Re: 産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功 ― 2011年09月05日 09時20分42秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/02/6084925
産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
の続き。
>食品の内部被曝を過度に心配するより、まず外部被曝対策の除染が重要。
内部だけど、日本メジフィジックス株式会社という会社が震災の4ヶ月前に
放射性セシウム体内除去剤の製造販売承認を取得している。経団連会長であ
る米倉氏が代表取締役会長を務める住友化学とGEが共に50%づつ出資してると
こ。タイミングのいいことで。
穂高
===
標題: Re: 産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
---
>東海テレビのセシウムさんを笑えないと思うん
>だな。
今朝、買い物帰りに自転車を漕いでたら「あやしいイナダ セシウムさん」
「宮城のイナダ セシウムさん」「おいしいイナダ セシウムさん」などと
頭に浮かんで来た。40cmくらいの小ぶりなイナダだけど250円と安かったので
買って来た。後で捌いて刺身にするだ(スズキだと一尾1,050円くらいだ)。
穂高
===
標題: Re: 産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
---
Twitterで流れてたのは、放射能を菌が食べる、菌が放射能を分解
する!ってヤツだったなあ。濃縮じゃ全体量は減らないもの。
なんかこう、安心デマにすがりたい人が結構いるんだなあと。枝野
くん人気だったものね。メルトダウンの可能性は予想時刻つきで官
邸にあげといたんだけどなあ、って保安院が発表してたけど、新内
閣発足の日に公表したら陰謀説が広まるような気がするねえ。
--
つばめどん
@tsubamedon
===
標題: Re: 産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
---
あの地震は地震兵器によるものだったんだ!w
--
つばめどん
@tsubamedon
===
標題: Re: 産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
---
--- ここから ---
内部だけど、日本メジフィジックス株式会社という会社が震災の4ヶ月前に
放射性セシウム体内除去剤の製造販売承認を取得している。経団連会長であ
る米倉氏が代表取締役会長を務める住友化学とGEが共に50%づつ出資してると
こ。タイミングのいいことで。
--- ここまで ---
いい話だなあ。
「首からの上の出来が違う」などと、米倉経団連会長は、菅直人前首相をこ
き下ろして、野田佳彦新首相を大絶賛、激賞ですね。
元通りに原発を推進する密約があるのかもね。
菅直人が嫌われる根本原因は、何より市民活動出身だからだろう。
右翼、保守派、財界人からすれば、共産主義者、社会主義者、アカという思
いがあって、アカが首相やってたら大変だ、早く自分らがコントロールできる
奴にすげ替えろということで、誕生したのが野田総理と。
保守本流を自認する読売、営業右翼と揶揄されるフジサンケイも必死だった。
つるんでいる政治評論家の連中も辞めろ大合唱だった。
予想以上にうまく行ったので、米倉経団連会長は、はしゃいでいるんだろう。
経団連会長も小粒になったね。成毛みたい。
はしゃぎすぎると、成毛みたいに、こけちゃうよ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110829/biz11082919430017-n1.htm
「菅氏とは首から上の質が違う」 経団連会長、手放しで歓迎
2011.8.29 19:40
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110902/biz11090200020000-n1.htm
財界、“低姿勢”訪問に手のひら返しで大歓迎
2011.9.1 23:59
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=
96958A9C93819481E2E3E2E2978DE2E3E2EBE0E2E3E39790E0E2E2E2
経団連会長、政府との仲修復か 野田新首相に「元通りの関係」
2011/9/1 12:22
以前、あまりに東電の対応が悪く、情報が上がってこないので、菅直人が乗
り込んだよね。
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY201109020749.html
1号機の事故解析結果、官邸に報告せず 保安院
に、「理由はわからない」とあるが、これも、アカには知らせるなという東電
の判断だろう。裏では、自民党と話が通じてたりしてね。原発事故処理がもた
つくようにして政権交代と。あうんの呼吸かも。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。
中村(show)
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/02/6084925
産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
の続き。
>食品の内部被曝を過度に心配するより、まず外部被曝対策の除染が重要。
内部だけど、日本メジフィジックス株式会社という会社が震災の4ヶ月前に
放射性セシウム体内除去剤の製造販売承認を取得している。経団連会長であ
る米倉氏が代表取締役会長を務める住友化学とGEが共に50%づつ出資してると
こ。タイミングのいいことで。
穂高
===
標題: Re: 産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
---
>東海テレビのセシウムさんを笑えないと思うん
>だな。
