Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

改訂 Javaによる知能プログラミング入門、パターン認識と機械学習2012年04月23日 09時23分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/10/5009637
Javaによる知能プログラミング入門、自然言語処理ことはじめ、知能化から
生命化へ、知能の原理、ニューロダイナミクスなど AI(人工知能)とロボット関係
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339023876/showshotcorne-22/
Javaによる知能プログラミング入門 (単行本)
新谷 虎松 (著)
の改訂版が売れていました。お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339024457/showshotcorne-22/
改訂 Javaによる知能プログラミング入門
―CD-ROM付― [単行本(ソフトカバー)]
新谷虎松 (著)

 コロナ社にある紹介ページ
http://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339024456/
改訂 Javaによる知能プログラミング入門
- CD-ROM付 -

 話は横にそれるが、PRMLこと「パターン認識と機械学習」は、シュプリンガ
ージャパンから出ていたのが、今年から丸善から再出版で出るようになったの
ね。
 おれは、シュプリンガーにいいイメージをもっていないので、丸善から入手
できるようになったのは、喜ぶべきかもしれない。
 上巻は、もう第7刷だ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621061224/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習 上 [単行本(ソフトカバー)]
C.M. ビショップ (著), 元田 浩 (監訳), 栗田 多喜夫 (監訳),
樋口 知之 (監訳), 松本 裕治 (監訳), 村田 昇 (監訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621061240/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習 下 (ベイズ理論による統計的予測) [単行本]
C.M. ビショップ (著), 元田 浩 (監訳), 栗田 多喜夫 (監訳),
樋口 知之 (監訳), 松本 裕治 (監訳), 村田 昇 (監訳)
は、いま、取り扱いできませんになってるな。
 もしかして、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/22/5524966
PRMLこと「パターン認識と機械学習」の上巻第5刷、交換中
みたいなことが、何か、あったのかな。わからんけど。

 原書を買う方が話が早いかも。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0387310738/showshotcorne-22/
Pattern Recognition And Machine Learning
(Information Science and Statistics) [ハードカバー]
Christopher M. Bishop (著)

 原書および日本語版の正誤表などは、
http://ibisforest.org/index.php?PRML
パターン認識と機械学習 - ベイズ理論による統計的予測のサポートページ
をどうぞ。
 日本語版の間違いの多さは、シュプリンガーの編集者がタコだったってこと
なのかな。原書のほうがいいのかな。
 といいつ、おれは、とっくの昔に、日本語版をご祝儀で買って積ん読だけど。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/17/4760647
やっと出たAIMA(Artificial Intelligence: A Modern Approach)第3版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/09/4048340
エージェントアプローチ人工知能(AIMA)原書第3版、拡張現実(Augumented
Reality)、ベントリー、ネットワークアルゴリズム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/07/3887011
エージェントアプローチ人工知能第2版、原書第3版、人工知能概論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260486
「集合知イン・アクション」その2、データマイニング、Weka
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/19/4956129
パターン認識、機械学習、データマイニング「朱鷺の杜Wiki」

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年06月11日 09時51分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/03/6466837
今日のNHKスペシャルは、スパコン「

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年07月04日 09時47分57秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 こんな本が出ていたのに気づいた。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年07月16日 04時25分11秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ネズミの時間ーサイズの生物学、分子生物学イラストレイテッド
 お

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年08月08日 10時37分00秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 日経BP社の橋爪様、献本ありがとうございます。
 でも、2012/07/20に

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年11月28日 05時31分31秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。なものや、翻訳が出たのに気づ