Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

国宝 薬師寺展、ダーウィン展2008年05月01日 08時39分40秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 この前の休み、某所に潜伏して、上野に朝から突撃して、はしごしてきまし
た。

http://yakushiji2008.jp/
国宝 薬師寺展
http://darwin2008.jp/
ダーウィン展

 どっちもよかったよー。
 薬師寺展は、すごい混雑。9:30から会場だけど、もうすごい人。9:00前に行
って先頭付近に並んで入場券買いましたが、前売り券を買えるならそっちのほ
うが並んで買わなくていいだけでも、時間が全然違うと思う。

 目玉の国宝、日光菩薩、月光菩薩はすごいね。
 同じく国宝の聖観音菩薩もそうだったけど、横や後ろに回って観られるのが、
すばらしくいい。この演出、ファンには、最高の贈り物です。
 写真とは全然違う存在感。モノホンはすごいわ。
 日光さん、月光さんは、想像以上にでかいんだもんん。3メートルくらいあ
るね。
 それと、なんか、曲線やらポーズがセクシーなのよ。
 アキバで、日光菩薩、月光菩薩のフィギュアって売ってないのか。\(^O^)/

 背中からお尻のラインがセクシー。菩薩って女? でも、おっぱいはないし
なあ。
 腹筋は縦割れはなかったです。
 足もよくみたけど、くるぶしはなかったなあ。
 後ろから、着物をめくりたかったけど、ハレンチ学園になっちゃうから、や
めました。\(^O^)/
 着物だって銅製なんだから、めくれないだろ。
 そうそう、あれ、銅の一発一体鋳造なんだってね。1300年前としてはすごい
技術だよね。
 ま、おれが教えてんだけどさ。\(^O^)/

 横からみたときに気づいたけど、日光さんの右の太もも付近は異様に厚みが
ある。自然主義的に考えるとデッサンがおかしいんだけど、あれがまた躍動感
を生み出しているんだよね。

 日光さん、月光さん、生まれて1300年経って初めて東京に二人で出てきたか
ら、夜な夜な東京の盛り場でぶいぶいいわせてるらしいで。
 ほんまかいな。
 上野、浅草、銀座、六本木、赤坂、新宿、渋谷、池袋で、目撃談が続々。\(^O^)/
 そりゃ、目立つわ。身長3メートルやもん。ジャイアント馬場と
アンドレ・ザ・ジャイアント(モンスター・ロシモフ)のタッグみたいなもんや。
 わし、ロード・ウォリアーズのほうがええんやけど。
 わいは、スタン・ハンセンとハルク・ホーガンのタッグのほうがええわ。
 アサシンズ1号、2号はどうや。操っていたのは、古館ネーミングの
「悪の正太郎」君。あれ、誰だっけ。
 お前、記憶が混濁しているぞ。アサシンズ1号、2号はもっと前だって。
「悪の正太郎」は、ストロングマシーン軍団だろ。「悪の正太郎」は、たしか、
ドクター若松じゃないか。
 いやあ、やっぱり、プロレスのタッグといえば、力道山と吉村道明やろう。
 あのぉ、日光菩薩様、月光菩薩様のお話はどうなったん?
 ばかー。だから、日光さん、月光さんがプロレスデビューしたら、どうなる
かっちう話をしとるんやないか。\(^O^)/

 実際、日光月光菩薩タッグが暴れたら、ヤクザも警察も自衛隊も手が出せん
よ。あの体だし、でかいし、強いし、何より国宝だもんね。たったひとつでも
傷をつけてごらんなさい。即死刑だもん。\(^O^)/

 そうそう、薬師寺は、東京に別院があって、そこでもこの開催に合わせて展
覧会をやってます。詳しくは、
http://www.yakushiji.or.jp/about/index_2008.html
もうひとつの薬師寺展
をどうぞ。重要文化財とかばっかりあるのね。

 ダーウィン展はね、薬師寺展ほど混雑してないけど、それでもけっこう多か
った。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/22/2524748
大ロボット博、ムンク展
で紹介したロボット博に比べて目立ったのは、女の子の多さ。
 家族連れの子供の女の子も多いし、中高生や女子大生っぽい女の子も多いし、
OLも多いし、母さんたちも多いし。やっぱ、機械系より生物系は女性が多いで
すね。
 そうだぞ、お前。ITなんか、女、いねえだろ。そこへいくと、バイオインフ
ォマティクスなら、女がわんさか。選り取りみどりでやり放題。おれなんか、
この5年で1000人とセックスしたぞ。ま、終わったあと、精液と血液と腎臓を
取られたけどね。\(^O^)/
 ま、こういう吹かしで、優秀な人材がバイオに来てくれるといいんですけど
ね。
 来るわけねえだろ。

