今回の大震災、日本のBCPやBCMは役に立ったのか ― 2011年03月30日 09時15分55秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ふと、思ったのだが、IT屋がこの数年、せっせと売り込んでいたBCP
(Business Continuity Plan, 事業継続計画)、BCM(business continuity
management)は、今回の東日本大震災で役に立ったのだろうかと思って、少し
調べたら、あんまり役に立ってないようだ。
クラウドの売り込みと一緒に提案する商材の1つ程度の扱いだという話も聞
いたことがあったから、提案を受ける企業のほうも、真剣に考えてなかったの
かもしれない。
こういう記事をみると、やっぱ、役に立たない口先だけの話だったと思える。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110325/219148/?rt=nocnt
「日本企業は準備を怠った」
海外が苛立つ「地震国」の弛緩経営
---
ふと、思ったのだが、IT屋がこの数年、せっせと売り込んでいたBCP
(Business Continuity Plan, 事業継続計画)、BCM(business continuity
management)は、今回の東日本大震災で役に立ったのだろうかと思って、少し
調べたら、あんまり役に立ってないようだ。
クラウドの売り込みと一緒に提案する商材の1つ程度の扱いだという話も聞
いたことがあったから、提案を受ける企業のほうも、真剣に考えてなかったの
かもしれない。
こういう記事をみると、やっぱ、役に立たない口先だけの話だったと思える。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110325/219148/?rt=nocnt
「日本企業は準備を怠った」
海外が苛立つ「地震国」の弛緩経営
コメント
_ maoyam ― 2011年03月30日 21時37分07秒
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年04月02日 10時26分48秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
日テレ系で放送している読売テレビの「ウェークアップ!ぷらす」
---
日テレ系で放送している読売テレビの「ウェークアップ!ぷらす」
まったく役に立たないものだったのは確かです。
「バズ・ワードはバズ・ワード」なんだと思います。