今朝、買い物帰りに自転車を漕いでたら「あやしいイナダ セシウムさん」
「宮城のイナダ セシウムさん」「おいしいイナダ セシウムさん」などと
頭に浮かんで来た。40cmくらいの小ぶりなイナダだけど250円と安かったので
買って来た。後で捌いて刺身にするだ(スズキだと一尾1,050円くらいだ)。
穂高
===
標題: Re: 産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
---
Twitterで流れてたのは、放射能を菌が食べる、菌が放射能を分解
する!ってヤツだったなあ。濃縮じゃ全体量は減らないもの。
なんかこう、安心デマにすがりたい人が結構いるんだなあと。枝野
くん人気だったものね。メルトダウンの可能性は予想時刻つきで官
邸にあげといたんだけどなあ、って保安院が発表してたけど、新内
閣発足の日に公表したら陰謀説が広まるような気がするねえ。
--
つばめどん
@tsubamedon
===
標題: Re: 産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
---
あの地震は地震兵器によるものだったんだ!w
--
つばめどん
@tsubamedon
===
標題: Re: 産総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
---
--- ここから ---
内部だけど、日本メジフィジックス株式会社という会社が震災の4ヶ月前に
放射性セシウム体内除去剤の製造販売承認を取得している。経団連会長であ
る米倉氏が代表取締役会長を務める住友化学とGEが共に50%づつ出資してると
こ。タイミングのいいことで。
--- ここまで ---
いい話だなあ。
「首からの上の出来が違う」などと、米倉経団連会長は、菅直人前首相をこ
き下ろして、野田佳彦新首相を大絶賛、激賞ですね。
元通りに原発を推進する密約があるのかもね。
菅直人が嫌われる根本原因は、何より市民活動出身だからだろう。
右翼、保守派、財界人からすれば、共産主義者、社会主義者、アカという思
いがあって、アカが首相やってたら大変だ、早く自分らがコントロールできる
奴にすげ替えろということで、誕生したのが野田総理と。
保守本流を自認する読売、営業右翼と揶揄されるフジサンケイも必死だった。
つるんでいる政治評論家の連中も辞めろ大合唱だった。
予想以上にうまく行ったので、米倉経団連会長は、はしゃいでいるんだろう。
経団連会長も小粒になったね。成毛みたい。
はしゃぎすぎると、成毛みたいに、こけちゃうよ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110829/biz11082919430017-n1.htm
「菅氏とは首から上の質が違う」 経団連会長、手放しで歓迎
2011.8.29 19:40
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110902/biz11090200020000-n1.htm
財界、“低姿勢”訪問に手のひら返しで大歓迎
2011.9.1 23:59
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=
96958A9C93819481E2E3E2E2978DE2E3E2EBE0E2E3E39790E0E2E2E2
経団連会長、政府との仲修復か 野田新首相に「元通りの関係」
2011/9/1 12:22
以前、あまりに東電の対応が悪く、情報が上がってこないので、菅直人が乗
り込んだよね。
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY201109020749.html
1号機の事故解析結果、官邸に報告せず 保安院
に、「理由はわからない」とあるが、これも、アカには知らせるなという東電
の判断だろう。裏では、自民党と話が通じてたりしてね。原発事故処理がもた
つくようにして政権交代と。あうんの呼吸かも。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。
中村(show)
セシウム松、原発ジプシー、鳴き殺し、漫画家サイン会 ― 2011年09月05日 09時24分05秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.j-cast.com/2011/08/15104496.html
「核廃棄物持ち込み許さない!」 マツ騒動、今度は成田山新勝寺に抗議
2011/8/15 19:33
少し前の話題だが、京都の送り火のセシウム松騒動。
「皮は薪にはしないのに」、「核廃棄物持ち込み許さない!」などといって
たのね。
社会が右傾化してネトウヨとか珍右翼が増えたと思ったら、かつての珍左翼
再びか。
感情論で動くのがいると、逆に権力側はやりやすい。こういう人たち、原発
の安全神話を信じてきたのと同じレベルで、同じコインの裏表。ちゃんとした
基準、論理や覚悟があるわけではないから。
感情で動くのは、長期戦には向かない。国や東電は長期戦に持ち込みさえす
れば、脱原発の流れは阻止できると踏んでいるはず。そういう戦いは、60年
安保から70年安保など左翼運動が盛んな時期、そして各種の公害訴訟などで、
彼らには経験があり、ノウハウがあるもんね。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108160162.html
水木しげるさん描く福島原発 32年前のイラスト出版へ
ルポ「原発ジプシー」を著した堀江邦夫さん
NHKの「追跡!AtoZ」で、原発作業員をやっていた。半年経って、やっとこ
ういう番組だもんね。これだって、NHKだから製作して放送したが、民放はや
らないし、やれないだろう。政府と東電や電力会社の顔色をうかがってるから。
だんだん、権力側の巻き返しがはっきりしてきて、やっぱりスポンサーを大
事にしたいと思ってるのではないか。
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/110812.html
「追跡!AtoZ」福島第一原発作業員に何が?