 ビーグル号って、すごく劣悪な環境だったのね。ダーウィン、よくあれで世
界を回って、いろんなもの収集してきたよね。昔の人はすごいね。
 入り口付近は、生命の多様性やらの展示。個人的には、進化や自然淘汰説に
到達する思索、模索の過程の展示が圧巻でしたね。

 圧巻といえば、昔のガメラに出てきた大怪獣バルゴンも展示してありました。
 そりゃ、イグアナだって。
 あ、ガメラ本人もいましたよ。
 それは、ゾウガメ。もっとも、ガメラのモデルはワニガメらしいが。この前
のNHKの「ダーウィンが来た」でやってた。

 ダーウィンの母方って、ティーカップなどで有名なあのウェッジウッドなん
ですね。
 第2会場ではシーラカンスも展示してありました。あれ、唐揚げにして甘酸
っぱい野菜あんかけにするとうまいんだよね。\(^O^)/
 それは、中華料理の鯉の唐揚げ甘酢あんかけだろ。
 いやあ、シーラカンスをみてると、ヨダレが出てきて。
 お前、野生過ぎるよ。\(^O^)/

 まあ、いろいろあったけど、ダーウィン先生と日光・月光菩薩様のおかげで、
おれも、線虫から人間未満に進化できました。\(^O^)/
 早く人間になりたーい。
 妖怪人間ベム、ベラ、ベロか。
 線虫から人間だと、カフカの変身の逆だね。逆カフカ現象?
 あ、これ、言いにくい。早口言葉になるね。
 じゃ、みんな、「逆カフカ現象」「逆カフカ現象」「逆カフカ現象」と3回
早口で言ってみて!
 主人公は、ザムザか。いまの季節に合ってるかな。
 暑さザムザも彼岸まで。\(^O^)/

アスコム、民事再生2008年05月02日 08時30分15秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 週刊ダイヤモンドの連載、林操「ベストセラー通りすがり」で、以前、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4776204568/showshotcorne-22/
オフレコ!Vol.5 (AC MOOK) (ムック)
田原 総一朗 (著)
のことが紹介してあった。
 目次などは、
http://www.ascom-inc.jp/book/978-4-7762-0456-5.html
田原総一朗責任編集 『オフレコ!』 vol.5
をどうぞ。
 そのときに、アスコムが危ないらしいから、「オフレコ!」が出るのもこれ
が最後かというようなことが書いてあった。
 「オフレコ!」のVol.5は宗教特集で、アスコム経営危機などを知らずにナニ
ゲに買ってたんだけど、
●金儲けだけでは人間はバカになる! 儲けた後が肝心なんです 関口房朗
●大人気連載! オフレコ!匿名座談会 
●ワシントン発 ジャパン・ウォッチャー匿名座談会 アメリカから日本はこ
う見えている!
あたりは、読んだ。ほかは、後回しにしようと思って、そのまま。「オフレコ!」
どこに言ったんだろう。^^; また誰かに貸したまま? キュウリがパパ?
 今日、たまたま、
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/25/news056.html
アスキーから独立した出版社「アスコム」が夜逃げ?
をみた。
 いま、
http://www.ascom-inc.jp/
に行くと、2ヵ月ほど前に民事再生になってるというお詫びが書いてあります
ね。

並列ブーム?2008年05月02日 08時30分47秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/01/news075.html
スタンフォード大学、並列コンピューティングの研究所を設立へ
なんてのがありました。
 新しいプログラミング言語も作るみたい。
 個人的には、こういう並列はもういい。\(^O^)/
 なんか、できたら、使うだろうけど。
 個人的興味は、量子並列とかバイオコンピューティングとか、そっちだもん
ね。^^;

