「Raspberry Piをはじめよう」ほか、掌ARM Linux PCのラズベリーパイ関係 ― 2013年09月21日 19時18分53秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
掌サイズARM Linuxのラズベリーパイは、最近、人気急上昇ですね。
このジャンルの火付け役Arduinoは安定した人気なんだろうけど、
BeagleBoneは、まだ人気に火がついてない?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116376/showshotcorne-22/
Raspberry Piをはじめよう (Make: PROJECTS) [単行本(ソフトカバー)]
Matt Richardson (著), Shawn Wallace (著), 船田 巧 (翻訳)
価格:¥ 2,100
オライリー・ジャパンにある紹介。
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873116372/
Raspberry Piをはじめよう
原書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449344216/showshotcorne-22/
Getting Started With Raspberry Pi (Make: Projects) [ペーパーバック]
Matt Richardson (著), Shawn Wallace (著)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AM86YM8/showshotcorne-22/
Getting Started with Raspberry Pi (Make: Projects) [Kindle版]
Matt Richardson (著), Shawn Wallace (著)
5つ星のうち 5.0
紙の本の価格: ¥ 1,569
Kindle 価格: ¥ 854
OFF: ¥ 715 (46%)
O'Reilly Mediaにある紹介。
http://shop.oreilly.com/product/0636920023371.do
Getting Started with Raspberry Pi
Getting To Know The $35 ARM-Powered Linux Computer
By Matt Richardson, Shawn Wallace
Publisher: Maker Media, Inc
Released: December 2012
Pages: 176
以下、Raspberry Pi本のリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0071807837/showshotcorne-22/
Programming the Raspberry Pi: Getting Started with Python
[ペーパーバック]
Simon Monk (著)
参考価格:¥ 1,555
価格:¥ 1,355
OFF:¥ 200 (13%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009XPYHHA/showshotcorne-22/
Programming the Raspberry Pi: Getting Started with Python [Kindle版]
Simon Monk (著)
紙の本の価格: ¥ 1,555
Kindle 価格: ¥ 812
OFF: ¥ 743 (48%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774158550/showshotcorne-22/
Raspberry Pi〔実用〕入門 ~手のひらサイズのARM/Linuxコンピュータを満喫!
(Software Design plus) [大型本]
Japanese Raspberry Pi Users Group (著), 太田昌文 (著), 長南浩 (著),
大内明 (著), 大塚惠喜 (著), 青島英希 (著), 池田百合子 (著),
蒲谷直樹 (著), 古村圭加 (著)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EEQ1S2A/showshotcorne-22/
Raspberry Pi[実用]入門――手のひらサイズのARM/Linuxコンピュータを満喫!
(Software Design plus) [Kindle版]
Japanese Raspberry Pi Users Group (著)
紙の本の価格: ¥ 2,499
Kindle 価格: ¥ 2,380
OFF: ¥ 119 (5%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789849341/showshotcorne-22/
ラズベリー・パイで作る 手のひらLinuxパソコン:
キーボード/モニタ/DVD/カメラをつないでLet'sプログラミング
(インターフェースZERO) [単行本]
中村 文隆 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868598
BeagleBone, Arduino, Raspberry Pi
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/05/6624141
名刺サイズ高性能ARM PC「ラズベリーパイ」、インターフェース2012年12月号
---
お買い上げありがとうございます。
掌サイズARM Linuxのラズベリーパイは、最近、人気急上昇ですね。
このジャンルの火付け役Arduinoは安定した人気なんだろうけど、
BeagleBoneは、まだ人気に火がついてない?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116376/showshotcorne-22/
Raspberry Piをはじめよう (Make: PROJECTS) [単行本(ソフトカバー)]
Matt Richardson (著), Shawn Wallace (著), 船田 巧 (翻訳)
価格:¥ 2,100
オライリー・ジャパンにある紹介。
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873116372/
Raspberry Piをはじめよう
原書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449344216/showshotcorne-22/
Getting Started With Raspberry Pi (Make: Projects) [ペーパーバック]
Matt Richardson (著), Shawn Wallace (著)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AM86YM8/showshotcorne-22/
Getting Started with Raspberry Pi (Make: Projects) [Kindle版]
Matt Richardson (著), Shawn Wallace (著)
5つ星のうち 5.0
紙の本の価格: ¥ 1,569
Kindle 価格: ¥ 854
OFF: ¥ 715 (46%)
O'Reilly Mediaにある紹介。
http://shop.oreilly.com/product/0636920023371.do
Getting Started with Raspberry Pi
Getting To Know The $35 ARM-Powered Linux Computer
By Matt Richardson, Shawn Wallace
Publisher: Maker Media, Inc
Released: December 2012
Pages: 176
以下、Raspberry Pi本のリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0071807837/showshotcorne-22/
Programming the Raspberry Pi: Getting Started with Python
[ペーパーバック]
Simon Monk (著)
参考価格:¥ 1,555
価格:¥ 1,355
OFF:¥ 200 (13%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009XPYHHA/showshotcorne-22/
Programming the Raspberry Pi: Getting Started with Python [Kindle版]
Simon Monk (著)
紙の本の価格: ¥ 1,555
Kindle 価格: ¥ 812
OFF: ¥ 743 (48%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774158550/showshotcorne-22/
Raspberry Pi〔実用〕入門 ~手のひらサイズのARM/Linuxコンピュータを満喫!
