;
 日本語ドメインのときにオークションで高値がついていた、広末涼子という
ドメインはいまどうなってるんだろう。当時、彼女、絶頂でしたからね。
 いままた復活してきますから、値上がりしてるのかな。
 でも、検索エンジンが発達してドメインを入力することは、ほとんどないし。
 よーわからん。

>#札幌も初雪が降りました。

 東京も昨日から急に寒くなってきました。
 府中からは富士山がくっきり大きくみえます。
 これで、駅そばのビルにある府中温泉に行って、「チンチン出したまま」で、
富士山を眺められます。\(^O^)/
 久々に出たな。「チンチン出したまま」。
 もう流行語大賞、ラストスパートの時期だから。
 最初からスタートもしてないだろ。\(^O^)/

中村(show)

ちょっと金星まで行って来ま~~~す2009年11月03日 07時34分37秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ちょっと金星まで行って来ま~~~す。

JAXAで”「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」~「あかつき」メッセージ
キャンペーン~”実施中なのだそうです。
http://www.jaxa.jp/event/akatsuki/index_j.html

JAXAへの応募。私はこれで応募三回目。
ハヤブサに乗って小惑星・イトカワへも旅したし、かぐやにのって月へも行って来ました

次はいよいよ金星の順番です。

金星探査機「あかつき」に乗って、今度は金星への旅。
名前とメッセージだけでも、金星に届くとうれしいな。

さてどんなメッセージにしようかな。

わくわくするなあ。

YouTube
金星大気の謎に挑む~金星探査機PLANET-C~ [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=FeR5ZKNBrPs

金星へのメッセージ投函先はこちら
http://venus.star2009.jp/

FAT'N

===
標題: Re: ちょっと金星まで行って来ま~~~す
---
 おお、「あかつき」という名前になったんですか。

>JAXAへの応募。私はこれで応募三回目。
 おれは、はやぶさは間に合わなかったのかな。かぐやに応募したのは覚えて
いる。でも、はやぶさは覚えてない。3歩歩いたからなあ。

 せっかく出たので、はやぶさのこと。

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
今週のはやぶさ君
は、このところ、はやぶさの成果やはやぶさを作るときに使われた技術の解説
があって、やっぱ、すごいね。
 宇宙に探査機を飛ばすというのは、ここまでやらないとだめなんだ。プロは
世界、宇宙はすごいと思うこと多し。

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/weekly.shtml
今週のはやぶさ君:バックナンバー

 ま、おれらは、ウォッチメンのDr. マンハッタンみたいなもんだから、体1
つで宇宙を自由に飛び回れるけど。\(^O^)/

中村(show)

Jリーグナビスコカップ、FC東京優勝\(^O^)/2009年11月03日 21時12分56秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のkick/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 完璧にゲームプラン通りの試合運びでした。
 MVPになった18歳の米本選手は、攻守に素晴らしい動きでしたね。先制点も
豪快なミドルだったし。
 米本もそうだけど、最近、試合結果しか見てなかったから、知らない選手ば
かり。特に若い選手ね。GKの権田選手も知らなかった。
 平山選手は、顔つきが変わったね。プロの顔になってきた。FWだけど守備も
がんばっていたし、2点目も叩き込んだし、成長しましたね。
 5年前の優勝を知らない選手が多い中、キャプテンマークをつけていた羽生
選手が、千葉時代に優勝した経験を生かしてチームをまとめていたように思い
ます。
 今野選手、梶山選手も他の選手も安定感があったし、ベテラン、中堅、若手
と一丸となってゲームに集中していたと感じました。
 何より、あの凶暴なほどの攻撃力を誇る川崎フロンターレを、0点に抑えた
のが価値があると思います。
 カボレ選手はいつの間にか退団していたんですね。得点源である石川選手も
ケガで出てなかったし、よく2-0で勝ちましたよね。
 やっぱ、サッカーはツボにはまると怖いですね。
 その意味では、城福監督の作戦、選手交代も的確でした。就任2年目で、リ
ーグでも上位につけ、今回、優勝。素晴らしい。

 あー、カボレも中東のオイルマネーで引き抜かれてたんだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090911006.html
ナビスコに背を向け…FC東京カボレのカタール移籍決定

