Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

ベーシストを鍛える“本物”のクラシック練習曲2012年09月25日 07時55分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845619652/showshotcorne-22/
ベーシストを鍛える“本物”のクラシック練習曲 (CD付き)
(ベース・マガジン) [楽譜]
宮下 智 (著)

 私も、五十の手習いで、クラシックピアノを習ってますが、基本をみっちり
やるには、いいですよね。もうね、レガートがこんなに難しいのかと思う。思
い通りにならない体が、もどかしいし、情けない。神経を研ぎ澄ませないとい
けないから、それだけで頭が禿げるわ。\(^O^)/

 ベースの教則本は、コンスタントに売れてます。ギターより、ずっと多い。
 ここに来る人、沈着冷静なベーシスト体質なのか。ベーシストが沈着冷静と
いうのは、大昔、山下洋輔さんのエッセイに出ていた、楽器別性格診断で知っ
た。なるほどと思った。
 バンドの演奏で、みんなが暴れ始めたとき、たとえば、ピアノやドラムが暴
れているときに、リズムとコード進行(ハーモニー)の両面で信用できるのは、
ベーシストだけだもんね。逆にいうと、いいベースがいると、他の楽器は、好
きに暴れられる。
 山下洋輔スペシャル・ビッグバンドを、サントリーホールに聴きに行ったと
きのこと、まだ書いてないが、あれだけのすごいメンバーが好き放題暴れまく
る中で、ベースの金子健さんは、沈着冷静。他のメンバーの暴れ具合から、金
子さんが深く信用されているのがわかった。

http://www.planet-arts.co.jp/event/eventinfo.html
山下洋輔スペシャル・ビッグバンド・コンサート 2012

 これも感想を書こうと思って書いてないが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/03/6185143
マイルス・デイビス、ライヴ・イン・ヨーロッパ1967のCD+DVD
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005J7CRAK/showshotcorne-22/
ライヴ・イン・ヨーロッパ1967-ブートレグ・シリーズVol.1(DVD付)
[CD+DVD, Limited Edition]
マイルス・デイビス | 形式: CD
を、この前、やっと聴いたのね。
 最初ね、パソコンしながら、BGMで流してたの。そのうち、パソコンやめて、
聴くようになって、とうとう、部屋の真ん中で正座して、頭を垂れて聴き入っ
ていました。こいつら、神がかりだと思った。
 リズム隊は、ピアノがハービー・ハンコック(ピアノ)、ベースがロン・カー
ター、ドラムがトニー・ウィリアムス。
 ハービー・ハンコックやトニー・ウィリアムスが暴れまくって、小節がどう
なっているかわからないようなときも、ロン・カーターのベースが沈着冷静な
んですよ。

 ほかにも、ちょくちょくお買い上げがあるのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0793579945/showshotcorne-22/
Bass Builders Reggae Bass [ペーパーバック]
Ed Friedland (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634017675/showshotcorne-22/
The Essential Jaco Pastorius [ペーパーバック]
Jaco Pastorius (クリエイター)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0034OEOPQ/showshotcorne-22/
ゼッタイ弾ける!スラップ・ベース超入門 [DVD]
出演: F チョッパー KOGA

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/27/5826716
レゲエのベース教則本、CD付き
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/24/6346738
天才ベーシスト、ジャコ・パストリアスの完全コピー譜ほか、CD, DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/24/4902308
FチョッパーKOGA、ナルチョッパー鳴瀬喜博のスラップベース教則DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/13/6373648
スゴウデガールズ

日本維新の会に投票するかどうか、迷っている人へ2012年09月25日 07時56分10秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 大発見や。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/13/6572581
今日の空耳
を読んで、橋下大阪市長が主導し、いま、政界の注目株になっている
「日本維新の会」に投票するかどうか迷っているなら、こうすればいいというの
がわかったわ。\(^O^)/

 どうすればいいんだ。
 上記、「今日の空耳」での主張は、簡単にいえば、ニュートリノ振動によっ
て、「日本維新の会」は「日本ニシンの会」に変化するということやろ。
 ふむふむ。
 だったら、カモメに訊けばいいっちゃ。
 なんで!?
 民謡にあるやろ。「ニシン、来たかと、カモメに問えば?」って。
 ああ、ソーラン節か。
 正ちゃんとも、電脳争乱節で、ソーラン節つながりがあるわね。
 じゃ、こりゃ、大当たりだ。
 そうに決まっとるわ。「日本維新の会」は、ソーラン節をテーマソングにせ
えよ。カモメは、シンボルキャラクター、マスコットキャラクターだ。
 あのぉ。さっきの歌詞ですけど。最後の「?」、つまり疑問符はつかないん
ですけど。だから、「カモメに訊いたらいいんじゃないですか?」という意味
じゃないんですけど。
 嘘っ!?
 だって、その続きは、「わたしゃ、立つ鳥、波に聞け」ですよ。だから、カ
モメに訊いても、だめだよという意味なんですけど。
 げげーん。(0.3秒経過)あ、わかった。
 お、立ち直り、早い! さすが、おとめ座銀河団の最新OS&AI搭載!
 じゃ、磯野波平さんに訊けばいいんだ。\(^O^)/
 おれ、どういうわけだか、必ず、
「おさかな、くわえた、サザエさん」
って、歌っちゃう。
 ボケとるだけやろ。
 いやーん。\(^O^)/

