Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

ISIT定期交流会「太陽のエネルギー源をさぐる」、おとめ座銀河団の超科学も2009年09月22日 07時50分00秒

---
 今度の(財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)の定期交流会は、
「太陽のエネルギー源をさぐる」
「太陽エネルギーと太陽電池 ~低炭素社会の実現を目指して~」
を探るだそうです。
 九州大学大学院理学研究院の山岡均先生、九州工業大学大学院生命体工学研
究科の早瀬修二先生による講演です。
 詳しくは、
http://www.isit.or.jp/kouryuu.html
をどうぞ。

 エネルギー源で思い出したけれど、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/13/4578181
ジャガイモ、チョーびっくり!
で話題にした三田紀房「エンゼルバンク」。
 このマンガのこの食糧危機の部分、ネタ本は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163712402/showshotcorne-22/
「食糧危機」をあおってはいけない (Bunshun Paperbacks) (単行本)
川島 博之 (著)
だそうです。
 この前、食糧危機はあり得ないといって、ブラジルなどに耕地にできるとこ
ろがまだまだいっぱいあるという話が出ていて、それで連鎖的に思い出したの
が、以前、週刊ダイヤモンドの連載で経済学者野口悠紀雄が、「食糧危機はな
い。ブラジルなどに耕地にできるところがあるから大丈夫」などと書いてて、
理屈は上と同じ。でも、エネルギー危機はあり得るから問題だなんて、書いて
たの。
 おれは、こういう論理構成が全然理解できないし、信用できないんです。
 この宇宙、究極的には、結局、エネルギーとエントロピーの話になりますよ
ね。エネルギーをどう宇宙(自然)から効率よく取り出して、エントロピーをど
う上手に捨てるか、そこに尽きるでしょう?
 地球文明は、産業革命以前は、自然からエネルギーは大して取り出してなく
て、エントロピーも大して捨ててなかった。別の言葉でいえば、自然を搾取す
る方法が下手だったし、ゴミの捨て方も下手だった。でも、出すゴミも少なか
ったから、問題になってなかった。
 ところが、産業革命が起きて、大規模に自然から搾取するようになったけれ
ど、エントロピーの捨て方は下手なまま。それが結局、いま、地球温暖化や環
境問題になってるわけですよね。
 何が言いたいかというと、エネルギー問題とエントロピー問題が解決しない
以上、食糧危機は起こりうるということ。農作物を作るのにも、エネルギーが
必要だし、エントロピーを捨てないといけないんだもん。
 それなのに、食糧危機は大丈夫だけど、エネルギー危機は問題だなんて、ま
るで理屈に合わないと思うんだよね。
 これが逆なら、話はよくわかるの。
 エネルギー問題、エントロピー問題はすでに解決ずみ。だから、食糧危機も
解決できると。これなら、理屈通りですよね。

 お前、基幹物理学で熱力学をちょっとかじっただけで、えらい、強気だな。
 もう、おれの脳内、カルノーサイクル、ぐるぐる回りっぱなしよ。\(^O^)/
 ところで、地球より遙かに進んでいるおとめ座銀河団は、どうやっているん
だ。お前ら、もう、銀河レベルのエネルギーを操れるんだろう?
 はい、大体、日本でいうと小学校高学年から中学生くらいで、太陽系の作り
方を学びます。太陽系を作って育てて、その観察日記を書くのが、夏休みの自
由研究の定番です。キットも売ってあります。たとえば、
http://deagostini.jp/tmt/
ですね。
 ディアゴスティーニの太陽系の模型じゃねえか。
 ま、そんなこんなで、太陽系を作って育てるときに、太陽系レベルのエネル
ギーの扱い方、エントロピーの捨て方を学ぶわけです。
 エネルギーの取り出し方はなんとなくわかるけど、エントロピーはどうやっ
て捨ててるんだ。
 あまり未開文明に秘密を開かすと守秘義務違反に問われることがあるんです
が、いまの地球の科学の言葉を使って大まかにいえば、量子テレポーテーショ
ンでエントロピーをブラックホールに捨ててます。
 そんなことできるの?
 できますよ。それができるようになるには、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583880
日経サイエンス2009年10月号、アハラノフ、ブラック・スワン
で紹介した、じーも数を使った数学で作られた理論を理解しないとだめですが。
でも、地球文明だって、ブラックホールにエントロピーが定義できることは発
見しているじゃないですか。たとえば、
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0311/hologram.html
ホログラフィック宇宙
J. D. ベッケンスタイン
とか。あと、ここのブログでも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/29/1877162
Re: ポアンカレ予想
とか。
 でもそんなことをやってたら、ブラックホールは、ホーキング放射(ホーキ
ング輻射)で蒸発しちゃうんじゃないの? そうなったらどうするの?
 また、ブラックホールを掘るだけです。ゴミ捨て用の穴を掘って、ゴミを捨
ててその穴が埋まってしまったら、また、別のところに穴を掘るでしょ。それ
と一緒ですよ。
 でもさあ。それだったら、結局、エントロピーの捨て場を遠くへ遠くへ先送
りしてるだけじゃないの?
 そうですよ。
 えっ、そんなんでいいの?
 だって、この宇宙、地球でいう「熱力学の第2法則」、我々の言葉でいうと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/01/4470442
はじめての現代数学、ハヤカワ文庫NF数理を愉しむシリーズ、じーもくん情報も
で紹介した「じーもくんの法則」があるでしょ。エントロピーは増大するんで
すから、どうしようもないんです。でも、おとめ座の科学者たちは、別の宇宙
に捨てられないか。いまの地球の物理学でいいうブレーン宇宙論でいえば、別
のブレーンに捨てられないかを研究してます。ひこにゃん数や空海数(こうや
くん数)が発見されて、だいぶ見込みが出ています。それでも、エントロピー
の捨て場を先送りしていることには、変わりはないんですが。
 ふーん、そういうものなのか。なんか、がっかりだな。おとめ座銀河団、大
したことないじゃん。ところで、食糧危機の話はどうなったんだ。
 正三郎は、さっき、北海道の北あかりというジャガイモを蒸かしたのを、う
まいうまいといって食って満腹してたから、食糧危機の話はすっかり忘れてま
すね。\(^O^)/

