Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

バリバラ「東日本大震災から2年~被災地の障害者はいま」、「心をひとつに ~松田聖子&ボブ・ジェームス~ 東北に歌う」2013年03月10日 10時46分46秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 あの東日本大震災から、明日で2年。
 東北の今、これからを考える番組がいろいろ流れているが、その中から、2
つ。

 1つは、障碍者バラエティのバリバラから。
 障碍者が、やはり、健常者より厳しい環境におかれていることがわかる番組
だった。
 番組は、普段の大阪のスタジオから飛び出して、岩手県宮古市の
「被災地障がい者センターみやこ」
に行って、公開収録だった。でも、司会のシュウさんが、急病で来られなくな
って、番組ディレクターの木村さんが司会をしていた。

 東北から他の地域に引っ越したりして、特に原発事故で放射能汚染が心配さ
れる福島からは、人が減ったから、ヘルパーも足りないし、何もかも足りず、
十分なケアが受けられない状態。
 避難所から仮設住宅に移ったことで、かえって地域や友人などのつながりが
なくなって、孤独にさいなまれる障碍者。
 「私なんか、いないほうがいいんだと思う」という痛切な言葉があった。そ
の言葉に、バリバラのレギュラー、玉木さんが思わず一緒に泣いてたよ。
 仮設住宅も、バリアフリーじゃないから、車椅子でトイレに入れないって。
 ほんと大変よ。
 そんな状況でも、NPOやボランティアの人たちが、いろいろ連携して、障碍
者を支えている様子もあった。
 で、またさあ。障碍者も、奥床過ぎるというか、東北人の気質なのか、非常
に遠慮するのね。してほしいことがあっても、なかなか言わない。これをして
ほしいと言ったら、迷惑になるんじゃないかって思うらしい。
 もっと要求、要望してもいいと思うけど。
 九州人、福岡県人、もっと厚かましいぞ。
 我慢強いのは、東北人、福島県人の美点だろうけど、我慢しすぎて病状が
悪化するのは、本末転倒だもんね。

 再放送もあるから、観てね。
http://www.nhk.or.jp/baribara/lineup/130308.html
3月8日(金) O.A 再放送 3月12(火)深夜0:30~
テーマ「震災」
東日本大震災から2年~被災地の障害者はいま

http://www.nhk.or.jp/baribara/
障碍者バラエティ「バリバラ」

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/21/6697651
バリバラ、障碍者の防災
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/14/6102829
東日本大震災6か月「取り残される障害者」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/06/6402464
東日本大震災1年「この町で暮らしたい~障害者・地域福祉の復興へ~」、東日本大震災から一年 障害者が語る“この一年”
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/16/6575117
障碍者のお笑いグランプリ「SHOW-1グランプリ」出場者募集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/07/6595431
バリバラ、バリアフリーツアーセンター、車いすの障碍者が伊勢神宮、温泉へ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/09/6536304
パラリンピック情報。NHKバリバラ

 もう1つは、昨年、放送されたのを、昨夜の深夜に再放送されていたのを偶
然観た。
https://twitter.com/shownakamura/status/310446021756997633
--- ここから ---
NHK、いま、ボブ・ジェームスとフォープレイだ。ああ、東日本大震災のことか。
--- ここまで ---
https://twitter.com/shownakamura/status/310446745962311680
--- ここから ---
NHK ええ、松田聖子が出た。ボブ・ジェースムと一緒にやるのか。情報省の暗躍があるな。
--- ここまで ---

 番組名は、
「心をひとつに ~松田聖子&ボブ・ジェームス 東北に歌う~」
 ボブ・ジェームスは、大船渡を訪れて、
「心をひとつに。Put out hearts togther」
という新曲を書いて、2011年に「いわてJAZZ2011」というジャズフェスで、地元
のアマチュアジャズバンド「サンドパイパーズ」と一緒に演奏したんだね。
 そして、昨年(2012年)にまた訪れて、今回は、松田聖子に歌ってもらうこと
にしたと。聖子ちゃんは、日本語の歌詞も書いたと。
 デュオでやったり、「サンドパイパーズ」とも一緒に演奏していた。
 メンバーの人がいってたけど、ジャズやってる人間には、神様みたいなボブ・
ジェームスと一緒に演奏できるなんて、これを心の糧に、これから復興にまた
立ち向かっていけるって。
 泣いたわ。音楽の力は、すごいね。

 松田聖子は、相変わらず声がきれいで、うまかったわ。
 ボブ・ジェームスの歌伴は、さすがだったね。
 ちなみに、松田聖子は、久留米出身だから、もちろん、おれが育てた情報省
の女スパイ。\(^O^)/
 情報省も、たまには、いいことするわ。

 以下の日付は、今年(2013年)ではなく、2012年だから、気をつけて。
http://amass.jp/15575
NHK総合の音楽ドキュメンタリー番組『心をひとつに
~松田聖子&ボブ・ジェームス 東北に歌う~』が12/27放送

http://nhkworldpremium.com/program/detail.aspx?d=20121229210000
心をひとつに~松田聖子&ボブ・ジェームス 東北に歌う~
12月29日(土) 21:00~21:48

http://www.nhk.or.jp/fm-blog/1000/112476.html
『TOMORROW beyond 3.11 スペシャル
“心をひとつに ~ボブ・ジェームスからの贈りもの~”』
BS1 3月11日(日)後9:00~9:49
(再)BS1 3月17日(土)後3:00~3:49

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/18/5961972
東日本大震災支援「ジャズ・フォー・ジャパン」「ソングス・フォー・ジャパン」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/23/5036862
小曽根真。ビッグ・バンド「NO NAME HORSES」。ボブ・ジェームスもちらっと。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月23日 21時55分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 今月21日は、世界ダウン症の日でした。
 石巻出身のダウン症の

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年04月17日 04時49分29秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773298
ソフトウェア・テスト PRESS 総集編

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年09月01日 17時58分30秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年03月13日 09時10分09秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 東日本大震災から3年。メデ

_ ホットコーナー - 2016年10月21日 09時51分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 なかなか書く時間がなくて、すっかり時間が経ってしまったが、まとめる時間がないので、メモ書き、走り書き程度でも、とりあえず

_ ホットコーナー - 2017年11月16日 10時22分24秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 翔泳社に、こんな記事がありました。
 コンピュータ系以外もいろいろやっているのは、知っていましたが、障碍者、障碍児関連も

_ ホットコーナー - 2019年02月07日 10時34分07秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 特別支援教育関係で、お買い上げがありました。
 「お買い上げありがとうございます」に行く前に、特別支援教育関係は、この辺

_ ホットコーナー - 2019年03月27日 07時39分22秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487799856/showshotcorne-22/
アスペルガー症候群の子育て200のヒント