これで首都直下型地震でも安全、安心。\(^O^)/ ― 2012年04月07日 08時47分35秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
首都直下型地震の想定を先日発表したのが、纐纈一起さん。
これで、おれはピーンと来たね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/06/5945107
地震情報、活断層情報、立川断層、サイエンスZEROの本
をみよ。
--- ここから ---
あ、纐纈一起さんだ。同姓同名の別人じゃなければ、纐纈さんは、昔、共立
出版から、MS-DOSの本を出していた。
纐纈が読めなくて、「こうけつ」と読むと知って、名前を覚えている。
あった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320023986/showshotcorne-22/
MS‐DOS (OSシリーズ) [単行本]
纐纈 一起 (著), 鷹野 澄 (著)
出版社: 共立出版 (1988/03)
1988年だから、20年以上前だ。絶版じゃなくて、ちゃんと売られているのが
立派だな。
--- ここまで ---
あのMS-DOS本の著者は、地震の発表をした纐纈一起その人です。
つまり、あのMS-DOS本を持っていれば、首都直下型地震でも安全、安心ちゅ
うことですわ。\(^O^)/
もちろん、おれ、持ってるもんね。
家に置いてるだけじゃ、だめだろう。持ち歩かないと。
じゃ、パンツに入れたら、どうなん?
ナーイス!
勝新か!
お前、それで死んだら、大笑いやろ。
ま、占いやお守りなんて、そんなもんです。
その割には、お前、今朝も、今日のラッキーカラー、チェックしてたじゃん。
えへへ。
えへへじゃねえよ。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/06/6402464
東日本大震災1年「この町で暮らしたい~障害者・地域福祉の復興へ~」、
東日本大震災から一年 障害者が語る“この一年”
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/06/6402476
せめて遺族の“最期の別れ”は気持ちよく――。
極限状態で遺体保護を続けたエンバーマーの素顔
---
首都直下型地震の想定を先日発表したのが、纐纈一起さん。
これで、おれはピーンと来たね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/06/5945107
地震情報、活断層情報、立川断層、サイエンスZEROの本
をみよ。
--- ここから ---
あ、纐纈一起さんだ。同姓同名の別人じゃなければ、纐纈さんは、昔、共立
出版から、MS-DOSの本を出していた。
纐纈が読めなくて、「こうけつ」と読むと知って、名前を覚えている。
あった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320023986/showshotcorne-22/
MS‐DOS (OSシリーズ) [単行本]
纐纈 一起 (著), 鷹野 澄 (著)
出版社: 共立出版 (1988/03)
1988年だから、20年以上前だ。絶版じゃなくて、ちゃんと売られているのが
立派だな。
--- ここまで ---
あのMS-DOS本の著者は、地震の発表をした纐纈一起その人です。
つまり、あのMS-DOS本を持っていれば、首都直下型地震でも安全、安心ちゅ
うことですわ。\(^O^)/
もちろん、おれ、持ってるもんね。
家に置いてるだけじゃ、だめだろう。持ち歩かないと。
じゃ、パンツに入れたら、どうなん?
ナーイス!
勝新か!
お前、それで死んだら、大笑いやろ。
ま、占いやお守りなんて、そんなもんです。
その割には、お前、今朝も、今日のラッキーカラー、チェックしてたじゃん。
えへへ。
えへへじゃねえよ。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/06/6402464
東日本大震災1年「この町で暮らしたい~障害者・地域福祉の復興へ~」、
東日本大震災から一年 障害者が語る“この一年”
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/06/6402476
せめて遺族の“最期の別れ”は気持ちよく――。
極限状態で遺体保護を続けたエンバーマーの素顔
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。