Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

アイエンス・アイ新書3周年フェア2010年01月05日 09時08分14秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 新宿ジュンク堂の理工系のフロアに行ったら、ソフトバンクのアイエンス・
アイ新書3周年フェアというのをやっていた。
 3周年フェアのオビが付いていて、1冊買うと応募券がオビにあるので、そ
れを送ると、ブックカバーがもらえる。
 調べたら、去年は2冊買うとブックカバーがもらえたので、今年は奮発した
ということでしょうね。
 おまけに弱いので、1冊買ってしまいました。\(^O^)/
 事前に注意しておきますが、以下のリンクをたどって、アマゾンで買ったと
き、3周年フェアのオビが付いているかどうかは知りません。空振りになるこ
ともあると思います。ジュンク堂に行ったら、たまたま遭遇したというだけな
ので。

 買ったのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797354275/showshotcorne-22/
イージス艦はなぜ最強の盾といわれるのか 圧倒的な防空能力をもつ戦闘艦の
秘密 (サイエンス・アイ新書) (新書)
柿谷 哲也 (著)
 目次などは、
http://sciencei.sbcr.jp/archives/2009/08/si_73.html
Si新書『イージス艦はなぜ最強の盾といわれるのか 圧倒的な防空能力をもつ
戦闘艦の秘密』概要

http://sciencei.sbcr.jp/
サイエンス・アイ新書
をみて、失敗したと思った。なぜなら、AH-64アパッチの本が出てるじゃない
か。きっとジュンク堂にもあっただろうから、こっちを買えばよかったかな。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797354267/showshotcorne-22/
AH-64 アパッチはなぜ最強といわれるのか 驚異的な攻撃力をもつ戦闘ヘリコ
プターの秘密 (サイエンス・アイ新書) (新書)
坪田 敦史 (著)
 目次などは、
http://sciencei.sbcr.jp/archives/2009/12/siah64.html
Si新書『AH-64 アパッチはなぜ最強といわれるのか 驚異的な攻撃力をもつ戦
闘ヘリコプターの秘密』概要

 おれ、ヘリの免許がほしいんですよ。前も書いたっけ。東京MX TVで、たま
にヘリの教習の模様をやってるんですよ。めちゃ、簡単にみえるんだよね。ゴ
ルゴ13だって、007だって飛行機もヘリも相乗できるし、スパイとしてはヘリ
くらい操縦したいなあ。
 などと口先でいうだけ(苦笑)。ま、取っても、ヘリを持つ金がないし。
 じゃ、畳水練だけやれ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797353341/showshotcorne-22/
ヘリコプターの最新知識 空中で飛行機に変身できるヘリコプターとは? エン
ジンが止まってもすぐに落ちない理由は? (サイエンス・アイ新書) (新書)
坪田 敦史 (著)
 目次などは、
http://sciencei.sbcr.jp/archives/2009/06/si_65.html
Si新書『ヘリコプターの最新知識 空中で飛行機に変身できるヘリコプターと
は? エンジンが止まってもすぐに落ちない理由は?』概要
 ブルーバックスもあるぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573466/showshotcorne-22/
図解 ヘリコプター―メカニズムと操縦法 (ブルーバックス) (新書)
鈴木 英夫 (著)

 サイエンス・アイ新書の軍事モノは、以前、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797349883/showshotcorne-22/
F-22はなぜ最強といわれるのか ステルス、スーパークルーズなど最新鋭戦闘
機に使われるテクノロジーの秘密に迫る (サイエンス・アイ新書) (新書)
青木 謙知 (著)
を紹介しています。
 目次などは、
http://sciencei.sbcr.jp/archives/2008/12/f22.html
Si新書『F-22はなぜ最強といわれるのか ステルス、スーパークルーズなど最
新鋭戦闘機に使われるテクノロジーの秘密に迫る』概要