おまけ:
 このスーパー銭湯、どこなんだろう。
http://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_20111026145716
【衝撃事実】磯野波平さんの身長が178センチであることが判明!
ロケットニュース24(2011年10月26日13時00分)

2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡2012年09月25日 07時56分42秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 2012/10/28から2012/11/04まで、福岡で、ラグビーの世界的なお祭りが開か
れます。

http://www.goldenoldies2012-fukuoka.jp/
2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡

 35歳以上なら、勝手にチームを作って参加していいんだって。個人でも参加
できるって。
 我こそはと思う人は、チームを作って世界からやってくるラグビーファンと
交流を深めてください。
 知らない人が多いんだけど、2019年には、日本でラグビーワールドカップが
開催されるんです。それまでに、代表の強化もそうだし、ノーサイドの精神、
「One for All, All for One」の精神といった、ラグビー文化が少しでも日本
に根付いてほしい。
 このフェスティバルも、その思いの表れ。

 お、一般に流布している「One for All , All for One」は訳は誤訳だとい
うページがある。
http://www.faith-h.net/press/oguclm/mc090717.html
One for All, All for One の誤訳
 そういう考えもあるのか。なるほどねえ。

 ゴールデンオールディーズの本家サイトに行くと、ラグビーだけじゃないね。
クリケット、ホッケー、ネットボールもあるんだ。
http://www.goldenoldiessports.com/home
Golden Oldies Sports

http://www.goldenoldiessports.com/page-62186
歴史
--- ここから ---
ゴールデン・オールディーズのスポーツ活動は1970年代後半にトム・ジョンソ
ン(1960年代ニュージーランドのラグビーが最も充実した時代のフォワードの
一人)の志をニュージーランド航空が支援したころから始まりました。
--- ここまで ---

 日本ラグビーの伝説を作った名選手たちを集めた「チームレジェンド」も結
成されたよ

http://www.goldenoldies2012-fukuoka.jp/team/legends.html
憧れのOBスター選手たちも福岡に集結!!
--- ここから ---
この度開催される、2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェス
ティバル福岡において、 結成された大会ホストチームは、「JAPAN LEGENDS」
と名づけられました。

このチームは、2010年4月に急逝された元日本代表・渡辺泰憲(わたなべ やす
のり)選手の「引退してからもう一度『JAPAN』の皆でチームを作りたい」
というご本人の希望を実現するべく、当時のメンバーを中心として結成されま
した。同時に、ゲームをしたりラグビー普及をすることで喜んでくれる方々が
いて、皆さんに笑顔を提供することが出来たらという願いでもありました。

故人の想いを実現するということが、震災で悲しむ方々や甚大な被害をこうむ
った方々、それだけではなくもっと多くの方々にも小さなことかもしれません
が、笑顔を提供できればと願っています。 「JAPAN LEGENDS」メンバーはそう
いう想いに賛同した仲間によって結成されます。

大会期間中は、海外チームとのエキシビションマッチをはじめ、参加者との交
流や地元の子供たちを対象としたラグビー教室の開催など、ラグビーの普及活
動を精力的に行います。
--- ここまで ---

 向井監督時代に東芝府中が3連覇をしたときのキャプテンだったアドリュー・
マコーミックさんもいるね。ワールドカップ日本代表のキャプテンも務めたよ。
 この前、JSportsのラグビー放送で、解説デビューしていたよ。以前も流暢
な日本語をしゃべっていたが、もっと流暢でいい解説だった。

 薫田監督時代に、東芝ブレイブルーパス黄金時代を築き、その強力なキャプ
テンシーやインタビューの誠実さが話題になっていた冨岡鉄平さんもいるね。
 マコーミックさんや冨岡さんは、府中でもお見かけしたよ。
 冨岡キャプテンのことは、いっぱい書いている。上の検索窓で「冨岡」で検
索してみてね。東芝のユニフォーム姿で、府中の1日郵便局長だったと思うが、
そういうのもやったんだよ。やっぱ、冨岡キャプテンは東芝のジャージが似合
う。
 マコーミックさんは、ブログを始める前に書いている。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/09/2720059
--- ここから ---
 マコーミック選手を見たときのことは、ブログが始まる前、
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo29.html
乳の詫び状(2000/02/08) マコーミック引退
で書いていますね。そうか、あのシーンは、2000/02/06だったのか。
 その他、マコーミック選手のことは何回も書いているので、ウェブやブログ
についけている検索窓をまず、「www.asahi-net.or.jpを検索」にして、
「Wabijou マコーミック」で検索してください。
--- ここまで ---

 渡辺泰憲さんは、東芝府中&東芝ブレイブルーパスの選手だった。日本代表
としてワールドカップにも出たし、ブレイクダウンの競り合いでボールをジャ
ッカルして奪ったり、相手のモールを割ってボールを奪う仕事人でもあった。
 チームでは「まんきち」って呼ばれていた。
 引退後に、突然、鎌倉で転落死。自殺説も流れたが、どうも事故らしい。
 いずれにせよ、大ショックだった。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/07/5003291
元ラグビー東芝府中の名フランカー渡辺泰憲さん、鎌倉で転落死
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邉泰憲

http://www.youtube.com/watch?v=9h4lSeACoIY
ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル表敬に!
2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡大会ホ
ストチームが開催直前に市長表敬訪問にいらっしゃいました!

http://www.rugby-japan.jp/news/2012/id15721.html
2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡
「JAPAN LEGENDS」合宿レポート