(Software Design plus) [大型本]
Japanese Raspberry Pi Users Group (著), 太田昌文 (著), 長南浩 (著),
大内明 (著), 大塚惠喜 (著), 青島英希 (著), 池田百合子 (著),
蒲谷直樹 (著), 古村圭加 (著)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EEQ1S2A/showshotcorne-22/
Raspberry Pi[実用]入門――手のひらサイズのARM/Linuxコンピュータを満喫!
(Software Design plus) [Kindle版]
Japanese Raspberry Pi Users Group (著)
紙の本の価格: ¥ 2,499
Kindle 価格: ¥ 2,380
OFF: ¥ 119 (5%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789849341/showshotcorne-22/
ラズベリー・パイで作る 手のひらLinuxパソコン:
キーボード/モニタ/DVD/カメラをつないでLet'sプログラミング
(インターフェースZERO) [単行本]
中村 文隆 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868598
BeagleBone, Arduino, Raspberry Pi
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/05/6624141
名刺サイズ高性能ARM PC「ラズベリーパイ」、インターフェース2012年12月号
Google(グーグル)は、Gmailの中身を読むことはビジネスとして当然と主張。要は、誘蛾灯に寄ってくる蛾と一緒。昆虫化したポストモダンだから、詐欺に引っかかりやすい連中だし。 ― 2013年09月21日 19時19分14秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://gigazine.net/news/20130914-google-claims-continue-to-scan-gmail/
2013年09月14日 09時00分47秒
GoogleはGmailの中身を読むことはビジネスとして当然の行為であると裁判で主張
Googleが、こういう主張をしていることに驚いている人がいるが、そのほう
が驚く。営利企業が無料であれだけのサービスを提供しているのに、ユーザが
何も差し出さずに済むなんて思っているほうが、頭がおかしい。
タダほど高いものはないということわざ知らないのか。
Gmailのメールをスキャンしている問題は、アメリカではずっと前に問題に
なって、そのとき、創業者が、理系的な返事をしたので、火に油を注ぐ結果に
なった。たしか、書いたよ。
あった、これだ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127
野口悠紀雄のトンデモIT論その5
もう、5年も前のことだ。道理で、いまさら、日本で騒いでいる人がいて、
幼いというか、リテラシーがないというか、そういう感じがしたのか。
それから、Gmailだけじゃないよ。Google Driveなど、Googleが提供する
サービスは、全部、Googleが自由にしていいことになってるよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475359
Google Driveの利用規約がヤバ過ぎる? だったら、他のサービスもだよ。
をどうぞ。
それは、Facebook(フェイスブック)も同じ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/04/6970686
Facebookの規約文書改定で、騒いどるわ。結局、カモリーマン扱いです。
をどうぞ。
LINEだって、そう。要は、タダに釣られてくる奴は、カモなんですよ。
誘蛾灯に寄ってくる蛾と一緒。一網打尽。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/10/3683538
お下品だわ
で、
誘蛾灯に寄ってくる蛾と一緒。昆虫化したポストモダン。\(^O^)/
と書いているね。これも5年前だ。
そういう基本認識、基本リテラシーがないから、グーグルグループを使って
重要情報を世間に漏らしまくる例も続出。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/12/6899339
グーグルグループで、政府も自治体も企業も個人も、情報垂れ流し
最後は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/19/6987272
アメリカ国家安全保障局NSA、国際クレジットカードも監視。Googleを舞台に、
中間者攻撃(MIMT)か。ほか、NSAやら盗聴・監視ネタ
で書いたように、全部、NSA(アメリカ国家安全保障局)に、盗聴、監視され放題。
ね。世の中、よくできてるでしょ。めでたし、めでたし。\(^O^)/
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475359
Google Driveの利用規約がヤバ過ぎる? だったら、他のサービスもだよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/04/6970686
Facebookの規約文書改定で、騒いどるわ。結局、カモリーマン扱いです。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127
野口悠紀雄のトンデモIT論その5
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/04/6592820
池田信夫大いに笑われるの巻。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/07/6974424
高校1年生のネットリテラシー、スマホをよく利用するほど低い傾向に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/11/6442527
誰も書けなかったネットビジネス13兆円の危険な錬金術
