神永正博「「超」入門 微分積分」、古澤明「「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた!」 ― 2012年09月30日 05時03分19秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ブルーバックスの新刊で、個人的に注目。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577860/showshotcorne-22/
「超」入門 微分積分 (ブルーバックス) [新書]
神永 正博 (著)
神永先生のブログに記述あり。
http://kaminaga-weyl.blogspot.jp/2012/09/blog-post_21.html
「超」入門 微分積分
こんなイベントがある。行けるかなあ。
http://bluebacks.blogspot.jp/
丸善丸の内本店
トークイベント「金融のプロに勝つ数学」
吉本佳生さん × 神永正博さん
日時 10月9日(火)19時(18:30開場)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577844/showshotcorne-22/
確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり (ブルーバックス) [新書]
吉本 佳生 (著)
は、この前、注文して読み始めるつもりが、まだ。^^;
神永さんのものでは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887596995/showshotcorne-22/
不透明な時代を見抜く「統計思考力」
神永 正博 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577240/showshotcorne-22/
ウソを見破る統計学 (ブルーバックス) [新書]
神永 正博 (著)
は、以前、紹介している。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/25/5928129
ブルーバックスの獄死的、もとい、極私的注目新刊。
の最後に、
--- ここから ---
実は、神永さんについて、獄死的、もとい、極私的大発見があったが、股の
機械に。
--- ここまで ---
とあるが、何だろう。3歩歩いたら、忘れた。^^;
早く、書かないからだろ。
すみません。
霊によって、もとい、例によって、神永さん、情報省のスパイだった、大発
見という話なのかな。^^;
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260454
神永正博著「不透明な時代を見抜く「統計思考力」」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/28/6557117
確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり、出社が楽しい経済学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/29/6117268
野崎昭弘「数学で未来を予測する」
関連して。
微積分のみならず、大学の数学で、つまづく人が多い、もちろん、おれもつ
まづいたイプシロン-デルタ論法(ε-δ論法)などを直感的に解説して、理工系
の学生のバイブルのようにいわれる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577380/showshotcorne-22/
物理数学の直観的方法―理工系で学ぶ数学「難所突破」の特効薬〈普及版〉
(ブルーバックス) [新書]
長沼 伸一郎 (著)
は、この前、やっと読んだ。なるほどなと思うことが多し。感想は股の機械に。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/16/6245390
長沼伸一郎「物理数学の直観的方法」
これも、ブルーバックスの新刊で、個人的に注目。
量子コンピュータの実用化に挑んでいる古澤明先生の新刊。
量子重ね合わせ状態を作る話。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577852/showshotcorne-22/
「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた!
(ブルーバックス) [新書]
古澤 明 (著)
講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257785
「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた!
生きていて死んでいる状態をつくる
古澤さんの本は、これまで、次の感想を書いたり、紹介したりしている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576481/showshotcorne-22/
量子テレポーテーション
―瞬間移動は可能なのか? (ブルーバックス) [新書]
古澤 明 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577151/showshotcorne-22/
量子もつれとは何か
―「不確定性原理」と複数の量子を扱う量子力学 (ブルーバックス) [新書]
古澤 明 (著)
「量子もつれとは何か」で、びっくりしたのは、AM変調とFM変調で説明して
いるところ。おれが驚いたのは、量子効果が出るような微弱な光において、AM
変調とFM変調が、ハイゼンベルグの不確定性原理に従う相補性の関係がある
(共役物理量である)という話。
今回の本で、3部作完成?
