Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

金城哲夫、ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン2009年06月03日 10時25分15秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アマゾンで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001PJTJJI/showshotcorne-22/
DVD付きビジュアルブック「昭和41年 ウルトラマン誕生」
出演: 特撮(映像)
を買ってくださった人がいたので、思い出したこと。
 その前に、このビジュアルブックのシリーズ、8月にウルトラセブンも出ま
すよ。予約受付中だって。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0029LY0TU/showshotcorne-22/
昭和42年 ウルトラセブン誕生 [DVD]

 で、思い出したのは、ウルトラマンを創った沖縄出身の金城哲夫さんのこと。
といって面識があったわけでもなく、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022612088/showshotcorne-22/
ウルトラマンを創った男―金城哲夫の生涯 (朝日文庫) (文庫)
山田 輝子 (著)
を買っていたというだけの話。しかも積ん読のまま。^^;
 でも、ぱらぱら眺めて、ウルトラマンやウルトラセブンとヒーローの陰に沖
縄の苦悩が反映されていた面もあるんだと思った記憶がある。
 おれが大好きだった「快獣ブースカ」も金城さんなんだね。バラサ、バラサ、
シオシオのパー。\(^O^)/
 本を整理するときに出てくれば、読もうと思っている。
 ウルトラシリーズを語る上では、金城哲夫ははずせない。ウルトラQ、ウル
トラマン、ウルトラセブンのファンやコレクターは、金城さんのことも知って
おかないと、マニアは名乗れないぞ。

 「ウルトラマンを創った男」は文庫だが、元になった単行本は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022564903/showshotcorne-22/
ウルトラマン昇天―M78星雲は沖縄の彼方 (単行本)
山田 輝子 (著)
だと思う。違っていたらごめんなさい。
 未読だが、ほかにも金城さんの伝記があって、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480885072/showshotcorne-22/
金城哲夫 ウルトラマン島唄 (単行本)
上原 正三 (著)

 これも未読だが、メガホンを取った実相寺昭雄監督がウルトラマン制作の舞
台裏を書いたものもあるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480421998/showshotcorne-22/
ウルトラマン誕生 (ちくま文庫) (文庫)
実相寺 昭雄 (著)

参考:
http://ja.wikipedia.org/wiki/金城哲夫
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウルトラQ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウルトラマン
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウルトラセブン
http://ja.wikipedia.org/wiki/快獣ブースカ
http://ja.wikipedia.org/wiki/実相寺昭雄

 ウルトラセブンといえば、欠番になっている第12話。ちゃんとウィキペディ
アには説明があるね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/スペル星人

 ウルトラシリーズといえば、衝撃的だったのは、なんといっても最初のウル
トラQ。
 おれが、小学校1年生のときかな。あの渦巻きのタイトルバックと不気味な
テーマ音楽。そして、石坂浩二のナレーション。
 もう超怖ーーーーーーーーーーーーーーーーいと思いつつ、不思議な現象や
怪獣が出るので、熱狂して観ていました。
 カネゴン、ガラモンは大大大大大人気。
 人類が1/8サイズになれば、人口問題、食料問題などが解決するという、第
17話「1/8計画」は、すごいと思ったもん。当時、おれ、鉄棒が好きで逆上が
りしたり、飛行機跳びをやったりしてたけど、1/8になったら、ジャンプして
も鉄棒に手が届かない、どうしようと思った記憶がある。
 第11話「バルンガ」は、放映の次の日から、朝、空を必ず見るようになった
もんね。バルンガが空に浮かんでいたらと思うと気になって気になって。だっ
て、最後に石坂浩二が、「空を見上げてみてください。もしバルンガがいたら
…」などということを言って終わったんだよ。それで気になって気になって。
 しかーし、それらのすべてを押しのけて、第10話「地底超特急西へ」こそは、
鮮烈な印象が残っているエピソードである。
 驚異の地底超特急が開通して、東京から北九州に向けて走り始めるが、暴走
しちゃって止まらないの。それで、関門トンネルの門司側に、暴走超特急を受
け止めるストッパーとなる巨大メカを配置して、最後はそれで止めようとする
の。
 もうなくなったけれど(いまは、ほかの人が住んでいる)、おれの実家のあっ
た北九州市門司区大里本町2丁目は、鉄道の関門トンネルの出入り口のすぐそ
ば。
 それで、放映のあと、関門トンネルの出入り口まで行って、ここで止めたん
だと思ったもん。いま思えば、もっと小倉寄りのところに出口を設定してあっ
た気もする。しかし、おれにとっては、地底超特急を止めたのは、家のすぐそ
ばのあの場所なんです。それもおれの念力で止めたんです。\(^O^)/
 おお、ウルトラQのすべてを集めるという素晴らしいサイトがありますね。
ここをやっているKohei Onishさんって、すごいね。
http://homepage.mac.com/onishi2/index.html
ウルトラQ全記録
 この中の
http://homepage.mac.com/onishi2/story_10.html
第10話 地底超特急西へ
をみると、あの地底超特急は、いなづま号というのか。人工生命M1号。そうそ
う。そんなのがあった。ゴリラになったなった。最後は、人工衛星になっちゃ
ったんだよね。
 それにしても、劇伴音楽の部分、放送開始から何分何秒でどの音楽などと、
いちいち書いてあるのね。「ブレーキ音のSEとキハダによるショック音につい
て」もよくそんな細かいところまでチェックしているなあ。驚異的。
 そして、
http://homepage.mac.com/onishi2/bgm.html
劇伴音楽一覧
なんてのもある。すごすぎ。

