Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

まだ出る出る、バッハの大量CDボックス\(^O^)/2013年01月04日 02時28分22秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 あけまして、おめでとうございます。
 2013年は、バッハであけましょう。
 これまで、何度も、クラシックを中心に大量CDボックスを紹介してきました
が、中でも、バッハはもう親分的存在でした。
 そこに、また、バッハが来ました。
 これまで、バッハのCDボックスで、CD枚数1位は。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)/、デジタル・プレイ・バッハ
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000HRME5U/showshotcorne-22/
Bach Edition: Complete Works [Box Set] [Box set] [Import] [from US]
Georg Jelden (Baritone), Bas Ramselarr (Bass), David Thomas [bass]
(Bass), Michael George (Bass), Pierre Mak (Bass
と、その日本語版の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000GCG8Y4/showshotcorne-22/
J.S.バッハ:作品大全集(155枚組) [Box set]
Johann Sebastian Bach
のCD 155枚。
 2位は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006WKDT1E/showshotcorne-22/
The Complete Bach Edition (CD:153+DVD:1)
[CD+DVD, Box set, Import, from UK]
V.A. (アーティスト) | 形式: CD
ディスク枚数: 154
の、CD 153枚+DVD 1枚の154枚。

 暮れにお買い上げありがとうございますだったのが、次。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003LR4QPE/showshotcorne-22/
Johann Sebastian Bach, Helmuth Rilling : Complete Bach Set 2010 -
Special Edition (172 CDs & CDR) [Box set, CD, Import, from UK]
Various (アーティスト, オーケストラ, 演奏),
Johann Sebastian Bach (作曲), Helmuth Rilling (指揮) | 形式: CD
参考価格:¥ 33,923
価格:¥ 23,780
OFF:¥ 10,143 (30%)
CD (2010/9/20)
ディスク枚数: 172

 なんと、172枚。CD-Rを入れれば、173枚。
 これは、モーツァルトの170枚を抜いて、最長不倒距離、バッケンレコード
ではないか。\(^O^)/
 しかも、
5000 pages text material on CD ROM
だって。聴くだけでも大変なのに、5000ページも文書があったら、一生かかっ
て終わらないんじゃないか。^^;
Weight: approx. 4 kg
だから、重さも4キログラムもある。
 バッハ、恐るべし。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/15/6336006
音楽CD「全部聴き」の至福(日経電子版)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019223
今度は、バロックCD60枚組だ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/29/5455407
まだまだまだまだまだまだあるあるあるあるあるある、クラシックの大量CDボックスセット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/23/5754568
ショパンの大量CDボックスセット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/01/4731361
マイルス・デイビスとウラジミール・ホロヴィッツの大量CDボックス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/09/6440668
とんでもない大量CDボックス:Worlds Greatest Jazz Collection
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/14/6374515
またしても、バッハの大量CDボックスほか、マイルスも

自然言語処理の基礎、知識システムの実装基礎2013年01月04日 02時28分58秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 AI(人工知能)関係の新刊がありました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781913156/showshotcorne-22/
自然言語処理の基礎 (Information Science & Engineering) [単行本]
吉村 賢治 (著)
 サイエンス社にある目次など、紹介ページ。
http://www.saiensu.co.jp/?page=book_details&ISBN=ISBN978-4-7819-1315-5
&YEAR=2012
「自然言語処理の基礎[新訂版]」
吉村賢治(福岡大学教授) 著

 まったく同じ名前で著者が違う本を、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475347
学習理論、自己組織化マップ、データマイニングほか、機械学習、AI(人工知
能)関係
で、すでに紹介しています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339024511/showshotcorne-22/
自然言語処理の基礎 [単行本(ソフトカバー)]
奥村 学 (著)
http://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339024517/
自然言語処理の基礎
 目次からすれば、吉村本は、形態素解析、構文解析に重点があり、奥村本は、
コーパス、意味解析、文脈解析、機械翻訳などの応用に重点があるように思え
る。

 次も今回初出。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339024651/showshotcorne-22/
知識システムの実装基礎―スライドで理解する人工知能技術 [単行本]
新谷 虎松 (著), 白松 俊 (著), 大囿 忠親 (著)

 コロナ社にある紹介。
http://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339024654/
知識システムの実装基礎

 実装基礎というから、理論より実際にどう実装するかを解説してあるのでし
ょう。中でも、検索に非常に重点があるみたいね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/28/5311309
言語処理のための機械学習入門、コロナ社の自然言語処理シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/20/5642438
言語処理学事典、デジタル言語処理学事典ほか、自然言語処理
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/06/5625827
テキストマイニング、オライリー・ジャパンの入門自然言語処理
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/19/4956129
パターン認識、機械学習、データマイニング「朱鷺の杜Wiki」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/20/5357228
Common Lisp セミナー、CLML (Common Lisp Machine Learning)による機械学習
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/28/6645200
Mahoutイン・アクション、オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析、集合知プログラミング、集合知イン・アクション、インテリジェントウェブアルゴリズム、Machine Learning: An Algorithmic Perspective、はじめての機械学習、言語処理のための機械学習入門、PRMLことパターン認識と機械学習(ベイズ理論による統計的予測)下巻は、交換中

