実写版サンダーバード ― 2008年04月01日 05時06分51秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
野球の大リーグ開幕戦をみようとおもって、早めに寝て夜中に起きたが、雨
のためゲーム開始が遅れて、ヤンキースの試合なんか順延だって。
試合開始までと思って、他のチャンネルを観たら、日テレで実写版サンダー
バードをやっていた。
途中からだから、よくわからなかったが、宇宙ステーションのサンダーバー
ド5号はやられて、地球に落ちそうだし、サンダーバードの島は、スキンヘッ
ドの超能力者にやられているしという状態。
気づいたこと。ペネロープ嬢が黒柳徹子じゃない!\(^O^)/
ペネロープ嬢が、カンフーアクションなんかばりばりやってるの。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/24/496985
朝日のWeb 2.0記事と西垣通の著作
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/02/1551137
エネルギー問題のひとつの解決策、メタルカラー、極限環境生物、チーム★ア
メリカ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2728075
Joe Armstrong著, 榊原一矢訳「プログラミングErlang」その2
で言及した、お薦めの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B5IM0Y/showshotcorne-22/
「チーム★アメリカ ワールドポリス」
でも、釣り人形でアクションをやっているけど、滑稽になっちゃうんだよね。
その点、実写はちゃんとアクションになってます。
ストーリーとしては、他愛ないというか、サンダーバードの島を襲って、2
号を奪って、ジェットモグラを使ってロンドン銀行の地下金庫を襲うもののよう
です。それに立ち向かう末っ子アランとブレインの息子などの成長を軸にした
ビルドゥングスロマンですわ。日本語でいうと現代の感覚では明らかに誤訳と
思える「教養小説」です。
訂正:2008/04/05
モグラの4号と書いていましたが、4号は潜水艇ですね。
とんこうさん、ありがとう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00017YVCA/showshotcorne-22/
サンダーバード (2004年劇場公開版)
は新品はなくて、中古が400円からですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000VXR7F2/showshotcorne-22/
サンダーバード (ユニバーサル・セレクション第6弾) 【初回生産限定】
に取って代わられたんでしょうか。本や音楽CDに比べてエディションが多すぎ
て、DVDの世界はほんとわからん。
あ、人形版の劇場版もあるんだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000W6IWL6/showshotcorne-22/
サンダーバード 劇場版
こっちのほうが面白そうかな。どっちでもいいけど、笹塚の江川さんところ、
あるかなあ。こういうお子様向け(おれのような年を取った大きなお子様も含
めて)は、たぶん、ないなあ。^^;
---
野球の大リーグ開幕戦をみようとおもって、早めに寝て夜中に起きたが、雨
のためゲーム開始が遅れて、ヤンキースの試合なんか順延だって。
試合開始までと思って、他のチャンネルを観たら、日テレで実写版サンダー
バードをやっていた。
途中からだから、よくわからなかったが、宇宙ステーションのサンダーバー
ド5号はやられて、地球に落ちそうだし、サンダーバードの島は、スキンヘッ
ドの超能力者にやられているしという状態。
気づいたこと。ペネロープ嬢が黒柳徹子じゃない!\(^O^)/
ペネロープ嬢が、カンフーアクションなんかばりばりやってるの。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/24/496985
朝日のWeb 2.0記事と西垣通の著作
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/02/1551137
エネルギー問題のひとつの解決策、メタルカラー、極限環境生物、チーム★ア
メリカ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2728075
Joe Armstrong著, 榊原一矢訳「プログラミングErlang」その2
で言及した、お薦めの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B5IM0Y/showshotcorne-22/
「チーム★アメリカ ワールドポリス」
でも、釣り人形でアクションをやっているけど、滑稽になっちゃうんだよね。
その点、実写はちゃんとアクションになってます。
ストーリーとしては、他愛ないというか、サンダーバードの島を襲って、2
号を奪って、ジェットモグラを使ってロンドン銀行の地下金庫を襲うもののよう
です。それに立ち向かう末っ子アランとブレインの息子などの成長を軸にした
ビルドゥングスロマンですわ。日本語でいうと現代の感覚では明らかに誤訳と
思える「教養小説」です。
訂正:2008/04/05
モグラの4号と書いていましたが、4号は潜水艇ですね。
とんこうさん、ありがとう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00017YVCA/showshotcorne-22/
サンダーバード (2004年劇場公開版)
は新品はなくて、中古が400円からですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000VXR7F2/showshotcorne-22/
サンダーバード (ユニバーサル・セレクション第6弾) 【初回生産限定】
に取って代わられたんでしょうか。本や音楽CDに比べてエディションが多すぎ
て、DVDの世界はほんとわからん。
あ、人形版の劇場版もあるんだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000W6IWL6/showshotcorne-22/
サンダーバード 劇場版
こっちのほうが面白そうかな。どっちでもいいけど、笹塚の江川さんところ、
あるかなあ。こういうお子様向け(おれのような年を取った大きなお子様も含
めて)は、たぶん、ないなあ。^^;
コメント
_ とんこう ― 2008年04月05日 12時52分16秒
4号というのは、水中で活動するのでは?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年04月01日 05時13分35秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974
実写版サンダーバード
で書い
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974
実写版サンダーバード
で書い
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年04月05日 11時07分39秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974
実写版サンダーバード
の続き。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974
実写版サンダーバード
の続き。
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年04月05日 11時09分00秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974
実写版サンダーバード
の続き。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974
実写版サンダーバード
の続き。
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年04月17日 03時27分05秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974
実写版サンダーバード
http://iiy
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974
実写版サンダーバード
http://iiy
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年08月10日 10時59分08秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)の映画「緋色の幻影」が、もう、ブル
---
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)の映画「緋色の幻影」が、もう、ブル
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年08月15日 10時27分41秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
サンダーバードが、50年ぶりに復活!
今日から、新作の先行放送
---
サンダーバードが、50年ぶりに復活!
今日から、新作の先行放送