戒厳令下の世界・・・ ― 2008年07月05日 10時29分27秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/02/3605942
でガイド役をつとめてくれたFAT'Nさんの2008/07/03の書き込み。
洞爺湖サミット関連。
===
標題: 戒厳令下の世界・・・
---
サッポロ市内はまるで戒厳令下の世界。
SHOW情報省大臣がお帰りになった後さらに警察監視は厳しくなってきています。
街中心部の至るところにお巡りさんがいます。
道東におけるエゾシカの密度よい濃いことは間違いありません。
会社近くの半島系領事館の警備も五月の末の、静岡県警からはじまって、徳島、
鳥取、と交代し、今朝なんか、鳥取、徳島、神奈川の大部隊に、遥か沖縄から
も参加!
神奈川県警はTシャツ、綿パンのお巡りさん?が防弾ジャケット来て街頭に立っ
てます。
警察のバリケードも、鳥取県警のバリケードと神奈川県警のバリケードが同じ
ところに並んであったりして、こういう光景はなかなか見られません。
仕事で札幌駅迄来ても、お巡りさんいっぱいでいつものところに止めることで
きず。かな~り遠くから徒歩徒歩。
札幌駅はコインロッカーも使用禁止に。
市民生活に影響大だなあ。
喜んでいるのは街を歩いている高齢者。
若いお巡りさんから、”こんにちは”と声をかけられて、うれしそうに会話をし
ています。
おまわりさんもまんざらではない様子で対応。
お年寄りが離れた後はすぐに報告している様子。
戒厳令だけど平和です。
帰り道に大宮ナンバーの埼玉県警パトカーを見ました。
残念ながら、丸型ランプではなかったし、銭形警部も乗ってませんでしたけど。
FAT'N
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/02/3605942
でガイド役をつとめてくれたFAT'Nさんの2008/07/03の書き込み。
洞爺湖サミット関連。
===
標題: 戒厳令下の世界・・・
---
サッポロ市内はまるで戒厳令下の世界。
SHOW情報省大臣がお帰りになった後さらに警察監視は厳しくなってきています。
街中心部の至るところにお巡りさんがいます。
道東におけるエゾシカの密度よい濃いことは間違いありません。
会社近くの半島系領事館の警備も五月の末の、静岡県警からはじまって、徳島、
鳥取、と交代し、今朝なんか、鳥取、徳島、神奈川の大部隊に、遥か沖縄から
も参加!
神奈川県警はTシャツ、綿パンのお巡りさん?が防弾ジャケット来て街頭に立っ
てます。
警察のバリケードも、鳥取県警のバリケードと神奈川県警のバリケードが同じ
ところに並んであったりして、こういう光景はなかなか見られません。
仕事で札幌駅迄来ても、お巡りさんいっぱいでいつものところに止めることで
きず。かな~り遠くから徒歩徒歩。
札幌駅はコインロッカーも使用禁止に。
市民生活に影響大だなあ。
喜んでいるのは街を歩いている高齢者。
若いお巡りさんから、”こんにちは”と声をかけられて、うれしそうに会話をし
ています。
おまわりさんもまんざらではない様子で対応。
お年寄りが離れた後はすぐに報告している様子。
戒厳令だけど平和です。
帰り道に大宮ナンバーの埼玉県警パトカーを見ました。
残念ながら、丸型ランプではなかったし、銭形警部も乗ってませんでしたけど。
FAT'N
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年07月06日 05時36分13秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/05/3611468
戒厳令下の世界・・・
の続
===
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/05/3611468
戒厳令下の世界・・・
の続
===
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年06月12日 09時40分54秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
明らかに情報省のスパイ番組である、テレビ東京「未来世紀ジパン
---
明らかに情報省のスパイ番組である、テレビ東京「未来世紀ジパン
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。