Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

PHPサイエンス・ワールド新書創刊2009年09月15日 02時19分58秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 PHPからPHPサイエンス・ワールド新書というのが創刊されますね。
 それもこれも、おれが日々、ちくま学芸文庫やハヤカワ文庫NFなどにある名
著を紹介したおかげで、世の中には、勝間和代、神田昌典、中谷彰宏などの、
中身がない安直ビジネス本を読むカモリーマンばかりじゃない、まっとうな知
の書を求めている層もいて、実際に売れるんだということが知られてきたから
ですね。
 何もかも、民主党鳩山由紀夫が、戦後初の理系首相になるだろうと数年前か
ら予知して、種を蒔いてきたおれのおかげ。\(^O^)/
 そして、今回のPHPサイエンス・ワールド新書の創刊だ。これは、おれが、
松下幸之助さんの霊に会いに行って、頼んできたのよ。カモリーマンビジネス
が流行っているようじゃ、日本は再生せんよと。幸之助さんも、深く納得して、
すべてあなたにお任せしますというので、PHP研究所を焚きつけて、創刊にこ
ぎつけたってわけさ。
 うひー、正ちゃん、すごいね。いつも与太しか書いてないと思ってたのに、
見直したよ。
 お前、そんな話、信じるから、カモリーマンなんだよ。\(^O^)/

参考:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/01/4470442
はじめての現代数学、ハヤカワ文庫NF数理を愉しむシリーズ、じーもくん情報

http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/13/4507954
フォン・ノイマン、モルゲンシュテルン「ゲームの理論と経済行動」

 PHPサイエンス・ワールド、創刊の言葉やラインアップは、
http://www.php.co.jp/bookstore/science/
をどうぞ。
 「現代社会は理系のアタマで乗り越えろ!」だぜ。
 たしかに、勝間和代、神田昌典、中谷彰宏などのカモリーマンビジネス書じ
ゃ、理系頭は作れない。そして、文系頭も作れない。作れるのはカモリーマン
にふさわしい奴隷頭だけ。
 たびたび書くように、論理と直観・感性、データ処理的読解力と文学的読解
力・芸術的読解力、脳と身体性、大脳と小脳、そのバランスよい発達なんです
よね。
 20年前に電脳騒乱節で書いたように、慶応大学の湘南キャンパスを作る前に、
どういうふうにするかを決めるために、アメリカの有名大学を巡って調査する
ツアーに行ってわかったことは、一流といわれる大学は、文武両道というか、
学問と芸術というか、両方、伸ばすんですよね。
 リベラルアーツとマーシャルアーツね。
 おっさん、おっさん。だいぶ、話がずれてるよ。
 はい、そうですね。

 一応、創刊のラインアップを並べておきますが、アマゾン、いまだに表紙の
イメージが用意されてないですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569772048/showshotcorne-22/
あなたにもわかる相対性理論 (新書)
茂木 健一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569773052/showshotcorne-22/
環境を知るとはどういうことか (新書)
養老 孟司 岸 由二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569773060/showshotcorne-22/
数学が歩いてきた道 (新書)
志賀 浩二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569772056/showshotcorne-22/
なぜ飼い犬に手をかまれるのか (新書)
日高 敏隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569772072/showshotcorne-22/
寿命はどこまで延ばせるか? (新書)
池田 清彦 (著)

 志賀浩二さんは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/30/4032909
志賀浩二「大人のための数学」シリーズ
で名前を出した「大人のための数学」シリーズを出している方ですね。一覧は、
そちらにあるのでご参考まで。