カモは、徹底的にしゃぶられる。
詐欺に引っかかる奴は、次の詐欺にも引っかかる。危険察知能力も学習能力
ないから。だから、詐欺師は、詐欺被害者を狙う。そのほうが効率がいいから。
今週のモーニング、
漫画 肥谷圭介、ストーリー共同制作 鈴木大介「ギャングース」
でも、詐欺に引っかかった金持ちを、詐欺師がまたカモる例が出てたね。
詐欺関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/07/4230633
ほんと、みんなだまされやすいのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/28/6645234
宿便詐欺、週刊ダイヤモンド: 飲む前に読む健康食品・サプリのウソホント
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/31/6618266
テラヘルツ波の技術、大阪大学の永妻先生の講演だ\(^O^)/ しかし、テラヘルツ波は、すでに詐欺師に悪用され、波動系、オカルト系、疑似科学系のバカを食い物にしていた。orz
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/17/6748405
「ギャングース」、東日本大震災直後の建設現場窃盗団、闇の震災マーケット、ニッポン地下市場大全
メディアに登場する経済学者、エコノミストたちもひどいもんね。
詐欺被害者をさらにハメる詐欺師の話は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/13/3575158
Re: 多少反論めいたものをば
に出てくるね。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/12/6774979
経済学者の野口悠紀雄たちは、いつまでこんな詐欺同然商売を続けるのか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/15/6721264
アベノミクス礼賛本、批判本、花盛り。どっちも詐欺師ばかり。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/22/6453426
藤巻健史にみる、壊れた時計の正確さ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/01/6708670
笑って欲しかったのか?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447321
クソなビジネス書乱造のカモリーマンビジネスがわかる、香山リカのエッセイ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/21/5644148
経済学者に騙されないための経済学入門
---
http://gigazine.net/news/20130914-google-claims-continue-to-scan-gmail/
2013年09月14日 09時00分47秒
GoogleはGmailの中身を読むことはビジネスとして当然の行為であると裁判で主張
Googleが、こういう主張をしていることに驚いている人がいるが、そのほう
が驚く。営利企業が無料であれだけのサービスを提供しているのに、ユーザが
何も差し出さずに済むなんて思っているほうが、頭がおかしい。
タダほど高いものはないということわざ知らないのか。
Gmailのメールをスキャンしている問題は、アメリカではずっと前に問題に
なって、そのとき、創業者が、理系的な返事をしたので、火に油を注ぐ結果に
なった。たしか、書いたよ。
あった、これだ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127
野口悠紀雄のトンデモIT論その5
もう、5年も前のことだ。道理で、いまさら、日本で騒いでいる人がいて、
幼いというか、リテラシーがないというか、そういう感じがしたのか。
それから、Gmailだけじゃないよ。Google Driveなど、Googleが提供する
サービスは、全部、Googleが自由にしていいことになってるよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475359
Google Driveの利用規約がヤバ過ぎる? だったら、他のサービスもだよ。
をどうぞ。
それは、Facebook(フェイスブック)も同じ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/04/6970686
Facebookの規約文書改定で、騒いどるわ。結局、カモリーマン扱いです。
をどうぞ。
LINEだって、そう。要は、タダに釣られてくる奴は、カモなんですよ。
誘蛾灯に寄ってくる蛾と一緒。一網打尽。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/10/3683538
お下品だわ
で、
誘蛾灯に寄ってくる蛾と一緒。昆虫化したポストモダン。\(^O^)/
と書いているね。これも5年前だ。
そういう基本認識、基本リテラシーがないから、グーグルグループを使って
重要情報を世間に漏らしまくる例も続出。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/12/6899339
グーグルグループで、政府も自治体も企業も個人も、情報垂れ流し
最後は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/19/6987272
アメリカ国家安全保障局NSA、国際クレジットカードも監視。Googleを舞台に、
中間者攻撃(MIMT)か。ほか、NSAやら盗聴・監視ネタ
で書いたように、全部、NSA(アメリカ国家安全保障局)に、盗聴、監視され放題。
ね。世の中、よくできてるでしょ。めでたし、めでたし。\(^O^)/
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475359
Google Driveの利用規約がヤバ過ぎる? だったら、他のサービスもだよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/04/6970686
