Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

追悼:平原正樹さん2008年08月03日 08時39分54秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 2008/07/30の夕方、福岡に着いた。翌日から岸田さんの講義のお手伝いで九
大に行くため。
 夜、九大の荒木先生たちと会うことになっていた。
 出かける前に、ホテルでメールをチェックした。
 荒木先生から、後輩の平原が昨日亡くなったというメールが入っていた。
 知力、体力、情熱をあのでかい体に満載した平原が?
 そのまま座り込んで動けなかった。しばらくメールの返事もできなかった。
 2008/07/29の夕方、ジョギングに行って倒れてそのままだったらしい。
 享年48歳。
 その夜は、平原を偲んで痛飲した。
 平原は、日本のインターネットの基盤を作った一人。特にJPNIC(の前身JNIC)
は、平原が作ったとおれは思っている。
 大学を出てしばらく事情に疎かったおれが、平原の名前をみたのが、JPNIC
のwhoisサービス関係のドキュメントだった。お、平原だと思った。後で知る
が、平原の大変な貢献があってJPNICの基礎ができた。
 日本のみならず、アメリカのミシガン大学に行って、MERITネットワークで
も活躍していた。
 ミシガンから福岡に戻り、ISIT(九州先端科学技術研究所、以前の九州シス
テム情報技術研究所)にいたときに、博多で飲んだのが平原と会った最後だっ
た。
 さらにISITからCRL(通信情報研究機構、以前の通信総合研究所)に移って、
国分寺に住んでいると聞いた時、国分寺は府中の隣だから、いつでも会えると
思っていた。

 父が亡くなったころからか。
 ずっと長い長い悪夢を見ている気がしている。
 菊池文村(きくちあやむら)さんもそう、五十嵐(いからし)さんもそう。おれ
より若い人が突然亡くなっていく。今年は弓手さんがそう。
 たまさんはおれより年上だが、五十嵐さんがもう一度会いたい会いたいと言
っていて、とうとう会えずじまいだったので、たまさんとそうなっては心残り
が大きすぎるので、たまさん合宿と称して会いに北海道に行った。
 たまさんはぼちぼち元気そうだったし、FAT'Nさんのもてなしもあり、大変
に楽しかった。やっと悪夢から覚めたと思った。
 そしたら、平原だ。

 この数日、痴呆状態だ。
 日が経つにつれ、気分が重たくなってくる。
 府中に帰ってきて、国分寺が近いせいでなおさらそう感じる。
 すぐそこに平原がいたのに、もはや会えなくなってしまった。
「いつでも会えるは、もう会えない」
 またしても、この言葉がおれを打ちのめす。
 自分より若くて、才能も情熱も体力も知力も実績も人類社会への貢献度もは
るかに高い人が、突然、この世から、いなくなる。やり切れない。
 ご冥福を心よりお祈りいたします。

http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2008/20080801-01.html
JNIC設立者 平原正樹氏のご逝去について
http://www.hirabaru.org/~masaki/index-jp.html
http://www.hirabaru.org/~masaki/resume.html
http://www.hirabaru.org/~masaki/publications.html
http://www.nict.go.jp/publication/CRL_News/0305/main/004_main.html
http://www.merit.edu/

追伸:
 もともと8月は母の初盆の行事をやったり、仕事も佳境に入ってくるなど、
ドタバタになる予定で、ウェブやブログの更新が滞ることが予想されていたが、
平原のことで、ますます更新する気がなくなったので、jouwa/salonのほうに
は書くかもしれないけど、表には出すのが面倒になって、たまにしか更新しな
いかもしれません。暑いしね。あしからず。
 とか言いながら、タイミング的に出さないといけない話があれば、それは表
にも書くつもりですが。

形式的仕様記述の国際会議ICFEM20082008年08月04日 08時19分39秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 形式的仕様記述の国際会議ICFEM2008が、10月になんと北九州市の小倉であ
ります。
 ウェブサイトもできています。詳しくは、
http://www.icfem2008.org/
をどうぞ。