ソーシャルメディアの経済物理学 ウェブから読み解く人間行動2013年01月04日 02時29分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535556784/showshotcorne-22/
ソーシャルメディアの経済物理学 ウェブから読み解く人間行動
[単行本(ソフトカバー)]
高安美佐子 (著, 編集)
価格:¥ 2,940
単行本(ソフトカバー): 183ページ
出版社: 日本評論社 (2012/8/24)
を買ってみた。
 値段からすると、思ったより、こぶりで本の厚みも薄いので、ちょっとがっ
かりした。ほかに読むべき本があれこれあるので、まだ積ん読。

 アマゾンの関連書で出てくるもの。
 次は読みやすそうですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887598467/showshotcorne-22/
大ヒットの方程式 ソーシャルメディアのクチコミ効果を数式化する
[単行本(ソフトカバー)]
吉田 就彦 (著), 石井 晃 (著), 新垣 久史 (著)

 素人評をみると、数学ができない文系のマーケ屋(マーケティング屋)が、理
解できないなどと、ぶーたれているが、こいつらがバカなだけではないか。
 この仮説が正しければ、即効性がない、実用性がないなどと、答だけ求める
バカと一緒。ゲーム攻略本でゲームを最後まで行けば、ゲームを達成したと思
っているバカと一緒。
 勝間和代のようなバカと、それを信奉したバカの集団「カツマー」と一緒。
 答が簡単にわかって真似できるものは、付加価値も競争力もない。身につけ
る価値なし。時間と労力の無駄。
 そういう表面的なことしかやってないんじゃ、そいつら、どっちみち、使い
物にならない。
 早くクビにするのが、そいつにとっても、会社・組織にとっても、吉。

 次は、バラバシの新刊。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/30/6588045
バースト! 人間行動を支配するパターン、複雑で単純な世界: 不確実なできご
とを複雑系で予測する
で書いたように、去年から購入リストにあるが、まだ、買ってないの。電子書
籍ならすぐ買うんだけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/414081554X/showshotcorne-22/
バースト! 人間行動を支配するパターン [単行本]
アルバート=ラズロ・バラバシ (著), 青木 薫 (その他),
青木 薫(監訳) (翻訳), 塩原 通緒 (翻訳)

 この素人評にも、
みにくい・・・。以下愚痴です。 2012/8/19
By w
というバカがいて、
--- ここから ---
 単純な主張をするために、どうでもいい事を延々と書き続け、さっさと書く
べき事を焦らし続けている。こんなに焦らされたのは久しぶりだ。しかも主張
は単純だ。
--- ここまで ---
 こんなに文学的読解力、あるいは芸術的読解力のなさをさらしている人間は、
貴重だ。
 これも前述の「答だけ求めるバカ」と同じ連中。
 あらゆる芸術は、たとえば、「愛」を表現するのに、回りくどいことを延々
とやって表現するんだが、こいつらには、その価値がわからない。
 何度も書いているように、人間の強みをもてない、こういう連中は、AI(人
工知能)の発達とともに、ビジネスの世界では生きている価値がない。つまり
は、クビになるし、就職もできない。職があっても、コンピュータの端末扱い、
つまりは、奴隷扱い。そうなると、日本語を学んだ海外の安い労働力には勝て
ない。よって、やっぱり、クビか就職できない。
 実際、どんどんそうなってきている。
 要は、グローバル化とICT技術、AI技術の発展の中で、ホワイトカラーとし
て要求される知的水準が上がっているということ。よほどちゃんと基礎から勉
強して知的水準を上げたり、教養を身につけているか、あるいは、コンピュー
タにできない人間としての力を身につけてることが、生き残りに必要。
 ここで、
「じゃ、具体的にはどうすればいいんですか?」
と訊いてくる奴は、その時点で、クビか就職不採用の公算大。
 具体的にどうするか、自分の人生をどうしたいか、自分の強みはどこにある
か、考えて、悩んで、もがかないと。もがけいない奴は、はい、終了。

