山形 加茂水族館、ギネス認定。下関の水族館「海響館」、下関のギネス ― 2012年04月08日 05時15分00秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
つばめどんが、【山形新聞】の記事
https://twitter.com/#!/press_yamashin/statuses/188626576437547008
【山形新聞】 加茂水族館、クラゲの展示種類数でギネス認定: bit.ly/I6hXSP
#yamashin #yamagata
http://yamagata-np.jp/news/201204/07/kj_2012040700240.php
加茂水族館、クラゲの展示種類数でギネス認定
をつぶやいていた。
これをみて、フク(関門では、フグのことをフクという。フグは不具に通じ、
フクは福に通じるという言霊主義で、昔からフクという)の展示では世界一だ
と、おれが勝手に思っている下関の水族館「海響館」は、ギネスに認定されて
ないのかと思って検索したら、全然違うものが出た。
http://ja.wikipedia.org/wiki/下関市
下関漁港閘門(世界最小の運河としてギネスに登録)
下関漁港閘門ってどこにあるんだと思って調べたら、
http://gazone.morrie.biz/kensetu/kindai4/simonoseki_gyokoo_koomon.html
下関漁港閘門
でわかった。彦島との間なのか。
http://irc.iyobank.co.jp/topics/n-report/0212.htm
~「海響館」、「唐戸市場」に続く「カモンワーフ」が人気を呼んでいる~
に、
--- ここから ---
カモンワーフのオープン時には、直径3mの大皿にフグ刺しが盛られ、世界一
のフグ刺しとしてギネスブックに登録された
--- ここまで ---
海響館、フクの展示でギネスに申請できないのかな。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/16/5021066
下関の海響館、水族館記念切手の販売中止
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/05/28/383271
海響館、いいわあ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/02/5057307
今日の「ザ!鉄腕!DASH!!」にびっくり。「モヤモヤさまぁ~ず」問題も。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871484
門司みなと祭で海上自衛隊のミサイル艇も一般公開
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/15/4180747
門司港レトロ観光線、門司赤煉瓦プレイス、門司の河童伝説など
---
つばめどんが、【山形新聞】の記事
https://twitter.com/#!/press_yamashin/statuses/188626576437547008
【山形新聞】 加茂水族館、クラゲの展示種類数でギネス認定: bit.ly/I6hXSP
#yamashin #yamagata
http://yamagata-np.jp/news/201204/07/kj_2012040700240.php
加茂水族館、クラゲの展示種類数でギネス認定
をつぶやいていた。
これをみて、フク(関門では、フグのことをフクという。フグは不具に通じ、
フクは福に通じるという言霊主義で、昔からフクという)の展示では世界一だ
と、おれが勝手に思っている下関の水族館「海響館」は、ギネスに認定されて
ないのかと思って検索したら、全然違うものが出た。
http://ja.wikipedia.org/wiki/下関市
下関漁港閘門(世界最小の運河としてギネスに登録)
下関漁港閘門ってどこにあるんだと思って調べたら、
http://gazone.morrie.biz/kensetu/kindai4/simonoseki_gyokoo_koomon.html
下関漁港閘門
でわかった。彦島との間なのか。
http://irc.iyobank.co.jp/topics/n-report/0212.htm
~「海響館」、「唐戸市場」に続く「カモンワーフ」が人気を呼んでいる~
に、
--- ここから ---
カモンワーフのオープン時には、直径3mの大皿にフグ刺しが盛られ、世界一
のフグ刺しとしてギネスブックに登録された
--- ここまで ---
海響館、フクの展示でギネスに申請できないのかな。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/16/5021066
下関の海響館、水族館記念切手の販売中止
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/05/28/383271
海響館、いいわあ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/02/5057307
今日の「ザ!鉄腕!DASH!!」にびっくり。「モヤモヤさまぁ~ず」問題も。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871484
門司みなと祭で海上自衛隊のミサイル艇も一般公開
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/15/4180747
門司港レトロ観光線、門司赤煉瓦プレイス、門司の河童伝説など
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年04月03日 06時06分10秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/02/6765352
メンテナブルJavaScript, JavaScriptは2010
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/02/6765352
メンテナブルJavaScript, JavaScriptは2010
_ ホットコーナー - 2016年11月25日 10時04分23秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
ぼくが、ふく(関門(下関や門司)では、ふぐといわずに、福を招く「ふく」という)の展示では、世界一だと思っている下関の水族館「海
---
ぼくが、ふく(関門(下関や門司)では、ふぐといわずに、福を招く「ふく」という)の展示では、世界一だと思っている下関の水族館「海
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。