関連情報:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/20/491884
形式仕様記述(フォーマルメソッド、Formal Methods)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/08/30/57720
荒木先生の形式仕様記述の教科書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/06/1708469
仕様記述言語Zのテーマソングが決定

ISIT/九州NGN研究会 合同技術セミナー2008年08月04日 08時20分21秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 NGNのセミナーが今月の終りにあります。詳しくは、
http://www.isit.or.jp/seminar-new.html
ISIT/九州NGN研究会 合同技術セミナー
~今、ネットワークが面白い!~
をどうぞ。

Googleの入社試験2008年08月04日 08時20分48秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 転職ランキングでもGoogle人気が高いそうです。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0806/23/news014.html
どうした! 日本のIT企業――転職人気ランキングにみる企業ブランド力

 そんなGoogleの非公認入社試験の本が出ました。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198625611/showshotcorne-22/
[非公認] Googleの入社試験 (単行本(ソフトカバー))
竹内 薫 (編集)
をどうぞ。

 竹内薫さん、いろいろやってますね。
 たぶん、ぼくは1問も解けません。\(^O^)/

実践Common Lispその42008年08月05日 09時25分49秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/24/3645631
実践Common Lispその3
の続き。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067211/showshotcorne-22/
実践Common Lisp (単行本(ソフトカバー))
Peter Seibel (著), 佐野匡俊 (翻訳), 水丸淳 (翻訳), 園城雅之 (翻訳), 金
子祐介 (翻訳)
を見ると、まだ在庫がないみたいですね。
 出荷までに3週間から5週間かかるとなっている。売り切れで調達に時間が
かかる? それともまだ正式出荷されてないのかな。出版は2008/07/26となっ
てるんだけど。

 詳しい内容や感想は、原書について書いた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/16/76723
Peter Seibel著「Practical Common Lisp」(Apress)
を参考にしてください。

Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質2008年08月05日 09時26分54秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 いまどき、Smalltalkでオブジェクト指向プログラミング(OOP)を正攻法に攻
める本が。Squeakならまだわかるが。
 一体、誰が書いているだと思ったら、青木淳さんでした。やっぱりという思い。
 未読だが、青木さんがやった以上、いい本になっているはず。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283623/showshotcorne-22/
Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質 (単行本(ソフトカ
バー))
青木 淳 (著), 浅岡 浩子 (著), 澤本 依里 (著)
 RubyやJavaやC++でしか、OOPを知らない人は、元祖Smalltalk流の世界を知
るのは、意識が広がっていいかも。ほんとのOOPの元祖はSIMULAですけど、ハ
ード&ソフト一体開発でビットマップディスプレイでGUI付きのOOP環境といえ
ば、やっぱ、XeroxのSmalltalkマシンでしたから。

 なお、オブジェクト指向については、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/20/1126599
オブジェクト指向入門 第2版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/20/1197119
オブジェクト指向入門 第2版(その2)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/17/1284884
オブジェクト指向入門 第2版再読
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798111112/showshotcorne-22/
バートランド・メイヤー著, 酒匂寛訳「オブジェクト指向入門 第2版 原則・
コンセプト」
は、定番本の1つです。
 Eiffel流のOOPの世界もどうぞ。

 あ、
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/P83620.html
を見ると、CD-ROM付きで、動くSmalltalk環境がそのまま入ってるんですね。
\(^O^)/
 しかも、VisualWorksですね。いま、Cincom Smalltalk。
http://smalltalk.cincom.jp/scripts/smalltalk.dll/visualworks/index.ssp
から非商用版がダウンロードできるけど、説明がほしいなら、本書を買うのも
いいでしょうね。

 何度も書くけど、なんか、やっぱり、20年から25年くらい経って、スパイラ
ルが1周した感じがしますね。
 温故知新ですばーい。\(^O^)/

Re: 追悼:平原正樹さん2008年08月05日 09時28分04秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/03/3670571
追悼:平原正樹さん
の続き。
 なんと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/03/3670571#c3672740
をみると、平原君のお嬢さんから直接のコメント。
 お父様の死の直後でありながら、大変恐縮です。