 次は、学術的な専門書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000113062/showshotcorne-22/
計算と社会 (岩波講座 計算科学 第6巻) [単行本]
杉原 正顯 (著, 編集), 高安 美佐子 (著), 和泉 潔 (著), 佐々木 顕 (著),
杉山 雄規 (著), 宇川 彰 (編集), 押山 淳 (編集), 小柳 義夫 (編集),
住 明正 (編集), 中村 春木 (編集)
は、すでに、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/25/6553540
岩波から新シリーズ「岩波講座 計算科学」その3
で、紹介している。
 このシリーズの情報も更新しないとね。
 電子書籍なら、全巻、すぐ購入なんだけどね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/28/6645200
Mahoutイン・アクション、オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析、集合知プログラミング、集合知イン・アクション、インテリジェントウェブアルゴリズム、Machine Learning: An Algorithmic Perspective、はじめての機械学習、言語処理のための機械学習入門、PRMLことパターン認識と機械学習(ベイズ理論による統計的予測)下巻は、交換中

非電化工房の発明家、藤村靖之は情報省のスパイ。小澤祥司、減電社会も2013年01月06日 16時04分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 漫画雑誌「グランドジャンプ」に、コラム「日本のブレないオトナ100人」
という連載があって、おれは、これを気に入っているのだが、いま、出ている
2013/01/16号、新年3号の第17回には、発明家の藤村靖之さんが出ていた。
 この人、いろいろユニークな発明をしている人。
 近年は、電気を使わない家電製品というか、家電製品の代替品を作っている。
 以前、何かのテレビ番組で、藤村さんの発明は観たことがあったが、今回の
コラムで、彼が、福岡県出身であることを知った。
 出たあ。やっぱり、情報省のスパイ。\(^O^)/
 おいおい、
http://ja.wikipedia.org/wiki/藤村靖之
をみろ。高校は修猷館や。
 もう、絶対、クロやね。真っ黒けの情報省のスパイ。

http://www.bayfm.co.jp/flint/20060924.html
2006年9月24日
発明家・藤村靖之さんの「愉しい非電化」

http://www.hidenka.net/
非電化工房

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872905636/showshotcorne-22/
非電化思考のすすめ;マインドセットを打ち破る幸福な生き方 [単行本]
藤村靖之 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794967616/showshotcorne-22/
月3万円ビジネス [単行本(ソフトカバー)]
藤村靖之 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4272320327/showshotcorne-22/
テクテクノロジー革命―非電化とスロービジネスが未来をひらく
(ゆっくりノートブック) [単行本]
藤村 靖之 (著), 辻 信一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862480357/showshotcorne-22/
愉しい非電化―エコライフ&スローライフのための [単行本]
藤村 靖之 (著)

 減電社会というのを、小澤祥司という人が唱えている。

http://earthkids.sakura.ne.jp/homepage/TOP.html
小澤祥司オフィシャルサイト

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406217846X/showshotcorne-22/
減電社会 コミュニティから始めるエネルギー革命 [単行本(ソフトカバー)]
小澤 祥司 (著)

http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=217846X
減電社会
コミュニティから始めるエネルギー革命
著者: 小澤祥司

http://comingbook.honzuki.jp/index.php?detail=9784062178464
『減電社会 コミュニティから始めるエネルギー革命』の詳細情報

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34370
『減電社会 コミュニティから始めるエネルギー革命』著:小澤 祥司
「減電」で日本が再生する

http://news.biglobe.ne.jp/economy/1228/jc_121228_8654106475.html
「電気」は絶対ではない 原発の合理的代替案を提示
J-CASTニュース12月28日(金)11時1分

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/29/6674201
エネルギーシフトへの挑戦、新しい火の創造、ドイツの太陽光発電は「失敗」どころか着々と成功説
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/01/6430737
ダニエル・ヤーギン「探求――エネルギーの世紀」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/25/6521707
「日本は再生可能エネルギー大国になりうるか」ほかエネルギー、日本イケイケ本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/03/5840369
2050年に省エネ、代替エネルギーで原発ゼロ?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/31/6560583
BS1スペシャル「新エネルギーの旅」

 あ、だめだな。グランドジャンプのウェブは。
 最新号の内容紹介に、コラムのことが出てない。
http://grandjump.shueisha.co.jp/honsi/index.html
グランドジャンプ
 連載陣にも出てない。
http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/index.html
連載陣
 けしからんのぉ。
 漫画誌における活字ページの威力をなめとると、情報省がカタはめるど。

 ところで、非電化と同音異義語に、妃殿下があるね。
 おれらの世代、母や姉が、美智子妃殿下、美智子妃殿下と、熱狂してうるさ
かったわ。
 母の名前が美智子で、美智子妃殿下と同じというんで、息子のおれに、あん
たは、浩宮様(いまの皇太子)をお守りせんといけんのよ、など、訳わからんこ
といわれたことがあるわ。
 おかげで、いまでも、浩宮とは、「浩ちゃん、正ちゃん、天気予報」の関係
や。毎日のように霊界通信や。
 あんたのほうが、よっぽど訳がわからんわ。
 そうやろ。ダウン症で知的障碍のある息子からも、彼が小さいころ、
「おとさん。わけ、わからんこと、いうな」
って、よー、言われたわ。