フリーオに黒フリーオがあるのね2008年05月02日 08時31分28秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2725348
コピーフリーの地デジ受信機「フリーオ」の続報の続報
などで話題にし、ほうそう関係者が興味ツンツンな、コピーフリーの受信機フ
リーオ。
 あ、興味ツンツンは、興味津々の読み間違えです。\(^O^)/
 あ、間違えは、間違いの間違いです。\(^O^)/
 あ、「ほうそう」関係者は、放送関係者と法曹関係者の掛詞です。\(^O^)/
 包装関係者も関係あるかも。\(^O^)/

 久々に気になって、調べたら、
http://www.friio.com/
フリーオ
のサイトにいくと、黒いフリーオが出てますね。
 サポートのページをみると、「2ちゃんねるのDTV掲示板をご利用下さい」
と書いてあって、割り切ってるね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/フリーオ
をみると、黒フリーオ、発煙などと書いてあるなあ。^^;
 うーぬ、かつて台湾製コンパチネットワークカードなどを揶揄していたころ
の台湾品質なのか。

中村(show)

===
標題: Re: フリーオに黒フリーオがあるのね
---
サポートもそうだけど、B-CASカードの入手からして
人任せだからね。割り切った商売だわ。
BSデジタル放送でNHKを視聴すると、視聴契約を迫る
テロップが出る。おなじB-CASカードを使っている
地上デジタル放送ではテロップは出ない。なぜだか
わかるかな?

--
つばめどん

このシリーズで日光・月光菩薩マウスが出ないかなあ^^;2008年05月02日 08時32分00秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/01/3426340
国宝 薬師寺展、ダーウィン展
の続き。

http://www.darumouse.com/dento.php
伝統工芸品シリーズ
http://www.darumouse.com/hariko.php
Harikoシリーズの特徴
で、日光・月光菩薩マウスが出ないかなあ^^;
 薬師寺、コラボしたらいいのに。\(^O^)/

http://www.actbrise.com/bf.html
障害者IT支援機器
なんてのもあるのね。

欽ちゃんの仮装大賞2008年05月03日 22時00分22秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。

標題: 欽ちゃんの仮装大賞
---
 日テレの欽ちゃんの仮装大賞、相変わらず、すごかったね。
 今年の優勝のオランウータンの指揮者、観た瞬間、これ、優勝かなと思いま
した。
 ほかもすごかったね。
 これこそ、知的生産ですわ。身体性も十分。
 本ばかり読んで手足体を動かして表現してない奴にはできないもんね。
 もちろん、コンピュータもロボットもできません。\(^O^)/
 人間ならではの世界ですわ。

中村(show)

===
標題: Re: 欽ちゃんの仮装大賞
---
金ちゃんの仮想敵国大賞。
金ちゃんノドン一号とやってみよう。
金ちゃんのどこまでやるの。

---
つばめどん

===
標題: Re: 欽ちゃんの仮装大賞
---
 そっちの金ちゃんなら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/24/496985
朝日のWeb 2.0記事と西垣通の著作
などで、ちょろっと書いたけど、やっぱ、「チーム★アメリカ」ですよ。
 その他、「チーム アメリカ」で検索してみて。
 それにしても、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BEYC7M/showshotcorne-22/
チーム★アメリカ ワールドポリス スペシャル・コレクターズ・エディション
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FBFRMK/showshotcorne-22/
チーム★アメリカ ワールドポリス スペシャル・コレクターズ・エディション
の2つは、どう違うの?
 ほかにも、DVD Boxもあったりして、ほんと、DVDは何がなんだかわからんね。

===
標題: Re: 欽ちゃんの仮装大賞
---
「南海の劇戦」シリーズが面白いかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%80%E3%83%85%E3%83%A2%E7%84%A1%E3%81%8D%E6%94%B9%E9%9D%A9
単行本化されていないマンガだけど、なぜかYouTubeで
みれちゃうという、これまたどうしたもんでございま
しょうかねえ。

つばめどん

視覚障害者のIT利用2008年05月03日 22時00分53秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。

標題: 視覚障害者のIT利用
---
ごぶさたしています。連休なので遊びに来ました。
全国「正三郎」連合会 大阪支部の榮田です\(^◇^)/

(以下本文)
 某国営放送で夜中にラジオ深夜便という番組をやっていて眠れない年寄りに
結構人気らしい。
その番組の最後の時間帯(4時台)に「こころの時代」というコーナーがあっ
て、各界の人物にインタビューしている(たまに講演もある)。