Facebookの規約文書改定で、騒いどるわ。結局、カモリーマン扱いです。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127
野口悠紀雄のトンデモIT論その5
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/04/6592820
池田信夫大いに笑われるの巻。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/07/6974424
高校1年生のネットリテラシー、スマホをよく利用するほど低い傾向に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/11/6442527
誰も書けなかったネットビジネス13兆円の危険な錬金術
カモは、徹底的にしゃぶられる。
詐欺に引っかかる奴は、次の詐欺にも引っかかる。危険察知能力も学習能力
ないから。だから、詐欺師は、詐欺被害者を狙う。そのほうが効率がいいから。
今週のモーニング、
漫画 肥谷圭介、ストーリー共同制作 鈴木大介「ギャングース」
でも、詐欺に引っかかった金持ちを、詐欺師がまたカモる例が出てたね。
詐欺関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/07/4230633
ほんと、みんなだまされやすいのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/28/6645234
宿便詐欺、週刊ダイヤモンド: 飲む前に読む健康食品・サプリのウソホント
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/31/6618266
テラヘルツ波の技術、大阪大学の永妻先生の講演だ\(^O^)/ しかし、テラヘルツ波は、すでに詐欺師に悪用され、波動系、オカルト系、疑似科学系のバカを食い物にしていた。orz
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/17/6748405
「ギャングース」、東日本大震災直後の建設現場窃盗団、闇の震災マーケット、ニッポン地下市場大全
メディアに登場する経済学者、エコノミストたちもひどいもんね。
詐欺被害者をさらにハメる詐欺師の話は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/13/3575158
Re: 多少反論めいたものをば
に出てくるね。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/12/6774979
経済学者の野口悠紀雄たちは、いつまでこんな詐欺同然商売を続けるのか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/15/6721264
アベノミクス礼賛本、批判本、花盛り。どっちも詐欺師ばかり。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/22/6453426
藤巻健史にみる、壊れた時計の正確さ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/01/6708670
笑って欲しかったのか?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447321
クソなビジネス書乱造のカモリーマンビジネスがわかる、香山リカのエッセイ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/21/5644148
経済学者に騙されないための経済学入門
Facebookに突然来るかわいい子からの「友達申請」、フェイスブック詐欺、自宅情報だだ漏れの危険、スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ ― 2013年09月21日 19時20分42秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
https://twitter.com/shownakamura/status/380759710225297408
--- ここから ---
Facebookに突然来るかわいい子からの「友達申請」に了承するとどうなるかや
ってみた - 秒刊SUNDAY | 最新の面白ニュースサイト
2013年09月18日01:17
http://www.yukawanet.com/archives/4536962.html
--- ここまで ---
https://twitter.com/shownakamura/status/380759963498336257
--- ここから ---
Facebookの可愛い娘はやはり「美人局」だった!案の定「架空請求」300円な
り - 秒刊SUNDAY | 最新の面白ニュースサイト
2013年09月19日15:03
http://www.yukawanet.com/archives/4538111.html
--- ここまで ---
https://twitter.com/shownakamura/status/376868032796049409
--- ここから ---
フェイスブック女子はご用心!自宅情報漏えいがデフォルト(神田 敏晶)
- Y!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/20130907-00027923/
--- ここまで ---
https://twitter.com/shownakamura/status/377454375649570816
--- ここから ---
被害再現がリアルで怖すぎる『スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ』
http://appwoman.jp/archives/63092
--- ここまで ---
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/07/6974424
高校1年生のネットリテラシー、スマホをよく利用するほど低い傾向に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/11/6442527