 この前、新宿ジュンク堂に行ったときは、エスカレータ上がって、レジ側の
平積みのところには、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534045840/showshotcorne-22/
数IA・IIB・IIICがこの1冊でいっきにわかる もう一度 高校数学 (単行本(ソ
フトカバー))
高橋 一雄 (著)
がありましたね。
 個人的な感触でいうと、微積分より、確率・統計や離散数学のほうが、日常
生活で役立つことが多いと感じる場面は多いかなとは思いますが、基幹物理学
で物理をやり直していて、やっぱ、微積分、面白いね。
 同じ著者で、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478820104/showshotcorne-22/
スラスラわかる! スラスラ解ける! 大人のための数学「検定外」教科書―もう
一度やり直したいあなたへ (単行本)
高橋 一雄 (著)
というのがあって、これの商品説明をいま読んで、数学検定なんてのがあるの
を、初めて知りました。
 役人は何でも検定にして天下るということですか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/実用数学技能検定
をみると、
--- ここから ---
日本漢字能力検定(漢検)や実用英語技能検定(英検)とともに日本三大検定
の一つとされている。
--- ここまで ---
だって。今日まで全然知らんかったわ。
 3代目会長が、甘利先生(甘利俊一)なのか。
 ということは、計算幾何の問題、出るのかな。いま、甘利先生は、脳科学を
やってらっしゃいますが、おれにとっては、やはり、計算幾何の先生。その辺
のことは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/19/2520496
統計科学のフロンティア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/18/3633510
ICT業界とアスペルガー障害
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/06/3883853
おれんところで、突然売れていた脳科学や認知心理学の本
をどうぞ。

 でも、なんか、こういう検定モノになっちゃうと、やっぱりカモリーマンビ
ジネスっぽくなって、数学のほんとのところとは離れちゃう気がするね。漢字
検定や英語検定もね。
 だから、検定外教科書なんじゃないの? 数学の面白さを伝えるために。
 ちなみに、おれ、英検は1級、TOEICは950点だからね。
 うひー、正ちゃん、すごいね。見直したよ。
 お前、そんな話、信じるから、カモリーマンなんだよ。\(^O^)/

香山リカ著「しがみつかない生き方」。勝間和代はなぜダメか。2009年09月15日 05時48分54秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 先々週かな。新宿ジュンク堂に行ったときに、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344981324/showshotcorne-22/
しがみつかない生き方―「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール (幻冬舎新
書) (新書)
香山 リカ (著)
がありました。
 オビに「勝間和代を目指さない」などとあったので、ちょっと立ち読みした
んですが、これ、bk1で8月のビジネス書売り上げ第1位だそうです。
 アマゾンの素人評をみると、オビから、「勝間和代を目指さない」という売
り文句が消えたんですか。何か、圧力でもあったのかな。

 そういえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/25/4535369
週刊東洋経済2009/08/29号はアマゾン大特集。クーリエ・ジャポン2009年9月号
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002KI6I56/showshotcorne-22/
週刊東洋経済2009/08/29号
で、勝間和代は、アマゾンの素人評に誹謗中傷が多いから削除してもらってた
けど、最近あきらめたみたいなこと言ってたけど、ほんとに誹謗中傷なのかま
っとうな批判なのか、削除されたらわかりませんね。それに誹謗中傷を削除す
るなら、信者が書き込んだような、やたら礼賛する提灯記事も削除しないとバ
ランスが取れませんよね。

 香山リカ著「しがみつかない生き方」に戻ると、これ、何度も繰り返してき
たことですね。
 ハイテンションからローテンション、そしてまた、ハイテンションになって、
また、ローテンションになる。周期関数ですね。
 じゃ、三角関数で簡単に定式化できるな。
 よし、お前、フーリエ級数に展開してみろ。
 うーん、うーん。できませんでした。
 お前、使えんな、よし、食料にしろ。\(^O^)/

 「しがみつかない生き方」は、勝間和代的なるものに対するアンチテーゼで
8月のベストセラー1位になったんでしょうけど、これで思い出すのは、
・「モーレツからビューティフルへ」
・レイドバック
・清貧の思想
ですね。
 「モーレツからビューティフルへ」は、富士ゼロックスのCMでした?
 あ、ちゃんとありますね。
http://www31.ocn.ne.jp/~goodold60net/xerox.htm
60年代のTVCMモーレツからビューティフルへ(富士ゼロックス)
http://ja.wikipedia.org/wiki/富士ゼロックス
をどうぞ。
 エコノミックアニマルと呼ばれるほど、働き過ぎの日本人。それで高度経済
成長を成し遂げて、生活水準も上がったんだから、そろそろアクセルを踏み続
けるのを止めて、もっと人間的に豊かな人生を生きましょうよというメッセー
ジでしたね。

