Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

辻 惟雄(著)「岩佐又兵衛―浮世絵をつくった男の謎 (文春新書 629)」2008年07月14日 08時54分42秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のtti/salon(筒井康隆会議室)からホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ダンシング・ヴァニティ解読には「イラスト・サイエンス 時空は踊る」が、
鍵を握る怪しい本ではないかという平石説が出ておりますが、ダンシング・ヴ
ァニティに登場する岩佐又兵衛の本が最近出ています。
 実は、ぼくのアフィリエイトで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480088776/showshotcorne-22/
奇想の系譜 (ちくま学芸文庫) (文庫)
辻 惟雄 (著)
を買った人がいました。
 辻氏は、いまの伊藤若冲ブームを起こした人だそうですが。
 この本の内容紹介の中に、岩佐又兵衛の名前があるので、ちょっと気にはな
っていたのです。
 同じく奇想もので、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087204405/showshotcorne-22/
奇想の江戸挿絵 (集英社新書 ビジュアル版 8V) (集英社新書 ビジュアル版 8V)
(新書)
というのもあります。
 で、数日前、全然別件で検索していたら、なんと、そのものずばりの本に偶
然出くわしました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166606298/showshotcorne-22/
岩佐又兵衛―浮世絵をつくった男の謎 (文春新書 629) (新書)
辻 惟雄 (著)
という本が、最近出ていました。

 以上、ご参考までに。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103145293/showshotcorne-22/
ダンシング・ヴァニティ (単行本)
筒井 康隆 (著)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年08月27日 07時31分07秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 「ビアンカ・オーバースタディ」を読んで、「聖痕」の貴夫の小鼠

_ ホットコーナー - 2016年09月30日 10時32分41秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 空前の伊藤若冲ブームで、若冲の本は、続々出ているが、これは、本屋で見かけて買った。安くてきれいでとてもよかった。

http://ww