恐るべし、週刊分冊百科の世界 ― 2007年11月18日 23時31分01秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のtti/salon(筒井康隆会議室)からホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
これも、2007/11/10の書き込みだから、もう1週間前。
===
標題: 恐るべし、週刊分冊百科の世界
---
筒井康隆初のライトノベルが、講談社の雑誌「ファウスト」に発表されると
いうので、どういう雑誌なんだと思って探したら、
http://shop.kodansha.jp/bc/magazines/faust/
にありました。
「ファウスト」そのものより、「メフィスト」ってのもあるのか、講談社か
ら「週刊日本の仏像」、「週刊日本の合戦」、「週刊ユネスコ世界遺産」など
というものが出ているのに、けっこうびっくり。「月刊ディズニーファン」な
んて雑誌が、成立しているのにもびっくり。
何より、「週刊昭和の「鉄道模型」をつくる」があるのにびっくり。
これは、デアゴスティーニ(旧同朋社出版)路線じゃないか。
こういう週刊雑誌の形態を、分冊百科というそうです。
そして、やっぱり、すごい人、いますね。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/metaseko/room51b-weeklybook.html
週刊 分冊百科の世界
というページがあります。
「週刊分冊百科 2007年の動静」に、
「仏教シリーズで、真っ向対峙! 朝日と小学館 『金峯山寺』 同時発売!」
とあるけれど、これ、笑うところなんでしょうか。^^;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/14/1908375
桑野雅彦著「はじめての78Kマイコン」
で、
--- ここから ---
ともあれ、この本、おれの中では、ポルシェやフェラーリがチョロQの値段
で買えるようなインパクトでした。\(^O^)/
--- ここまで ---
などと書いたとき、そのうち、本にポルシェやフェラーリがついてくるかもね、
などと思いつつ書いたが、さすが、デアゴスティーニ。
いま、一押しが、なんと、あなた。まもなく創刊の「週刊ハーレーダビッド
ソン」\(^O^)/
http://www.de-club.net/hrd/
週刊ハーレーダビッドソン
ずっと購読していくと、ハーレーダビッドソンが作れる。\(^O^)/
ロボットや蒸気機関車のときも驚いたが、これもインパクト大。
しかもですね、デアゴスティーニにかかれば、講談社の「月刊ディズニー
ファン」なんて甘い甘い。
こっちは、自分だけのディズニーランドを作っちゃう、「週刊マイディズニ
ーランド」ですよ。\(^O^)/
http://www.de-club.net/mdl/
週刊マイディズニーランド
もう、デアゴスティーニ、なんでも来いだね。
http://www.de-club.net/fad/
「隔週刊ファイティング・エアクラフトDVDコレクション」
なんて、すごくそそられるけど、全巻そろえると、結局、ものすごい値段にな
っちゃうんですよね。創刊号だけ異常に安くして引きつけておくのが、敵の常
套手段だし。
それと、
http://ja.wikipedia.org/wiki/デアゴスティーニ・ジャパン
にも書いてあるけど、途中で、尻すぼみになって、やめちゃうことあるんです
よね。
ロボットか機関車だったか、なんか忘れたけど、日記書いている人がいて、
設計変更になったのもあったりして、長丁場は大変ですね。
これも、2007/11/10の書き込みだから、もう1週間前。
===
標題: 恐るべし、週刊分冊百科の世界
---
筒井康隆初のライトノベルが、講談社の雑誌「ファウスト」に発表されると
いうので、どういう雑誌なんだと思って探したら、
http://shop.kodansha.jp/bc/magazines/faust/
にありました。
「ファウスト」そのものより、「メフィスト」ってのもあるのか、講談社か
ら「週刊日本の仏像」、「週刊日本の合戦」、「週刊ユネスコ世界遺産」など
というものが出ているのに、けっこうびっくり。「月刊ディズニーファン」な
んて雑誌が、成立しているのにもびっくり。
何より、「週刊昭和の「鉄道模型」をつくる」があるのにびっくり。
これは、デアゴスティーニ(旧同朋社出版)路線じゃないか。
こういう週刊雑誌の形態を、分冊百科というそうです。
そして、やっぱり、すごい人、いますね。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/metaseko/room51b-weeklybook.html
週刊 分冊百科の世界
というページがあります。
「週刊分冊百科 2007年の動静」に、
「仏教シリーズで、真っ向対峙! 朝日と小学館 『金峯山寺』 同時発売!」
とあるけれど、これ、笑うところなんでしょうか。^^;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/14/1908375
桑野雅彦著「はじめての78Kマイコン」
で、
--- ここから ---
ともあれ、この本、おれの中では、ポルシェやフェラーリがチョロQの値段
で買えるようなインパクトでした。\(^O^)/
--- ここまで ---
