「クリックしたら、こうなった」、「怪しい商法 騙しの手口」特集 ― 2010年10月17日 23時10分01秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
まずは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/05/5383801
週刊ダイヤモンド2010/10/09号は、「怪しい商法 騙しの手口」特集
で書いた特集について。
書く暇がなかったが、これ、買って読みました。
この特集、労作でした。ご苦労様&感謝。
騙しの手口は、実にいろいろあるね。どんどん進化、複雑化、巧妙化してい
る。感心するよ。おれもやってみよう。\(^O^)/
おいおい。
特に高齢者が狙われて金を巻き上げられているが、若者でも、ちょっと気が
抜くと、やられ放題、騙され放題だろうね。おれだってやられちゃうよ。それ
くらい、あらゆるテクニックを使って、はめようとしている。
おれ、これ、すごすぎと思ったのが、カニ商法。
いきなり、電話かけてきて、
「あなた、カニ、お好きですか?」
「ええ、好きですよ」
と答えると、いきなり、タラバガニが送りつけられて高額の請求書が入ってい
る。\(^O^)/
儲け話のひっかける手口は、いろいろ。さすがにM資金で引っかかる奴は、
いまどき、いないだろうが、いまだに皇室を騙ったり、いろいろあるからね。
下手に小金をもっているのが、いかんよね。
一千万円くらい、すぐいかれちゃう。
特に労作だと思ったのは、この種の事件の一覧表。実行犯たちの会社名やら
なんやらいっぱい出てる。もっとも、それらの会社は隠れ蓑で、すぐ名前を変
えたりするので、同じ名前でまたやる可能性は低いだろうが、事件を検索する
ときに便利。
それから、騙されたと思ったときにどこに相談すればいいか、相談窓口もた
くさん表に載っている。
気をつけなきゃいけないのは、被害者を救済するといって近づいてくる詐欺
師がいることね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/13/3575158
Re: 多少反論めいたものをば
でも、書いてるね。
「ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ」が、よく売れ
た多田文明さんの続編がありますね。アマゾンで売れていて気づいた。お買い
上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840130663/showshotcorne-22/
クリックしたら、こうなった [単行本]
多田 文明 (著)
今回は、ネット詐欺ですね。週刊ダイヤモンドの特集でも出てた。ネットは、
詐欺師の天国。
以前も書いたけど、世間知らずな学生に講義で言ったのは、ネットは詐欺師
がうようよいるよということ。Mixi(ミクシィ)の会員数が500万人ぐらいとき
だったかな。この数だって、横浜市以上の人口でしょう?
そんなに会員がいて、詐欺師がいないわけがない。
当時のミクシィは、会員の紹介だから安全などと吹聴していたが、そんなの
大嘘。ミクシィの会員権だって、売買されていた。詐欺師や宗教勧誘の連中は、
いっぱいミクシィにいたし、いまもいっぱいだろう。
そんなところで、女子大生が、一人暮らししているアパートの住所や近所の
写真、自分の写真を安心しきって出しているだもん。
「お前ら、少しは考えろって。特に女性や老人は狙っている奴がうじゃうじゃ
いるんだから。」
といったら、学生たちの顔、特に女子大生の顔が青ざめたもんね。
多田文明さんの「こうなった」シリーズは、すでに以下を紹介している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883923894/showshotcorne-22/
ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ [単行本]
多田 文明 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4813020372/showshotcorne-22/
電話にでたらこぅなった! [単行本]
多田 文明 (著)
関連では、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101356718/showshotcorne-22/
イマイと申します。―架空請求に挑む、執念の報道記録 [単行本]
日本テレビ『報道特捜プロジェクト』 (著)
も名前を出した。
いま、文庫もありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488392520X/showshotcorne-22/
ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ [文庫]
多田 文明 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101356718/showshotcorne-22/
イマイと申します。―詐欺を追いつめる報道記者 (新潮文庫) [文庫]
日本テレビ『報道特捜プロジェクト』 (著)
マンガもあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872578147/showshotcorne-22/
マンガついていったらこうなった (実録コミック) [コミック]
多田 文明 (著), 清野とおる (イラスト), 村田らむ (イラスト)
オーディオブックCDまである。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775926470/showshotcorne-22/
[オーディオブックCD] ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ [CD]
多田文明/彩図社 (著)
監修したものでは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781601367/showshotcorne-22/
もうダマされない!最新版サギ師の手口 [単行本]
知的発見!探検隊 (著), 多田 文明 (監修)
があるね。
こんなものもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883924157/showshotcorne-22/
エキストラが見た芸能界の裏オモテ [単行本]
多田 文明 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/21/1741245
USENの2等当選商法と多田文明著「ついていったらこうなった」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/22/1742977
「電話にでたらこぅなった!」「イマイと申します。」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/28/4460822
超能力で億万長者の脳をコピペ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/12/4114191
記憶、脳科学や認知科学方面の本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/11/1903961
マネーロンダリング、下半身経済
---
まずは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/05/5383801
週刊ダイヤモンド2010/10/09号は、「怪しい商法 騙しの手口」特集
で書いた特集について。
書く暇がなかったが、これ、買って読みました。
この特集、労作でした。ご苦労様&感謝。
騙しの手口は、実にいろいろあるね。どんどん進化、複雑化、巧妙化してい
る。感心するよ。おれもやってみよう。\(^O^)/
おいおい。
特に高齢者が狙われて金を巻き上げられているが、若者でも、ちょっと気が
抜くと、やられ放題、騙され放題だろうね。おれだってやられちゃうよ。それ
くらい、あらゆるテクニックを使って、はめようとしている。
おれ、これ、すごすぎと思ったのが、カニ商法。
いきなり、電話かけてきて、
「あなた、カニ、お好きですか?」
「ええ、好きですよ」
と答えると、いきなり、タラバガニが送りつけられて高額の請求書が入ってい
る。\(^O^)/
