Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

フュージョン本、くまさん、青汁オフ、リチャード・ティーのことなど2008年06月05日 06時24分48秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861710383/showshotcorne-22/
フュージョン決定盤101 (CDジャーナルムック SUPER Disc SELECTION) (CDジ
ャーナルムック SUPER Disc SELECTION) (単行本)
 内容の概要は、
http://www.cdjournal.com/Company/products/mook.php?mno=20080311
をどうぞ。
 ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)によく出没していた、くまさんこ
と、熊谷美広さんは書いてないなあ。cosyさんこと、村井康司さんは、書いて
ますね。
 個人的には、松岡直也、ジョージ・デューク、ジェフ・ローバー・フュージ
ョンが入ってないのが不満。
 あ、くまさんは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4401616499/showshotcorne-22/
フュージョン (THE DIG PRESENTS DISC GUIDE SERIES) (単行本)
熊谷 美広 (著)
を出しているのか。ほぉ。これが世界初のフュージョンディスクガイドだった
のか。
 あ、くまさんのウェブがある
http://www.ne.jp/asahi/welcomecats/kuma/
です。やっぱ、ASAHIネットでホスティングしているのか。
 フュージョン関係は、
http://www.ne.jp/asahi/welcomecats/kuma/fusion.html
ですね。
 学生時代、バンドやってたころの1980年代あたりのフュージョンのCDを再発
売されたものなど、少しずつ買ってるんだけど、ライナーノーツは、くまさん
が書いていることが多いのね。
 なぜ、CDを買うかというと、音楽ダウンロードは嫌いなの。形がないと不安。
紙ジャケならもっといい。
 紙ジャケって、紙ジャケットのこと。昔、LPレコードで出たものは、その当
時の紙ジャケットそっくりにCDサイズで再現しているものです。
 紙ジャケの話、笹塚の江川さんから、あれこれ教えてもらったんです。いつ
か、書くかな?

 くまさんとは、ASAHIネットの、あれはtti/salonのオフだったのかな。たぶ
ん、もう10年以上前だよね。青汁オフというすごいイベントがあって、参加者、
各自、自分の自慢の青汁を持ち寄って、試飲するというね。あれ以来、会って
ないなあ。
 渋谷の道玄坂であったんだけど、ほんと場所がわかりにくい店で、おれは、
間違って、ラブホに入ってしまったのだった。
 最初、ラブホと気づかなかった。白いピアノが置いてあって、ピアノの生演
奏がある店なのかな、などと思っていたら、「パネルでお部屋を選んでくださ
い。ライトがついているお部屋が空いているお部屋なので、お部屋のボタンを
押してください」などというおばちゃんの声が、どこからか聞こえてきた。\
(^O^)/
 オフ会の店の名前を言って、「熊谷さんの名前で予約してあると思うんです
けど」などと答えたら、おばちゃんが、
「あ、そのお店はうちじゃないんですよ。坂下のほうの入り口から入るとうち
に来ちゃいますけど、そのお店は、坂の上のほうに回っていただいて、それも
正面の入り口から入っちゃうと、また、うちに来ちゃうので、横に地下に行く
階段がありますから、そこから入ってください」と親切に教えてくれた。
 で、ちゃんと、坂上に回って地下に行く階段もわかって、店の前に来たはず
なのに、入口がよくわからない。\(^O^)/
 どうやって入るのか。数分、固まっていたら、突然、壁全体が動くようにし
て扉が開いた。たまたま帰るお客さんが出てきたのね。このチャンスを逃した
ら一生中に入れないと思って、飛び込みました。\(^O^)/
 それで、ようやく、みんなと会えたんです。
 あのとき、くまさんに、「リチャード・ティーが死んだって、ほんと?」と
いうことを訊ねた。「そうなんだよ。惜しいよね」という返事だったと思う。
あの場で、フュージョン関係、いろいろ教わったように思う。
 リチャード・ティーは、スティーブ・ガッドやエリック・ゲイルなどと、ス
タッフというバンドで活躍もし、もちろん、スタジオミュージシャンとしても、
バックバンドでも活躍したピアニスト。
 サイモンとガーファンクルの復活コンサートツアーでも演奏してましたね。
 「明日に架ける橋」のイントロが、リチャード・ティー独特のブルージーな
感じでよかった記憶がある。フェンダー・ローズでね。
 スタッフでのプレイもよかったけど、なんといっても初リーダー作の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000RG14TI/showshotcorne-22/
ストローキン(K2HD/紙ジャケット仕様) [Limited Edition]
リチャード・ティー (アーティスト, 演奏)
でしょう。
 このAトレイン(Take the a train, A列車で行こう)には、ぶっとびまくり。
ガッドと二人ですごいんですよ。こんな、Aトレイン、ありかよ、ってなもん
でさ。
 あと、ぱっと思い出すのは、トム・スコットのアルバム。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000K41T/showshotcorne-22/
アップル・ジュース [Live] [Original recording remastered]
トム・スコット (アーティスト, 演奏), Drジョン (アーティスト), マーカス・
ミラー (演奏), エリック・ゲイル (演奏), リチャード・ティー (演奏), そ
の他
 リズム隊は、ガッドにマーカス・ミラーだし、ギターがエリック・ゲイル、
キーボードがリチャード・ティー。リチャード・ティーは、アコピもエレピも
いいんですよ。素晴らしい演奏です。
 ゲッティン・アップのトム・スコットのソロが素晴らしいんだよね。おれ、
口ずさんで、コピーもしたし。バックもからみ方がうまいしね。最高のインタ
ープレイです。
 ドクター・ジョンが、"It's so funky"と吼えまくるのもいいしね。ライブ
録音だし。
 あ、関連商品に、深町純がある!\(^O^)/
 深町さんのことは、書きたいことがいろいろあるけど、今日はパス。

http://ja.wikipedia.org/wiki/リチャード・ティー
をみると、亡くなったのは、1993年だ。じゃ、青汁宴会は、15年くらい前のこ
とだったんだ。

 いま、調べたら、どうも、あのラブホ、位置的にP&Aというところみたいね。
15年前からあったかどうかは知らないけど、オフ会があった場所はあの辺。
http://www.paplaza.com/index.html
 すごいね、プールや洞窟風呂だって。\(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年01月07日 05時41分31秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 今日は、音楽ネタばっかりで、もう、ついでだから、カシオペ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年05月01日 23時31分33秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 おれは、Twitterは、法政大学の講義のときに学生にみせるためだけに

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年05月01日 23時31分35秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 おれは、Twitterは、法政大学の講義のときに学生にみせるためだけに

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年11月20日 03時27分22秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 以前、売れていて、おお、「地獄のメカニカルトレーニング」の地

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年08月16日 10時18分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/04/6834518
Backbone.jsガイドブック
で、ちょぴ