Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

Re: なにがしたいわけ?2008年07月15日 09時35分39秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/14/3626091
なにがしたいわけ?
の続き。

===
標題: Re: なにがしたいわけ?
---
当該ページをコメントごと削除したようです。
ASAHIネットと提携しているさくらインターネット
相手だから、ここらで矛を収めるのがオトナか?
謝罪文の一枚ぐらい取っておくのがコワモテらし
いか?
さすがにこれで謝罪と損害賠償を要求はできない
しなあ。

--
つばめどん

===
標題: Re: なにがしたいわけ?
---
 つばめどんのこのコメントをウェブとブログに転載しておきますか?
 それで終わりと。

中村(show)

===
標題: Re: なにがしたいわけ?
---
.sblo.jp のアレ、splog じゃないですかねぇ。
特定のキーワードやジャンルの記事をネットを巡回して収集し、自分の
ブログに転載していくだけの spam blog です。
Yahoo! Japan や Google のブログ検索機能で特定のキーワードで検索す
るとよくひっかかります。

KUSANO, Takayuki <URL:http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/>

===
標題: Re: なにがしたいわけ?
---
なにそれ。なんの意味があるの?
バナーが張ってあるわけでも、アフィリエイトがどうとか、
そういうページでもなさそうだったけど。
私も学習したので、内容証明を送られるのも送るのも避け
たいなあと思っているので、まあるく丸く治まればそれで
いいんじゃないかと思っています。
相手が徹底抗戦、再発防止策など策定できるか!と喧嘩腰
で来られれば、こちらもケンカする準備はありますけど。

--
つばめどん@ちょっとオトナ

===
標題: Re: なにがしたいわけ?
---
 つばめどん、内容証明好きそうだから、おれが送ってやろうか。
 おい、いやだっていってるのに。
 いや、送る。
 拝啓 暑いですね。
 今年の夏は、みなさま、暑中見舞いを内容証明で。\(^O^)/

中村(show)

Acrobat 9で作成したPDFを処理する際の問題と対策2008年07月15日 09時37分00秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アンテナハウスからPDFに関するお知らせです。
 多くのアンテナハウス製品に関係ある問題です。
 詳しくは、
http://www.antenna.co.jp/news/Acro9related.html
Acrobat 9で作成したPDFを処理する際の問題と対策
2008年7月11日

ただのSDカードスロットでSDHCカードを使えるかもしれない方法2008年07月15日 09時37分38秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 自分で忘れないようにメモったもの。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/02/news091.html
ただのSDカードスロットでSDHCカードを使えるかもしれない方法

国際金融支配者本2008年07月15日 09時38分28秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アマゾンで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532192994/showshotcorne-22/
モルガン家(上) 金融帝国の盛衰 (日経ビジネス人文庫) (文庫)
ロン・チャーナウ (著), 青木 榮一 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532193001/showshotcorne-22/
モルガン家(下) 金融帝国の盛衰 (日経ビジネス人文庫) (文庫)
ロン・チャーナウ (著), 青木 榮一 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061492527/showshotcorne-22/
ロスチャイルド家―ユダヤ国際財閥の興亡 (講談社現代新書) (新書)
横山 三四郎 (著)
を買ってくださってる人がいて、思い出した。
 この路線だと、広瀬隆もどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087483827/showshotcorne-22/
赤い楯―ロスチャイルドの謎〈1〉 (集英社文庫) (文庫)
広瀬 隆 (著)
から始まる全4巻。
 これの単行本、当時、お金もなかったから、買わなかったけど、分厚い上に、
上下2冊。文庫はそれを4巻に分けたってことですね。
 気が遠くなるような取材をベースにびっちり書き込んであって、いかにも広
瀬隆。図書館で借りて、期限内に読み終わらずにそのままになった気がする。
 ハードカバーでずっしりした本でした。
 文庫の新品で4冊揃えるより、単行本の中古で揃えた方が安そうですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087728161/showshotcorne-22/
赤い楯―ロスチャイルドの謎〈上〉 (単行本)
広瀬 隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408772817X/showshotcorne-22/
赤い楯―ロスチャイルドの謎〈下〉 (単行本)
広瀬 隆 (著)

 本棚に並べるにはハードカバーはいい。しかし、文庫だと最新情報に加筆修
正されている、文庫だけに追加された部分や解説が付くいったことがあります
よね。
 お金があれば両方買って、読むのは文庫で飾るのはハードカバーが、正しい
本好きでしょうか。\(^O^)/

 アメリカに絞れば、「赤い楯」の後に出たアメリカ3部作があります。ビル・
ゲイツなんか、貧乏人に思える世界です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087200078/showshotcorne-22/
アメリカの経済支配者たち (集英社新書) (新書)
広瀬 隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087202100/showshotcorne-22/
アメリカの保守本流 (集英社新書) (新書)
広瀬 隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087200876/showshotcorne-22/
アメリカの巨大軍需産業 (集英社新書) (新書)
広瀬 隆 (著)

