動画配信サイトの閉鎖 ― 2009年06月08日 08時17分21秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ミランカという動画配信サイトが今月一杯で終了とのこと。有料コンテンツは
購入はしていないが、無料コンテンツの一部を一時期見ていたのである。それも
記憶の断片にようやく引っかかる程度の認識しかないので、閉鎖の挨拶メールが
来た時には、これはまた数多来るSPAMの一通かと思ってしまった。
実は今はNTTのBフレッツで光TVなどを導入している。映画などは比較的最近の
作品が有料・無料取り混ぜて配信されているので、こうした配信をキャリアがや
り始めると、確かに単なる動画配信サイトではつらい。しかもGYAOのような豊富
なコンテンツを配信しているサイトと比べるとミランカは明らかに見劣りがす
る。
そんなこんなで環境がよりコンシューマ向けになるに従って、求めるコンテン
ツには多彩さが要求され、それをそろえるための原資が必要となる。新自由主義
経済のように富むものは益々富み、貧しいものは益々貧しくなるというのは、単
に一般市民だけの問題ではなく、市場に参入した企業にも言える話だが、その象
徴するような話を直接感じたのである。
やれやれ・・・。
--
たま@無精庵
===
標題: Re: 動画配信サイトの閉鎖
---
うちにも来てたけど、なに見るために登録したかな?
内村さまーず見てないし、記憶がとんとありません。
--
つばめどん
===
標題: Re: 動画配信サイトの閉鎖
---
ミランカの閉鎖通知。うちにも来ました。
おれも、何を見るために登録したのが忘れていたので、検索したら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/20/1738477
武田邦彦著「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」
のうちださんのコメントにあります。それで、おれ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/30/1759086
Re: 武田邦彦著「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」
で書いたように、実際に見たんだ。
もうほぼ2年前だよ。そんなに前なのかとびっくり。
中村(show)
---
ミランカという動画配信サイトが今月一杯で終了とのこと。有料コンテンツは
購入はしていないが、無料コンテンツの一部を一時期見ていたのである。それも
記憶の断片にようやく引っかかる程度の認識しかないので、閉鎖の挨拶メールが
来た時には、これはまた数多来るSPAMの一通かと思ってしまった。
実は今はNTTのBフレッツで光TVなどを導入している。映画などは比較的最近の
作品が有料・無料取り混ぜて配信されているので、こうした配信をキャリアがや
り始めると、確かに単なる動画配信サイトではつらい。しかもGYAOのような豊富
なコンテンツを配信しているサイトと比べるとミランカは明らかに見劣りがす
る。
そんなこんなで環境がよりコンシューマ向けになるに従って、求めるコンテン
ツには多彩さが要求され、それをそろえるための原資が必要となる。新自由主義
経済のように富むものは益々富み、貧しいものは益々貧しくなるというのは、単
に一般市民だけの問題ではなく、市場に参入した企業にも言える話だが、その象
徴するような話を直接感じたのである。
やれやれ・・・。
--
たま@無精庵
===
標題: Re: 動画配信サイトの閉鎖
---
うちにも来てたけど、なに見るために登録したかな?
内村さまーず見てないし、記憶がとんとありません。
--
つばめどん
===
標題: Re: 動画配信サイトの閉鎖
---
ミランカの閉鎖通知。うちにも来ました。
おれも、何を見るために登録したのが忘れていたので、検索したら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/20/1738477
武田邦彦著「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」
のうちださんのコメントにあります。それで、おれ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/30/1759086
Re: 武田邦彦著「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」
で書いたように、実際に見たんだ。
もうほぼ2年前だよ。そんなに前なのかとびっくり。
中村(show)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。