菅直人政権の経産大臣だった海江田万里が、放射線線量計を外して、決死の
作業をした人たちがいたと涙ぐんだ話があって、あとで否定していたが、あれ
は本当だろう。
自ら外したのか、外して作業しろと命令したのかは知らないが、311の直後
は、そういう人間が何人かいないと、収拾できない状態だったと思う。
前も書いたっけ。それで死んだら、国はせめて遺族に生涯手厚く補償しろ、
国を救った英雄なんだから、当人が望むなら靖国にも祀れなどと思ったよ。
でも、番組をみると、やはり、ヤクザによってかき集められた4次、5次、
6次といった下請けの人間が、放り込まれていて、彼らは偽名だったり、住所
もでっち上げだったりで、補償しようとしても無理。というか、補償なんか不
要な、使い捨てをかき集めてるんだね。
原発ジプシーの世界、「女は風俗、男は原発」は、巧妙化してるね。
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201107230699.html
「線量計つけず作業、日本人の誇り」 海江田氏が称賛
番組で、おお、なるほどと思ったのは、「鳴き殺し」という言葉。
基準を超えると線量計が、ピーピー鳴る。ピーピー鳴るからといって、作業
をしないわけにはいかない。だから、線量計をはずして作業する。
線量計が鳴くのを殺すから、「鳴き殺し」。
生活実態から生まれる言葉は、リアルだね。
http://www.asahi.com/culture/update/0423/TKY201104230332.html
「勝て!!!」漫画家12人、福島でサイン会 住民激励
バカ発言で歩く風評被害と化した室井佑月より、西原理恵子や浦沢直樹のこ
ういう態度のほうが、よほど人間としてまとも。
無知は罪だよ。
室井佑月やそれに喝采するレベルでは、国や東電と、そして放射能と何十年
も戦えないよ。以前
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/15/5913388
日独伊三国同盟復活、脱原発枢軸国か\(^O^)/
でも書いたが、水俣病、カネミ油症をはじめ、公害訴訟を勉強したほうがいい
と思う。
最後は、金銭、損得じゃないんだよね。こんなデタラメが許されていいのか
という社会正義の戦いなんだよね。
彼らは、そういう戦いが待っていることすら、覚悟してないかもしれないが。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871487
ETV特集:ネットワークでつくる放射能汚染地図、障害者、震災1か月の記録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/25/5928114
堀江邦夫「原発ジプシー」の本家争い?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/15/5913388
日独伊三国同盟復活、脱原発枢軸国か\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/19/5919014
Re: 日独伊三国同盟復活、脱原発枢軸国か\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/15/5804888
確実に広がる放射能、福島県内学校の75%が放射能「管理区域」レベルの汚染
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/15/5804896
予想通り、どんどん出る出る、原発差別、放射能差別、福島差別。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/15/5804891
巨大津波を予測していた男-活断層・地震研究センターの宍倉博士
---
http://www.j-cast.com/2011/08/15104496.html
「核廃棄物持ち込み許さない!」 マツ騒動、今度は成田山新勝寺に抗議
2011/8/15 19:33
少し前の話題だが、京都の送り火のセシウム松騒動。
「皮は薪にはしないのに」、「核廃棄物持ち込み許さない!」などといって
たのね。
社会が右傾化してネトウヨとか珍右翼が増えたと思ったら、かつての珍左翼
再びか。
感情論で動くのがいると、逆に権力側はやりやすい。こういう人たち、原発
の安全神話を信じてきたのと同じレベルで、同じコインの裏表。ちゃんとした
基準、論理や覚悟があるわけではないから。
感情で動くのは、長期戦には向かない。国や東電は長期戦に持ち込みさえす
れば、脱原発の流れは阻止できると踏んでいるはず。そういう戦いは、60年
安保から70年安保など左翼運動が盛んな時期、そして各種の公害訴訟などで、
彼らには経験があり、ノウハウがあるもんね。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108160162.html
水木しげるさん描く福島原発 32年前のイラスト出版へ
ルポ「原発ジプシー」を著した堀江邦夫さん
NHKの「追跡!AtoZ」で、原発作業員をやっていた。半年経って、やっとこ
ういう番組だもんね。これだって、NHKだから製作して放送したが、民放はや
らないし、やれないだろう。政府と東電や電力会社の顔色をうかがってるから。
だんだん、権力側の巻き返しがはっきりしてきて、やっぱりスポンサーを大
事にしたいと思ってるのではないか。
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/110812.html
「追跡!AtoZ」福島第一原発作業員に何が?
