Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

全米ベストセラー、すごいタイトル「数学の大統一に挑む」、原書は「Love and Math」、ヘルマン・ワイル賞、立川裕二さんが日本人初の受賞、リージのE8群による万物の理論(Theory Of Everything)2015年07月21日 08時47分33秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アマゾンのコンピュータから、
「お前、数学できんのに、生意気に数学の本を買ったり、人に薦めたりして、
ふざけとるのぉ。こんな本が出たの知っとるか?」
というメールが来た。
 これ、タイトルからしてすごい。
 「数学の大統一に挑む」だもんね。著者は、ヘルマン・ワイル賞受賞者であ
るエドワード・フランケル(Edward Frenkel)。
 ヘルマン・ワイル賞のこと、検索したら、おぉ!と思うことがあったし、い
ろいろ思い出したこともあったが、それは最後に。

 著者、エドワード・フランケルの半生とからめて、数学の大統一問題と、彼の
数学に対する愛を綴った本。
 旧ソ連のユダヤ人差別で、そんなにひどい目に遭ってきたんだね。でも、数学
への情熱、愛は捨てなかったんだね。素晴らしい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163902805/showshotcorne-22/
数学の大統一に挑む 単行本 2015/7/13
エドワード・フレンケル (著), 青木 薫 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0111OGVTM/showshotcorne-22/
数学の大統一に挑む (文春e-book) [Kindle版]
エドワード・フレンケル (著), 青木 薫・訳 (翻訳)

 文藝春秋にある紹介。
http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163902807
数学の大統一に挑む
エドワード・フレンケル 青木 薫訳
定価:本体2,200円+税
発売日:2015年07月11日

 翻訳者の青木薫さんによる紹介記事がありますね。
http://toyokeizai.net/articles/-/75853
「フェルマーの最終定理」は、序章にすぎない
青木薫が「数学の大統一に挑む」を読む
青木 薫 :翻訳家 2015年07月11日

 原書のタイトルは、「Love and Math The Heart of Hidden Reality」
 「愛と数学」だもんね。これも剛速球ですごいタイトル。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0465050743/showshotcorne-22/
Love and Math: The Heart of Hidden Reality
(英語) ハードカバー 2013/10/1
Edward Frenkel (著)
¥ 3,704

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0465064957/showshotcorne-22/
Love and Math: The Heart of Hidden Reality
(英語) ペーパーバック 2014/9/9
Edward Frenkel (著)
¥ 2,126

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BKRW5E6/showshotcorne-22/
Love and Math: The Heart of Hidden Reality [Kindle版]
Edward Frenkel (著)
紙の本の価格:¥ 2,305
Kindle 価格:¥ 1,472
OFF:¥ 833 (36%)

 探したら、原書の日本語による紹介文が、大学生協の洋書紹介コーナーにあった。
https://yosho.univcoop.jp/BookShop/Oshirase/Index/108
全米ベストセラー!数学大統一に挑む数学者 Edward Frenkel の著書!

 ヘルマン・ワイル賞で検索したら、日本人初の受賞が去年出てるじゃん。素
晴らしい! でも、なんで、おれに知らせんかなあ。
 知らせなくていいですよぉ。\(^O^)/

http://www.ipmu.jp/ja/node/1922
立川裕二准教授がヘルマン・ワイル賞を受賞
--- ここから ---
東京大学理学部物理学科准教授で東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙
研究機構科学研究員の立川 裕二(たちかわ ゆうじ)氏が2014年のヘルマン・
ワイル賞(Hermann Weyl Prize)を受賞しました。
(略)
超対称な場の量子理論の分野に傑出した貢献をした
(略)
--- ここまで ---