 正直つまらない回もあるが今回はよかった。ゲストは日本点字図書館理事長
の田中徹二氏。氏は昭和9年東京生まれ。早稲田大学進学後に失明。

 特に興味深かったのはIT技術の進歩の影響について。

 点字図書館では大きく通常の図書・雑誌等を点訳したものと音声録音したも
のの貸出を行っている。まず点訳については初めからから点訳された図書が世
に出回っている訳ではなく多くはボランティアの方々の手によって点訳が行わ
れている。昔は(今も?)点訳機でしこしこと根気強く打ち込んでいた。当然、
一回にできるのは一冊の本でコピーもできない。しかし点訳の世界にPCが導入
され、もとのデーターがあればいくらでも点字プリンターで打ち出しできるよ
うになった。また地方の図書館とのデーターの共有も容易になった。

 次が音声資料。やはりボランティアの方の朗読を吹き込んだものをカセット
にして貸出しているが問題は録音できる量。テープのスピードを通常の半分に
おとして時間を稼ぐ工夫もされているがそれでも1冊の本で何本にもなること
が多い。現在はデイジー図書という視覚障害者用標準のCD規格ができて最長60
時間の録音が可能になった。また点字図書館では図書の貸し出しは通常、郵送
で行っており手間と費用の負担が馬鹿にならないが、最近はネットでの配信も
行われるようになった(びぶりおネット)。

 以上ラジオの内容をうろ覚えで再現したので間違いがあるかもしれない。
もっと詳しい話も知りたくてamazonを検索したがそれらしい本は残念ながらあ
まりなかった。
(詳しい方がいらっしゃればご教示願います。)

あと点字図書の国際交流の話や差別語と言い換えの話も興味深かった。(按摩
士、盲人、失明者等は放送では基本的に使われないようだ。教養人である田中
氏は当然寛容であるが。)

◇日本点字図書館 http://www.nittento.or.jp/
◇びぶりおネット http://www.nittento.or.jp/ROKUON/haisin.htm

榮田正三郎

===
標題: Re: 視覚障害者のIT利用
---
 これはこれは。榮田正三郎とおっしゃるのですね。正三郎つながりですね。
 しかも、榮田は「えいだ」と読むということは、米国国防省の標準プログラ
ミング言語として設計が公募されたAdaと同じ読み。
 まさに、情報省のスパイとしてぴったりですね。大阪の橋下知事情報はじめ
大阪方面のスパイ活動をお願いします。\(^O^)/
 知事ネタでいえば、宮崎の東国原知事情報は、志摩君が都城出身で、よく知
ってるんです。東国原知事の高校時代とかね。
 都城駅前の雀荘でバイトとしてたとか、高校時代はパシリだったとか。
 都城にいたとき、志摩君の友人の寺師君のほうが面白くて、麻雀やりながら
寺師が面白いことばかりいうので、バイトの東国原君は笑い転げていたという
のは、そのまんま東として、お笑い目指したのはどうだったのかということで
すよね。
 いま、東国原知事利権は、たけし軍団だった大森うたえもんが一手に握って
いるそうですが、知事の人気が落ちれば、そのうち、週刊誌もあれこれ書くか
もね。\(^O^)/

 全然、視覚障碍者のIT利用と関係ない話ですみません。

>もっと詳しい話も知りたくてamazonを検索したがそれらしい本は残念ながら
あまりな
かった。
>(詳しい方がいらっしゃればご教示願います。)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901092391/showshotcorne-22/
視覚障害者のための音声パソコン入門 (バリアフリーITマニュアル) (単行本)
井尾 真知子 (著)
くらいかな。
 他は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891003332/showshotcorne-22/
アクセシブルテクノロジ―ITと障害者が変えるビジネスシーン (単行本)
ゲーリー モールトン (著), ジャニス ハーツ (著), ラディアナ ハイラー
(著), マーク レベンソン (著), Gary Moulton (原著), Janice Hertz (原著),
LaDeana Huyler (原著), Mark Levenson (原著), ユーディット (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4172177131/showshotcorne-22/
障害者白書〈平成13年版〉障害のある人とIT ITが拓く新たな可能性 (大型本)
内閣府 (編集)
くらいしか、見つかりませんでした。

中村(show)