 レイドバックは、音楽ファンは、きっと知ってますよね。
http://www.asahi-net.or.jp/~NG1F-IST/laidback.html
レイドバック
には、面白いことが書いてありますね。
 スティーブ・ガッドのエピソードもありますね。
 「ロックでいうレイドバックは、仏教でいう悟りだ」とは、さすがは、みう
らじゅん。うまいこと言いますね。
 このページの著者は、リズムのことについてのみ、レイドバックと思ってい
るようだけど、もっと音楽的にも広くて、思想的なものでもありましたよね。
 たとえば、ハードロックに対するレイドバックな音楽もそうだし、都会のあ
くせくした生きたいに対する田舎でのレイドバックした生き方といった具合。
 この人は、最後に、「やはり無意識を象徴しているのだろう。レイドバック
は小脳論でいうお気楽だ」と書いていて、なるほど。
 いつも書く、大脳と小脳、脳と身体性、論理と直観、データ処理的読解力と
文学的読解力、部分と全体などと照応しますね。
 勝間和代的情報サイボーグ的データ処理的な世界に対して、そんなスキルは
コンピュータが駆逐するから、人間としての力を取り戻せと。
 勝間和代的なアプローチが行き着く先は、所詮、奴隷の世界ですから、香山
リカがいうのは、人間性を取り戻せということとも読めますね。
 でも、これも以前よく話題にしていた、果たして人間性とは何だろうという
問題は先送りされたままになりますね。

 それから、レイドバックに関連して、音楽で思い出したのは、デヴィッド・
ボウイ。
 記憶だと、デヴィッド・ボウイは、パンクロックが流行っていた時期、たぶ
ん世の中もハイになってた時期だと思うけれど、敢えて、「Low」というアル
バムを出したんです。すごいなと思ってね。ロックに思想性を感じたのは、あ
れが初めてじゃないかな。初期のシカゴは非常に政治性の強いメッセージをも
った曲がありますけど、思想性というほどではないのね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/デヴィッド・ボウイ
をみると、アルバム「ロウ(LOW)」は、ベルリン三部作というものになるのか。
無知だから、初めて知った。1977年ですね。18歳のときか。もっと前、中学の
終わりくらいかと思っていた。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LZ52Y8/showshotcorne-22/
ロウ(紙ジャケット仕様) [Enhanced] [Limited Edition]
デビッド・ボウイ
をみると、ファンで怒っている人がいますね。以前あったボーナストラックが
入ってないとか、音的には前のリマスターと同じじゃんとか。マニアはやっぱ
うるさいですねえ。マニアはこうでなくっちゃ。^^;

 1980年代、ジャパン アズ No.1とまでいわれたバブルが崩壊した後に大ベス
トセラーになったのが、中野孝次著「清貧の時代」。「足を知れ」ということ
ですよね。
 おいおい、正ちゃん。「足を知れ」って何だ。リフレクソロジー?
 すみません。「足るを知れ」でした。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794204779/showshotcorne-22/
清貧の思想 (-)
中野 孝次 (著)
 いまは、文庫もありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167523035/showshotcorne-22/
清貧の思想 (文春文庫) (文庫)
中野 孝次 (著)
 また、これ、読まれるんじゃないかな。

http://www.bk1.jp/books/contents/booklist/8002_biz0908?s=mm09090202
ビーケーワン8月ビジネス書ランキング
をみると、いかにも、こういうの読んでるようじゃ、遠くに行けないと思うよ
うな、カモリーマン本があれこれ並んでますね。^^;
 当たり前だけど、大リーグで9年連続200安打を達成したイチローの世界に
は到底到達できませんね。

参考:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/07/4566497
確かな一歩の積み重ねでしか、遠くへは行けない。