 お前、軍事モノなら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797354704/showshotcorne-22/
M1エイブラムスはなぜ最強といわれるのか 実戦を重ねて進化する最新鋭戦車
の秘密 (サイエンス・アイ新書) (新書)
毒島 刀也 (著)
もあるぞ。
 目次などは、
http://sciencei.sbcr.jp/archives/2009/09/sim1.html
Si新書『M1エイブラムスはなぜ最強といわれるのか 実戦を重ねて進化する最
新鋭戦車の秘密』概要

 いやぁ、おれ、この戦車、あんまり興味ないな。
 そ、そうか。^^;
 改めて考えると、おれが、F-22やイージスやアパッチに興味があるのは、レ
ーダーとステルスのせいだと思う。F-22のステルス性能、イージスのフェーズ
ド・アレイ・レーダー、アパッチのロングボウ・レーダー。この辺が気になる
んだろうね。
 いかにも、スパイ好みだな。\(^O^)/

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/23/
Re: John Alderman(著), Mark Richards(写真), 鴨澤 眞夫(翻訳)「Core
Memory―ヴィンテージコンピュータの美」
に、イージス艦「あたご」が東京湾で漁船と衝突して沈没させたことが書いて
あるね。もう、2年も前なんだね。
 映画「ステルス」のことを書いたのは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/10/11/104356
九州から、帰ってきました
だから、もう4年以上前。続編、製作しないのかな。
 お前、衝突といえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/30/4661435
力士、若戸大橋。\(^O^)/ 関門橋の下で自衛艦「くらま」炎上\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/01/4668794
ウォッチメン
で書いた関門海峡での「くらま」の炎上。その驚愕の真相を書くといってたの
は、どうなったんだ。
 すっかり忘れてました。\(^O^)/ それを書くには、たぶん、じーも君の
ことも、もうちょっと書かないとだめなんですよ。
 じーも君が出ているDVDのこと、書けばいいじゃん。
 それもすっかり忘れてました。\(^O^)/

 軍事モノじゃなければ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797338903/showshotcorne-22/
芦田 嘉之 (著)
やさしいバイオテクノロジー 血液型や遺伝子組換え食品の真実を知る (サイ
エンス・アイ新書) (新書)
芦田 嘉之 (著)
を買えばよかったか。
 目次などは、
http://sciencei.sbcr.jp/archives/2007/03/post_98.html
Si新書『やさしいバイオテクノロジー 血液型や遺伝子組換え食品の真実を知
る』概要

 サイエンス・アイ新書は、最近だと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797351179/showshotcorne-22/
カラー図解でわかるブラックホール宇宙 なんでも底なしに吸い込むのは本当
か? 死んだ天体というのは事実か? (サイエンス・アイ新書) (新書)
福江 純 (著)
を紹介してますね。
 目次などは、
http://sciencei.sbcr.jp/archives/2009/07/si_72.html
Si新書『カラー図解でわかるブラックホール宇宙 なんでも底なしに吸い込む
のは本当か? 死んだ天体というのは事実か?』概要

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/06/4101980
F-22はなぜ最強といわれるのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/29/4660188
カラー図解でわかるブラックホール宇宙
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/17/4760653
Re:『カラー図解でわかる ブラックホール宇宙』
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/27/4780422
Re:『カラー図解でわかる ブラックホール宇宙』 その2

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年01月08日 00時51分56秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 新宿ジュンク堂に寄ったの。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/05/479553

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年03月31日 01時15分25秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 また、好きそうな人が好きそうな本が出ました。\(^O^)/
http:/

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年04月15日 04時36分13秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.computerworld.jp/topics/google/131689.html
グーグルが描く「究極の

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年01月25日 00時42分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ソフトバンククリエイティブのアイエンス・アイ新書で、
http://www.a

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年07月20日 05時18分03秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ソフトバンククリエイティブのサイエンス・アイ新書、軍事物がま

_ ホットコーナー - 2017年06月01日 06時02分06秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 情報省が、情報洪水攻撃、情報洪水作戦、情報爆発攻撃、情報爆発作戦、まあ、どう呼んでもいいが、北朝鮮を操って、ミサイルをば