菅直人政権の経産大臣だった海江田万里が、放射線線量計を外して、決死の
作業をした人たちがいたと涙ぐんだ話があって、あとで否定していたが、あれ
は本当だろう。
自ら外したのか、外して作業しろと命令したのかは知らないが、311の直後
は、そういう人間が何人かいないと、収拾できない状態だったと思う。
前も書いたっけ。それで死んだら、国はせめて遺族に生涯手厚く補償しろ、
国を救った英雄なんだから、当人が望むなら靖国にも祀れなどと思ったよ。
でも、番組をみると、やはり、ヤクザによってかき集められた4次、5次、
6次といった下請けの人間が、放り込まれていて、彼らは偽名だったり、住所
もでっち上げだったりで、補償しようとしても無理。というか、補償なんか不
要な、使い捨てをかき集めてるんだね。
原発ジプシーの世界、「女は風俗、男は原発」は、巧妙化してるね。
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201107230699.html
「線量計つけず作業、日本人の誇り」 海江田氏が称賛
番組で、おお、なるほどと思ったのは、「鳴き殺し」という言葉。
基準を超えると線量計が、ピーピー鳴る。ピーピー鳴るからといって、作業
をしないわけにはいかない。だから、線量計をはずして作業する。
線量計が鳴くのを殺すから、「鳴き殺し」。
生活実態から生まれる言葉は、リアルだね。
http://www.asahi.com/culture/update/0423/TKY201104230332.html
「勝て!!!」漫画家12人、福島でサイン会 住民激励
バカ発言で歩く風評被害と化した室井佑月より、西原理恵子や浦沢直樹のこ
ういう態度のほうが、よほど人間としてまとも。
無知は罪だよ。
室井佑月やそれに喝采するレベルでは、国や東電と、そして放射能と何十年
も戦えないよ。以前
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/15/5913388
日独伊三国同盟復活、脱原発枢軸国か\(^O^)/
でも書いたが、水俣病、カネミ油症をはじめ、公害訴訟を勉強したほうがいい
と思う。
最後は、金銭、損得じゃないんだよね。こんなデタラメが許されていいのか
という社会正義の戦いなんだよね。
彼らは、そういう戦いが待っていることすら、覚悟してないかもしれないが。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871487
ETV特集:ネットワークでつくる放射能汚染地図、障害者、震災1か月の記録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/25/5928114
堀江邦夫「原発ジプシー」の本家争い?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/15/5913388
日独伊三国同盟復活、脱原発枢軸国か\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/19/5919014
Re: 日独伊三国同盟復活、脱原発枢軸国か\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/15/5804888
確実に広がる放射能、福島県内学校の75%が放射能「管理区域」レベルの汚染
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/15/5804896
予想通り、どんどん出る出る、原発差別、放射能差別、福島差別。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/15/5804891
巨大津波を予測していた男-活断層・地震研究センターの宍倉博士
東海テレビ、フジテレビのトンデモ放送 ― 2011年09月05日 09時43分55秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/02/6084925
総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
で、東海テレビのセシウムのネタが出ていたので。
ちょっと前のネタだけど、メモがあったので。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110812ddm041040092000c.html
東海テレビ:中傷テロップ問題 番組を打ち切り 社長ら8人処分
これは、原発事故直後に話題になったことだが、メモが出てきたので、つい
でに。
フジテレビでのトンデモ放送。
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/22090983.html
フジテレビ「また原発の話か」「笑えてきた」スタッフのトンデモ会話混信
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/02/6084925
総研、土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
で、東海テレビのセシウムのネタが出ていたので。
ちょっと前のネタだけど、メモがあったので。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110812ddm041040092000c.html
東海テレビ:中傷テロップ問題 番組を打ち切り 社長ら8人処分
これは、原発事故直後に話題になったことだが、メモが出てきたので、つい
でに。
フジテレビでのトンデモ放送。
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/22090983.html
フジテレビ「また原発の話か」「笑えてきた」スタッフのトンデモ会話混信
Re: 春画は、チンポ、まんこ、おめこ出したまま!\(^O^)/ ― 2011年09月05日 09時44分25秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/03/6085857
春画は、チンポ、まんこ、おめこ出したまま!\(^O^)/
の続き。
===
標題: Re: 春画は、チンポ、まんこ、おめこ出したまま!\(^O^)/
---
江戸バレ川柳に
馬鹿夫婦春画を真似て筋違い
なんてのもありますが・・・昔も今も・・・
五九郎
===
標題: Re: 春画は、チンポ、まんこ、おめこ出したまま!\(^O^)/
---
五九郎さん、ご無沙汰です。
>馬鹿夫婦春画を真似て筋違い