 おれが味の素スタジアムに行くと負けばかりのFC東京。
 行くのを止めたら、とうとう、ナビスコカップで川崎フロンターレを破って
優勝だもんね。全部、おれのおかげです。\(^O^)/

 さあ、これで残るフットボールといえば、ラグビー。
 東芝とサントリーが、トップリーグや日本選手権で優勝してほしい。

===
標題: Re: Jリーグナビスコカップ、FC東京優勝\(^O^)/
---
 書き忘れ。
 スタジアム、満員でしたね。
 多摩川クラシコということもあったんでしょうが、両軍のサポーターが熱心
でしたね。
 ヤマザキナビスコも、こんなに盛り上がって、スポンサーとしてうれしかっ
たと思います。

 ということで、ヤマザキナビスコに少しでも報いるために、スーパーで優勝
祝いとして、ヤマザキナビスコのリッツとチップスターを買ってきました
 恩着せがましく言うな! 単に食べたかっただけやろ。
 はい、そうです。\(^O^)/

ジュエルが死んだ2009年11月03日 21時57分03秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 犬のジュエルが死んだ。享年12歳。
 長崎生まれの食いしん坊のシーズーの女の子。

 一昨日の夜、電話で姉と話したとき、ちょっとジュエルの調子が悪いとは聞
いていたが、急だった。年だからしょうがなかったのでしょう。
 昨夜、姉から電話があって、夜8時過ぎに亡くなくなったと。

 今日になって、ジュエルの死、だんだん、きいてきた。やっぱり、寂しいね。
これが、ペットロスなんだね。
 ジュエルには、よく遊んでもらった。朝夕、散歩にもよく行ったし。
 面白い犬で、ジュエルのことを思い出すと笑うことばかり。
 楽しい思い出、うれしい思い出をたくさん残してくれた。

 今日、姉の家族総出で、庭に埋葬したとのこと。
 その前に飼っていた、これまた爆笑に面白く、人間くさかったマルチンも、
そこに眠っている。マルチンは、マルチーズ+チンだった。
 犬で思い出すのは、小学校のころにいたスピッツのシロ。白いからシロ。シ
ロもよく遊んでくれたし、シロから教えられた大事なこともある。
 それと猫のゆり。猫を飼ったのは、ゆりだけだった。雑種だったが、白い猫
だった。小学生のおれは、ゆりに翻弄されて濡れ衣を着せられたことがあった。
それくらい頭のいい猫だった。
 この3匹のエピソードはいろいろあるけど、今日はパス。

 最後にジュエルに会ったのは、去年、姉の家に行ったとき。
 何年も会ってなくても、おれが来たのがわかったらしく、ちぎれんばかりに
しっぽを振りながら玄関から飛び出してきて、おれがいつものように腰をかが
めて待つと、心得たりとばかりにジャンプしておれの胸に飛び込んできて、顔
をなめ回して歓待してくれた。

 亡き父と母、特に父はジュエルをよくかわいがっていた。
 昨夜、ジュエルの死を、父と母にも報告した。

 ジュエル、たくさんの楽しい思い出をありがとう。

勝間和代は、偽名なの?2009年11月04日 07時00分36秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 先週のコミックモーニングで、勝間和代は、ネット上の言論は実名でやれと
か書いてたらしいのね。
 それ聞いて、えっ、そんなこと言っていいのかなと思った。
 なぜかといえば、勝間和代は、本名じゃないという話があるから。
 たとえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/09/4354407
梅田望夫や勝間和代はなぜだめか、「クラウドコンピューティングの幻想」の
続き
のコメントに、無名という人が書いてるでしょ。
 それと、アマゾンの素人評
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4887595441/ref=cm_cr_dp_synop?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#RU92TWM8ZQ178
の中に、
"上から目線"の成功体験談, 2009/9/5 By 紫陽花 "玲瓏" (神奈川県相模原
市)
というのがあって、
--- ここから ---
外資系コンサルティング会社でも、自称経済評論家としても、著者の実績は全
く一般に知られていない。とにかく名前(本名は不明。経済評論家として本名
を隠す必要があるのか)が売れているうちに、ドンドン本を出してしまおうと
する企画の一環としか思えない。
--- ここまで ---
とあるでしょ。
 自分が実名で書いてないのに、よく、言うよね。
 彼女のそういう支離滅裂ぶりは、いつものことだから驚かないが、興味があ
るのは、もし、偽名なら、なぜ「勝間和代」という名前にしたのかということ。
 どういう読み筋で、この名前になったんだろう。

