Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

海上自衛隊、航空自衛隊、陸上自衛隊、ステルス、空母、潜水艦などサイエンス・アイ新書祭り(笑)。F-35も、かわぐちかいじ「空母いぶき」、軍事評論家 (故)江畑謙介さんの本も2017年06月01日 06時01分43秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 情報省が、情報洪水攻撃、情報洪水作戦、情報爆発攻撃、情報爆発作戦、まあ、どう呼んでもいいが、北朝鮮を操って、ミサイルをばんばん発射させたり、浅田真央の電撃引退から何から情報洪水、情報爆発状態にしているから、メディアはそっちに食いついて、共謀罪(テロ等準備罪)も憲法改正も素通り。
 共謀罪(テロ等準備罪)は成立楽勝、憲法改正も進みそうで、安倍ちゃん(安倍晋三首相)は、大喜び。
 おれのところに、
「正ちゃんのおかげで、ほんとに助かるわ」とお礼の霊界通信が入ってるぞ。\(^O^)/
 ということで、勝手にサイエンス・アイ新書の軍事関連祭り。\(^O^)/
 ソフトバンク系のサイエンス・アイ新書は、けっこう、軍事ネタをやってるんです。
 ここにリストしたもの以外は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/05/4795537
アイエンス・アイ新書3周年フェア
をみてください。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797358084/showshotcorne-22/
海上自衛隊「装備」のすべて 厳しさを増すアジア太平洋の安全を確保する (サイエンス・アイ新書) 新書 – 2016/11/16
毒島 刀也 (著)
陸上自衛隊「装備」のすべて 知られざる戦闘力の秘密に迫る (サイエンス・アイ新書) 新書 – 2012/4/17
イージス艦はなぜ最強の盾といわれるのか (サイエンス・アイ新書) 新書 – 2009/8/18

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01N3LXLTG/showshotcorne-22/
海上自衛隊「装備」のすべて 厳しさを増すアジア太平洋の安全を確保する (サイエンス・アイ新書) Kindle版
毒島 刀也 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797383275/showshotcorne-22/
航空自衛隊「装備」のすべて 「槍の穂先」として日本の空を守り抜く (サイエンス・アイ新書) 新書 – 2017/5/16
赤塚 聡 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B072BQ8317/showshotcorne-22/
航空自衛隊「装備」のすべて 「槍の穂先」として日本の空を守り抜く (サイエンス・アイ新書) Kindle版
赤塚 聡 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797358076/showshotcorne-22/
陸上自衛隊「装備」のすべて 知られざる戦闘力の秘密に迫る (サイエンス・アイ新書) 新書 – 2012/4/17
毒島 刀也 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LF7CVAO/showshotcorne-22/
陸上自衛隊「装備」のすべて 知られざる戦闘力の秘密に迫る (サイエンス・アイ新書) Kindle版
毒島 刀也 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797354275/showshotcorne-22/
イージス艦はなぜ最強の盾といわれるのか (サイエンス・アイ新書) 新書 – 2009/8/18
柿谷 哲也 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KQB4K1I/showshotcorne-22/
イージス艦はなぜ最強の盾といわれるのか 圧倒的な防空能力をもつ戦闘艦の秘密 (サイエンス・アイ新書) Kindle版
柿谷 哲也 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797382554/showshotcorne-22/
知られざるステルスの技術 現代の航空戦で勝敗の鍵を握る不可視化テクノロジーの秘密 (サイエンス・アイ新書) 新書 – 2016/12/16
青木 謙知 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01NAGT8DU/showshotcorne-22/
知られざるステルスの技術 現代の航空戦で勝敗の鍵を握る不可視化テクノロジーの秘密 (サイエンス・アイ新書) Kindle版
青木 謙知 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797355654/showshotcorne-22/
知られざる潜水艦の秘密 海中に潜んで敵を待ち受ける海の一匹狼 (サイエンス・アイ新書) 新書 – 2016/10/15
柿谷 哲也 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01M7P650S/showshotcorne-22/
知られざる潜水艦の秘密 海中に潜んで敵を待ち受ける海の一匹狼 (サイエンス・アイ新書) Kindle版
柿谷 哲也 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797354674/showshotcorne-22/
知られざる空母の秘密 海と空に展開する海上基地の舞台裏に迫る (サイエンス・アイ新書) 新書 – 2010/9/25
柿谷 哲也 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LF7CVKY/showshotcorne-22/
知られざる空母の秘密 海と空に展開する海上基地の舞台裏に迫る (サイエンス・アイ新書) Kindle版
柿谷 哲也 (著)

 個人的に、一番、注目の戦闘機は、F-35ですね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893192515/showshotcorne-22/
航空自衛隊次期戦闘機F-35ライトニングII (世界の傑作機別冊) ムック – 2016/12/17
青木 謙知 (著)

 かわぐちかいじ「空母いぶき」では、中国との戦闘で、F-35Jが活躍しているぞ。\(^O^)/

 現代の空中戦、海戦は、ああいうものなのですか。
 昔から、ほとんど、電子戦になってるけど、いまでもそういうことなんですね。
 以下に遠くから敵をレーダーで発見して、敵の攻撃の射程外から自分だけ攻撃できるようにするかの戦いですね。逆に、いかに見つからないようにするか、ステルス技術や静音技術が進みまくってるわけですね。

