Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

デモクラシー・ナウ! デジタルの闇、ディープ・パケット・インスペクション((DPI)、ウィキリークスとハッカー文化2012年02月22日 05時47分27秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://democracynow.jp/newsletter/list#45
第45号(2011.10.31)
デジタルの闇  (2011.2.1放送)
翻訳:桜井まり子 字幕動画
--- ここから ---
一国を、一挙にデジタルの闇に陥れる─世界中で解放を求める運動を可能にし
てきた インターネットや携帯電話の技術は、政府の思惑次第で市民の電子通
信の息の根をとめることも可能にしています。また、反体制を唱える声の出所
をみつけ、つぶすのにも大変有効な手段を提供します。使われるのは、欧米の
企業が提供するディープパケット・インスペクション(DPI)という技術です。
エジプト革命の際、政府の命令に従い、エジプトの電話とインターネットのサ
ービスを遮断したのは英国に本社をもつ多国籍企業ボーダフォン社でしたし、
DPI技術を提供していたのは、ボーイング社傘下の米国企業ナルス社でした。
一方、米国でも2010年に非常事態に際し、大統領にインターネットを遮断する
権限を与える条項をもりこんだ「サイバースペースを国家資産として保護する
法」案が幸い通過はしなかったものの議会に提出され、今後、再提出の可能性
もあります。
--- ここまで ---
http://www.democracynow.jp/video/20110201-4
デジタルの闇:米英企業が通信遮断と反体制家の身元割り出しでエジプト政府
を支援

http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2010002033&category=1
ディープ・パケット・インスペクション(でぃーぷぱけっといんすぺくしょん)
-インフォメーション・テクノロジー-2010年10月12日
http://www.nttpc.co.jp/yougo/ディープ・パケット・インスペクション.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rimurer/41456590.html
ディープ・パケット・インスペクション(DPI)を総務省が容認。
2010/5/31(月) 午後 11:09
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060424/236130/
プロバイダはどうやってWinnyの通信を見つけるのですか
2006/04/27
藤川 雅朗=日経NETWORK

 Togetterに、Twitterのまとめがあるね。高木浩光さんも書いているね。
http://togetter.com/li/27523
DPIの広告利用の問題点について

 あと、これもすごいですわ。
http://democracynow.jp/newsletter/list#34
第34号(2010.11.10)
ウィキリークスとハッカー文化 (2010.7.27放送)
翻訳:桜井まり子 字幕動画

デモクラシーナウ!の関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/15/6244737
ナオミ・クライン、ショック・ドクトリン、惨事便乗型資本主義の正体を暴く、
デモクラシー・ナウ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/31/6270347
みんな、カダフィに資金援助してたのか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/05/5722513
デモクラシーNOW!(Democracy Now!)、「学問のすゝめ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/01/6225770
「自由貿易は、民主主義を滅ぼす」「「アメリカ覇権」という信仰」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/25/6260685
チョムスキー「マニュファクチャリング・コンセント-マスメディアの政治経
済学」

プライバシー、ネットの監視の関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309289
FBIがTwitterやFacebookの監視を開始
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/19/6249952
スマートフォン、Gmail、Skypeなどの盗聴・監視システムと対抗サイト「The
Spy Files」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/17/6159167
ソーシャルメディア炎上事件簿、スマートフォン、ソーシャルネットワークの
落とし穴
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309314
スマホのセキュリティ、Android, Objective-Cプログラミング、プログラミン
グ言語の人気ランキング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/31/6270347
みんな、カダフィに資金援助してたのか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/06/6234237
そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/20/6162798
スマホ、アップログ、ウイルス、個人情報・機密情報流出、#AppLog
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/27/5826724
アップル、グーグル。個人情報、こっそり集めまくり! モバゲーもすごいぞ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年02月22日 06時19分24秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/22/6343524
デモクラシー・ナウ! デジタルの

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年04月09日 09時31分06秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.famitsu.com/news/201108/06048108.html
アブナイ話題が続出! ソーシャ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年04月25日 04時24分13秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 さっき、
「これが見納め―― 絶滅危惧の生きものたち、最後の光

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年05月11日 05時49分39秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 GREE(グリー)やDeNAのソーシャルゲームで、射幸心を煽りすぎて、中学

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月13日 10時54分19秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 TPPの内幕を暴露した話などを、金子勝がツイートしていたので、リ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年04月05日 08時10分02秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 デモクラシー・ナウ!にあった人気動画。

http://democracynow.jp/video/20

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年04月15日 00時42分49秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 おっとろしいわ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773246
アー

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年10月15日 10時10分54秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 デモクラシー・ナウ!から、2015/09/02に来たメールで、早く書こうと

_ ホットコーナー - 2016年03月08日 08時42分24秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 意外と知らない人が多いので、注意喚起。
 よく、中国のような独裁国家が、ネットの閲覧を制限して、国、体制、権力側にとって

_ ホットコーナー - 2016年03月08日 10時38分51秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 FBIがAppleにiPhoneのロックをはずすようにしろという例の問題。いろいろ出てくるね。

https://twitter.com/shownakamura/status/706907383285452801
---

_ ホットコーナー - 2016年03月08日 10時40分12秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 トンデモ発言のドナルド・トランプが優勢で、共和党の分裂だとか、社会主義者だと公言し、格差是正を訴えるバーニー・サンダース

_ ホットコーナー - 2019年01月20日 23時20分31秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 本家「Democracy Now!」の動画に、日本語字幕を付ける「 デモクラシー・ナウ!」のコンテストがあって、その表彰式、授賞式がありま