昔の人は、うまいこと、いいますよね。こういうおかしみ、ユーモラスなと
ころが、春画にはありますよね。
たしかに、昔の体を使ったゲーム、ツイスターゲームみたいにデフォルメさ
れた体位がありますよね。
ツイスターゲームは、こっちに右足をついたまま、左手はあっちの丸に手を
つくみたいなあり得ないポーズを要求されるゲーム。
小学校の時、やったよ。大人になってからは、やったことない。やったら、
あれ、相当にHだよね。
おお、まだ、タカラトミーが売ってるんだ。
一緒にやってくれる女子を募集します。\(^O^)/
募集せんでええわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ツイスター_(ゲーム)
http://www.takaratomy.co.jp/products/twister/
ツイスター
http://gigazine.net/news/20100916_twister_photo/
若い男女が大人数でツイスターゲームをしてくんずほぐれつ状態になっている
フォトレポート
ところで、高校の頃かな、大学の頃かな、もっと後かな、川柳で知って、う
まいこというなあと思ったのが、富士山を女陰に見立てた川柳。
上は忘れたが、下は、
「嗅いでみるよりするがいい」
だったんです。簡単に言えば、おまんこ、おめこは、臭いを嗅ぐより、チンポ
を突っ込んだほうがいいよという話。
そういうエロい意味と、甲斐(山梨県)で見るより、駿河(静岡県)がいい。山
梨より静岡から見る方がいいを、かけてるんですよね。
山梨からは文句が出そうだが。\(^O^)/
あ、あった。上は、単に富士山だったのか。
「富士山は、嗅いでみるよりするがいい」
だって。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218152982
「富士山は甲斐で見るより駿河いい」の意味がわかりません。
中村(show)
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/03/6085857
春画は、チンポ、まんこ、おめこ出したまま!\(^O^)/
の続き。
===
標題: Re: 春画は、チンポ、まんこ、おめこ出したまま!\(^O^)/
---
江戸バレ川柳に
馬鹿夫婦春画を真似て筋違い
なんてのもありますが・・・昔も今も・・・
五九郎
===
標題: Re: 春画は、チンポ、まんこ、おめこ出したまま!\(^O^)/
---
五九郎さん、ご無沙汰です。
>馬鹿夫婦春画を真似て筋違い
昔の人は、うまいこと、いいますよね。こういうおかしみ、ユーモラスなと
ころが、春画にはありますよね。
たしかに、昔の体を使ったゲーム、ツイスターゲームみたいにデフォルメさ
れた体位がありますよね。
ツイスターゲームは、こっちに右足をついたまま、左手はあっちの丸に手を
つくみたいなあり得ないポーズを要求されるゲーム。
小学校の時、やったよ。大人になってからは、やったことない。やったら、
あれ、相当にHだよね。
おお、まだ、タカラトミーが売ってるんだ。
一緒にやってくれる女子を募集します。\(^O^)/
募集せんでええわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ツイスター_(ゲーム)
http://www.takaratomy.co.jp/products/twister/
ツイスター
http://gigazine.net/news/20100916_twister_photo/
若い男女が大人数でツイスターゲームをしてくんずほぐれつ状態になっている
フォトレポート
ところで、高校の頃かな、大学の頃かな、もっと後かな、川柳で知って、う
まいこというなあと思ったのが、富士山を女陰に見立てた川柳。
上は忘れたが、下は、
「嗅いでみるよりするがいい」
だったんです。簡単に言えば、おまんこ、おめこは、臭いを嗅ぐより、チンポ
を突っ込んだほうがいいよという話。
そういうエロい意味と、甲斐(山梨県)で見るより、駿河(静岡県)がいい。山
梨より静岡から見る方がいいを、かけてるんですよね。
山梨からは文句が出そうだが。\(^O^)/
あ、あった。上は、単に富士山だったのか。
「富士山は、嗅いでみるよりするがいい」
だって。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218152982
「富士山は甲斐で見るより駿河いい」の意味がわかりません。
中村(show)
日経サイエンス 2011年10月号、ハッカーが狙う電力網 ― 2011年09月05日 09時48分58秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
昨今のご時世もあって、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005FM6Z2U/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2011年 10月号 [雑誌] [雑誌]
で、特に目についたのが、
http://www.nikkei-science.com/201110_070.html
ハッカーが狙う大停電
D. M. ニコル(米イリノイ大学)
は、電力網の至るところにセキュリティ上の欠点があるのがわかる。
これ、電力業界が、発送電分離に反対する根拠に使いそうね。訳の分からな
いものが電力網につながるようになったら、電力網が危険にさらされるといっ
て。
ほかには、以下が面白かった。
http://www.nikkei-science.com/201110_034.html
シュレーディンガーの鳥 生命の中の量子世界
http://www.nikkei-science.com/201110_044.html
知能の物理学
D. フォックス(フリーライター)
http://www.nikkei-science.com/201110_062.html
眼を生んだ進化
T. D. ラム(オーストラリア国立大学)
眼はそれだけを見たらとんでもない欠陥商品だね。そんな欠陥商品を脳の情
報処理で補って使ってるのね。
まあ、何でも工夫次第というこっちゃ。しかし、進化ってすごいね。
http://www.nikkei-science.com/201110_092.html
カルテから探すベストな治療法
S. ベグリー(サイエンスライター)
は、データマイニング、テキストマイニングの話で面白かった。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/15/6047426
その電子部品ホンモノですか?