 あー、そうそう。これを書くために、たしか日経サイエンスに食糧危機の話
があったなと思って、検索したら、なんと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/17/4582622
ちょーショック。日経サイエンスの記事CD-ROMがもう出ない!
で嘆いた2007年の号でした(泣)。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000X8S5T2/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2007年 12月号

 目次は、
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=55712
日経サイエンス 2007年12月号
をどうぞ。
 まあ、ここにある概要で我慢するしかないね。


関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/27/1537628
スターストリーム 天の川がのみ込んだ小銀河の痕跡
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/13/4507960
基幹物理学、やっと第2章終了
http://ja.wikipedia.org/wiki/ホーキング放射

ゴルゴ13、アニメセレクション2009年09月22日 07時55分14秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 テレビ東京で深夜放映されて高視聴率だったというゴルゴ13のアニメ。
 その原作ストーリーだけを集めたものがシリーズで出てますね。
 しかも、アマゾンの素人評は、みんな、あのゴルゴ十三 "じゅうそう"さん
が書いている。
 なんか、いろいろ好みがおれと一緒だもんな。
 つーか、ゴルゴ十三 "じゅうそう"って、実は中村正三郎なんじゃないか。
 えっ、そうなの。今、初めて知った。長生きはするもんだね。
 お前ら、粗忽長屋か!\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091823556/showshotcorne-22/
ゴルゴ13アニメセレクション 1 (ビッグコミックススペシャル) (コミック)
さいとう たかを (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091823785/showshotcorne-22/
ゴルゴ13アニメセレクション 2 (ビッグコミックススペシャル) (コミック)
さいとう たかを (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409182420X/showshotcorne-22/
ゴルゴ13アニメセレクション 3 (ビッグコミックススペシャル) (コミック)
さいとう たかを (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091824447/showshotcorne-22/
ゴルゴ13アニメセレクション4 (ビッグコミックススペシャル) (コミック)
さいとう・ たかを (著)

 ゴルゴの単行本は、35年くらい前の高校のころから、ちょっとずつお小遣い
を貯めては買ってて、50冊60冊くらいはあったと思うんだけど、父が倒れて実
家を人に渡すときに、処分されちゃった気がする。もっと前かな。裏の庭にあ
った物置を壊すとき、全部、捨てられたかも。
 これ、書いたっけ? あの物置には、マジックアイというチューニングが合
ったときに、扇形の狭くなる真空管を使ったラジオもあった。
 チューニングが合う、合わないで、扇形が動くのが、とても不思議な現象を
観ている感じがして、観ていて飽きないんですよ。
 おぉ。やっぱ、インターネットで、いろんな人が昔のことを書けるというの
は、いい時代ですね。マジックアイのとてもわかりやすい解説と写真が、
http://www005.upp.so-net.ne.jp/y_kondo/MAGICEYE.HTM
マジックアイ
にありますね。
 同調指示管というのか。おお、勉強になるのぉ。
 マジックアイの写真は、
http://homepage3.nifty.com/nibiki_enntotu/sinnkuukann.html
真空管ラヂオ
にもありますね。
http://www.asahi-net.or.jp/~gq2t-fnc/ham/vtube.htm
なつかしい真空管たちです。
には、懐かしい真空管が並んでますね。

