Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

日食メガネ。ニュートン別冊。2012年04月05日 05時39分31秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 今年2012年の5月21日(2012/05/21)は、日食の金環食だというので、プラネ
タリウムが平日でも満員になるくらい盛況だと聞いた。小惑星探査機「はやぶ
さ」のブーム以来、宇宙に関心をもった子供たちも増えているのも、好影響が
あるんだろう。
 早くも、日食メガネのお買い上げがあった。ありがとうございます。
 前回、日食メガネのことを書いたのは、2009年7月ですね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/16/4436983
日食、宇宙の本、太陽系大地図、IMAX, トランスフォーマーリベンジ

 もう3年だ。おかしいなあ。去年は東日本大震災だったから違うのはわかる
けど、3年前じゃなくて2年前だと思ってたのに。
 日食メガネを探し回ったのをけっこう覚えている。
 で、お前、その日食メガネ、どこにやったんだ。
 えっ?
 だから、その日食メガネ、今度も使えるだろう。
 ああ、家のどこかにあるはず。どこにあるかわからん。\(^O^)/

 日食メガネは、ビクセン(Vixen)が独占状態。懐かしいなビクセン。福岡県
立門司高校の地学部天文班のとき、阿南君が買った天体望遠鏡はビクセンだっ
た。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/20/3206043
府中のプラネタリウムと多摩地域天文施設スタンプラリー、はやぶさ、すざく、
あかり、ひので
で書いてるね。
 上記では、電車で通ったときのことを書いているが、ほかにも、以前、所沢
のほうを車で通ったとき、偶然、ビクセンがあって、びっくりした。
おお、ビクセン。ここかあと思ったよ。素通りだったけど。^^;

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006518DAC/showshotcorne-22/
オート ビクセン ニッショクグラス ニッショクグラスBK
オート
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006518DHK/showshotcorne-22/
オート ビクセン ニッショクグラス ニッショクグラスYL
オート
 アマゾン限定品まで売れていました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0050LU2V6/showshotcorne-22/
Amazon.co.jp 金環日食観察グラス SUN CATCHER-XII
(2012年5月21日は金環日食)
VIXEN

 次からは、お買い上げではないけど、いろんなバリエーションがある。
 おれは、前回、かもめバージョンがほしかったんだよね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005AEZIOE/showshotcorne-22/
ビクセン 太陽観察用「日食グラス」KAGAYAデザイン(流星)
No.89006-4 【数量限定】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005AEU498/showshotcorne-22/
ビクセン 太陽観察用「日食グラス」KAGAYAデザイン(オーロラ)
No.89005-7 【数量限定】
VIXEN
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005ABJBZO/showshotcorne-22/
ビクセン 太陽観察用「日食グラス」KAGAYAデザイン(花)
No.89002-6 【数量限定】
VIXEN
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0026FK6JM/showshotcorne-22/
日食グラス 金環日食観察グラス 日食メガネ
日食眼鏡 ビクセン Vixen かもめがね (2012年5月21日は金環日食)
VIXEN
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00590M9PK/showshotcorne-22/
ビクセン 日食グラス 金環日食観察グラス はなめがね Vixen
日食めがね [日食メガネ] (2012年5月21日は金環日食)
VIXEN

 科学雑誌ニュートンも、しっかり日食商売に参加しています。なんと、ニュ
ートン別冊に、日食メガネを付録として付けています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007JL98JM/showshotcorne-22/
Newton (ニュートン) 臨時増刊 金環日食2012 2012年 05月号 [雑誌] [雑誌]

 今月号、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007FSZJPG/showshotcorne-22/
Newton (ニュートン) 2012年 05月号 [雑誌] [雑誌]
は、脳と意識の特集だね。面白そう。
 ああ、日経サイエンスで面白い話があったのを思い出した。
 股の機械に。
 紹介しようと思ってても、ぐずぐずしてると、次の号が送られてきて、また、
ああ、面白い紹介しようと思っていると、次の号が来るパターン。
 ほかにいろいろやりたいこともあって時間が足りないからしょうがない。
 ごめんね、日経サイエンス。ネイチャーダイジェストの一部が載っているの
は、うれしいです。>日経サイエンス

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年04月12日 05時15分21秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/05/6401612
日食メガネ。ニュートン別冊。

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年05月03日 11時35分02秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/05/6401612
日食メガネ。ニュートン別冊。

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年05月19日 23時11分17秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 いよいよ、今度の月曜日早朝に、日本の人口の多いところを通るも