Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

北九州市小倉の寿し、プロフェッショナル仕事の流儀、京町「天寿し」、もり田、お兄さんの天寿し魚町店2019年03月16日 16時57分50秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 偶然、観た、NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」。小倉の京町の「天寿し」をやっていた。
https://www4.nhk.or.jp/professional/x/2019-02-11/21/29047/1669524/
2019年2月11日月曜
NHK総合1 午後10時00分~ 午後10時45分
プロフェッショナル 仕事の流儀「この一貫に、心を尽くす~すし職人・天野功~」

 京町の「天寿し」が、日本全国どころか世界からお客さんが、その寿しを食べにやってくる、予約が取れない超有名店だとは知らなかった。
 天野さんの兄弟子である森田さんがやっている「もり田」は、地元では有名。
 漫画ゴラクに連載している、作:九十九森 画:さとう輝「[江戸前の旬]にも、「もり田」は出たことがあって、ああ、東京でも有名なんだと思ったことがある。
 ぼくも昔、帰省したときに食べに行ったことがあり、とてもおいしかった。
 江戸前ではなく、小倉前、九州前と呼ばれる寿し。

 「もり田」の森田さんが修行したのが、先代がやっていた「天寿し」。
 先代の息子であり、森田さんの弟弟子が、番組で出ていた天野功さん。天野功さんの実のお兄さんが先代の「天寿し」を継いだ店は、魚町にある「天寿し」なのね。

 番組に出ていた天野功さん、若い頃、修行をさぼって遊びほうけて、店を継いだとき、先代に比べ、ひどい寿しでお客が来なくなった。
 普通は、そのままつぶれるけど、一念発起して、文字通り、寝食を忘れて修行を基礎、基本からやり直し。それでやっと店を建て直すことができ、いまや、日本中の寿し職人のみならず、フランス料理やら他の料理の料理人からも注目されるほどの職人になったという話だった。

 いやほんと、プロの世界は、若い頃、ほんとに基礎、基本をみっちりやってないと、伸びないから、すぐだめになるんだよね。しかし、本気で人の2倍、3倍働きながら、基礎からやり直すのは、なかなかできないから、ほとんどの人は、だめなまま、年を取っていくんだよね。
 我々、ICTの世界、プログラミング、ソフトウェア開発の世界も同じで、基礎、基本がちゃんとしてない人、ウェブを検索してコピペなんかでその場限りでやり過ごすことばかりやってる人は、どんどん、ポンコツ化していく。
 早く本気で人の2倍、3倍働いてやり直さないと間に合わないけど、まず、できないからね。自業自得といえばそう。人生、残酷でもあり、日々、黙々と鍛錬を続けた人が成功するという意味では公平でもある。

 天野功さんは、外国人のお客さんも増えたから、仕事が終わってから、英会話の個人レッスンも受けていた。やっぱり、超一流になる人は違うね。実際、レッスンの成果は実ってきていたよ。

https://ameblo.jp/t-fujiou/entry-12439674549.html
プロフェッショナル仕事の流儀「天寿し」 | 福岡県北九州市小倉魚町中華そば藤王ヒゲのラーメンブログ

https://ameblo.jp/gyoretsu/entry-12119827744.html
小倉前寿司、巨匠と弟子の競演。 | 行列のスリランカ・カレーもあるよ、お立ちあい!!

https://tenmori.exblog.jp/26038378/
日本一の鮨屋は小倉にある 寿司 もり田 : ちゅらかじとがちまやぁ

https://haveagood.holiday/plans/6438
小倉いや九州、いや日本の至宝「天寿し京町店」でお腹いっぱいになって小倉城を散歩しよう!

 弟さんがやっている京町のの天寿し。
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40000721/
天寿し 京町店(てんずし) - 小倉(寿司)

 お兄さんがやっている魚町の天寿し。
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40000409/
天寿し (てんずし) - 平和通/寿司 [食べログ]

 兄弟子、森田さんのもり田。
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40000408/dtlrvwlst/B251802552/
『【0599】今をときめく師匠次男のオシメも替えた、生きる伝説の小倉寿司職人のお店』by ペコえもん : もり田 - 北九州市小倉北区/寿司 [食べログ]

 ということで、寿しでわかる情報省支配。寿しのバックは情報省\(^O^)/でした。

#食でわかる情報省支配

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/01/16/9025668
北九州市門司区、ブランド牡蠣「豊前海一粒かき」、ちょーうまーーーーーーーーーーーーい。\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/09/14/8676646
テレビ東京、たれ総選挙2017でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/03/20/8412258
テラフーズ「カロリーを気にせずに食べられるポテトチップス 焼きじゃが PREMIUM」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/01/08/7981016
おにぎらず、クッキングパパでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/30/7691526
キユーピーの介護食でわかる情報省支配。ちょっと日経サイエンス、ブラックホール、事象のファイアウォールのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/05/7532114
ラーメン用小麦「ラー麦」、一蘭、博多一風堂の海外進出でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/24/7352296
金芽米、ちょー、うめー。「ほっともっと」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/06/7337552
「食のインテル」アリアケジャパンでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/21/7199675
TBS「がっちりマンデー!!」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/26/6992887
1964年東京オリンピックの料理でわかる情報省支配。中村調理製菓専門学校、中村学園、中村ハルさんのこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/25/6918580
テレビ東京「ジパング」でわかる情報省支配。アルマ電波望遠鏡、ラーメン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/12/6859898
伊藤園、日本茶、緑茶でわかる情報省支配。門司のじーも君も海外進出してほしい
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/04/6834525
銀しゃり、羽田空港の卵かけごはんと玉ひでの親子丼でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/14/6776656
グリコでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/17/6779747
うどんネタ。NHK「さきドリ!」と、うどんでわかる情報省支配。ラーメンのネタも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581850
カニカマでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/07/5667843
うどんネタ。情報省はおれの脳をスキャン。ガラパゴスまでコントロールしていた\(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナー - 2019年08月25日 23時16分02秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 2年くらい前から書こうと思っていて、メモが出てきたので、書く。
 1本1000円

_ ホットコーナー - 2020年03月12日 22時53分12秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000037031.html
北九州のソウルフード「資さんうどん

_ ホットコーナー - 2020年06月01日 00時05分12秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 メモ的に、ブログに残しておく。
 養殖マグロといえば、近畿大学だが、すでに

_ ホットコーナー - 2021年01月24日 03時52分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 北九州市で活躍する福岡県警のすご腕の少年育成指導官・堀井智帆さん。
 これ

_ ホットコーナー - 2022年04月04日 09時26分03秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 NHKの「うまいッ!」。時々、情報省関連の食材をやるが、今回は、パクチー。