などと書いたとき、そのうち、本にポルシェやフェラーリがついてくるかもね、
などと思いつつ書いたが、さすが、デアゴスティーニ。
いま、一押しが、なんと、あなた。まもなく創刊の「週刊ハーレーダビッド
ソン」\(^O^)/
http://www.de-club.net/hrd/
週刊ハーレーダビッドソン
ずっと購読していくと、ハーレーダビッドソンが作れる。\(^O^)/
ロボットや蒸気機関車のときも驚いたが、これもインパクト大。
しかもですね、デアゴスティーニにかかれば、講談社の「月刊ディズニー
ファン」なんて甘い甘い。
こっちは、自分だけのディズニーランドを作っちゃう、「週刊マイディズニ
ーランド」ですよ。\(^O^)/
http://www.de-club.net/mdl/
週刊マイディズニーランド
もう、デアゴスティーニ、なんでも来いだね。
http://www.de-club.net/fad/
「隔週刊ファイティング・エアクラフトDVDコレクション」
なんて、すごくそそられるけど、全巻そろえると、結局、ものすごい値段にな
っちゃうんですよね。創刊号だけ異常に安くして引きつけておくのが、敵の常
套手段だし。
それと、
http://ja.wikipedia.org/wiki/デアゴスティーニ・ジャパン
にも書いてあるけど、途中で、尻すぼみになって、やめちゃうことあるんです
よね。
ロボットか機関車だったか、なんか忘れたけど、日記書いている人がいて、
設計変更になったのもあったりして、長丁場は大変ですね。
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年02月26日 23時32分30秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/26/2665521
「学校へ行こう!MAX」で門司高
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/26/2665521
「学校へ行こう!MAX」で門司高
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年10月31日 09時19分57秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
たまにしか読まなくなった少年マガジンですが、昨日、読んだ
---
たまにしか読まなくなった少年マガジンですが、昨日、読んだ
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年01月04日 00時52分24秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
知らなかった。集英社から、注目の分冊百科が出ている。
http://www.a
---
知らなかった。集英社から、注目の分冊百科が出ている。
http://www.a
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年05月03日 11時35分03秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/05/6401612
日食メガネ。ニュートン別冊。
で
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/05/6401612
日食メガネ。ニュートン別冊。
で
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年09月10日 10時14分52秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
女性お笑いコンビ「オセロ」の中島知子が、占い師にはまって仕事
---
女性お笑いコンビ「オセロ」の中島知子が、占い師にはまって仕事
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年02月28日 09時42分34秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
笹塚の江川さんから教わった。
https://twitter.com/pegawa/statuses/304549509084
---
笹塚の江川さんから教わった。
https://twitter.com/pegawa/statuses/304549509084
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年03月09日 10時28分54秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
これまた、高い本のお買い上げありがとうございます。
http://www.amaz
---
これまた、高い本のお買い上げありがとうございます。
http://www.amaz
_ ホットコーナー - 2020年08月19日 06時58分06秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
アマゾンが、お前、これ、買えやと言ってきた。
ウルトラマンシリーズの特撮
---
アマゾンが、お前、これ、買えやと言ってきた。
ウルトラマンシリーズの特撮
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。