 JPNICにある平原君の名前が出ている文章は、
http://www.nic.ad.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%1B%24BJ%3F86%405%3Cy%1B%28B&submit=%1B%24B8%21%3Aw%1B%28B&idxname=ja&lang=ja
で検索できました。
 彼は運営委員長だったので、議事録や役員名簿に登場することが多いですが、
http://www.nic.ad.jp/ja/pub/unix-m/1993-09.html
JPNICレポート2 平原正樹
http://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No15/sec02-01.html
2.JPドメイン名の登録数 10万ドメインを突破
~JPドメイン名検討部会歴代主査からのメッセージ~
のように、自分で書いている文章もありました。
 ちゃんと探していませんが、英文だと、
http://www.nic.ad.jp/doc/jpnic-00027.html
Guide to Organization Domain Name Selection
がありました。
 お父様がどういうお仕事をなさっていたか、それが日本のインターネットに
どれほど重要な仕事だったか、お父様の足跡を辿る一助になればと思います。

>本当に突然の出来事に未だ実感はあまりわきませんが、最も尊敬する父であ
るからこそその後を継いで強く生きていこうと決めました。

 ぜひ、そのようにお願いいたします。
 我々友人一同からの願いです。

>父についての記述本当にありがとうございます。
>これからもお仕事がんばってください。

 こちらこそ、コメント、ありがとうございます。
 まさか、お父様を亡くした直後のお嬢さんから励まされるとは。うれしいや
ら情けないやら。
 わかりました。ぼくもがんばります。梓さんもがんばってください。

バートランド・メイヤー「オブジェクト指向入門 第2版 方法論・実践」2008年08月06日 08時29分14秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/05/3674184
Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質
からの流れ。

 山崎洋明さんから。
--- ここから ---
8/5の乳の詫び状で

> > 実践Common Lisp (単行本(ソフトカバー))

> >それともまだ正式出荷されてないのかな。

とお書きなのでメールさせていただきました。
本書、地元静岡の書店では既に平積みで売られていましたので出荷済みです。

ホットコーナーで紹介していただいたおかげで、アマゾンが予約終了する≒出
荷されるのを毎日チェックして、無事購入できました。
アマゾンの方は、紹介のおかげでみんな予約して、その分だけでアマゾンの初
回入荷分が売り切れてしまったのでは(笑)

また、アマゾンを見ていましたら、メイヤーの「オブジェクト指向入門 第2版
方法論・実践」(後半部分ですね)が予約受付中になっていました。これも中村
様にご紹介いただけると、初版が沢山売れて、専門書の冬によろしいかと思い
ます。

プライベートで何かとご大変のようですが、ホットコーナーは全国で細々と情
報系専門書を売り買いしている人間の希望の星ですので今後も頑張って下さい
ませ。
--- ここまで ---

 おお、予約受付中ですか。
 あ、これですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798111120/showshotcorne-22/
オブジェクト指向入門 第2版 方法論・実践 (単行本(ソフトカバー))
バートランド・メイヤー (著), 酒匂 寛 (翻訳)

 翔泳社の
http://www.seshop.com/detail.asp?pid=9505
で目次を紹介と思ったら、まだ、目次ができとらーん。\(^O^)/

 概要を読むと、今回は、デザインパターンやらも取り入れてるのね。
 そうよね。初版がアスキーから出たのが、1990年で、まだデザインパターン
の話なかったもんね。おれが、デザインパターンを電総研(かつての電子技術
総合研究所、いま産業技術総合研究所)の平野さんから聞いたのは、1995年だ
ったと思う。Windows 95が出るころだったから。
 ということで、前半の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798111112/showshotcorne-22/
バートランド・メイヤー著, 酒匂寛訳「オブジェクト指向入門 第2版 原則・
コンセプト」
を読んだ人は、後半も必読ですね。後半のほうが実践的な話が多くて、現場に
はしっくり来るかも。
 前半の目次は、
http://www.seshop.com/detail.asp?pid=7595
で、左上にある目次を選んでね。