 それにしても、お前、何でも、「~ちゃん、正ちゃん天気予報」やな。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/26/6584833
自民党総裁選でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/21/6164657
除染で出た放射性物質は、ここに置け!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/21/6579918
楽天、英語の次は、Java必修だって。Javaのゼロデイ攻撃のことも

障碍児にメイクしてプロのカメラマンによる記念写真を。一本木えみこさん2013年01月06日 16時05分38秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 NHK教育テレビ(Eテレ)、グランジュテをたまたま観た。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/grand/backnumber/130105.html
2013年1月5日(土)
一本木えみこさん(美容家)

 一本木えみこさんは、障碍児にメイクをして、プロのカメラマンによって、
立派な記念写真を撮る活動を続けている。その模様があった。
 障碍児だと、写真館での撮影を断られることがあって、それで、家族は傷つ
いて、ほかのことにも臆病になっていくらしい。
 ダウン症の女の子、きれいなメイクと衣装で写真を撮ってもらって、すごく
うれしそうだった。

 うちの場合、息子の七五三のとき、府中の大國魂神社にあった写真館で、記
念撮影した。
 袴をはいた着物姿で撮ったが、特に断れることもなかったけど、その代わり
にいっては変な話だが、ハプニングがあった。
 撮影は年配の男のカメラマンの人だったが、
 おいおい、すごいのぉ、その表現、「男のカメラマンの人」だって。カメラ
マンだけで、男の人だとわるだろう。
 ばかー。重複表現による強調だよ。\(^O^)/

 で、撮影の時、袴や袖などを直そうとして、そのカメラマンが息子に駆け寄
ったら、「あたた」などといって倒れた。
 息子が、北斗の拳ばりに、見えない拳を10発くらい叩き込んだのか。さすが
は、おれの息子などと思ったが、もちろん、そんなわけはなく、「腰が、腰が」
などといって、カメラマンさん、動けなくなった。
 ぎっくり腰になったのだ。
 それからは、救急車が来たり、なんやかんやで、撮影どころの騒ぎじゃなく
なったんだよ。
 もう、20年くらい前の懐かしい思い出だ。

http://ameblo.jp/emibokkuri/
一本木えみこさん 公式ブログ

ハートネットTV、シリーズ貧困拡大社会、行き場をなくした女性たち2013年01月06日 16時06分07秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 たままた観たが、すごかったわ。
 これ、民放じゃ、なかなか掘り起こさない世界だった。
 歌舞伎町を根城に、生活している若い女の子の話もあった。
 貧困の連鎖から抜け出すには教育しかない。自分と違って、なんとか、3人
の子供を大学にやって、貧困の連鎖から抜け出してほしいと、体を壊しながら
も、風俗で働いて子供を育てているシングルマザーの話もあった。
 思わず、指名しようかと思った。\(^O^)/
 お前、人間のクズや。

 明日、あさってとまた再放送があるよ。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2012-09/24.html
シリーズ貧困拡大社会 行き場をなくした女性たち
2012年9月24日(月曜)再放送10月1日(月曜)
<アンコール>2012年12月24日(月曜)再放送2013年1月7日(月曜)

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2012-09/25.html
2012年9月25日(火曜)再放送10月2日(火曜)
<アンコール>2012年12月25日(火曜)再放送2013年1月8日(火曜)
シリーズ貧困拡大社会 “生きる力”を取り戻す

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/02/6649380
みわよしこ「生活保護のリアル」、拡大する貧困問題解決に向けた各党の公約
を徹底検証
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/03/6563468
健常者の5倍に上る障害者の生活保護受給率
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/12/1647281
山本譲司著「累犯障害者」

出たあ。MMR-マガジンミステリー調査班がKindle版で復活 \(^O^)/2013年01月08日 03時07分22秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 なんと、懐かしい。少年マガジンに連載されていた
MMR-マガジンミステリー調査班
が、Kindle版になって登場。\(^O^)/
 それらは、最後にリストするが、その前に。

 おれ、このマンガが大好きで、熱中して読んでいた。
 だって、ほとんどの台詞が !! で終わっていて、こいつら、年柄年中、叫び
っぱなしだし。
 そもそも、大の大人が、こんな超常現象やらを本気で信じていたら、科学、
自然、人間を知らないバカだろうと、大丈夫か、少年マガジン編集部など、
毎回、げらげら笑って読んでいた。
 もちろん、少年マガジン編集部は、こういうものを本気で信じているわけ
ではなく、読者を楽しませるネタとして、こういう漫画を掲載している。
 その意味で、ネタの盛り上げ方などは、大いに参考になるよ。
 台詞が !! で終わるのも、そのテクニックの1つ。
 感動のあまり、当時、パソコンの雑誌「ざべ(The BASIC)」で、電脳騒乱節
を連載していたとき、「ざべ・ミラクル探偵団」、略して「ざべたん」という
架空の団体を作ったネタを書いたくらいだ。

