不確実性の経済学入門 ― 2008年09月25日 06時30分42秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
さっき、週刊東洋経済のこと書いたので、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/07/3748970
週刊東洋経済、不確実性の経済学入門
でちょろっと触れた、2008年9月6日号の特集「不確実性の経済学入門」のこと。
この特集、よかったです。
かなり、痛烈に従来の経済学と金融工学を批判しつつ、行動経済学や経済物
理学といった不確実性に挑んでいる経済学の紹介をしています。
ハエイクの話と小島寛之の動学的不整合性の話は、共感するところ多し。
ハイエクもフリードマンも自由主義ということくらいしか知らないから、フ
リードマンはやはり決定論的、ハイエクは非決定論的という分類は、へぇと思
いました。
「経済学が真似た先の物理学では、とうの昔(1920年代)に量子力学と不確定
性原理が登場し、決定論一辺倒の考え方は崩れている」
これなんか、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/13/3575158
Re: 多少反論めいたものをば
で書いたように、おれが経済学に期待していることと同じだもん。
小島寛之の動学的不整合性の話に、インフレターゲット論批判が出てくるが、
インフレターゲット論者が「期待」という言葉を安易に使っていて、「「期待
というのがどういうふうに形成されるのか」ということをきちんと説明してい
るのを見たことがない」「のんきすぎるものに思える」というのは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/03/3559155
Re: クーリエ・ジャポン2008年6月号
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/11/3572169
多少反論めいたものをば
と同じ問題意識でしょう。
三木雄信の遺伝アルゴリズムの話は、こじつけっぽい。
AppleがiPhoneを作れたのに、個別の要素技術をもっている日本メーカが作
れなかったのはなぜかといった、よくある日本やっぱだめじゃん型の切り口だ
が、こういうの、どうとでも書けるんですよね。
たとえば、今年の春から、ASUSなどの小型安価(5万円くらい)のPCが、モバ
イルマシンとして大人気で、入荷すると瞬間蒸発といわれるくらい売れて、い
ま、各社も参入して、DELLのような大手も出したし、Lenovoも出すらしいし、
さらにトレンドになってきているけど、Appleはこういうマシンを作れない、
作らないんです。Airのようなとんがったマシン、経営的にはリスクが高いマ
シンは作ってもね。
話題になっているiPhoneじゃなくて、パソコン事業をみれば、要素技術をも
っているAppleがだめなのは、「全社的な経営資源の結合を怠った」と日本メ
ーカを批判するのと同じく、Appleやっぱだめじゃん型の切り口でも語れるわ
け。
要は、視点をほんのちょっとずらすだけで、どういうふうにも書けるわけで、
経済週刊誌の記事がほんとに本質的なことを書いているかというと、なかなか
に疑問なのです。
この特集で紹介されている経済物理学や行動経済学の本は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/07/3748970
週刊東洋経済、不確実性の経済学入門
に、これまでどこで触れた書いたけど、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/13/3575167
ウォール街のランダム・ウォーカー
にもあったね。
やっぱ、気になるのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492654178/showshotcorne-22/
禁断の市場 フラクタルでみるリスクとリターン (単行本)
ベノワ・B・マンデルブロ (著), リチャード・L・ハドソン (著), 高安 秀樹
(翻訳), 雨宮 絵理 (翻訳), 高安 美佐子 (翻訳), 冨永 義治 (翻訳), 山崎和
子 (翻訳)
ですね。
本特集の冒頭には、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478001227/showshotcorne-22/
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか (単行本)
ナシーム・ニコラス・タレブ (著), 望月 衛 (翻訳)
のタレブさんの「ブラック・スワン」という本が、昨年、世界的にベストセラ
ーになったことが出てきます。これも、翻訳が刊行予定だそうです。
あ、ベイズの話は、ベイジアンネットワーク本の紹介でも書くことがあれば、
書くかも。
ってか、いっぱい書く話がたまってるでしょ。せめて、ベイジアンネットワ
ークの話は、AI(人工知能)の話や遺伝的アルゴリズム(GA)や遺伝的プログラミ
ング(GP)の話が終わってからにしなさい。
そうか。だったら、もう、だめぽ。orz.
