Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

観ました劇場版サンダーバードとキャプテンスカーレット2008年04月17日 03時25分40秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974
実写版サンダーバード
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/05/2974885
実写版サンダーバードのここが見所^^
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/05/2974934
サンダーバード、キャプレンスカーレット、ジョー90、謎の円盤UFO、マッハ
GO GO GO
の関連。

 笹塚の江川さん
http://www.sasahata.com/d010/index.html
<笹塚十号坂商店街>ピープル
http://d.hatena.ne.jp/pegawa/
ピープル江川映画日記
のところに行ったら、ありがたいことに、劇場版サンダーバードとキャプテン
スカーレットのビデオがあって、すぐ貸してくれました。

 観たけど、サンダーバードは、なんかイマイチだね。メカ好きは、とにかく
サンダーバードやらいろんなメカが出てくるだけでうれしいだろうけど、火星
に行くロケットがテロに遭う話なんだけど、話自体はイマイチなんじゃないか
な。
 これなら、似たような話なんだけど、子供のころにテレビで観た、太陽号の
話のほうがわくわくどきどきはらはらした。子供だったせいかな。いま、太陽
号の話を観てもイマイチと思うのかなあ。
 ファンにとっては、サンダーバードのメカが映画館の大スクリーンに出てく
るだけで満足かもしれない。
 そうそう、ペネロープの吹き替えが黒柳徹子じゃなかった。
 そういえば、スタートレックの最初の劇場版では、延々とエンタープライズ
号をなめるように写しているシーンがあるんです。5分くらいあったかな。こ
れ、ファンサービスだろうけど、ファンじゃないとこのシーン退屈するんじゃ
ないかと思った。

 キャプテンスカーレットは、また訳のわからん話だった。ま、敵がミステロ
ンという火星の知性体で訳がわからんせいもあるけど。結末は結局、そういう
ことなの?
 でも、思い出したことがある。SIG!
 会話の最後に、SIG(エスアイジー)っていうんです。たぶん、了解という意
味なのか。これ、学校でちょっと流行った。というか、おれだけ流行ったのか。
 なんか、話をしたら、最後に必ず SIG という癖をつけました。\(^O^)/
 みんなも、癖をつけてください。はい、一緒に、SIG!\(^O^)/

 ビデオの最後に、サンダーバードやキャプテンスカーレットやジョー90や謎
の円盤UFOを作ったジェリー・アンダーソン作品の簡単な紹介があったが、ス
ティングレイを忘れていた。これも子供のころ、テレビで観ました。潜水艦モ
ノです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/サンダーバード_(テレビ番組)
をみると、いろいろ調べてあるなあ。これによると、観たのは、1966年のサン
ダーバード劇場版ですね。
 はうあ!!
http://www.thunderbirds.jp/
サンダーバード九州博物館
なんて、サイトがある! しかも、ドメインは、thunderbirds.jpだ。\(^O^)/
http://www.thunderbirds.jp/modern/index.html
TBモダン展inスペースワールド
http://www.thunderbirds.jp/daimaru/index.html
福岡天神大丸クリアランスモダン展レポート
http://www.thunderbirds.jp/z-side/index.html
岩田屋Z-SIDEレポート
を観ると、スペースワールドをはじめ、けっこう、九州でやってるね。
 スペースワールドは、スターウォーズ展に行ったことあるんです。それで、
時計かなんか買いましたよ。シリアル番号入りの。あの時計、どこに行ったん
でしょう。\(^O^)/

 スティングレイで思い出したが、おれ、子供のころから、やっぱ、潜水艦が
好きなんですよ。関門海峡を浮上航行する自衛隊の潜水艦なんてのも見たこと
あったし。この話は、写真付きで電脳騒乱節には書きましたね。

 それと潜水艦ドラマでは、「原潜シービュー号」。これ、ハマりましたね。
ネルソン提督、クレイン艦長、あれ、コワルスキーは大尉だっけ? 副長の名
前はなんだっけ。フというかFがついてた記憶があるが。
 フライング・サブ、好きだったなあ。原潜シービュー号の艦首部分に格納さ
れている小型潜航艇で、これ、空を飛べるんですよね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/原子力潜水艦シービュー号
をみると、クレイン艦長じゃなくて、クレーン艦長なのか。副長はモートンじ
ゃん。どこにも、Fやフがないじゃん。記憶は当てにならんなあ。\(^O^)/

 潜水艦漫画といえば、やはり、小沢さとるの「サブマリン707」と「青の
6号」でしょう。「青の6号」はこの10年くらいの間にリメイクというかア
ニメ化されたんですよね。観てないけど。小沢さとるといえば「エムエム三太」
も好きだったなあ。

 青の6号では、ノボという海底基地の監視ロボットが見張りをしているんで
すが、あれも好きだったなあ。黙々と監視しているロボットって好きなのかな。
謎の円盤UFOでも、コンピュータ衛星シドが好きだったし。

http://ja.wikipedia.org/wiki/サブマリン707
http://ja.wikipedia.org/wiki/青の6号

 で、江川さんとこに、借りに行ったときに話題になったこと。
 横山光輝はすごいね。おれの漫画のキャラクターは、パチンコ屋に使わせる
なというのが遺言だったらしい。
 道理で、あれだけパチンコやスロットにアニメ台が増えているのに、「鉄人
28号」も「ジャイアントロボ」も「伊賀の影丸」も「仮面の忍者 赤影」も
「魔法使いサリー」も「バビル2世」も「地球ナンバーV7」もないんだ。

コメント

_ えんどう ― 2008年04月17日 12時12分57秒

潜水艦好きなら池上司著「雷撃深度十九・五」「ミッドウェイの刺客」をどうぞ。池上氏は「無音潜航」というのも書いてます。

_ T4 ― 2008年04月21日 11時03分56秒

中村さま、電脳争乱節の頃から拝読(愛読)させて頂いております。さて、SIGですがとても懐かしいです。SIGはたしかSignale Is Greenの略で、ご推察のように了解の意だったと記憶しています。未了の場合SIR(エスアイアール:Signal Is Red)とエンジェルたちが宣っていたようにいたように記憶しています(^^;)。よく出てきたのはコンチェルトエンジェルだったかなあ、、

_ T4 ― 2008年04月21日 12時03分54秒

申し訳ありません。電脳騒乱節感じ間違えました(^^;)。失礼致しました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年03月10日 10時09分14秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 ちょー懐かしい。エイトマン

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年08月15日 10時27分42秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 サンダーバードが、50年ぶりに復活!
 今日から、新作の先行放送