 さて、いまごろ気づいたことでコメント。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/09/4354407
梅田望夫や勝間和代はなぜだめか、「クラウドコンピューティングの幻想」の
続き
のMAYUさんのコメントに、
--- ここから ---
彼女に対する評価、好き嫌いはともかく、
成功した人、目立っている人に対してどうして
足を引っ張るようなことをするのでしょう?
--- ここまで ---
とありますが、好き嫌いの問題ではありません。好き嫌いは趣味の世界だから、
どうでもいいんです。質の善し悪しの問題です。もっというと、本物か偽物か
の問題です。
 偽物がはびこるのは社会的な損失。悪貨が良貨を駆逐するのはよくないとい
うことです。
 勝間和代は評論家としては偽物です。
 梅田望夫は、将棋の観戦記を書くレベルであればいいけれど、文化、社会を
語るには力量が不足しすぎています。
 野口悠紀雄は、本業の経済学のことならまだしも(それも野口さん、理論を
信じすぎると思うし、ロマンチストだからちょっとと思うことあるけど)、IT
に関しては、ちょっと無理。情報工学、ソフトウェア工学、コンピュータサイ
エンス、計算機科学、情報科学、この辺を専攻している大学生よりレベルは落
ちるでしょう。だから、彼のIT論はトンデモ傾向がある。そういうものを、週
刊ダイヤモンドや週刊東洋経済、日経ビジネスあたりが持ち上げて、カモリー
マンにITの神様みたいに持て囃されてるようじゃ、日本のビジネスパーソンの
ITリテラシーなんてたかが知れています。世界じゃ、通用しないでしょう。
 この三人を将棋でたとえるなら、アマのせいぜい初段レベルを、プロだと偽
って売ってるようなもの。
 成功した人、目立っている人でも、好き嫌いは別として、本物は大いに賞賛
してますよ。たとえば、最近では、「国家の罠」で大ブレイクした佐藤優は本
物なので、賞賛しています。
 古くは、筒井康隆も山下洋輔もそうだし、これまで本物だと思って賞賛して
きた人は多くいます。スポーツの世界も含めると、もっともっと増えますね。
 ぼくの本業であるソフトウェア開発やプログラミングの世界についても、本
物の人や本は紹介し、賞賛、推奨もしているし、趣味の世界である物理学や数
学でも、素人ながらこれはいいわと思うものは、紹介しています。

 勝間和代に話を絞ると、彼女は、男なら評論家として存在し得ないレベル。
女だから、使われているレベルです。たとえば、彼女が書く女性の社会進出の
ための「政策」と称するものは、コントや一発芸のネタレベルでしかありませ
ん。あるいは、おれが情報省ネタでギャグとして書く、独りよがりで論理だけ
が上滑りした世界と同程度。
 普通は、ああいうのはまっとうな評論家は恥ずかしくて「政策」なんて言わ
ない。その程度の自覚はあるのが普通。でも、そういう自覚がなく、「政策」
と断言してはったりをかますのが、勝間和代の新しさ。そんなレベルの低いは
ったりに引っかかる奴がいるのかと思ったら、うじゃうじゃいた。
 これは、オレオレ詐欺(振り込み詐欺)と似ていますね。まさか、こんな詐欺
に引っかかると思ってなかったのに、やってみたら金脈だったということです。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/30/4464182
ミラーニューロン、クラウドソーシング、ハヤカワ新書juice、ビジネス書の
作られ方、売られ方
のコメント。Josiahさんが教えてくれた「3一1介(さんぴんいちすけ)」と
呼ばれた竹村健一、渡辺昇一、堺屋太一、深田祐介、そして大前研一レベルで
も、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/11/4572556
命名 カモリーマン。カモリーマンビジネスの呪縛からこうやって抜け出せ!
で書いたように(そこでは竹村健一と大前研一の名前を出していますが)、ハシ
カと似ていて、20代前半には罹っても、社会に出て、社会に揉まれて、まっと
うに修練を積んでいると、5年、10年経って、30代になってくれば、彼らの手
法や限界がみえてきて、ああいうのを追いかけているようじゃ、少なくとも鵜
呑みにするようじゃ、とても成功はおぼつかないことがわかって、卒業してい
きます。
 そこで、卒業できない人は、ずっとカモリーマンです。当然、成功はおぼつ
きませんね。何を成功というかは、また難しい問題ですが。

 勝間和代を使う連中は、女性だから応援しようと思ってやってるんでしょう
が、女性を錦の御旗にして偽物を売りつけるのは、女性に対する侮辱だし、珍
左翼がやることです。
 世の中が保守化して、珍左翼がいなくなり、逆に、珍右翼が、特にネットで
増えて困ったもんだという話は聞きますが、珍左翼もちゃんと生き残っていて
困ったもんだという話なんでしょうね。
 ともあれ、筋の悪いことをやると反動が大きく、かえって女性の社会進出を
妨げる結果になることが、予想されますね。
 香山リカという女性から、反勝間和代的のメッセージが出たというのは、な
んか、象徴的な気がしますね。

