小倉魚町の寿司「もり田」が漫画ゴラク「江戸前の旬」に! ― 2008年04月20日 06時09分52秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
週刊漫画ゴラクの2008/05/02号、ま、今週号というか、先週の金曜日に出た
奴。
寿司漫画、九十九森(原作)、さとう輝(画)「江戸前の旬」は、いま、福岡・
博多で寿司バトルをやっとります。
主人公が悩んでいると、ある人物がやってきて、今晩にでも訪ねて来なさい
といって名刺を出すんやけど、それには、小倉魚町の「もり田」と書いてある
っちゃ。
これ、実在の寿司屋なんよねえ。地元では超有名。帰省したとき数回行った
ことがある。とってもおいしいっちゃ。
漫画では、ちゃんと魚町のあのビルの螺旋階段が描いてあって、ほんとに
「もり田」やけ、びっくりしたっちゃ。
なお、同じフロア(2階)にフランス料理屋があって、名前は思い出せんけど、
ここもいいよ。
ご主人がジャズの巨人マイルス・デイビス大大大大大大大大大ファンだから、
店内、マイルスの写真があり、BGMはマイルスです。\(^O^)/
---
週刊漫画ゴラクの2008/05/02号、ま、今週号というか、先週の金曜日に出た
奴。
寿司漫画、九十九森(原作)、さとう輝(画)「江戸前の旬」は、いま、福岡・
博多で寿司バトルをやっとります。
主人公が悩んでいると、ある人物がやってきて、今晩にでも訪ねて来なさい
といって名刺を出すんやけど、それには、小倉魚町の「もり田」と書いてある
っちゃ。
これ、実在の寿司屋なんよねえ。地元では超有名。帰省したとき数回行った
ことがある。とってもおいしいっちゃ。
漫画では、ちゃんと魚町のあのビルの螺旋階段が描いてあって、ほんとに
「もり田」やけ、びっくりしたっちゃ。
なお、同じフロア(2階)にフランス料理屋があって、名前は思い出せんけど、
ここもいいよ。
ご主人がジャズの巨人マイルス・デイビス大大大大大大大大大ファンだから、
店内、マイルスの写真があり、BGMはマイルスです。\(^O^)/
コメント
_ ZACKY ― 2008年04月20日 20時02分58秒
フランス料理屋の名前は「おか野」です.妻と出会った場所です(*^^*)
_ 中村(show) ― 2008年04月20日 23時06分05秒
ZACKYさん、ごちそうさまです。\(^O^)/
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年06月11日 09時52分26秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
こんなのが売れていました。
お買い上げありがとうございます。
---
こんなのが売れていました。
お買い上げありがとうございます。