 連載時の冒頭部分を、以下に。
 「マガジンミステリー調査班」をマガジン・ミステリー探偵団」にしてある
のは、ご愛敬ということで。
 大川 UFOは、もちろん、あの人ね。^^;
 この冒頭部分以下は、いろんな現象の謎解きをトンデモでやったり、宗教団
体のおかげ話のパロディをやったりした。
 ノセタラダマス「パソコン界最後の超予言」も、このとき書いた。
 そうだ。イラストを担当してくださった七戸さんのことで、書きたいことが
あったのを思いだした。いつになるやら。

--- ここから ---
電脳騒乱節

ざべ・ミラクル探偵団

presented by

黒豆はバッチグーだった
大川 UFO 中村


 ねえ みんな
 1がつごうの ひょうし みた?
 びっくり しなかった?
 だって The(ざ) BASIC(べーしっく) という
 じが ちいさくなって
 でかでかと 『ざべ』って かいて あったよ.
 せびょうしも 『ざべ』だもん.
 とみた へんしゅうちょう
 そろそろ ほんき だして きたのかな.
 あたらしい きかくの だしごろだね.
 それでね しょうねんマガジンの
 マガジン・ミステリーたんていだん みたいなの
 ざべでも やろうよって ていあんしたよ.
 それが こんかいの
 ざべ・ミラクルたんていだん なんだ.
 マガジン・ミステリーたんていだん すごいよ.
 りゃくしょう MMR(えむえむあーる) なんて
 つけちゃって かっこいいよ.
 あからさまな ぎじかがくの
 ごういんな こじつけに
 みんな しんこくな かおを して
 じんるいの みらいを
 あんじているよ.
 とっても いい ムードを
 かもしだしているよ.
 いたいけな せいしょうねんの
 こころを むしばんで
 とっても にんきが あるんだよ.
 ちきゅうを うちゅうじんに うりわたす
 あくまの てさき MMR(えむえむあーる)の 
 まの てから ちきゅうの へいわを まもるため
 ぼくらも せいぎの みかた
 ざべ・ミラクルたんていだんを
 けっせいしたよ.
 ニックネームは ざべたん だよ.
 だんなのに たいちょうは
 Tた へんしゅうちょうだよ.
 だんなのに たいいんは
 ぼく しょうチャンパパと
 ざべ へんしゅうぶの
 Mやま Hなか Tた だよ.
 ニックネームは とみたん しょうたん
 まさたん はまたん つるたん だよ.
 ポンキッキの おてんきボーイズより すごい
 のうてんきボーイズと いうよ.
 5にんが がったいすると
 ざべたんに へんしん するんだ.
 これから パソコンかいの ふしぎを
 おって だいかつやくするぞ.
 さべたんに しらべて ほしい ことを
 どしどし へんしゅうぶまで おくってね.
 みんなの みの まわりに
 パソコンの ふしぎな はなしが あったら
 どんどん ほうこくしてね.
 ざべたんが ちょうさに いくよ.
 みんな おうえん たのんだぞ.
--- ここまで ---

 超常現象、疑似科学、占い、インチキ宗教、オカルト、スピリチュアル、霊
能者、超能力者などに、引っかかっているバカは、以下に挙げる本や、関連に
出てくる本などを読んで、まず、目を覚ましなさい。
 といっても、ビリーバーの連中は、そういうの読まないし、科学も知らない
し、論理的思考力も乏しいし、理性が働いているとはいえないし、無間地獄か
ら抜け出させず、カモリーマンというカモであり続けるのが典型的パターン。
 ちょっとした意識の持ちようで、脱出できるのにね。
 ま、自業自得ですわ。