誰も書けなかったネットビジネス13兆円の危険な錬金術
---
https://twitter.com/shownakamura/status/380759710225297408
--- ここから ---
Facebookに突然来るかわいい子からの「友達申請」に了承するとどうなるかや
ってみた - 秒刊SUNDAY | 最新の面白ニュースサイト
2013年09月18日01:17
http://www.yukawanet.com/archives/4536962.html
--- ここまで ---
https://twitter.com/shownakamura/status/380759963498336257
--- ここから ---
Facebookの可愛い娘はやはり「美人局」だった!案の定「架空請求」300円な
り - 秒刊SUNDAY | 最新の面白ニュースサイト
2013年09月19日15:03
http://www.yukawanet.com/archives/4538111.html
--- ここまで ---
https://twitter.com/shownakamura/status/376868032796049409
--- ここから ---
フェイスブック女子はご用心!自宅情報漏えいがデフォルト(神田 敏晶)
- Y!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/20130907-00027923/
--- ここまで ---
https://twitter.com/shownakamura/status/377454375649570816
--- ここから ---
被害再現がリアルで怖すぎる『スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ』
http://appwoman.jp/archives/63092
--- ここまで ---
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/07/6974424
高校1年生のネットリテラシー、スマホをよく利用するほど低い傾向に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/11/6442527
誰も書けなかったネットビジネス13兆円の危険な錬金術
世界の航空エンジン〈1〉レシプロ編 ― 2013年09月21日 19時21分13秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876871728/showshotcorne-22/
世界の航空エンジン〈1〉レシプロ編 [単行本]
ビル ガンストン (著), Bill Gunston (原著), 見森 昭 (翻訳),
川村 忠男 (翻訳)
ジブリ、宮崎駿監督の引退作品になった「風立ちぬ」と関連あるのかな。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/19/6951000
堀越二郎「零戦 その誕生と栄光の記録」、百田尚樹「永遠の0」、ジブリ、宮崎駿「風立ちぬ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/17/6448144
おれ、ルパン三世は、パイカルでトドメを刺された\(^O^)/
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876871728/showshotcorne-22/
世界の航空エンジン〈1〉レシプロ編 [単行本]
ビル ガンストン (著), Bill Gunston (原著), 見森 昭 (翻訳),
川村 忠男 (翻訳)
ジブリ、宮崎駿監督の引退作品になった「風立ちぬ」と関連あるのかな。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/19/6951000
堀越二郎「零戦 その誕生と栄光の記録」、百田尚樹「永遠の0」、ジブリ、宮崎駿「風立ちぬ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/17/6448144
おれ、ルパン三世は、パイカルでトドメを刺された\(^O^)/
佐賀の小城羊羹、あった。おいしいよ。\(^O^)/ 鹿児島のあくまき、かるかん饅頭も ― 2013年09月21日 23時44分33秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
府中の伊勢丹でやってる大九州展。
チラシには、小城羊羹、来てないっぽいなどと書いたが、行ったら、増田羊
羹本舗が来ていた。
さっそく買ってきた。おいしいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004OC2KXK/showshotcorne-22/
や
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004O6ZPPQ/showshotcorne-22/
増田羊羹本舗 小城羊羹(おぎようかん) M単品 【小倉】
増田羊羹本舗
じゃないね。
いま、みたら、「ようかんの粋 万葉 小倉」というものだった。
あと、鹿児島の「あくまき」。それと「かるかん饅頭」。
おれ、だんだん、薩摩に取り込まれて、薩摩のスパイに仕立て上げられそう
になっとるんやろか。\(^O^)/
あくまき、食ったのは、もう2年以上前か。東日本大震災前なんだ。
それと、くまモンの絵がついた商品が、うじゃうじゃあった。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/17/6984826
佐賀の小城羊羹(おぎようかん)が、食いたくなったわ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/24/5702906
あくまき。懐かしい味、うまうま!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/11/6717834
大九州展。コラーゲンをどんぶりで。焼きうどんせんべい。あまおうチロリア
ンhttp://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/11/5734416
熊本の「くまモン」、すげえ! 門司の「じーも」も負けるな!\(^O^)/