 立川先生には、超対称理論でも、超弦理論(超ひも理論)でも何の理論でも
いいけど、早く万物の理論(Theory Of Everything)を作って、宇宙の謎を解い
てほしいわ。死ぬまでに、おれが一番知りたいことだもん。
 あんた、現代地球文明よりはるかに科学が発達していて、小学生がブラック
ホール工学を学ぶという、おとめ座銀河団から来てるのに、おとめ座銀河団でも、
万物の理論はできてなくて、宇宙の謎はまだわかってないの?
 いや、もう研究者たちには、わかっとるらしいんよ。でも、おれ、出来が悪くて、
ブラックホール工学の単位を落とすレベルやけん、理解できんんのよ。
 ああ、落ちこぼれだから、こんな辺境に来て、夏休みの自由研究で太陽系を
作ったりしてるわけか。
 あんまりはっきり言わんで。おれでも、傷つくんよ。\(^O^)/

https://ja.wikipedia.org/wiki/ヘルマン・ワイル
をみて、思い出した。この中に、リー群という言葉があるでしょ。以前
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676511
新原理の量子コンピュータ、昆虫サイボーグ、素粒子の曼荼羅、リー代数、E8群
で書いたが、リー群の中に、E8群というのがあって、これが宇宙の謎を解く
万物の理論になるかもという話がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/E8_(数学)
に出ているね。そうそう。アントニー・ギャレット・リージさん。
 この人、理論物理学者なのに、大学や研究所に進まず、サーフィンがしたい
からハワイにマウイ島に住んでいてサーフィン島倉千代子なサーファ、かつ、
フリーの理論物理学者。すごいよね。
 この前、ディスカバリー・チャンネルの「モーガン・フリーマンが語る宇宙」
のシーズン1かシーズン2の何年ぶりかの再放送をやっていて、ちょうど
リージさんが出ていた。
 おれがこれを書こうと思った瞬間、情報省がキャッチして、ディスカバリー・
チャンネルに圧力をかけて、再放送させたとしか思えんわ。\(^O^)/
 番組は、まだヒッグス粒子(ヒッグス場)が見つかってないときに制作されて
いる。だから、モーガン・フリーマンは、リージの理論は、ヒッグス粒子に相
当する粒子の動きも出ているし、そのほかにも未発見の粒子(中村注:超対称性粒子?)
の存在も予想しているから、ヒッグス粒子が見つかれば、リージの理論の正しさが
一つ証明されて、宇宙の謎の解明に一歩前進するだろうなどと述べていた。

 ああ、もう6年も経つのか。おれとしては、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583880
日経サイエンス2009年10月号、アハラノフ、ブラック・スワン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/01/4470442
はじめての現代数学、ハヤカワ文庫NF数理を愉しむシリーズ、じーもくん情報も
で解説した(笑)、「じーも数」など「ゆるキャラ数」が活躍して欲しいんだけど。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676511
新原理の量子コンピュータ、昆虫サイボーグ、素粒子の曼荼羅、リー代数、E8群
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583880
日経サイエンス2009年10月号、アハラノフ、ブラック・スワン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/01/4470442
はじめての現代数学、ハヤカワ文庫NF数理を愉しむシリーズ、じーもくん情報も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/09/7513099
3D CG( コンピュータグラフィックス)数学、四元数、クォータニオン

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年07月30日 11時02分27秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 お買い上げがあったのは、数

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年07月30日 11時03分07秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 夏休みに一気に読破ということでしょうか。
 「高校数学でわかる

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年12月01日 11時46分28秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 NHKの白熱教室で、「数学ミステリー白熱教室」が始まっていたのを

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年12月10日 10時03分31秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103145323/showshotcorne-22/
モナドの領域 単

_ ホットコーナー - 2016年01月02日 10時37分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 去年の忘れ物。
 2015年12月21日に、ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のtti/salon(筒井康方会議室)にコメントしたもの。
http://www.amazon.co.jp/exec/

_ ホットコーナー - 2021年08月10日 07時26分31秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 この前、2015年に放送された
「数学ミステリー白熱教室〜ラングランズ・プログ

_ ホットコーナー - 2021年08月10日 08時09分48秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 この前、2015年に放送された
「数学ミステリー白熱教室〜ラングランズ・プログ