 以上、長々と書いてきたことをまとめると、カモリーマン状態なら、所詮、
勝間和代も一時のシャブ、香山リカも一時のシャブです。
 あ、そうだ。のりピー。保釈決定、おめでとう。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/11/4572556
命名 カモリーマン。カモリーマンビジネスの呪縛からこうやって抜け出せ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/30/4464182
ミラーニューロン、クラウドソーシング、ハヤカワ新書juice、ビジネス書の
作られ方、売られ方

クーリエ・ジャポン2009年10月号、英エコノミスト、夢枕獏2009年09月15日 05時51分28秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ほんとは、日経サイエンス2009年10号のことを書こうと思ったけど、面白すぎ
て、ネタがあふれ出てまとまらないので、クーリエ・ジャポン2009年10月号を
ちょっとだけ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002K9XH8G/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2009年 10月号

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002M3JVAS/showshotcorne-22/
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2009年 10月号

 この号、表紙に勝間和代が出ていて、いやだなあと思ったけど(笑)、森巣博
さんの連載「越境者的ニッポン」には、びっくりした。
 のりピーのシャブの話を題材しているが、おれの薬物に対する常識がひっく
り返ったね。イギリス、スイス、オーストラリアってそういう政策やアプロー
チでやっているのかと思いました。どういうものかは、本誌を読んでください。
日本でも薬物が蔓延すると、こうやらないとまずいんでしょうかね。簡単に合
意が得られるとは思えないけどね。
--- ここから ---
 本気で非合法薬物使用を取り締まるつもりなら、相撲取りの尿検査なんかし
てないで、すべてのテレビ関係者の尿検査をおこなうべきだ、とわたしは考え
る。とりわけ、芸能人のションベンをな。
--- ここまで ---
は、ほんとでしょうね。
 あと、山形浩生さんの連載「英「エコノミスト」を読み解く」は、やはり、
面白いね。ほかでも、英「エコノミスト」の記事があって、短いながらもやは
り鋭い。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/14/4302841
クーリエ・ジャポン2009年6月号、クラウド・コンピューティング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/27/4459502
クーリエ・ジャポン2009年8月号
で書いたように、英「エコノミスト」は、やっぱ、いいね。
 つばめどんが、日本の「週刊エコノミスト」と混同しないでくれというのも、
よくわかる。雑誌で「エコノミスト」といったら、イギリスの「The
Economist」に決まっていて、間違っても、「週刊エコノミスト」ではないと。
 定期購読してみるかと思って調べたら、Fujisan.co.jpでは、
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281679816/ap-show
にあって、1年で34500円もする(1冊あたり676円)。なぜ?と思ったら、年に
51冊も来るから、週刊誌なんだね。←やっと気づいたバカ!
 でも、
http://www.fujisan.co.jp/Product/5771/ap-show
週刊ダイヤモンド
をみると、1年25000円、1冊あたり500円。
http://www.fujisan.co.jp/Product/5828/ap-show
週刊東洋経済
は、1年27200円、1冊あたり544円。
http://www.fujisan.co.jp/Product/214/ap-show
日本の週刊エコノミスト
は、1年26500円、1冊あたり541円。
 質からすれば、十分安いのか。英「エコノミスト」は、3年契約なら1冊あ
たり558円だもんね。
 よしと思ったけど、英語だよね。おれの英語力じゃ、ほかの時間を犠牲にし
ないと、毎週、来ても読む時間が取れんと思うわ。3年契約だと、85300円だ
しね。株が上がってくれれば、どうせあぶく銭なので、こういうのに使って、
3年間は楽しめるようにするんだけど。
 ま、しばらくは、クーリエ・ジャポンの山形さんの記事でがまんするか。
 と思ったら、
http://eis-world.com/
英国エコノミスト日本語オンラインサービス
というのがありますね。
 なんでも、
--- ここから ---
当サービスは株式会社イーアイエス(EIS)が毎週、英国エコノミスト誌から
主要記事(7点基準)を選択し、日本語に翻訳して弊社ウェブサイト「www.eis-
world.com」上においてその翻訳記事を提供するオンライン情報サービスです。
 2002年3月からサービスを継続しており、インターネット環境さえ整えば、
どこからでも購読することが可能です。
--- ここまで ---
だそうです。しかも、
--- ここから ---
2005年7月以降、英国エコノミスト誌ウェブサイト「Economist.com」へのフル
アクセスサービスが付加されたことにより、英文記事との対比などが可能にな
り、ご利用の幅も広くなっております。
--- ここまで ---
だそうです。
 その他、詳しくは、
http://eis-world.com/index.php?svs=$1$V8Cd3
サービス内容/料金
をどうぞ。1年契約で21,000円。
 いま出ている記事だと、
小沢一郎:闇将軍  Ichiro Ozawa: the shadow shogun
会社が社員をひそかに監視している  Employers spying on staff
すべてを監視し、コントロールするボスたち  Big Brother bosses
とかありますね。
 ちょっと、お財布と相談します。\(^O^)/