 全部をリストする元気はないので、第1巻と最新刊のみ。
 最近の雑誌連載で、尖閣諸島で何が起こっているのか、国民の知る権利に応えるため、カメラマンのジャーナリストが、決死の覚悟で現場に潜入する話が出てくるが、現実の日本のメディアじゃ、無理でしょうね。
 福島第一原発の事故でも、あのテイタラクだったし、従軍記者が大本営発表を垂れ流すのが関の山でしょう。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091872107/showshotcorne-22/
空母いぶき 1 (ビッグコミックス) コミックス – 2015/9/30
かわぐち かいじ (著), 惠谷 治 (監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016PVJOP4/showshotcorne-22/
空母いぶき(1) (ビッグコミックス) Kindle版
かわぐちかいじ (著), 惠谷治 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409189383X/showshotcorne-22/
空母いぶき 6 (ビッグコミックス) コミックス – 2017/2/28
かわぐち かいじ (著), 惠谷 治 (監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B06X9MSZR6/showshotcorne-22/
空母いぶき(6) (ビッグコミックス) Kindle版
かわぐちかいじ (著), 惠谷治 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B06XR1R3JH/showshotcorne-22/
[まとめ買い] 空母いぶき(ビッグコミックス) Kindle版
著者: かわぐちかいじ, 惠谷治
[まとめ買い] 空母いぶき(ビッグコミックス) 著者: かわぐちかいじ 惠谷治
--- ここから ---
『沈黙の艦隊』『ジパング』に続く、
かわぐちかいじの
新軍事エンターテインメント第1集!!

20XX年、尖閣諸島沖で
海上自衛隊と中国海軍が衝突!!
戦闘は回避したものの、
危機感を募らせた日本政府は、
最新鋭戦闘機を搭載した
事実上の空母「いぶき」を就役させ、
新艦隊を編成――――!!!
艦長は、空自出身の男・秋津―――。
概要表示に戻る
--- ここまで ---

 ぼくは、亡くなった江畑謙介さんの解説が好きでした。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890630953/showshotcorne-22/
兵器の常識・非常識(上) 単行本(ソフトカバー) – 1998/8/1
江畑 謙介 (著)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890630961/showshotcorne-22/
兵器の常識・非常識(下) 単行本(ソフトカバー) – 1998/8/1
江畑 謙介 (著)
で、勉強しました。
 もちろん、3歩歩いたから忘れてます。\(^O^)/

 アマゾンで調べた限り、次の本が、江畑さんの最後の本のようです。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413042115/showshotcorne-22/
日本に足りない軍事力 (青春新書INTELLIGENCE) 新書 – 2008/9/2
江畑 謙介 (著)

 北朝鮮の核のことも。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584188173/showshotcorne-22/
日本防衛のあり方―イラクの教訓、北朝鮮の核 単行本 – 2004/9
江畑 謙介 (著)

http://www.amazon.co.jp/dp/4061495437
日本の軍事システム-自衛隊装備の問題点 (講談社現代新書) 新書 – 2001/3/19
江畑 謙介 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890631534/showshotcorne-22/
これからの戦争・兵器・軍隊(上) 単行本(ソフトカバー) – 2002/10/10
江畑 謙介 (著)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890631542/showshotcorne-22/
これからの戦争・兵器・軍隊(下) 単行本(ソフトカバー) – 2002/10/10
江畑 謙介 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890631739/showshotcorne-22/
21世紀の特殊部隊(上) 単行本(ソフトカバー) – 2004/7/20
江畑 謙介 (著)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890631747/showshotcorne-22/
21世紀の特殊部隊(下) 単行本(ソフトカバー) – 2004/7/20
江畑 謙介 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890630856/showshotcorne-22/
使える兵器使えない兵器(上) 単行本 – 1997/11/20
江畑 謙介 (著)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890630864/showshotcorne-22/
使える兵器使えない兵器(下) 単行本 – 1997/11/20
江畑 謙介 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/01/01/7967594
かわぐちかいじ「空母いぶき」「沈黙の艦隊」「ジパング」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/01/6883906
軍事評論家、江畑謙介さんのこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/30/6882877
「よくわかる! 陸上自衛隊」ほか、自衛隊DVD、ガールズ&パンツァーや軍事オタクの話など
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/31/4985319
マーティン・J・ドアティ「図説世界戦車大全」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/05/4795537
アイエンス・アイ新書3周年フェア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/15/4757765
兵器の一風変わった視点のコレクション集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/06/4101980
F-22はなぜ最強といわれるのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/28/4030744
解読! アルキメデス写本、萌えよ 陸自学校

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナー - 2017年06月03日 12時11分28秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 いま、
http://lite-ra.com
リテラ(LITERA)
の、安倍ちゃん(安倍晋三首相)関連記事がすごいわ。

 いまの人気記事1位が、
http://lite-ra.com

_ ホットコーナー - 2017年07月26日 09時36分49秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 2017/07/09の日曜日、小田急トラベル、横須賀の海上自衛隊の基地見学と横須賀軍港クルーズに行ってきた。
 去年、申し込みに行った

_ ホットコーナー - 2017年08月28日 00時15分51秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/08/25/8657550
週刊ダイヤモンド「自衛隊 防衛ビジネス 本当の実力」。日経サイエンスが、北朝鮮ミサイルは迎撃不

_ ホットコーナー - 2018年02月06日 10時25分33秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 自衛隊員が亡くなったり、行方不明になっていたり、民家が丸焼けになったりしているので、ネタにするのは、どうかと思うが、やぱ

_ ホットコーナー - 2019年05月28日 07時02分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 かわぐちかいじのマンガ「空母いぶき」。映画が公開されました。

https://kuboibuki.jp
映画『空母いぶき』公式サイト

 スタートは