中山茂著「Fortress言語」、OCaml-Nagoya著「入門OCaml」 ― 2007年10月30日 09時18分36秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
新宿ジュンク堂で気づきましたが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4765533379/showshotcorne-22/
中山茂著「Fortress言語―マルチコア時代の並列化プログラミング言語」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839923116/showshotcorne-22/
OCaml-Nagoya著「入門OCaml プログラミング基礎と実践理解」
が出ていました。
Fortressは、SunのGuy L. Steele, Jr(Common Lisp成立の立役者), Eric
Allenなどが設計して作っている言語です。数学的記法なるべくそのままで書
けたり、並列プログラミング構文があったり、FORTRANの未来版ともいえる言
語。
日本語の本は初めてでしょうね。ってか、世界でも初めてかもしれませんね。
http://fortress.sunsource.net/
Fortressのサイト
http://research.sun.com/minds/2005-0302/
インタービュー、「The Soul of a New Programming Language. Fortress
focuses on the needs of scientists.」
http://research.sun.com/projects/plrg/
SunのProgramming Language Research Group
http://research.sun.com/projects/plrg/PLDITutorialSlides9Jun2006.pdf
Fortress言語の解説スライド
http://research.sun.com/projects/plrg/fortress.pdf
言語仕様1.0ベータ
「入門OCaml」は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/04/08/319429
ちょっと気になる本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/04/20/334285
Re: ちょっと気になる本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/06/474932
純粋関数型言語Concurrent Clean
などで、言及した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839919623/showshotcorne-22/
向井淳著「入門Haskell―はじめて学ぶ関数型言語」
のシリーズですね。
動物の絵を表紙にするオライリーのシリーズに対抗して、このシリーズ、鳥
の絵が表紙なのかな。^^;
著者たちは、名古屋でOCaml(Object Caml)の勉強会をやってるグループなん
ですね。トヨタも調子いいし、名古屋景気よさげだし、やっぱ、こういう元気
な人たちがいるのか、などと思ってめくっていたら、OCaml開発チームのメン
バーであるJacques Garrigueさんは、名古屋大学の准教授なんだ。それで名古
屋でOCamlブームなのか。\(^O^)/
著者たちのプロフィールみて感心したのは、小笠原啓さんは、すでに、
OCamlで書いたシステムをいくつか納品しているのね。仕事でOCamlを使ってち
ゃんと金取れてるというのが、素晴らしい。
プログラミング言語本は、それもまだマイナーな言語の本は、日本語の本が
なかなか出ないので、どっちも即買いで買いました。
中村(show)
---
新宿ジュンク堂で気づきましたが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4765533379/showshotcorne-22/
中山茂著「Fortress言語―マルチコア時代の並列化プログラミング言語」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839923116/showshotcorne-22/
OCaml-Nagoya著「入門OCaml プログラミング基礎と実践理解」
が出ていました。
Fortressは、SunのGuy L. Steele, Jr(Common Lisp成立の立役者), Eric
Allenなどが設計して作っている言語です。数学的記法なるべくそのままで書
けたり、並列プログラミング構文があったり、FORTRANの未来版ともいえる言
語。
日本語の本は初めてでしょうね。ってか、世界でも初めてかもしれませんね。
http://fortress.sunsource.net/
Fortressのサイト
http://research.sun.com/minds/2005-0302/
インタービュー、「The Soul of a New Programming Language. Fortress
focuses on the needs of scientists.」
http://research.sun.com/projects/plrg/
SunのProgramming Language Research Group
http://research.sun.com/projects/plrg/PLDITutorialSlides9Jun2006.pdf
Fortress言語の解説スライド
http://research.sun.com/projects/plrg/fortress.pdf
言語仕様1.0ベータ
「入門OCaml」は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/04/08/319429
ちょっと気になる本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/04/20/334285
Re: ちょっと気になる本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/06/474932
純粋関数型言語Concurrent Clean
などで、言及した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839919623/showshotcorne-22/
向井淳著「入門Haskell―はじめて学ぶ関数型言語」
のシリーズですね。
動物の絵を表紙にするオライリーのシリーズに対抗して、このシリーズ、鳥
の絵が表紙なのかな。^^;
著者たちは、名古屋でOCaml(Object Caml)の勉強会をやってるグループなん
ですね。トヨタも調子いいし、名古屋景気よさげだし、やっぱ、こういう元気
な人たちがいるのか、などと思ってめくっていたら、OCaml開発チームのメン
バーであるJacques Garrigueさんは、名古屋大学の准教授なんだ。それで名古
屋でOCamlブームなのか。\(^O^)/
著者たちのプロフィールみて感心したのは、小笠原啓さんは、すでに、
OCamlで書いたシステムをいくつか納品しているのね。仕事でOCamlを使ってち
ゃんと金取れてるというのが、素晴らしい。
プログラミング言語本は、それもまだマイナーな言語の本は、日本語の本が
なかなか出ないので、どっちも即買いで買いました。
中村(show)
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2007年12月20日 00時07分07秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
OCaml本は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/30/1879026
中山茂著「Fortress
---
OCaml本は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/30/1879026
中山茂著「Fortress
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年03月16日 11時21分43秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
Oz/Mozartのデータフロー変数(論理変数)に注目している人がいます
---
Oz/Mozartのデータフロー変数(論理変数)に注目している人がいます
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。