---
府中の伊勢丹でやってる大九州展。
チラシには、小城羊羹、来てないっぽいなどと書いたが、行ったら、増田羊
羹本舗が来ていた。
さっそく買ってきた。おいしいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004OC2KXK/showshotcorne-22/
や
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004O6ZPPQ/showshotcorne-22/
増田羊羹本舗 小城羊羹(おぎようかん) M単品 【小倉】
増田羊羹本舗
じゃないね。
いま、みたら、「ようかんの粋 万葉 小倉」というものだった。
あと、鹿児島の「あくまき」。それと「かるかん饅頭」。
おれ、だんだん、薩摩に取り込まれて、薩摩のスパイに仕立て上げられそう
になっとるんやろか。\(^O^)/
あくまき、食ったのは、もう2年以上前か。東日本大震災前なんだ。
それと、くまモンの絵がついた商品が、うじゃうじゃあった。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/17/6984826
佐賀の小城羊羹(おぎようかん)が、食いたくなったわ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/24/5702906
あくまき。懐かしい味、うまうま!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/11/6717834
大九州展。コラーゲンをどんぶりで。焼きうどんせんべい。あまおうチロリア
ンhttp://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/11/5734416
熊本の「くまモン」、すげえ! 門司の「じーも」も負けるな!\(^O^)/
Nexus7が7割引\(^O^)/ ― 2013年09月21日 23時45分06秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
と思ったら、Nexus7割引やったわ。
老眼と乱視がひどいわ。\(^O^)/
#ippatu
===
標題: Re: Nexus7が7割引\(^O^)/
---
割引なしで買ってみました。Nexus7(2013)。
旧モデルよりも値上げしたとはいえ、この価格でこんなものが手に入る
時代になってしまったのだなあと軽く驚く。
スマホと違って、重量感があり、それでいて持っていて疲れるような重
さではない。外で使うことはないと思われるので、Wi-Fiモデル。
オンラインストレージを使うので一番安いモデル。スマホは端末代金を
通話料から回収するビジネスモデルだと思うが、これはGoogleのサービ
スを使ってもらうことが目的なのだろうか。
テレビは見られないが、ワンセグなんか画質が酷くて見る気もしないの
で、これはこれでいいのだろう。そのかわりにラジオを聴いている。東
京の地上波から、ネットラジオ、ストリーミング、無料でこれなのだか
ら恐ろしい。
難点は文字入力。さっき公開された
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131009/254390/
ではiPadで移動中に原稿を書いたらしいが、長文はちょっと無理。パソ
コンと2台持ちするのがいいのかもしれない。通話はガラケー、ネット
はスマホのような使い分けだ。
数年前は「スマホ、どうよ?」とか思っていたが、結局購入しているし、
「液晶テレビ、どうよ?」と思っていたが、これも購入。「タブレット
だあ?」といいつつ、結局これも購入。アベノミクスに乗っかってこれ
くらい買う金はあったからでもあるが、冷静に見たら物欲星人である。WindowsXPパソコ
ンも更新するつもりだが、Nexus7が予想以上に使えて
しまったので、機種選定のやり直しが必要か。
私がiOSが苦手なように、Androidが苦手な人もいるだろうから、そうい
う人には勧めないが、タブレットならなんでもいいという人は検討対象
にしてもよいのではないか。難点の文字入力も、いいアプリがあるよう
な気がするので、あまり気にする必要はないのかもしれない。
--
つばめどん
---
と思ったら、Nexus7割引やったわ。
老眼と乱視がひどいわ。\(^O^)/
#ippatu
===
標題: Re: Nexus7が7割引\(^O^)/
---
割引なしで買ってみました。Nexus7(2013)。
旧モデルよりも値上げしたとはいえ、この価格でこんなものが手に入る
時代になってしまったのだなあと軽く驚く。
スマホと違って、重量感があり、それでいて持っていて疲れるような重
さではない。外で使うことはないと思われるので、Wi-Fiモデル。
オンラインストレージを使うので一番安いモデル。スマホは端末代金を
通話料から回収するビジネスモデルだと思うが、これはGoogleのサービ
スを使ってもらうことが目的なのだろうか。
テレビは見られないが、ワンセグなんか画質が酷くて見る気もしないの
で、これはこれでいいのだろう。そのかわりにラジオを聴いている。東
京の地上波から、ネットラジオ、ストリーミング、無料でこれなのだか
ら恐ろしい。
難点は文字入力。さっき公開された
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131009/254390/
ではiPadで移動中に原稿を書いたらしいが、長文はちょっと無理。パソ
コンと2台持ちするのがいいのかもしれない。通話はガラケー、ネット
はスマホのような使い分けだ。
数年前は「スマホ、どうよ?」とか思っていたが、結局購入しているし、
「液晶テレビ、どうよ?」と思っていたが、これも購入。「タブレット
だあ?」といいつつ、結局これも購入。アベノミクスに乗っかってこれ
くらい買う金はあったからでもあるが、冷静に見たら物欲星人である。WindowsXPパソコ
ンも更新するつもりだが、Nexus7が予想以上に使えて
しまったので、機種選定のやり直しが必要か。
私がiOSが苦手なように、Androidが苦手な人もいるだろうから、そうい
う人には勧めないが、タブレットならなんでもいいという人は検討対象
にしてもよいのではないか。難点の文字入力も、いいアプリがあるよう
な気がするので、あまり気にする必要はないのかもしれない。
--
つばめどん
最近のコメント