Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

理系の女の人が買っていった本2010年05月25日 20時11分27秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 新宿ジュンク堂に行ったとき、理系の女の人なんでしょうね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794210051/showshotcorne-22/
銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎 [単行本]
ジャレド ダイアモンド (著), 倉骨 彰 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479421006X/showshotcorne-22/
銃・病原菌・鉄〈下巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎 [単行本]
ジャレド ダイアモンド (著), 倉骨 彰 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872904737/showshotcorne-22/
ポテチを異常に食べる人たち~ソフトドラッグ化する食品の真実
[単行本(ソフトカバー)]
幕内秀夫 (著)
を買っていた。それで気になった。\(^O^)/
 いずれも、新宿ジュンク堂の理工系フロア、エスカレータそばでどどーんと
売ってあったもの。
 あと、ブルーバックスの何かの上下を買っていたみたいだった。あそこに並
んでいたブルーバックスの中から選んでいたとすると、おれの野獣の勘では、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/27/5045521
芳沢光雄「新体系・高校数学の教科書」
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576775/showshotcorne-22/
新体系・高校数学の教科書 上 (ブルーバックス) (新書)
芳沢 光雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576783/showshotcorne-22/
新体系・高校数学の教科書 下 (ブルーバックス) (新書)
芳沢 光雄 (著)
か、あるいは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/30/4983278
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/24/5108750
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第2巻 分子遺伝学 (ブルーバックス)
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576732/showshotcorne-22/
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第2巻 分子遺伝学 (ブルー
バックス 1673) (新書)
デイヴィッド・サダヴァ (著), クレイグ.H・ヘラー (著), ゴードン.H・オ
ーリアンズ (著), ウィリアム.K・パーヴィス (著), デイヴィッド.M・ヒリ
ス (著), 石崎 泰樹 (編集), 丸山 敬 (編集), 浅井 将 (翻訳), 吉河 歩 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576724/showshotcorne-22/
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバッ
クス) (新書)
クレイグ・H・ヘラー (著), ゴードン・H・オーリアンズ (著), デイヴィッド・
M・ヒリス (著), デイヴィッド・サダヴァ (著), 浅井 将 (翻訳), 石崎 泰樹
(翻訳), 丸山 敬 (翻訳)
ではないかと。
 お前、その女性にお願いして、何を買ったか聞けばよかったのに。
 そうそう。そしたら、フィリピン人のポン引きだと思われて、警察に通報さ
れたのに。\(^O^)/
---

 先に行く前に、そのエスカレータそばの平台で面白かったのが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/22/3837325
暗黒通信団
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487310002X/showshotcorne-22/
円周率1000000桁表 (-)
牧野 貴樹 (著)
があったこと。アマゾンだと340円になっているのは、税込みだから。
 本体価格は、円周率だけに、314円です。\(^O^)/ これ、ほんと。
 あ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873100887/showshotcorne-22/
e―自然対数の底100万桁表 (単行本)
真実のみを記述する会
は、品切れのままだが、オイラー定数が出てますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873100534/showshotcorne-22/
オイラー定数1000000桁表 (単行本)
真実のみを記す会 (著)
 これも税抜きだと、577円。オイラー定数は0.577だからと。なるほどね。
---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794210051/showshotcorne-22/
銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎 (単行本)
ジャレド ダイアモンド (著), 倉骨 彰 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479421006/showshotcorne-22/
銃・病原菌・鉄〈下巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎 (単行本)
ジャレド ダイアモンド (著), 倉骨 彰 (翻訳)
 2000年の出版だが、この10年間で一番いい本だかなんかの1位になったと書
いてあったような。3歩歩いたから忘れた。

 草思社のページは、
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_1005.html
銃・病原菌・鉄(上)
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_1006.html
銃・病原菌・鉄(下)
http://www.soshisha.com/book_search/htm/1005.html
『銃・病原菌・鉄』関連文献リスト(Further Readings)
 ほお、DVDもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863130023/showshotcorne-22/
[ナショナル ジオグラフィックDVD BOX] 銃・病原菌・鉄(DVD3巻セット) (DVD-ROM)
ナショナル ジオグラフィック (著, 編集)
 インタビューもあった。
http://wiredvision.jp/archives/200507/2005071305.html
人類の格差を考察した『銃・病原菌・鉄』の著者に聞く(上)
2005年7月13日
http://wiredvision.jp/archives/200507/2005071407.html
人類の格差を考察した『銃・病原菌・鉄』の著者に聞く(下)
2005年7月14日