FC東京、また勝った\(^O^)/2008年05月03日 22時18分26秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 どういうこと?
 アウェーの大宮との試合でも、勝ちました。しかも、3-0。
 春の椿事が続いてるのか。続いているのなら、最後は優勝まで行ってくれ。
 今度の5/6のホームでの名古屋戦は、食べ物屋が出ますね。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=6191
5/6(火祝)vs名古屋グランパス戦「フードコート」開催のお知らせ

 でも、行かない。おれが味スタに行かないと勝ってるから(泣)。
 好調、名古屋に勝つようだったら、相当、本物ですね。

 あ、東京スタジアム、味の素とのネーミングライツ契約延長だそうで、また、
味の素スタジアムの名前が続きます。
 何度か言及している、府中市を世界最高のフットボールシティにするために、
東京スタジアムを府中市のものにしてしまう、俺様の野望。
 おれが、府中市長になって、調布市に電撃軍事侵攻して、東京スタジアムを
手に入れた暁には、中村正三郎スタジアム、略して、「略スタ」になります。
 どこを略してるんだよ。正スタだったら、わかるけど。
 ばかー。「中村正三郎スタジアム、略して」の「中村正三郎スタジアム」を
略したんだよ。これだったら、スタジアムにどういう名前がついても、いつも
「略スタ」と略すことができる。
 これをネーミングライツにおける不動点定理といいます。\(^O^)/

ニュートン、万能細胞特集2008年05月04日 01時34分17秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 いま出ている
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00178XE4I/showshotcorne-22/
科学雑誌ニュートン2008年6月号
は、万能細胞特集ですね。
 目次は、
http://www.newtonpress.co.jp/
から、
http://www.newtonpress.co.jp/science/newton/index.html
をどうぞ。

 この号は、星雲の写真がすばらしくきれいだった。日経サイエンスに比べて、
ニュートンは写真やイラストがでかくてきれいですね。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/30/3416652
メタボリック・フォー、ファンタスティック・フォー、MITAKA
で出した、ファンタスティック・フォーのボスキャラ、ギャラクタスそっくり
の星雲がありました。\(^O^)/
 とも座方向にある暗黒星雲「CG4」というのその星雲。タイトルが「銀河を
飲み込もうとする星雲?」。まさにギャラクタスですね。
 でも、銀河を飲み込もうとしているようにみえているのは、見かけ上のこと
だそうです。

 天才チンパンジー「アイ」の息子「アユム」の話や、巨大タンカーをも沈め
るフリーク波の話、哲学者カントの話、クロマニヨン人の立体芸術の話、約4
億年前に海に君臨していたヒトより巨大なウミサソリの話、肝硬変の完全治療
が実現しそうな話、メキシコ湾流の熱が上空1万メートルにも達していて日本
にも影響を与えている話、カッシーニが土星の衛星エンケアドゥスのプルーム
に突入して生命誕生の基礎条件が揃っていることを直接観測した話、タンパク
質でメモリを作る話など、どれもこれも面白かった。

 これで、もう、iPS細胞の作り方がわかったので、連休のいま、自分の心臓
と肝臓と腎臓を作っています。\(^O^)/
 こういう日があと10年でくるかな。^^;

メタボ健診の後進性と非科学性2008年05月04日 01時35分11秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/30/3416652
メタボリック・フォー、ファンタスティック・フォー、MITAKA
のメタボリック・フォーと関係あること。

 今月の日経サイエンス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00175TP2Q/showshotcorne-22/
日経サイエンス2008年6月号
の連載「いまどき科学世評」は、「メタボ健診の後進性と非科学性」。
 いきなり、すごいよ。
--- ここから ---
 日本が世界に赤っ恥をさらす「メタボ健診」なる奇怪な制度が、この4月か
ら鳴り物入りでスタートした。
--- ここまで ---

 塩谷さんの言うとおりなら、メタボ健診は、トンデモだね。疑似科学だね。
大胆な仮説。\(^O^)/
 こんなのに乗っかって、国民の生活に国が口出しする。そんなデタラメがま
かり通っていいのかと。九大医学部の福岡県・久山町の調査でも、違う結果が
出ていると。
 おれ、学生時代、久山カントリークラブというゴルフ場でバイトしたことが
あって、久山町は詳しいよ。嘘だけど。\(^O^)/

 まあ、なんか、いつものことながら、例によって、厚生労働省の天下り先確
保、メタボ利権の存在などがありそうですね。