 「勝つのは、ま、数の力よ」の略とか。
 つまらんね。
 すみません。誰か、冴えたのをお願い。

無限を読みとく数学入門、リーマン予想は解決するのか?など小島寛之本2009年11月04日 07時02分43秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アマゾンで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044091021/showshotcorne-22/
無限を読みとく数学入門 世界と「私」をつなぐ数の物語 (角川ソフィア文庫)
(文庫)
小島 寛之 (著)
を買ってくださった人がいて、この小島寛之という名前に見覚えがあるなと思
って、自分のブログを検索したら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/25/3782912
不確実性の経済学入門
で出ているし、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2725375
物理数学入門本、大人買い\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/13/4172347
ねこ耳少女の量子論 萌える最新物理学
で、著書の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066320/showshotcorne-22/
マンガでわかる微分積分 (単行本)
小島 寛之 (著), 十神 真 (著), ビーコム (著)
の名前を出してますね。
 ちなみに、上記「無限を読みとく数学入門」のアマゾン素人評、例によって?
ゴルゴ十三 "じゅうそう" さんが書いてますね。ほんと、おれと趣味が合うな。^^;

 アマゾンで検索してみたら、小島さん、書きまくってますね。

 「~を読みとく数学入門」は、「無限を読みとく数学入門」のほかに、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044091013/showshotcorne-22/
世界を読みとく数学入門 日常に隠された「数」をめぐる冒険 (角川ソフィア
文庫) (文庫)
小島 寛之 (著)
もありますね。
 ゼロから学ぶシリーズでは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406154652X/showshotcorne-22/
ゼロから学ぶ微分積分 (単行本)
小島 寛之 (著)

 でも、ちょっと気になったのは、黒川信重氏と共著の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791764870/showshotcorne-22/
リーマン予想は解決するのか?_絶対数学の戦略 (単行本)
黒川信重、小島寛之 (著)
ですね。
 黒川さんは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/07/1238277
NHK教育、高校数学基礎
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/07/3676785
へんな数式美術館
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/14/4510753
オイラー、無限級数、ゼータ関数、リーマン、ラマヌジャン、ポアンカレ予想
で、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000074660/showshotcorne-22/
オイラー、リーマン、ラマヌジャン―時空を超えた数学者の接点 (岩波科学ラ
イブラリー) (単行本)
黒川 信重 (著)
を出してますね。
 それにしても、「へんな数式美術館」を読んだのは、1年以上前なんだ。恐
ろしいなあ。今年の初めだとばかり思ってた。
 何者かによって、時空が操作されとるな。

科学講演会あれこれ2009年11月04日 07時04分14秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 東レ科学講演会のことがまだまとまらないので、小ネタを。
 日経サイエンスの次のリンク
http://www.nikkei-science.com/page/keijiban/sympo.html
シンポジウム・講演会など
には、全国各地の科学に関するシンポジウム・講演会などの情報が載っていま
す。
 無料のものがほとんどだと思うので、機会があったら行ってみてください。
 話をする先生や研究者も、いろんな人が来て聞いてくれて、さらに欲を言え
ばブログで話題にしてくれたりすると、喜びますし、研究の励みになります。
 おれがざっとみて、気になったのは、
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jps/jps/bbs/koukai-2009-11-7.html
日本物理学会2009年度公開講座「暗黒の宇宙を探る」

ノーベル物理学賞の小柴先生が作った?平成基礎科学財団の講演には、これま
たノーベル物理学賞の小林誠先生の講演がありますね。上記日経サイエンスの
リンクで、「楽しむ科学教室講演会「物理学における対称性──自然の謎を解
く鍵」」となってるものがそうです。
http://www.hfbs.or.jp/
平成基礎科学財団
に行くと過去の講演会の情報もありますね。
 講演会の模様は、NHK地上デジタル教育テレビ(023チャンネル)でも放送され
るから、講演会に行って質問するとNHKに出演できますね。\(^O^)/
 DVDにもしてますね。DVDに出演できますね。\(^O^)/
 真面目な話、過去の講演会情報をみると、そうそうたる方々が講演していま
すね。