 続編と思えるものがあるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794214642/showshotcorne-22/
文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの (上) (単行本)
ジャレド・ダイアモンド (著), 楡井 浩一 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794214650/showshotcorne-22/
文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの (下) (単行本)
ジャレド・ダイアモンド (著), 楡井 浩一 (翻訳)
 草思社のページは、
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_1464.html
文明崩壊(上)
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_1465.html
文明崩壊(下)
---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872904737/showshotcorne-22/
ポテチを異常に食べる人たち~ソフトドラッグ化する食品の真実~ (単行本(ソフトカバー))
幕内秀夫 (著)

 「スーパーサイズミー」のこと、まだ書いてないね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00067HDY8/showshotcorne-22/
モーガン・スパーロック「スーパーサイズ・ミー」
 「「スーパーサイズミー」でわかる勝間和代はなぜだめか」として書こうと
思って、何年経ってるんだ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/24/86501
悪用される科学とあるある大辞典などの嘘
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/10/479109
フードファディズム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/14/523175
鷺一雄著「また、「あるある」にダマされた」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/10/01/544789
また「あるある」にダマされた。その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/13/1109833
またまた、「あるある」にだまされてる(嗤)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/31/1358133
食の裏側、食品のカラクリシリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/22/1864779
全国偽装食品うまいもの大会
---

 あとは、おれが気になっている本。
 おれが女装して買っていってもいいけど。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152091290/showshotcorne-22/
サイクリック宇宙論―ビッグバン・モデルを超える究極の理論 (単行本)
ポール J.スタインハート (著), ニール・トゥロック (著), 水谷 淳 (翻訳)

 ちなみに、「宇宙を織りなすもの」は続行中だが、ちょっと中断して3歩歩
くと忘れているので、また前の方から読み直しているから時間がかかる。
 nの2乗のオーダーだね。遅いはずだ。
 でも、読み直していると、構想をよく練って書き込んでいることもわかるし、
感心する。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217005/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 上 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217013/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 下 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/21/220707
超ひも理論、思考実験、宇宙論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/27/5045529
宇宙を織りなすもの、続行中
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/27/2855432
筒井時空論解読の鍵は鳥だった!!\(^O^)/
---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764903636/showshotcorne-22/
複雑ネットワーク―基礎から応用まで (単行本)
増田 直紀 (著), 今野 紀雄 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/10/1568958
新ネットワーク思考、ネットワーク科学、複雑ネットワーク
---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4826901577/showshotcorne-22/
音楽好きな脳―人はなぜ音楽に夢中になるのか (単行本)
ダニエル・J. レヴィティン (著), Daniel J. Levitin (原著), 西田 美緒子
(翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/05/4343420
西アフリカのモシ族の太鼓言葉。言語と音楽。サブリミナル・インパクト
---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480090061/showshotcorne-22/
ペンローズの“量子脳”理論―心と意識の科学的基礎をもとめて (ちくま学芸
文庫) (文庫)
ロジャー ペンローズ (著), Roger Penrose (原著), 竹内 薫 (翻訳), 茂木
健一郎 (翻訳)
 また素人評に、ゴルゴ十三 "じゅうそう"さんが書いている。何度も書くが、
この人、おれじゃないか。\(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年06月27日 23時57分01秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563024325/showshotcorne-22/
熱力学―現代的な

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年07月09日 05時43分20秒

標題: 宇宙の未解明問題、サイクリック宇宙論、質量はどのように生まれるのか
---
 ブルーバックスの新刊で、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576872/showshotcorne-22/
宇宙の未解明問題

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年08月09日 09時34分16秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アマゾンで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004140579/showshotcorne-22/

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年02月05日 12時13分36秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 単行本がベストセラーになった「銃・病原菌・鉄」が、早くも文庫

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年05月10日 07時47分03秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 さっき、NHKニュースで、肥満防止、医療費抑制のため、ファストフ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年07月03日 08時31分39秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 ベストセラーの映像化の軽装

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年12月19日 09時58分38秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 スティーブン・ホーキングの盟友といっていいのか。
 天才物理学

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年05月12日 10時53分22秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 以前、紹介した大ベストセラ

_ ホットコーナー - 2017年05月26日 11時38分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 ビジネス書大賞2017というのが発表されて、大賞が、「サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福」、審査員特別賞が、「小倉昌男 祈

_ ホットコーナー - 2018年01月22日 03時27分36秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 気づくのが遅かった。
 NHK Eテレ(教育テレビ)で、世界的ベストセラー『銃・病原菌・鉄』で知られる進化生物学者、ダイアモンド博

_ ホットコーナー - 2019年12月13日 09時37分14秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 「銃・病原菌・鉄」「サピエンス全史」といった人類視点の著作で、ベストセラ