 それと、この物置には、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/26/4204378
昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦、ハナモゲラ、面白半分
で書いた、連載前、赤塚賞じゃなくて、月例ヤングジャンプ賞の入選作として、
こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)が初めて掲載されたジャンプも置いて
あったんですけどね。物置を壊すときに、父から電話がかかってきて、
「お前が物置に置いとるもんが、あれこれ、よーけあるけど、戻ってきて整理
せえ。整理せんのやったら、みんな、捨てっしまうけん」などといわれ、おれ
は整理整頓ができないので、それできれいさっぱり捨てられたと思うわ。

 ま、そんなわけで、買い揃えていたゴルゴも全部なくなりました。
 そういうこともあって、ゴルゴ十三 "じゅうそう"さんの素人評に、作品の
重複がないと書いているセレクションものは、全部買いました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091794017/showshotcorne-22/
リーダーズチョイス BEST13 of ゴルゴ13 (コミック)
さいとう たかを (著), さいとう・プロダクション (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409179405X/showshotcorne-22/
各界著名人セレクション BEST13 of ゴルゴ13 (単行本)
さいとう たかを (著), さいとう・プロダクション (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091794033/showshotcorne-22/
さいとう・たかをセレクション BEST13 of ゴルゴ13 Author’s selection
(単行本)
さいとう たかを (著), さいとう・プロダクション (著)

 調子に乗って、いわゆるゴルゴ本も買いました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093713510/showshotcorne-22/
オフィシャル・ブックTHEゴルゴ学 (単行本(ソフトカバー))
ビッグコミック特別編集プロジェクト (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887189060/showshotcorne-22/
『ゴルゴ13』の秘密 (単行本)
世界ゴルゴ調査会東京本部 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409180036X/showshotcorne-22/
ゴルゴ13presents:世界情勢裏ナビ (ビッグコミックススペシャル) (コミック)

ビッグコミック特別編集班 (著), さいとう たかを (イラスト), さいとう・
プロ (イラスト)

 これらについては、以下で紹介しています。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/09/12/1794032
「ゴルゴ13の仕事術」「ゴルゴ13の秘密 新装版」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/09/13/1794731
ゴルゴ13と筒井康隆の接点
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/02/1832579
ゴルゴ13世界情勢裏ナビ (ビッグコミックススペシャル)

 ゴルゴといえば、最近、たまたま読んで、印象に残ったのが、「一射一生」
という作品。
 アメリカの軍事衛星が暴走しちゃって、それをゴルゴが狙撃で打ち落とすこ
とになって、でも、金属は使えないので、京都に伝わる殺人弓道術を習って、
宇宙で弓矢を使って狙撃する話。ストーリーとしては、意外な組み合わせだし、
京都の闇も織り交ぜてあり、よくできています。
 でも、この話は、ずっと単行本未収録だったんですね。物理的に不可能なこ
とを描いちゃったらしい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013256380?fr=rcmd_chie_detail
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023762735
をみると、そんな話題になっています。
 おれ、全然、気づいてない。
 たしか似た話あったなと思ったら、大学時代に、成富君が、車田正美「リン
グにかけろ」の間違いを指摘したことを
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/29/3981684
ギャラクティカファントムの秘密がわかった\(^O^)/
で書いてますね。
 そういえば、基幹物理学、さぼって、止まってるんです。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/13/4507960
基幹物理学、やっと第2章終了

 ところで、
http://kaneniwa.exblog.jp/7466224/
には、すごい話がありますね。
 ゴルゴ13の髪をカットしているのは誰だ。
 もし、他人にやってもらっているとしたら、後ろに立つだけで条件反射で殴
り倒してしまうゴルゴ。
 一体、誰がやっているんだ、という大問題に美容師の人が答えてますね。\
(^O^)/
 美容院じゃなくて、床屋(理髪店)だと、男の場合、ひげ剃りもありますよね。
カミソリを使うので、よほどゴルゴに信頼されている人じゃないと無理ですよ
ね。
 ということは、ああみえて、ゴルゴは日常生活のいろんなところで、けっこ
う不自由しているんでしょうね。

 そして、
http://www.iplus.jp/~naoko/page058.html
ゴルゴ 十三(じゅうそう)
ゴルゴ十三選手 背番号12
右投げ右打ち 捕手・野手

は、あのアマゾンのゴルゴ十三 "じゅうそう"さんとは同一人物? それとも、
別人で同姓同名?
 あだ名に、同姓同名というのも、なんか、変だけど。^^;