---
昨今のご時世もあって、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005FM6Z2U/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2011年 10月号 [雑誌] [雑誌]
で、特に目についたのが、
http://www.nikkei-science.com/201110_070.html
ハッカーが狙う大停電
D. M. ニコル(米イリノイ大学)
は、電力網の至るところにセキュリティ上の欠点があるのがわかる。
これ、電力業界が、発送電分離に反対する根拠に使いそうね。訳の分からな
いものが電力網につながるようになったら、電力網が危険にさらされるといっ
て。
ほかには、以下が面白かった。
http://www.nikkei-science.com/201110_034.html
シュレーディンガーの鳥 生命の中の量子世界
http://www.nikkei-science.com/201110_044.html
知能の物理学
D. フォックス(フリーライター)
http://www.nikkei-science.com/201110_062.html
眼を生んだ進化
T. D. ラム(オーストラリア国立大学)
眼はそれだけを見たらとんでもない欠陥商品だね。そんな欠陥商品を脳の情
報処理で補って使ってるのね。
まあ、何でも工夫次第というこっちゃ。しかし、進化ってすごいね。
http://www.nikkei-science.com/201110_092.html
カルテから探すベストな治療法
S. ベグリー(サイエンスライター)
は、データマイニング、テキストマイニングの話で面白かった。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/15/6047426
その電子部品ホンモノですか?
門司港の焼きカレー、ますます波瀾万丈\(^O^)/ ハンバーグ焼きカレー! ― 2011年09月05日 09時49分19秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/25/5983294
門司港、洋膳茶房「にしき」の焼きカレーは絶品。おれの周囲も焼きカレーで
新展開\(^O^)/
で書いた、ヤマザキナビスコの「Aerial(エアリアル) 焼きカレー味」。
なんと、うちの近所のスーパー「いなげや」でも売り出した。
それから、どこで見つけて買ったか忘れたが、ヤマザキのパンで
「モンハン 焼き狩り~パン」
というのがあったので買って食った。
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1107/19/news061.html
山崎製パンがコネコネしてできました モンハンの“狩り~”なパン2種発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000008-isd-game
『モンスターハンターポータブル 3rd』とヤマザキがコラボ ― 「モンハン
焼き狩り~パン」発売
テレビでは、「知っとこ」で、夏に食べたいカレーのベスト10で、第1位が
門司港焼きカレーだった。
門司港ホテルの焼きカレーが出ていた。以前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/14/5909985
祝!門司港 焼きカレー、グランプリ獲得。しかし極私的には大ピンチ
で紹介したときは、2900円もする、高い超贅沢カレーしかないと思っていたが、
番組ではメインダイニングで食える1200円の焼きカレーが出ていた。今度、帰
ったら食いに行こう。
ほかには、門司港地ビール工房のビールを使った焼きカレーと三井倶楽部の
海鮮焼きカレーが出ていた。
そうそう。Twitterでは流したと思うが、門司港地ビール工房のヴァイツェ
ンが金賞を獲ってる。
http://mojibeer.ntf.ne.jp/
地ビール工房グループホームページ
http://mojibeer.ntf.ne.jp/mojiko/
門司港地ビール工房
http://mojibeer.ntf.ne.jp/mojiko/topic_weizen_gold.html
門司港地ビール工房のヴァイツェン、金賞受賞。
サクラビールの復刻もTwitterで流したはず。
サクラビールは、
http://mojibeer.ntf.ne.jp/mojiko/topic_sakurabeer.htm
サクラビール
--- ここから ---
大正二年、九州最古のビール工場が帝国麦酒株式会社により我が町、門司に誕
生した。醸造していたビールの名は「サクラビール」。
--- ここまで ---
三井倶楽部もずっと行ってないもんね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/27/1754103
アインシュタインの部屋
を書いたのは、5年も前だ。実際にはもっと行ってないね。
正ちゃん、また、最新の物理学と宇宙論の展開を教えてくれと言って、アイ
ンシュタインの霊が寂しがってるだろう。
彼は、来日して門司港に来たとき、ここに移住したいとまで言ってたそうだ
から(これ、実話)。
http://www.retro-mojiko.jp/asobu/kankou_kankou.html
門司港レトロスポットの観光スポット紹介
に、
--- ここから ---
旧門司三井倶楽部
(略)
相対性理論で有名なノーベル物理学者アインシュタイン博士夫妻が宿泊された
部屋も、当時の状態のままに保存されています。博士は港周辺を散策して、第