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/19/6106997
おとめ座Aに潜む巨大ブラックホール、ゼロからわかるブラックホール
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/10/5732682
ブルーバックスの極私的注目新刊
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/30/2536450
NHK 仕事の流儀、古澤明、植村比呂志
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/13/1179605
量子コンピュータ入門書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/23/4714015
本屋で気になった数学関係の雑誌や本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/07/4744912
続第59回東レ科学講演会。折り紙工学、ホログラフィックニューラルネットワーク、DNAロボットなどなど
---
ブルーバックスの新刊で、個人的に注目。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577860/showshotcorne-22/
「超」入門 微分積分 (ブルーバックス) [新書]
神永 正博 (著)
神永先生のブログに記述あり。
http://kaminaga-weyl.blogspot.jp/2012/09/blog-post_21.html
「超」入門 微分積分
こんなイベントがある。行けるかなあ。
http://bluebacks.blogspot.jp/
丸善丸の内本店
トークイベント「金融のプロに勝つ数学」
吉本佳生さん × 神永正博さん
日時 10月9日(火)19時(18:30開場)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577844/showshotcorne-22/
確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり (ブルーバックス) [新書]
吉本 佳生 (著)
は、この前、注文して読み始めるつもりが、まだ。^^;
神永さんのものでは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887596995/showshotcorne-22/
不透明な時代を見抜く「統計思考力」
神永 正博 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577240/showshotcorne-22/
ウソを見破る統計学 (ブルーバックス) [新書]
神永 正博 (著)
は、以前、紹介している。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/25/5928129
ブルーバックスの獄死的、もとい、極私的注目新刊。
の最後に、
--- ここから ---
実は、神永さんについて、獄死的、もとい、極私的大発見があったが、股の
機械に。
--- ここまで ---
とあるが、何だろう。3歩歩いたら、忘れた。^^;
早く、書かないからだろ。
すみません。
霊によって、もとい、例によって、神永さん、情報省のスパイだった、大発
見という話なのかな。^^;
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260454
神永正博著「不透明な時代を見抜く「統計思考力」」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/28/6557117
確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり、出社が楽しい経済学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/29/6117268
野崎昭弘「数学で未来を予測する」
関連して。
微積分のみならず、大学の数学で、つまづく人が多い、もちろん、おれもつ
まづいたイプシロン-デルタ論法(ε-δ論法)などを直感的に解説して、理工系
の学生のバイブルのようにいわれる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577380/showshotcorne-22/
物理数学の直観的方法―理工系で学ぶ数学「難所突破」の特効薬〈普及版〉
(ブルーバックス) [新書]
長沼 伸一郎 (著)
は、この前、やっと読んだ。なるほどなと思うことが多し。感想は股の機械に。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/16/6245390
長沼伸一郎「物理数学の直観的方法」
これも、ブルーバックスの新刊で、個人的に注目。
量子コンピュータの実用化に挑んでいる古澤明先生の新刊。
量子重ね合わせ状態を作る話。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577852/showshotcorne-22/
「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた!
(ブルーバックス) [新書]
古澤 明 (著)
講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257785
「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた!
生きていて死んでいる状態をつくる
古澤さんの本は、これまで、次の感想を書いたり、紹介したりしている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576481/showshotcorne-22/
量子テレポーテーション
―瞬間移動は可能なのか? (ブルーバックス) [新書]
古澤 明 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577151/showshotcorne-22/
量子もつれとは何か
―「不確定性原理」と複数の量子を扱う量子力学 (ブルーバックス) [新書]
古澤 明 (著)
「量子もつれとは何か」で、びっくりしたのは、AM変調とFM変調で説明して
いるところ。おれが驚いたのは、量子効果が出るような微弱な光において、AM
変調とFM変調が、ハイゼンベルグの不確定性原理に従う相補性の関係がある
(共役物理量である)という話。
今回の本で、3部作完成?
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/19/6106997
おとめ座Aに潜む巨大ブラックホール、ゼロからわかるブラックホール
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/10/5732682
ブルーバックスの極私的注目新刊
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/30/2536450
NHK 仕事の流儀、古澤明、植村比呂志
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/13/1179605
量子コンピュータ入門書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/23/4714015
本屋で気になった数学関係の雑誌や本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/07/4744912
続第59回東レ科学講演会。折り紙工学、ホログラフィックニューラルネットワーク、DNAロボットなどなど
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年10月03日 05時12分43秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
猛暑の中、数学の復習本から難しそうな本から、いろんなお買い上
---
猛暑の中、数学の復習本から難しそうな本から、いろんなお買い上
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年10月28日 10時45分13秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
日本のアマゾンが、日本語版Kindleを出し、Kindleストアを始めたけど
---
日本のアマゾンが、日本語版Kindleを出し、Kindleストアを始めたけど
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年01月24日 23時43分43秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年11月21日 01時09分25秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
1つ前のエントリ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/21/7498534
ブルーバッ
---
1つ前のエントリ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/21/7498534
ブルーバッ
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年11月22日 17時50分23秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
情報処理学会のツイート。
https://twitter.com/IPSJcom/status/535583120200695810
---
情報処理学会のツイート。
https://twitter.com/IPSJcom/status/535583120200695810
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年01月19日 09時37分28秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
これも昨年の暮れくらいからあれこれお買い上げがあったもの。
---
これも昨年の暮れくらいからあれこれお買い上げがあったもの。
_ ホットコーナー - 2017年03月01日 10時57分11秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
もうね、公私ともに雑用やらなんやらいろいろ忙しくて、お知らせが遅れてすみません。
オンライン書店各社が、講談社ブルーバ
---
もうね、公私ともに雑用やらなんやらいろいろ忙しくて、お知らせが遅れてすみません。
オンライン書店各社が、講談社ブルーバ
_ ホットコーナー - 2020年04月28日 10時39分34秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
お買い上げありがとうございます。
今日、先の記事でも書いたけど、ゴールデ
---
お買い上げありがとうございます。
今日、先の記事でも書いたけど、ゴールデ
_ ホットコーナー - 2021年10月21日 00時14分45秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
お買い上げありがとうございます。
この本、Pythonでプログラミングに必要な数
---
お買い上げありがとうございます。
この本、Pythonでプログラミングに必要な数
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。