 ほかにも、と学会のものとかいろいろあるが、現在、一番、入手が容易で、
割と最近のネタまで扱っているといえば、ASIOSの「謎解き 超常現象」だろう。
 このシリーズ、いろいろ触発されて書きたいことがあるんだが、時間的に、
ほかのを片付けてからになるね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883926869/showshotcorne-22/
謎解き 超常現象 (単行本(ソフトカバー))
ASIOS (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883927393/showshotcorne-22/
謎解き超常現象 II [単行本(ソフトカバー)]
ASIOS (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883928551/showshotcorne-22/
謎解き超常現象3 [単行本(ソフトカバー)]
ASIOS (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0049B6G36/showshotcorne-22/
週刊 ダイヤモンド 2010年 11/13号 [雑誌] [雑誌]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569706452/showshotcorne-22/
なぜ宇宙人は地球に来ない? (PHP新書) (新書)
松尾 貴史 (著), しりあがり 寿 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569804055/showshotcorne-22/
松尾貴史の「超常現象・都市伝説」 [単行本(ソフトカバー)]
松尾貴史 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430373490X/showshotcorne-22/
疑似科学はなぜ科学ではないのか―そのウソを見抜く思考法 (単行本)
チャールズ・M. ウィン (著), アーサー・W. ウィギンズ (著),
Charles M. Wynn (原著), Arthur W. Wiggins (原著), Sidney Harris (原著),
奈良 一彦 (翻訳), シドニー ハリス

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410610315X/showshotcorne-22/
霊と金―スピリチュアル・ビジネスの構造 (新潮新書) (新書)
櫻井 義秀 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797344598/showshotcorne-22/
テレビ霊能者を斬る メディアとスピリチュアルの蜜月
(ソフトバンク新書) (新書)
小池 靖 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/26/6612860
ロバート・ T・キャロル「懐疑論者の事典」、松尾貴史「超常現象・都市伝説」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/05/4858769
「謎解き 超常現象」「霊と金―スピリチュアル・ビジネスの構造」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/25/5307038
「謎解き超常現象」、「謎解き超常現象 II」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/27/4459505
カール・セーガン「悪霊にさいなまれる世界」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/26/4838646
松尾貴史著、しりあがり寿(イラスト)「なぜ宇宙人は地球に来ない?」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/17/5513846
週刊ダイヤモンド「宗教とカネ」特集は、めちゃ、面白かった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752294
ゆほびか2011年5月号、あいはら友子「空海の星占い」はインチキ臭さ全開

 さて、お待ちかね。MMRのリスト。
 第6巻と第9巻は、現在、
--- ここから ---
現在ご利用いただけません。

調査中の商品

詳細情報、コンテンツ、フォーマットに問題が見つかったため、この本は現在
販売しておりません。

現在、問題の調査および修正作業中です。 お客様よりいただいたご意見、ご
要望をもとに、当サイトでは今後もサービスの改善に努めてまいります。
--- ここまで ---
という状態。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICIS/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(1): 1 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICJC/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(2): 2 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICHY/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(3): 3 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICII/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(4): 4 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICJM/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(5): 5 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICJ2/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(6): 6 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICKG/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(7): 7 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICJW/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(8): 8 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICI8/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(9): 9 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICK6/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(10): 10 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICO2/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(11): 11 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICOM/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(12): 12 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00APEICNS/showshotcorne-22/
MMR-マガジンミステリー調査班-(13): 13 (少年マガジンコミックス)
[Kindle版]
石垣ゆうき (著)

知的障害者の再犯防げ 検察、福祉との連携模索2013年01月08日 03時13分27秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103029315/showshotcorne-22/
山本譲司著「累犯障害者」
の世界ですね。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121231/t10014537031000.html
--- ここから ---
高齢者や知的障害者などの再犯防止を
12月31日 4時19分

刑務所を出た身寄りのない高齢者や知的障害者などが再び罪を犯さないよう
法務省は、背景にあるとされる闇金業者からの借り入れなど、法的なトラブル
を解決するため弁護士が福祉関係者と連携して相談に応じる取り組みを始める
ことになりました。

刑務所を出た身寄りのない高齢者や知的障害者などが再び罪を犯して刑務所に
戻ってしまうケースが後を絶たず、その背景について福祉関係者は、闇金業者
からの借り入れや年金をだまし取ることを目的としたうその養子縁組など、
法的なトラブルに巻き込まれている場合があると指摘しています。
これを受けて法務省は、弁護士が福祉関係者と連携して相談に応じる取り組みを
東京、仙台、長崎、大津の4か所の法テラス=日本司法支援センターで始める
ことになりました。
相談を受けた弁護士がトラブル解決のため民事裁判を担当することもあり、
その場合、費用は法テラスが立て替える制度が利用できるということです。
この取り組みは、年明けの1月から始まるということで、法務省は「今後、
全国に広げていきたい」としています。
--- ここまで ---

http://digital.asahi.com/articles/TKY201212300485.html
知的障害者の再犯防げ 検察、福祉との連携模索
2013年1月2日00時04分
【伊藤和也】

http://digital.asahi.com/articles/OSK201208190179.html
2012年8月20日03時00分
発達障害「隔離」判決、各界が反発 求刑超す懲役20年

