Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

科学雑誌「ニュートン」2009年5月号は、時間論特集2009年04月17日 06時56分06秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 科学雑誌「ニュートン」2009年5月号は、時間論特集です。
 時間論、宇宙論大好き人間としては、即、買っちゃいました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001UOJNLC/showshotcorne-22/
Newton (ニュートン) 2009年 05月号 [雑誌] (雑誌)

--- ここから ---
なぜ,時間は巻きもどせないのだろうか?
時間は本当に実在するのか,それともただの“幻”なのか?
世界の物理学者たちが「時間の正体」を語る。
--- ここまで ---

 時間に関する、リー・スモーリン、リサ・ランドール、リチャード・ゴット、
ロジャー・ペンローズといった一流物理学者へのインタビューも載っています。
 リー・スモーリンは、ループ量子重力理論()ですね。スモーリンの名前を出
したことはないけれど、上の検索窓で「ループ量子重力」とやってください。
 リサ・ランドールは、「ワープする宇宙」ですね。上の検索窓で「ランドー
ル」や「ワープする宇宙」とやってください。
 ロジャー・ペンローズは一度くらい名前を出したことはあると思う。上の検
索窓で「ペンローズ」とやってください。
 リチャード・ゴットは、名前を出したことはないけれど、タイムマシンで有
名ですね。上の検索窓で「タイムマシン」とやってください。図解雑学のシリ
ーズでも、ゴットの「宇宙ひも」を使ったタイムマシンは説明してあった記憶
があります。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/19/4190504
ブライアン・グリーン「宇宙を織りなすもの」、その他宇宙の謎関連
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217005/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 上 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217013/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 下 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
は、読み始めて1章くらいで、ほかのことがいろいろ入ってきたので、中断。
 1章くらいは、時間と空間とは何かという歴史的な話。ニュートンの絶対時
間や絶対空間、アインシュタインの時空、そしてライプニッツの考えなど。
 「宇宙を織りなすもの」が難しい人は、「ニュートン」の特集を読むと理解
が進むと思います。

 もう少し、詳しい話、哲学的な話も含めて知りたいなら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/10/519055
「空間の謎 時間の謎」「論争する宇宙」再び
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412101829X/showshotcorne-22/
空間の謎・時間の謎―宇宙の始まりに迫る物理学と哲学 (新書)
内井 惣七(著)
をどうぞ。
 ニュートンやライプニッツの話が出てきます。上記、リー・スモーリンは、
インタビューで、ライプニッツの考えにとても大きな影響を受けたと述べてい
ます。
 ほかに、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/11/1389249
橋元淳一郎著「時間はどこで生まれるのか」
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087203735/showshotcorne-22/
橋元淳一郎著「時間はどこで生まれるのか」
とかね。
 次の2つは未読。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061496387/showshotcorne-22/
時間は実在するか (講談社現代新書) (新書)
入不二 基義 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061492934/showshotcorne-22/
時間を哲学する―過去はどこへ行ったのか (講談社現代新書) (新書)
中島 義道 (著)

 時間論に関係する話を、ニュートンの別冊で知りたいなら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315517704/showshotcorne-22/
時間とは何か?―タイムトラベルは可能か? (ニュートンムック) (大型本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518131/showshotcorne-22/
みるみる理解できる相対性理論 改訂版―特殊相対論も一般相対論も実はむず
かしくなかった! (ニュートンムック Newton別冊サイエンステキストシリーズ)
(大型本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518522/showshotcorne-22/
アインシュタイン物理学をかえた発想―相対性理論を創り上げた「大天才の思
考」 (ニュートンムック Newton別冊) (大型本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518484/showshotcorne-22/
みるみる理解できる宇宙論―宇宙に果てはある?どのように誕生した?宇宙は永
遠なのか?消滅するのか? (ニュートンムック Newton別冊サイエンステキスト
シリーズ) (大型本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315517844/showshotcorne-22/
みるみる理解できる量子論―相対論と並ぶ自然界の2大理論 摩訶不思議なミク
ロの世界 (ニュートンムック―サイエンステキストシリーズ) (大型本)
和田 純夫
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518158/showshotcorne-22/
次元とは何か―「0次元の世界」から「高次元宇宙」まで (ニュートンムック
Newton別冊サイエンステキストシリーズ) (大型本)
をどうぞ。

 ニュートンには、月探査機「かぐや」の最新成果の解説もありました。
 知らなかったけど、「かぐや」は、今年の6月に使命を終えて、月に落下し
ちゃうんですね。すでに、子探査機の「おきな」は今年2月に使命を終えて月
に落下したそうです。
 合掌。