儲け話のひっかける手口は、いろいろ。さすがにM資金で引っかかる奴は、
いまどき、いないだろうが、いまだに皇室を騙ったり、いろいろあるからね。
下手に小金をもっているのが、いかんよね。
一千万円くらい、すぐいかれちゃう。
特に労作だと思ったのは、この種の事件の一覧表。実行犯たちの会社名やら
なんやらいっぱい出てる。もっとも、それらの会社は隠れ蓑で、すぐ名前を変
えたりするので、同じ名前でまたやる可能性は低いだろうが、事件を検索する
ときに便利。
それから、騙されたと思ったときにどこに相談すればいいか、相談窓口もた
くさん表に載っている。
気をつけなきゃいけないのは、被害者を救済するといって近づいてくる詐欺
師がいることね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/13/3575158
Re: 多少反論めいたものをば
でも、書いてるね。
「ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ」が、よく売れ
た多田文明さんの続編がありますね。アマゾンで売れていて気づいた。お買い
上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840130663/showshotcorne-22/
クリックしたら、こうなった [単行本]
多田 文明 (著)
今回は、ネット詐欺ですね。週刊ダイヤモンドの特集でも出てた。ネットは、
詐欺師の天国。
以前も書いたけど、世間知らずな学生に講義で言ったのは、ネットは詐欺師
がうようよいるよということ。Mixi(ミクシィ)の会員数が500万人ぐらいとき
だったかな。この数だって、横浜市以上の人口でしょう?
そんなに会員がいて、詐欺師がいないわけがない。
当時のミクシィは、会員の紹介だから安全などと吹聴していたが、そんなの
大嘘。ミクシィの会員権だって、売買されていた。詐欺師や宗教勧誘の連中は、
いっぱいミクシィにいたし、いまもいっぱいだろう。
そんなところで、女子大生が、一人暮らししているアパートの住所や近所の
写真、自分の写真を安心しきって出しているだもん。
「お前ら、少しは考えろって。特に女性や老人は狙っている奴がうじゃうじゃ
いるんだから。」
といったら、学生たちの顔、特に女子大生の顔が青ざめたもんね。
多田文明さんの「こうなった」シリーズは、すでに以下を紹介している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883923894/showshotcorne-22/
ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ [単行本]
多田 文明 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4813020372/showshotcorne-22/
電話にでたらこぅなった! [単行本]
多田 文明 (著)
関連では、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101356718/showshotcorne-22/
イマイと申します。―架空請求に挑む、執念の報道記録 [単行本]
日本テレビ『報道特捜プロジェクト』 (著)
も名前を出した。
いま、文庫もありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488392520X/showshotcorne-22/
ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ [文庫]
多田 文明 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101356718/showshotcorne-22/
イマイと申します。―詐欺を追いつめる報道記者 (新潮文庫) [文庫]
日本テレビ『報道特捜プロジェクト』 (著)
マンガもあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872578147/showshotcorne-22/
マンガついていったらこうなった (実録コミック) [コミック]
多田 文明 (著), 清野とおる (イラスト), 村田らむ (イラスト)
オーディオブックCDまである。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775926470/showshotcorne-22/
[オーディオブックCD] ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ [CD]
多田文明/彩図社 (著)
監修したものでは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781601367/showshotcorne-22/
もうダマされない!最新版サギ師の手口 [単行本]
知的発見!探検隊 (著), 多田 文明 (監修)
があるね。
こんなものもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883924157/showshotcorne-22/
エキストラが見た芸能界の裏オモテ [単行本]
多田 文明 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/21/1741245
USENの2等当選商法と多田文明著「ついていったらこうなった」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/22/1742977
「電話にでたらこぅなった!」「イマイと申します。」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/28/4460822
超能力で億万長者の脳をコピペ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/12/4114191
記憶、脳科学や認知科学方面の本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/11/1903961
マネーロンダリング、下半身経済
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年10月17日 23時19分08秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
昨夜から、PHSが壊れた。というか、充電できなくなった。
朝早く
---
昨夜から、PHSが壊れた。というか、充電できなくなった。
朝早く
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月17日 09時20分10秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
l パソコンの液晶モニタから出るブルーライトが体に悪いから、それ
---
l パソコンの液晶モニタから出るブルーライトが体に悪いから、それ
_ ホットコーナー - 2016年03月04日 09時59分54秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
上から読んでも水素水、下から読んでも水素水。
あれ、見た目だけ回文だったね。\(^O^)/
水素水、詐欺としか思えない宣伝
---
上から読んでも水素水、下から読んでも水素水。
あれ、見た目だけ回文だったね。\(^O^)/
水素水、詐欺としか思えない宣伝
_ ホットコーナー - 2017年06月18日 10時54分55秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
これ、先週、買い忘れた。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B071W38R6N/showshotcorne-22/
週刊ダイヤモンド 2017年 6/17 号 [雑誌] (エセ健康科学
---
これ、先週、買い忘れた。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B071W38R6N/showshotcorne-22/
週刊ダイヤモンド 2017年 6/17 号 [雑誌] (エセ健康科学
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。