 次は、マスコミ報道の根深い病根をぐっている。
http://digital.asahi.com/articles/CHS201206250002.html
マスコミは「許されない」病から脱却せよ/水島宏明
--- ここから ---
容疑者の「働き方」の問題点をスタジオで解説しようとすると、番組スタッフ
から「決して許すことはできません」という言葉を前もって強調するように指
示された。
(略)
背景として浮かび上がる社会的・構造的な問題点を解説するとき、「犯人の行
動を正当化している」と受け止める視聴者が少なからずいるため、テレビ局は
かなり神経質になっている。視聴者からのたった1通のメールにもテレビ局は
過敏に反応する。
(略)
犯人の厳罰を望み、社会構造や制度の解説などに耳を貸したくない、という視
聴者も実際には多いからだ。
(略)
この結果、毎回、同じような、<誰でも言えるスタジオトーク>が展開される。
「決して許されない」「卑劣な犯行」「こんな人間を野放しにして良いのか」
と繰り返していれば、反発は来ない。こうして報道において背景説明や構造的
な解説は脇に追いやられ、決まり文句の怒り言葉ばかりが量産される。
--- ここまで ---

http://digital.asahi.com/articles/NGY201207090004.html
2012年7月10日03時00分
知的障害者の犯罪「社会で支援を」 村木さんらシンポ

http://www.asahi.com/health/news/TKY201202170201.html
2012年2月17日20時11分
村木さん賠償金3千万円寄付 知的障害者の社会復帰支援

 以下の連載は、
--- ここから ---
連載は文、写真ともに上田真由美が担当します
--- ここまで ---
http://digital.asahi.com/articles/NGY201207090023.html
2012年7月10日03時00分
孤立から罪 やっと居場所
■乗り越えて─罪を犯した知的障害者:1

http://digital.asahi.com/articles/NGY201207100025.html
2012年7月11日03時00分
怒ってくれる人に会えた
■乗り越えて─罪を犯した知的障害者:2

http://digital.asahi.com/articles/NGY201207120003.html
2012年7月12日03時00分
うれしかった「立ち直って」
■乗り越えて─罪を犯した知的障害者:3

http://digital.asahi.com/articles/NGY201207120012.html
2012年7月13日03時00分
やり直そう 夢はヘルパー
■乗り越えて─罪を犯した知的障害者:4

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101338728/showshotcorne-22/
累犯障害者 (新潮文庫) [文庫]
山本 譲司 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103029315/showshotcorne-22/
山本譲司著「累犯障害者」
のほかには、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410133871X/showshotcorne-22/
獄窓記 (新潮文庫) [文庫]
山本 譲司 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/459107935X/showshotcorne-22/
山本譲司著「獄窓記」
もどうぞ。

http://montagekijyo.blogspot.jp/2008/01/blog-post_8544.html
府中刑務所の受刑者6割が障害者~山本譲司
山本譲司 雨宮処凛 格差社会の底辺を語る
朝日ニュースター「ニュースにだまされるな!」07.12.30OAより

http://www.mammo.tv/interview/archives/no153.html
#153 永田町で見えなかったこと。刑務所で見えたこと。

http://ja.wikipedia.org/wiki/累犯障害者
http://ja.wikipedia.org/wiki/山本譲司

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/29/6673818
人間のクズ。西播磨の県立高校生が障碍者に嫌がらせ、動画投稿
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/25/1464156
Re: 驚愕の少子社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/12/1647281
山本譲司著「累犯障害者」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/10/6328058
アスペルガー症候群・高機能自閉症の人のハローワーク、当人や周囲が気づいてない、急増する大人の発達障碍
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/18/6577106
発達障碍、大人も苦悩、理解あれば働ける
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/16/6575117
障碍者のお笑いグランプリ「SHOW-1グランプリ」出場者募集

Gmailの乗っ取り相次ぐ2013年01月08日 03時14分01秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 時間がない。リンクのみで失礼。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121227/447164/?ml
Gmailの乗っ取りが国内で相次ぐ、パスワードの強化や2段階認証の利用を
ユーザーをかたって迷惑メールを送信、「ログイン履歴の確認も必須」
2012/12/27
勝村 幸博=日経パソコン

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっ
かなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/05/6360479
iPhone, iPadでアドレス帳や写真が盗まれる可能性
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/27/5826724
アップル、グーグル。個人情報、こっそり集めまくり! モバゲーもすごいぞ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/06/6234237
そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/20/6162798
スマホ、アップログ、ウイルス、個人情報・機密情報流出、#AppLog
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/24/6346760
GoogleがIEやSafariの設定を回避して、行動を監視しているという話について
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355096
GoogleがIEやSafariの設定を回避して、行動を監視しているという話について、その2