二の故郷スイスの田舎に帰ったような安らぎを感じて、できることならここに
永住したいとまでいわれたそうです。
(略)
【Retroこぼれ話:当時は博多よりハイカラだった門司港】
アインシュタイン博士が来福された際、博多の宿泊先のさかえ屋旅館では、
『門司港までパンを買いに行った』とか、ベットがなくて布団を重ねて使った
けど、『門司港の三井倶楽部には ベットが入っていた』と話されたそうです。
当時の門司は文化水準が高く、ハイカラでモダンな街だったことをうかがい知
ることができます。
--- ここまで ---
とにかく、おれさまのおかげで、門司港焼きカレーますます快調。
と思ったら、あなた。
あれれ、8月は「モンハン 焼き狩り~パン」が
http://www.yamazakipan.co.jp/recommend/index.html
今月のおすすめ商品
にあったのに、早く書かないから、姿を消している。
「いなげや」からも、「Aerial(エアリアル) 焼きカレー味」が姿を消し
た。ここもやはり、新製品紹介期間だったのか。
ところで、久々にポテトチップやスナック菓子の棚をみたら、カルビーと湖
池屋がほとんど占領しているのね。そこに割って入って、常時、「Aerial(エ
アリアル) 焼きカレー味」が場所を占めるのは難しそう。
さらにショックだったのは、「いなげや」から、門司港ホテル監修の「ニッ
スイの焼きカレー」がなくなったこと。
あわてて分倍河原のサミットに行ったら、ここにはまだあったから、一安心
だが、暗雲が立ち始めた感がある。
おれ、急に、人生が不安になってきた。\(^O^)/
と思ったら、あなた。
ニッスイの焼きカレーが姿を消したと思った「いなげや」に、なんと、同じ
シリーズの新製品が登場していた。
その名も「ハンバーグ焼きカレー」。
ソッコー、ゲットして食った。
これ、うまい。大ヒットでしょう。
ハンバーグが入って、それにデミグラスソースがかかっている。
その酸味がカレーの辛さとよく合う。味が複雑になって、うまいわ。
ニッスイさん、いなげやさん、ありがとうございます。
おれ、急に、人生が楽勝になってきた。\(^O^)/
テレ朝、お願いランキング。また、ニッスイの冷凍食品をやれ。
今度は、門司港ホテル監修の「ハンバーグ焼きカレー」が第1位だろう。
なんなら、おれが放送台本書こうか。「ハンバーグ焼きカレー」が第1位に
なるシナリオで。\(^O^)/
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/25/5983294
門司港、洋膳茶房「にしき」の焼きカレーは絶品。おれの周囲も焼きカレーで
新展開\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/14/5909985
祝!門司港 焼きカレー、グランプリ獲得。しかし極私的には大ピンチ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/22/5597359
冷凍食品「門司港ホテル」監修 焼きカレーが消えた(大泣)。しかし!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/05/5201075
門司港名物、焼きカレーの冷凍食品がニッスイから出てる\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/31/4985326
門司港名物「焼きカレー」が新宿3丁目で食える\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/17/1586130
門司港レトロ、焼きカレー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/09/1382683
門司の焼きカレー
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/25/5983294
門司港、洋膳茶房「にしき」の焼きカレーは絶品。おれの周囲も焼きカレーで
新展開\(^O^)/
で書いた、ヤマザキナビスコの「Aerial(エアリアル) 焼きカレー味」。
なんと、うちの近所のスーパー「いなげや」でも売り出した。
それから、どこで見つけて買ったか忘れたが、ヤマザキのパンで
「モンハン 焼き狩り~パン」
というのがあったので買って食った。
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1107/19/news061.html
山崎製パンがコネコネしてできました モンハンの“狩り~”なパン2種発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000008-isd-game
『モンスターハンターポータブル 3rd』とヤマザキがコラボ ― 「モンハン
焼き狩り~パン」発売
テレビでは、「知っとこ」で、夏に食べたいカレーのベスト10で、第1位が
門司港焼きカレーだった。
門司港ホテルの焼きカレーが出ていた。以前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/14/5909985
祝!門司港 焼きカレー、グランプリ獲得。しかし極私的には大ピンチ
で紹介したときは、2900円もする、高い超贅沢カレーしかないと思っていたが、
番組ではメインダイニングで食える1200円の焼きカレーが出ていた。今度、帰
ったら食いに行こう。
ほかには、門司港地ビール工房のビールを使った焼きカレーと三井倶楽部の
海鮮焼きカレーが出ていた。
