週刊東洋経済と週刊ダイヤモンドがGoogleでバトル ― 2008年09月25日 06時29分50秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
週刊東洋経済号2008年9月27日号と、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/22/3778770
そんなにGoogleになりたいのか
で話題にした週刊ダイヤモンド2008年9月27日号。
どっちも特集がGoogleですね。
でも、視点やテイストは全然違う。
上記ブログエントリでも書いたように、いまのおれは、完全に週刊ダイヤモ
ンドより、週刊東洋経済のほうがいい。
この前の2008年9月6日号の特集が「不確実性の経済学入門」だったように、
最近は週刊東洋経済のほうがフィットする記事が多い。
早めに週刊ダイヤモンド解約して、乗り換えるか。^^;
---
週刊東洋経済号2008年9月27日号と、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/22/3778770
そんなにGoogleになりたいのか
で話題にした週刊ダイヤモンド2008年9月27日号。
どっちも特集がGoogleですね。
でも、視点やテイストは全然違う。
上記ブログエントリでも書いたように、いまのおれは、完全に週刊ダイヤモ
ンドより、週刊東洋経済のほうがいい。
この前の2008年9月6日号の特集が「不確実性の経済学入門」だったように、
最近は週刊東洋経済のほうがフィットする記事が多い。
早めに週刊ダイヤモンド解約して、乗り換えるか。^^;
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。