さて、最後に大どんでん返し。
この特集が載っている週刊東洋経済で一番面白かったのは、実は、特集では
ない。\(^O^)/
最新作「スカイ・クロラ」が話題になった押井守監督のインタビューが一番
面白かった。
最近、おれが書いていることと通じる示唆的な話が随所にある。
---
さっき、週刊東洋経済のこと書いたので、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/07/3748970
週刊東洋経済、不確実性の経済学入門
でちょろっと触れた、2008年9月6日号の特集「不確実性の経済学入門」のこと。
この特集、よかったです。
かなり、痛烈に従来の経済学と金融工学を批判しつつ、行動経済学や経済物
理学といった不確実性に挑んでいる経済学の紹介をしています。
ハエイクの話と小島寛之の動学的不整合性の話は、共感するところ多し。
ハイエクもフリードマンも自由主義ということくらいしか知らないから、フ
リードマンはやはり決定論的、ハイエクは非決定論的という分類は、へぇと思
いました。
「経済学が真似た先の物理学では、とうの昔(1920年代)に量子力学と不確定
性原理が登場し、決定論一辺倒の考え方は崩れている」
これなんか、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/13/3575158
Re: 多少反論めいたものをば
で書いたように、おれが経済学に期待していることと同じだもん。
小島寛之の動学的不整合性の話に、インフレターゲット論批判が出てくるが、
インフレターゲット論者が「期待」という言葉を安易に使っていて、「「期待
というのがどういうふうに形成されるのか」ということをきちんと説明してい
るのを見たことがない」「のんきすぎるものに思える」というのは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/03/3559155
Re: クーリエ・ジャポン2008年6月号
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/11/3572169
多少反論めいたものをば
と同じ問題意識でしょう。
三木雄信の遺伝アルゴリズムの話は、こじつけっぽい。
AppleがiPhoneを作れたのに、個別の要素技術をもっている日本メーカが作
れなかったのはなぜかといった、よくある日本やっぱだめじゃん型の切り口だ
が、こういうの、どうとでも書けるんですよね。
たとえば、今年の春から、ASUSなどの小型安価(5万円くらい)のPCが、モバ
イルマシンとして大人気で、入荷すると瞬間蒸発といわれるくらい売れて、い
ま、各社も参入して、DELLのような大手も出したし、Lenovoも出すらしいし、
さらにトレンドになってきているけど、Appleはこういうマシンを作れない、
作らないんです。Airのようなとんがったマシン、経営的にはリスクが高いマ
シンは作ってもね。
話題になっているiPhoneじゃなくて、パソコン事業をみれば、要素技術をも
っているAppleがだめなのは、「全社的な経営資源の結合を怠った」と日本メ
ーカを批判するのと同じく、Appleやっぱだめじゃん型の切り口でも語れるわ
け。
要は、視点をほんのちょっとずらすだけで、どういうふうにも書けるわけで、
経済週刊誌の記事がほんとに本質的なことを書いているかというと、なかなか
に疑問なのです。
この特集で紹介されている経済物理学や行動経済学の本は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/07/3748970
週刊東洋経済、不確実性の経済学入門
に、これまでどこで触れた書いたけど、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/13/3575167
ウォール街のランダム・ウォーカー
にもあったね。
やっぱ、気になるのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492654178/showshotcorne-22/
禁断の市場 フラクタルでみるリスクとリターン (単行本)
ベノワ・B・マンデルブロ (著), リチャード・L・ハドソン (著), 高安 秀樹
(翻訳), 雨宮 絵理 (翻訳), 高安 美佐子 (翻訳), 冨永 義治 (翻訳), 山崎和
子 (翻訳)
ですね。
本特集の冒頭には、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478001227/showshotcorne-22/
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか (単行本)
ナシーム・ニコラス・タレブ (著), 望月 衛 (翻訳)
のタレブさんの「ブラック・スワン」という本が、昨年、世界的にベストセラ
ーになったことが出てきます。これも、翻訳が刊行予定だそうです。
あ、ベイズの話は、ベイジアンネットワーク本の紹介でも書くことがあれば、
書くかも。
ってか、いっぱい書く話がたまってるでしょ。せめて、ベイジアンネットワ
ークの話は、AI(人工知能)の話や遺伝的アルゴリズム(GA)や遺伝的プログラミ
ング(GP)の話が終わってからにしなさい。
そうか。だったら、もう、だめぽ。orz.
さて、最後に大どんでん返し。
この特集が載っている週刊東洋経済で一番面白かったのは、実は、特集では
ない。\(^O^)/
最新作「スカイ・クロラ」が話題になった押井守監督のインタビューが一番
面白かった。
最近、おれが書いていることと通じる示唆的な話が随所にある。
コメント
_ まあおじ ― 2008年09月25日 15時36分51秒
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年10月10日 10時17分36秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
すごい株価下落だね。ニューヨークダウは、連日の暴落で、ソ
---
すごい株価下落だね。ニューヨークダウは、連日の暴落で、ソ
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年10月28日 00時24分07秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815144
Re: マンデルブロ「禁断の市場
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815144
Re: マンデルブロ「禁断の市場
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年11月11日 08時44分16秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
週刊ダイヤモンドの定期購読をやめて、定期購読を始めたクー
---
週刊ダイヤモンドの定期購読をやめて、定期購読を始めたクー
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年11月19日 08時53分12秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
初めて書き込みます。今日英検の二次の面接(準1級^^;)で撃沈した
---
初めて書き込みます。今日英検の二次の面接(準1級^^;)で撃沈した
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年04月23日 05時18分51秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
未読ですが、面白そうな本をご購入の方がいました。
http://www.a
---
未読ですが、面白そうな本をご購入の方がいました。
http://www.a
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年06月09日 07時34分20秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/05/4343404
ナシーム・ニコラス・タレブ著
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/05/4343404
ナシーム・ニコラス・タレブ著
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年11月04日 07時04分08秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
アマゾンで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044091021/showshotcorne
---
アマゾンで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044091021/showshotcorne
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年08月24日 09時50分11秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062161494/showshotcorne-22/
ソロスの講義録
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062161494/showshotcorne-22/
ソロスの講義録
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年04月18日 05時00分59秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
高くて、難しそうなファイナ
---
お買い上げありがとうございます。
高くて、難しそうなファイナ
昔から疑問だったのですがFisher方程式と大層にいうほどのものなのかと。事後的には名目金利を実質金利で定義した式を変形して
名目金利=実質金利+インフレ率+(実質金利*インフレ率)
となります。右辺の最後の項は通常はかなり小さい値をとるとして無視され,実質金利=名目金利-インフレ率となります。
実質金利が経済主体にとって重要な変数である一方でインフレ率を事前に知ることはできません。そこで事前の意思決定の際には期待インフレ率を利用せざるを得ないのではないでしょうか。