そうそう。Twitterでは流したと思うが、門司港地ビール工房のヴァイツェ
ンが金賞を獲ってる。
http://mojibeer.ntf.ne.jp/
地ビール工房グループホームページ
http://mojibeer.ntf.ne.jp/mojiko/
門司港地ビール工房
http://mojibeer.ntf.ne.jp/mojiko/topic_weizen_gold.html
門司港地ビール工房のヴァイツェン、金賞受賞。
サクラビールの復刻もTwitterで流したはず。
サクラビールは、
http://mojibeer.ntf.ne.jp/mojiko/topic_sakurabeer.htm
サクラビール
--- ここから ---
大正二年、九州最古のビール工場が帝国麦酒株式会社により我が町、門司に誕
生した。醸造していたビールの名は「サクラビール」。
--- ここまで ---
三井倶楽部もずっと行ってないもんね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/27/1754103
アインシュタインの部屋
を書いたのは、5年も前だ。実際にはもっと行ってないね。
正ちゃん、また、最新の物理学と宇宙論の展開を教えてくれと言って、アイ
ンシュタインの霊が寂しがってるだろう。
彼は、来日して門司港に来たとき、ここに移住したいとまで言ってたそうだ
から(これ、実話)。
http://www.retro-mojiko.jp/asobu/kankou_kankou.html
門司港レトロスポットの観光スポット紹介
に、
--- ここから ---
旧門司三井倶楽部
(略)
相対性理論で有名なノーベル物理学者アインシュタイン博士夫妻が宿泊された
部屋も、当時の状態のままに保存されています。博士は港周辺を散策して、第
二の故郷スイスの田舎に帰ったような安らぎを感じて、できることならここに
永住したいとまでいわれたそうです。
(略)
【Retroこぼれ話:当時は博多よりハイカラだった門司港】
アインシュタイン博士が来福された際、博多の宿泊先のさかえ屋旅館では、
『門司港までパンを買いに行った』とか、ベットがなくて布団を重ねて使った
けど、『門司港の三井倶楽部には ベットが入っていた』と話されたそうです。
当時の門司は文化水準が高く、ハイカラでモダンな街だったことをうかがい知
ることができます。
--- ここまで ---
とにかく、おれさまのおかげで、門司港焼きカレーますます快調。
と思ったら、あなた。
あれれ、8月は「モンハン 焼き狩り~パン」が
http://www.yamazakipan.co.jp/recommend/index.html
今月のおすすめ商品
にあったのに、早く書かないから、姿を消している。
「いなげや」からも、「Aerial(エアリアル) 焼きカレー味」が姿を消し
た。ここもやはり、新製品紹介期間だったのか。
ところで、久々にポテトチップやスナック菓子の棚をみたら、カルビーと湖
池屋がほとんど占領しているのね。そこに割って入って、常時、「Aerial(エ
アリアル) 焼きカレー味」が場所を占めるのは難しそう。
さらにショックだったのは、「いなげや」から、門司港ホテル監修の「ニッ
スイの焼きカレー」がなくなったこと。
あわてて分倍河原のサミットに行ったら、ここにはまだあったから、一安心
だが、暗雲が立ち始めた感がある。
おれ、急に、人生が不安になってきた。\(^O^)/
と思ったら、あなた。
ニッスイの焼きカレーが姿を消したと思った「いなげや」に、なんと、同じ
シリーズの新製品が登場していた。
その名も「ハンバーグ焼きカレー」。
ソッコー、ゲットして食った。
これ、うまい。大ヒットでしょう。
ハンバーグが入って、それにデミグラスソースがかかっている。
その酸味がカレーの辛さとよく合う。味が複雑になって、うまいわ。
ニッスイさん、いなげやさん、ありがとうございます。
おれ、急に、人生が楽勝になってきた。\(^O^)/
テレ朝、お願いランキング。また、ニッスイの冷凍食品をやれ。
今度は、門司港ホテル監修の「ハンバーグ焼きカレー」が第1位だろう。
なんなら、おれが放送台本書こうか。「ハンバーグ焼きカレー」が第1位に
なるシナリオで。\(^O^)/
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/25/5983294
門司港、洋膳茶房「にしき」の焼きカレーは絶品。おれの周囲も焼きカレーで
新展開\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/14/5909985
祝!門司港 焼きカレー、グランプリ獲得。しかし極私的には大ピンチ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/22/5597359
冷凍食品「門司港ホテル」監修 焼きカレーが消えた(大泣)。しかし!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/05/5201075
門司港名物、焼きカレーの冷凍食品がニッスイから出てる\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/31/4985326
門司港名物「焼きカレー」が新宿3丁目で食える\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/17/1586130
門司港レトロ、焼きカレー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/09/1382683
門司の焼きカレー
最近のコメント