 あー、思い出した。あれは、おれが小学校のときかな、それとも中学になっ
てからかな。小学校のころだと思うなあ。
 鉄道の関門トンネルの出入り口の付近で、鉄道の人が高圧電流に当たって死
んじゃったんです。たぶん、電気機関車のパンタグラフでどうのこうので死ん
じゃったんだと思う。大騒ぎになっていて、野次馬としてかけつけた記憶があ
る。
 よく見えなかったけど、あの辺に、毛布をかけられた遺体があるんだろうな
あと思った。人が事故死した現場を見たのは、あれが人生初めてだったんじゃ
ないか。というか、その後も事故死した現場を見たことがないけど。これから
もないことを祈るけれど。
 でも、裁判員制度が始まって、裁判員に徴兵されたら、死体写真を見ないと
いけないでしょ。
 望月三起也「ワイルド7」で、爆弾テロでばらばらになった人間の肉片が壁
にへばりついているのに、ワイルド7のリーダー飛葉ちゃんは、平気でステー
キを食ってて、わざと「うまいなあ、この肉片」などと言って、それを聞いた
役人がゲロを吐いてしまうシーンがあったな。おれ、中学生のころで、大人に
なったらワイルド7に入って、悪い奴を裁判抜きで殺してやろうと思っていた
から、人の死体を見ながら飯を食える神経が必要なのか、繊細でか細い神経の
おれは無理だと思った。
 どこが繊細なの。大ざっぱな癖に。それに裁判抜きで殺しちゃまずいでしょ。
 必殺仕事人とか、大衆は悪い奴は裁判抜きで殺す話、大好きよ。
 いや、それはそうやって国民の不満をガス抜きしてるんだから。実際に裁判
なしはまずいでしょ。法治国家なのに。
 でも、日本はどの程度法治国家なの。裁判所と検察とは癒着して、グルだよ。
裁判官も検察官も司法修習生時代は、同じ釜の飯を食った中だし、いまでも一
緒にゴルフに行ったりさ。佐藤優の「国家の罠」にしろ、ライブドアの堀江君
の事件にしろ、ついこの前の小沢民主党代表の秘書の事件にしろ、検察も司法
も決して法の下に平等なんてことをやってないと思わせること多いでしょ。
 まあ、そういう見方に立てば、そうなんだけどさあ。逆にいえば、だからこ
そ、一般人が入って法曹界に風穴を開ける裁判員制度が必要ともいえるわけで。
 それならそれで、裁判員は、死体写真マニアだけにしてほしいわ。
 あ、裁判員に選ばれたら、ひょっとして死体写真を見ないといけないから、
しばらく肉が食えないかもね。おれ、選ばれたら、肉を食いだめしようっと。\(^O^)/

