東日本大震災6か月「取り残される障害者」 ― 2011年09月14日 09時29分21秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
東日本大震災から6か月、各局、その話題をやっていたが、障碍者が置かれ
ている厳しい現状を特番でリポートしたのは、やはりというか、NHK教育。
民放には期待できないのは当然だけど。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-09-11&ch=31&eid=7129
東日本大震災6か月「取り残される障害者」
--- ここから ---
東日本大震災は、障害者にどのような影響を与えたのか。アンケート調査から
浮かび上がるのは、災害時に極めて厳しい状況に追い込まれる障害者の実態だ。
被災地で始まった、さまざまな支援活動の密着取材を通して、支援につながら
ず、孤立する障害者の現状を追うとともに、再開した福祉作業の取り組みなど
を紹介。また、生活再建のために何が必要なのか、障害者が取り残されないた
めの町づくりはどうあるべきか、考えていく。
--- ここまで ---
みんなばらばらになっているので、避難所でもどこでもケアがなかなか受け
られない。行政はとても手が回らないので、NPOの人たちが、障碍者一人一人
を探し歩いて、新しいネットワークを作ろうとしているが、とても人が足りな
い。予算も足りない。そもそもNPO法人も建物が流されたりして、被災してい
る中での作業ですからね。
そういえば、自治体の個人情報保護法の硬直的運用のせいで、行方知れずに
なっている障碍者の個人情報が得られないから、探しにも行けない話も、以前、
ありましたね。
http://dpi.cocolog-nifty.com/vooo/2011/09/jdf-0f95.html
日本障害フォーラム(JDF)被災地障がい者支援センターふくしま
で知りましたが、
http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/index.html
JDF東日本大震災被災障害者総合支援本部
から、報告書が出ています。
http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/0829_houkoku/index.html
日本障害フォーラム(JDF)被災地障がい者支援センターふくしま
南相馬市の障害者実態調査報告について
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/11/5856733
東日本大震災。聴覚障碍者はじめ、障碍者の苦境。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/22/5753542
東日本大震災 障碍者(障害者)の安否・支援情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965
被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871487
ETV特集:ネットワークでつくる放射能汚染地図、障害者、震災1か月の記録
---
東日本大震災から6か月、各局、その話題をやっていたが、障碍者が置かれ
ている厳しい現状を特番でリポートしたのは、やはりというか、NHK教育。
民放には期待できないのは当然だけど。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-09-11&ch=31&eid=7129
東日本大震災6か月「取り残される障害者」
--- ここから ---
東日本大震災は、障害者にどのような影響を与えたのか。アンケート調査から
浮かび上がるのは、災害時に極めて厳しい状況に追い込まれる障害者の実態だ。
被災地で始まった、さまざまな支援活動の密着取材を通して、支援につながら
ず、孤立する障害者の現状を追うとともに、再開した福祉作業の取り組みなど
を紹介。また、生活再建のために何が必要なのか、障害者が取り残されないた
めの町づくりはどうあるべきか、考えていく。
--- ここまで ---
みんなばらばらになっているので、避難所でもどこでもケアがなかなか受け
られない。行政はとても手が回らないので、NPOの人たちが、障碍者一人一人
を探し歩いて、新しいネットワークを作ろうとしているが、とても人が足りな
い。予算も足りない。そもそもNPO法人も建物が流されたりして、被災してい
る中での作業ですからね。
そういえば、自治体の個人情報保護法の硬直的運用のせいで、行方知れずに
なっている障碍者の個人情報が得られないから、探しにも行けない話も、以前、
ありましたね。
http://dpi.cocolog-nifty.com/vooo/2011/09/jdf-0f95.html
日本障害フォーラム(JDF)被災地障がい者支援センターふくしま
で知りましたが、
http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/index.html
JDF東日本大震災被災障害者総合支援本部
から、報告書が出ています。
http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/0829_houkoku/index.html
日本障害フォーラム(JDF)被災地障がい者支援センターふくしま
南相馬市の障害者実態調査報告について
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/11/5856733
東日本大震災。聴覚障碍者はじめ、障碍者の苦境。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/22/5753542
東日本大震災 障碍者(障害者)の安否・支援情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965
被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871487
ETV特集:ネットワークでつくる放射能汚染地図、障害者、震災1か月の記録
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年04月06日 04時36分21秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
東日本大震災から1年経った3月11日やその前後に放送された、
---
東日本大震災から1年経った3月11日やその前後に放送された、
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年01月21日 09時44分29秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
NHKの障碍者バラエティ「バリバラ」、障碍者の防災を2回やってま
---
NHKの障碍者バラエティ「バリバラ」、障碍者の防災を2回やってま
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月10日 10時47分52秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
あの東日本大震災から、明日で2年。
東北の今、これからを考え
---
あの東日本大震災から、明日で2年。
東北の今、これからを考え
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月23日 21時55分53秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
今月21日は、世界ダウン症の日でした。
石巻出身のダウン症の
---
今月21日は、世界ダウン症の日でした。
石巻出身のダウン症の
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年04月17日 04時49分28秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773298
ソフトウェア・テスト PRESS 総集編
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773298
ソフトウェア・テスト PRESS 総集編
_ ホットコーナー - 2016年10月21日 09時51分15秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
なかなか書く時間がなくて、すっかり時間が経ってしまったが、まとめる時間がないので、メモ書き、走り書き程度でも、とりあえず
---
なかなか書く時間がなくて、すっかり時間が経ってしまったが、まとめる時間がないので、メモ書き、走り書き程度でも、とりあえず
_ ホットコーナー - 2017年11月16日 10時22分24秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
翔泳社に、こんな記事がありました。
コンピュータ系以外もいろいろやっているのは、知っていましたが、障碍者、障碍児関連も
---
翔泳社に、こんな記事がありました。
コンピュータ系以外もいろいろやっているのは、知っていましたが、障碍者、障碍児関連も
_ ホットコーナー - 2019年02月07日 10時34分07秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
特別支援教育関係で、お買い上げがありました。
「お買い上げありがとうございます」に行く前に、特別支援教育関係は、この辺
---
特別支援教育関係で、お買い上げがありました。
「お買い上げありがとうございます」に行く前に、特別支援教育関係は、この辺
_ ホットコーナー - 2019年03月27日 07時39分22秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
お買い上げありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487799856/showshotcorne-22/
アスペルガー症候群の子育て200のヒント
---
お買い上げありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487799856/showshotcorne-22/
アスペルガー症候群の子育て200のヒント
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。