 時間論のほかにえらく面白かったのが、錯視の記事。おれ、錯視、好きなん
ですよ。ほんとに、すぐだまされちゃう。
 今回のは、色の錯視がインパクトありました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/03/1480603
錯視、ぐるぐる蛇\(^O^)/
もどうぞ。
 ニュートンの別冊には、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518034/showshotcorne-22/
錯視完全図解―脳はなぜだまされるのか? (Newton別冊) (大型本)
北岡 明佳 (監修)
がありますね。

 「透明化して見る動物たち 生きていたときのままの骨格や胃腸の内容物が
見えてくる」に出てくる生物の透明標本は、すごいね。
 ああ、ネットにちゃんとありますねえ。
http://www.geocities.jp/phosphorus15p/toumeihyouhon.html
『透明標本』コレクション 1
http://www.geocities.jp/phosphorus15p/toumeihyouhon2.html
『透明標本』コレクション 2
http://www.shinsekai-th.com/
新世界『透明標本』

 ニュートンの透明標本の写真を観ていて、おれが思い出したのは、宮本武蔵
を描いた井上雄彦の「バガボンド」の絵ですね。
 上野で「井上雄彦最後のマンガ展」をやったとき、行ってないんですよね。
今度、武蔵最期の地、熊本でもう一度やるそうですね。

 それから、鉄腕アトムの時計の広告があった。時間論特集だからなのか。
 なんでも、手塚治虫生誕80周年記念の「鉄腕アトム 隕石ウォッチ」なる時
計で、「宇宙の彼方からやって来た本物の隕石がアトムと出会って腕時計に変
身!」なんだそうです。
 一括価格19万円(税込)だそうです。
 800個の限定生産で、申し込み締め切り4月30日だって。
 文字盤全体に隕石をはめ込んであります。
 隕石独特の美しい模様の写真が出ていますが、これ、この号の130ページ、
国立天文台准教授渡部潤一「星空の不思議 Q&A 隕石から作られた刀とは?」
にある隕鉄の断面写真とそっくり。
 この構造は、ウィドマンシュテッテン構造といって、「鉄やニッケルなどの
重い物質が沈降し、ゆっくりゆっくり冷えていったときにできた結晶構造」で、
「冷却のスピードは数十万から数百万年に1度Cとさえいわれており、現在ま
でにこのような構造を人工的につくりだすことはできていない」そうです。
 この記事とも広告は連動しているのかなあ。
 あ、ウェブにもあった
http://iei.jp/goods_html/6920439.html
鉄腕アトム 隕石ウォッチ
です。
 おれ、買えないからどうでもいいけど。^^;

===
標題: Re: 科学雑誌「ニュートン」2009年5月号は、時間論特集
---
最近一番びっくりしたのは、お面を裏側から見ても
正面から見ているように見えるという錯視でした。
サイエンスZEROやWiredで取り上げられてました。
--
ryo

コメント

_ ちぇこ ― 2009年05月27日 18時19分51秒

初めまして!
TBさせていただいてから
少し経ってしまいましたが^^;

沢山の参考文献の紹介、何冊か読んでみようと思います。

紹介されてないのでは『生物と無生物のあいだ』
なんかは少し時間論に関わる箇所があるみたいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年04月20日 01時16分52秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/17/4248741
科学雑誌「ニュートン」2009年5

_ ☆ひま人日記☆ - 2009年05月23日 16時34分45秒

時間は実在するか (講談社現代新書)著者:入不二 基義販売元:講談社発売日:2002-12おすすめ度:クチコミを見る
すげー難しいんですけど>_<。

先ず、ゼノンやアリストテレス、アウグスティヌス、
ナーガールジュナ、山田孝雄が「時間の非実在性」を
どのよう...

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年06月01日 09時59分05秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325514
基幹物理学、やっと第1章終了

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年07月16日 05時32分12秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 7/22の皆既日食が近いせいか、宇宙関係の本がよく売れています

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年03月18日 02時35分43秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 竹内郁雄さんのこともよく書くので、竹内だけでは、おれ自身

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年04月10日 23時31分56秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/15/4580202
PHPサイエンス・ワールド新書

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年07月18日 14時37分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518824/showshotcorne-22/
「無」の物理学―

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年11月14日 02時19分51秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890853855/showshotcorne-22/
沖田の数学1・Aを

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年07月26日 02時19分53秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 出たあ。ブライアン・グリーンの最新刊。
 今度は、最先端の宇宙

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年08月28日 23時37分49秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 日経サイエンス別冊の時間モノが出てます。
http://www.amazon.co.jp/dp/453

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年02月12日 05時31分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 紹介がずいぶん遅れたが、科学雑誌「ニュートン」の2012年3月号(以

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年08月29日 10時14分04秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN

_ ホットコーナー - 2020年07月28日 11時41分39秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
https://twitter.com/shownakamura/status/1287430820081184769
--- ここから ---
わが故郷、おとめ座銀