 広瀬隆は、イッテル陰謀論のずっと手前で、ノンフィクション作品としての
水準も高いのですが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/22/2451573
徳間書店 5次元文庫
で紹介した5次元文庫ともなるとイッテマス。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4199060278/showshotcorne-22/
闇の世界金融の超不都合な真実 ロックフェラー・ロスチャイルド一味の超サ
ギの手口 (5次元文庫 き 1-1) (文庫)
菊川 征司 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4199060286/showshotcorne-22/
神々の軍隊VS国際金融資本の超暗闘 国体=天皇を護る人々の聖なる敗戦 (5次
元文庫 は 1-1) (文庫)
浜田 政彦 (著)
 ね。これはこれですごい世界なんです。
 300人委員会なんてまだやってるのか。何年ユダヤ陰謀論で食ってるんだろ
うか、この人たち。生涯食える金脈なんでしょうね。

考えるコンピュータのアルゴリズム C++&Javaで学ぶ遺伝的/進化的/免疫アルゴリズム2008年07月15日 09時39分24秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/17/3581893
気になってるプログラミング本
で書名だけ紹介したものの続きになるのかな。
 amazonで買ってくださっている人がいて気づいた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797342730/showshotcorne-22/
考えるコンピュータのアルゴリズム C++&Javaで学ぶ遺伝的/進化的/免疫アル
ゴリズム (単行本)
Alberto Palacios Pawlovsky (著), 橋本 晋之介 (著)

 ソフトバンククリエイティブから出ているのが、最近の傾向からすると意外。
 まだ、コンピュータ書、出す気があるんだ。^^;
 すっかり、一般向けの新書などにシフトしちゃったと思っていたから。

不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待 (別冊日経サイエンス)2008年07月15日 09時40分26秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 これまでの日経サイエンスから量子コンピュータや量子情報科学に関係する
記事をまとめた別冊が出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511615/showshotcorne-22/
不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待 (別冊日経サイエンス) (大
型本)
日経サイエンス編集部 (編さん)

 目次は、
http://www.nikkei-science.com/page/sci_book/bessatsu/51161/51161-mokuji.html
をどうぞ。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/01/2677368
多世界解釈、量子コンピュータ、日経サイエンス2008年04月号
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/07/2706855
Re: 多世界解釈、量子コンピュータ、日経サイエンス2008年04月号
で紹介した古田彩さんの記事も収録されています。
 目次をよく見たら、
「量子暗号は三度“発明”された」
という記事がある。これ、読んだ記憶がないなあ。でも、すぐ忘れるからなあ
と思って本屋で確認したら、これはこの別冊のために書き下ろしたものと書い
てあった。
 即、ご祝儀。\(^O^)/

 ざっと読み直していて、「宇宙で最も冷たいガスを操る」にあるボース・ア
インシュタイン凝縮体(BEC)の説明に、
原子はボース・アインシュタイン凝縮体の中にあるが、個々の原子はそれぞれ
の特徴を失い、区別できなくなる。
とあって、これだ!と思った。
 動物化するポストモダンから動物化したポストモダンから昆虫化するポスト
モダンから昆虫化したポストモダンから粉体化するポストモダンから粉体化し
たポストモダンの世界から、さらに先に行く道が見つかった。\(^O^)/
 これからは、
ボース・アインシュタイン凝縮体化するポストモダンへ。\(^O^)/
 もう少し進むと過去形になって、
ボース・アインシュタイン凝縮体化したポストモダンへ。\(^O^)/

 でも、長いよね。
 じゃ、アインシュタイン化するポストモダン、アインシュタイン化したポス
トモダン?
 なんか逆の意味になっちゃうじゃん。解体され、どんどん個性を失い、バカ
になって、簡単に情報操作されていく世界を表現したいのに。iPhone 3Gの騒
ぎなんか、そういう現象でしょ。
 じゃ、BEC化するポストモダン。BEC化したポストモダン。
 ベックねえ。最初に、ボース・アインシュタイン凝縮体(BEC)化と書いて、
以後は、BEC化と書くかな。

弓手さんのご親類から2008年07月15日 09時41分33秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/14/3576447
Re: 訃報:弓手大之さん、株式会社イーツリーズ・ジャパン社長
に、弓手さんのご親類からコメントがついていました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/14/3576447#c3622394
です。

 返事が遅くなりまして申し訳ございません。
 直々のコメント、恐れ入ります。
 弓手さんは、才能と情熱と人間的な魅力にあふれた好青年だっただけに、私
も非常に残念です。
 弓手さんは、将棋が好きで、毎週日曜日の10時から放送されているNHKの将
棋講座とNHK杯の熱戦を観るのが楽しみだとおっしゃってました。
 私もヘボながら将棋を始めたので、いつか指そうと言っていたのですが、こ
の世では、かなわぬ約束になってしまいました。
 私があの世に行くまでには、弓手さんに笑われない程度には強くなって、あ
の世に行って、弓手さんを探して一局指したいと思っています。
 どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。