 あ、株式会社イーアイエス(EIS)の
http://eis-world.com/eis/abouteis.html
会社概要
を見るとすごいぞ、ここ。
所 在 地:
(本社)
〒818-0072 福岡県筑紫野市二日市中央3丁目8-6 アーダービル5F
電話:092-928-3966  FAX:092-928-3965
(天神事務所)
〒810-0001 福岡市中央区天神1-6-8 天神ツインビル9F
電話:092-732-0788  FAX:092-732-0790
(東京事務所)
〒164-0012 東京都中野区本町2-2-11FLOOR AND WALLS 7F
電話:03-5641-2457   FAX:03-5304-1237
だって。
 福岡じゃん。どう考えても、情報省だよな。\(^O^)/
 しかも、東京事務所が中野区本町だって。ますます情報省と関係があるぞ。
 おれが上京して最初に住んだアパートは、中野区弥生町なんです。何年か前
に、あの辺に行ったときに住んでいたところに行ってみたけど、すっかり変わ
っていて、大家さんたちももういらっしゃらないみたいでしたね。
 そんなこんなで、中野坂上から中野新橋あたりまでは、中野区本町も含めて、
おれの縄張りなんです。\(^O^)/
 もっというと方南町から笹塚までも縄張りだし、笹塚から下北沢までも縄張
りです。\(^O^)/
 その辺は、全部、歩いて、立ち小便やウンコをして結界を張りました。\(^O^)/
 完全に夢枕獏の「闇狩り師 蒼獣鬼」世界ですね。
 いま、新装版で出し直してますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198508380/showshotcorne-22/
闇狩り師 蒼獣鬼《新装版》 (トクマ・ノベルズ) (新書)
夢枕 獏 (著)

 とうとう、クーリエ・ジャポンから英エコノミストへ抜け、夢枕獏にまで到
達しました。
 エベレスト、冬季無酸素単独登頂に匹敵する偉業ですね。\(^O^)/
 神々の山嶺かよっ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087472221/showshotcorne-22/
神々の山嶺〈上〉 (集英社文庫) (文庫)
夢枕 獏 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408747223/showshotcorne-22/
神々の山嶺〈下〉 (集英社文庫) (文庫)
夢枕 獏 (著)

などと夢枕獏のことを書き出したら、以後、さらに100行は越えそうなので、
この辺で、今日はおしまい。

祝、イチロー選手、大リーグ9年連続200本安打達成\(^O^)/2009年09月15日 05時53分06秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 昨日は、早起きして大リーグ中継観てたけど、ダブルヘッダーの第1試合で
は記録達成ならず。しょうがないから、会社に行ったら、会社についたときに
は、もう達成してましたね。
 あーん、もっと家にいればよかったのか。
 お前、ワンセグ、持ってないの?
 あ、ソニーのウォークマンにワンセグ、付いてる。
 バカだねえ。それを、持って行けばよかったのに。
 はい、そうですね。

 なんだかんだいって、108年ぶりの記録更新ですからね。大変な偉業です。
素晴らしい。おめでとうございます。

 今日、これ、書くのに、イチローで検索したら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/12/16/179038
仰木監督、死去
があった。
 仰木監督が亡くなって、もう4年も経つんだね。

参考;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/07/4566497
確かな一歩の積み重ねでしか、遠くへは行けない。

Re: Opera 10のアマゾン検索が腐っている(怒)2009年09月15日 05時54分01秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/13/4578215
Opera 10のアマゾン検索が腐っている(怒)
の続き。
 さっき、気づきました。
 おれが書いたおかげだな。\(^O^)/
 もう直っていました。Operaの人、さっそくの対応、ありがとうございます。
 ますますOpera使います。

http://www.opera.com/
Operaブラウザ