 それと九州・沖縄のところにある「宇宙の謎に挑む──日本の貢献」も気に
なるなあ。
http://aaa-sentan.org/
先端加速器科学技術推進協議会
が主催ですね。ここも小柴先生の顔写真が出ている。
『先端加速器科学技術推進シンポジウム2009 in 九州』の詳しい内容は、
http://aaa-sentan.org/images/091108fukuoka.pdf
シンポジウム「宇宙の謎に挑む 日本の貢献」
 みると、
『世界初への挑戦 小惑星探査機「はやぶさ」の旅』
宇宙航空研究開発機構 教授 川口淳一郎
とあるでしょ。気になる気になる。

 ということで、科学の秋でした。

オープンソースハードウェアArduino(アルドゥイーノ、アーデュイーノ)2009年11月04日 07時04分54秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/15/4634605
回路図エディタBSch3V, 珠玉の電気回路200選、電子回路シミュレータLTspice
を書いたときに、思い出したことの続き。

 もう半年以上は前だと思うけれど、オライリージャパンが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113989/showshotcorne-22/
Arduinoをはじめよう (単行本(ソフトカバー))
Massimo Banzi (著), 船田 巧 (翻訳)
と、Makeの第6巻
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114012/showshotcorne-22/
Make: Technology on Your Time Volume 06 (大型本)
オライリー・ジャパン (編集)
を送ってくれた。
 Makeno第6巻は、Arduinoを使って、ちょっとアートなアクセサリーなどを
作ったりしていたと思う。

 オープンソースハードウェアは、面白そうだなと紹介しようと思ったの。
 この辺は、フィジカルコンピューティングといって、センサーやアクチュエ
ータを使って、リアル(現実)世界とやり取りするものを作る世界と密接に関係
しています。従来の言葉でいえば、組み込み系の話です。
 そういうものを自分らの手で作ろうと。
 強化現実、拡張現実、Augmented Realityの世界にも通じます。セカイカメ
ラなんかもそうだよね。
 そんなこんなで、紹介しようと思って、ちょっと調べたら、互換製品やらい
ろいろあって、ちゃんと調べる時間がなくて、ほったらかしになってたの。

 以下は、当時メモっていた主にリンクのみだけど、紹介しないよりマシだと
思うので、お許しください。
 関連本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789812553/showshotcorne-22/
アーデュイーノ互換マイコン・ボードを作る (プリント基板付き電子工作解説
書シリーズ) (単行本)
小坂 貴美男 (著)
 目次などは、
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/12/12551.html
アーデュイーノ互換マイコン・ボードを作る
をどうぞ。

http://www.arduino.cc/
Arduino公式サイト

 Arduinoを使った工作集は、
http://jp.makezine.com/blog/arduino/
Archive: Arduino

 Arduino互換製品など関連製品を売ってるところなど。
http://www.mecharoboshop.com/
メカロボショップ
http://www.mecharoboshop.com/Products/physicalcomputing
Gainer / Arduino
http://www.mecharoboshop.com/Products/physicalcomputing/arduino/index_html
Arduino 各種
http://www.chip1stop.com/knowledge/Arduino/
Arduino オープンソースハードウェア

 今回調べて知ったけど、スタパ齋藤が、Arduinoのこんな記事を書いている
とはね。
 これらを読めば、Arduinoを巡るややこしい話も少しはわかるでしょう。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/40638.html
Arduinoでマイコンしよう!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/40742.html
もっと使うゼ!! Arduino!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/45465.html
2009年、Arduinoの現在
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/45560.html
ArduinoをShieldで遊ぼう

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3164643
アレゲすぎるDIY雑誌「Make」のイベントがあります\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/22/3642451
アレゲすぎるDIY雑誌「Make」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/07/3887004
Make第5巻とMakeのイベント「Make: Tokyo Meeting 02」、国際将棋フェステ
ィバル2008 in 天童、素数の辞典「プライムナンバーズ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/15/4634605
回路図エディタBSch3V, 珠玉の電気回路200選、電子回路シミュレータLTspice
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/28/4659021
大人の科学マガジン4ビットマイコン、TK-80シミュレータ