さよなら絶望放送2008年08月06日 08時54分28秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 amazonで買っている人がいて気づいたけど、「さよなら絶望先生」の「さよ
なら絶望放送」ってのがあるのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001AAZ3UQ/showshotcorne-22/
DJCD さよなら絶望放送 第4巻
って、もう第4巻まで出てるのか。\(^O^)/
 「さよなら絶望先生」は、おれ、少年マガジンのマンガでしかみたことない
けど、アニメですごい人気が出たんだってね。
 会社のY君は、マンガをみたことなくて、アニメでしか知らない。
 ま、おれも、少年マガジン、毎週読んでいるわけじゃないので、あんまり、
知らんのだけど。
 あ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/27/2855407
さよなら絶望先生、対象外\(^O^)/
で、Y君の話書いてた。^^;
 「さよなら絶望先生」のこと、もっと何回も言及しているかと思ったら、少
なくとも検索に引っかかるのは、2回だけだね。上記が1回。もう1回は、連
載が始まったころだね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/04/28/1558
富士山にもネーミングライツを!

 堀江君のライブドア騒動は2005年頃なのか。もう10年以上前の気がするなあ。

 格差雛の回は書いたような気がするけど、書いてないみたい。感心した。雑
誌掲載は去年? もう一昨年?
 小泉・竹中改革で格差社会になったと。
 お雛様を飾ると。その時、いまの社会を反映したら、床の上にしか飾らない
普通のひな壇じゃ、社会の実態を反映してないと。
 で、下層階級の雛人形を並べるのに、床をぶち抜いて、地下にどんどんひな
壇を作って並べていってるのね。\(^O^)/

Re: 追悼:平原正樹さん、その22008年08月07日 08時08分39秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/05/3674188
Re: 追悼:平原正樹さん
の続き。

 平原さんの葬儀には九大の講義があって出られなかったけど、中洲で香典を
荒木先生に託していました。
 そしたら、葬儀に出た山本和彦君が、お返しを渡してくれるというので、昨
夜、荒木先生、高木先生、和彦君で、平原を偲んで飲みました。
 和彦君とは、6,7年ぶりかと思ったら、なんと12年以上ぶりだそうです。
 というのは、和彦君と最後に会って飲んだのが、奈良先端大に行ったときだ
けど、荒木先生や和彦君が奈良先端大にいたのが、12年以上前なんだそうです。
 記憶の中の時間の感覚がめちゃくちゃですね。

 山本和彦君が誰かといえば、いま、amazonのぐるぐるウィジェットを出して
いますが、その中に、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756134424/showshotcorne-22/
リスト遊び―Emacsで学ぶLispの世界 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
(単行本)
山本 和彦 (著)
があるでしょ。あの著者です。元々はLisperです。
 EmacsのLispで書いた、メールクライアントMewの作者、あるいは、IPv6スタ
ックKameをFreeBSDで作った人といえばわかるかな。
 いま、また関数型言語、それもHaskellにハマってるそうです。
 和彦君、プログラミングの本は、いい例題があるかどうかでいい本になるか
どうかが決まるといってたから、いい例題を見つけて、Haskellの本を書いて
ほしいですね。

http://www.mew.org/~kazu/
山本和彦のホームページ
をどうぞ。ブログの
http://d.hatena.ne.jp/kazu-yamamoto/
のほうには、
http://d.hatena.ne.jp/kazu-yamamoto/20080801/1217580248
平原さんとの想い出
に、平原との思い出が書いてありますね。
http://d.hatena.ne.jp/kazu-yamamoto/20080730/1217410505
実践 Common Lisp
では、最近、ちょくちょく紹介している
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067211/showshotcorne-22/
実践Common Lisp (単行本(ソフトカバー))
Peter Seibel (著), 佐野匡俊 (翻訳), 水丸淳 (翻訳), 園城雅之 (翻訳), 金
子祐介 (翻訳)
の感想が書いてありますね。
 ぼくが書いたものは、ウェブやブログの検索窓で、"実践Common Lisp"で検
索してください。