http://ja.wikipedia.org/wiki/ワイルド7

 話を戻すと。
 小学校のときもそうだったかもしれないけど、中学校のころは、その関門ト
ンネルの出入り口の付近を、ほんとは関係者以外通っちゃ行けないんだけど、
通って、学校に通ってた。近道なんですよね。おばちゃんたちも鉄道弘済会の
お店に行くのに通っていた。いまなら、コンプライアンスがどうのこうので厳
しいんだろうけど、昔は大らかだから。
 あそこは、関門トンネルを通って本州の下関に行く線路もあり、門司港に行
く線路もあり、ほかにもいろいろ線路があって、何本も線路が通っているとこ
ろなんです。
 そして、門司駅を出た列車は、あみだくじのように、線路を移ってくるんで
す。だから、どこを通るかよくみてないと、危ないの。
 いやいや、だから、一般人、立ち入り禁止なんだろ。
 そうなんだけど、なんか、近道だし、スリルもあるし、よく通ってたんです。
 ああ、そうそう、普通の列車より、貨車、貨車。
 当時は、サッポロビールの門司工場があったり、大日本製糖やいろいろ工場
があったせいかな。貨車をいろいろつなぎ替えるんですよね。
 それで、ポイント切り替えをあちゃこちゃやって、この貨車をあっちの線路
にもっていって、あそこにある貨車につないで、あの貨車は、こっちに連れて
きて、それからそっちの線路に移して、その貨車につなぐなどということをや
ってるわけです。あみだくじ状態のスリル満点だったのは、貨車だったと思う
ね。
 一度、貨車の側面に乗っているおじさんに、「坊主、まだ、そっちに行くな。
いまから、あの貨車がそっちに行くから」などと注意されたことがあるなあ。
 それと、門司駅の7番ホームか8番ホームから発車した列車があって、おれ
は、「あれは門司港行きだろう。だから大丈夫」と思って、関門トンネルの出
入り口のところをちんたら歩いていたら、実は下関行きであって、どんどんこ
っちに近づいてきて、飛んで逃げたことがある。

 あれ?
Google Maps
で、「北九州市門司区大里本町2丁目」と入れて検索したら、「福岡県小倉市
門司区大里本町2丁目」となる。なんだよ。小倉市って。5市合併して北九州
市ができる前のデータ? それだったら、門司市じゃないとおかしいんだけど。
 Googleのデータ、信用できないなあ。
 航空写真に切り替えると、ピンボケだけと、線路が何本もあることはわかる
と思う。
 Yahoo!やマピオンの地図のほうが正確だね。ちゃんと北九州市になる(爆)。

 冒頭のウルトラマンやウルトラセブンみたいに、ウルトラQにDVD付ビジュア
ルブックがないか探したけど、ないみたいね。
 その代わり、全巻セットがあるね。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000V79G48/showshotcorne-22/
DVD ウルトラQ 全7巻セット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000TXR2K4/showshotcorne-22/
DVD ウルトラマン全10巻セット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000GH2WEO/showshotcorne-22/
DVDウルトラセブン 全12巻セット

 マニアが即買って売り切れなんだろうね。どれも、マーケットプレイスにし
かないのね。新品は、それなりに高いね。
 うひー。ウルトラセブンの新品は特別に高いね。いま、128,000円だって!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年06月05日 10時03分45秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ナシーム・ニコラス・タレブ著「ブラック・スワン」がもうす

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年06月29日 08時51分24秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/28/4397127
気になった本
は、理系の本ば

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年04月17日 09時50分11秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 うひゃーーーーーー。なんで?
 今朝、起きて、外を見たら

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年09月18日 04時41分30秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 しばらく前になるが、古本屋で1冊だけ「駅弁ひとり旅」という漫

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年01月09日 05時25分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 鈴木さんと小松さんという、おれにとって鉄人の2大巨頭が、Twitter

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年01月09日 05時25分19秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 鈴木さんと小松さんという、おれにとって鉄人の2大巨頭が、Twitter

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年04月18日 02時00分08秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ぼくが小学生のころ、熱狂した「ウルトラQ」が、フルカラーになっ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年01月28日 10時52分35秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 最終巻のVol.12が売れていまし

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年06月19日 08時52分21秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 もうね、あなた、大変大変大変態変態変たーい、止まれ!
 止まり

_ ホットコーナー - 2016年08月26日 11時54分19秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006SLBYA/showshotcorne-22/
ウルトラマンをつくった男たち 星の林に月

_ ホットコーナー - 2020年08月19日 06時58分05秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 アマゾンが、お前、これ、買えやと言ってきた。
 ウルトラマンシリーズの特撮

_ ホットコーナー - 2021年05月31日 11時24分10秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 早く書こうと思って、もう、今日の夜になってしまった。
 55年くらい前、おれ