ジュンク堂池袋本店。新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2013年版2013年01月08日 08時10分43秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 コンピュータ書のいいのをよく扱ってくれていた新宿のジュンク堂がなくな
って、おれ、流浪の身だもんね。
 ジュンク堂池袋本店には、ぜひ、がんばってもらいたい。

 新宿紀伊國屋は、あの当時の新宿のジュンク堂に比べると、新宿東口の店も
新宿高島屋の店も、ちょっと弱い。
 この前、たまたま行って、ここは、なかなかいいかもと思ったのが、多摩センター
の丸善。
 ま、丸善とジュンク堂は、経営統合したから、おれの好みに合う品揃えになっ
ていたのも、当然なのかもしれないが。

http://www.animeanime.biz/all/2010062901-2/
大日本印刷 ジュンク堂と丸善などを経営統合へ
2010年6月29日(火)21:57

 でも、多摩センター、府中からは意外と行きにくいんだよね。
 会社がある防衛省のほうからすると、市ヶ谷から池袋のほうが行きやすい。

 土曜日19時半からか。ピアノのレッスンが動かせないと厳しいなあ。
 ってか、定員40人なら、もう埋まってるかも。

 詳しくは、
http://www.junkudo.co.jp/tenpo/evtalk.html
を、と思ったが、いずれ、内容が消えちゃいそうだから、全文引用。
--- ここから ---
新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2013年版
-2012年に出たコンピュータ書ならこれを読め!-

高橋征義(日本Rubyの会会長、読者側代表)×コンピュータ書仕掛人(出版社
側代表)

■日時:2013年1月12日(土)19時30分 ~

毎年恒例のコンピュータ書年間ふりかえり企画が今年もやってまいりました!
「新春座談会 このコンピュータ書がすごい!」が2013年も開催されます!
 2012年も相変わらず2000点以上のコンピュータ書が刊行されました。その中
から注目したい作品を数十冊ほど選び出し、1時間半の間に紹介し倒すという
コンピュータ書好きのコンピュータ書好きによるコンピュータ書好きのための
この企画。おかげさまで毎年満員御礼で、コンピュータ書界隈における新春の
風物詩としてすっかり定着したことにしたい今日このごろです。
 そんなわけで、今年も「このコンピュータ書がすごい!2013年版」と銘打っ
て、この2012年に発売されたコンピュータ書を振り返ってみることと相成りま
した。ベストセラーやロングセラーや話題作だけでなく、ほとんど一発ネタの
ような本からここをどうにかすれば傑作だったのにという本まで、見逃せない
本の数々をご紹介できれば幸いです。
 講演者は昨年同様、コンピュータ書を生み出す最前線で活躍されている出版
社の方々と、「日本Rubyの会」代表理事であり、『たのしいRuby』などの著者
(共著)としても知られる高橋征義さんです。

◆講師紹介◆
高橋 征義(たかはし まさよし)
1972年生まれ、札幌出身。電子書籍の制作と販売を行う(株)達人出版会代表
取締役プログラマ。また、2005年より「日本Rubyの会」代表理事を務める。著
書に『たのしいRuby』『Rails3レシピブック』(共著含む)等。好きな作家は
新井素子。

稲尾 尚徳(いなお なおのり)
1976年生まれ。(株)技術評論社雑誌編集部所属。Webアプリケーション開発の
ためのプログラミング技術情報誌『WEB+DB PRESS』編集長。2012年は『ノンプ
ログラマのためのJavaScriptはじめの一歩』『JUnit実践入門』(ともにWEB+
DB PRESS plusシリーズ)の企画や編集も担当。

杉山 聡(すぎやま さとし)
1974年生まれ、福岡出身。ソフトバンククリエイティブ(株)情報書籍編集部
所属。『たのしいRuby』『UNIXコマンドブック』『かわいいiPhoneのきほん』
『ゲームシナリオのためのファンタジー事典』などの企画・編集を担当。

村田 純一(むらた じゅんいち)
1975年生まれ。株式会社ビー・エヌ・エヌ新社の書籍編集者。獅子座のO型。
コンピューティングとデザインに関する本をつくっています。音楽とインター
ネットが好き。

森田 尚(もりた ひさし)
(株)オーム社開発部所属。書籍の企画編集・編集制作システムの開発運用・オ
ンラインストアの企画などを担当。

矢野 耕次(やの こうじ)
1973年生まれ。株式会社オライリー・ジャパン セールス&マーケティング担
当。実はジュンク堂書店池袋本店出身。オライリー・ジャパンの武闘派として、
企画段階からプロモーション、店頭に並んでからの動きまで、書籍のライフサ
イクルを見届けています。

■イベントに関するお問い合わせ、ご予約は下記へお願いいたします。
ジュンク堂書店池袋本店
TEL 03-5956-6111
東京都豊島区南池袋2-15-5
--- ここまで ---