萩尾 好紀 (著)「情報理工学―東大研究者が描く未来」 ― 2010年09月19日 02時13分07秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
こんな本があるんですね。お買い上げ、ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526064696/showshotcorne-22/
情報理工学―東大研究者が描く未来 [単行本]
萩尾 好紀 (著), 東京大学情報理工学系研究科
日刊工業新聞にある目次などは、
http://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00002021
情報理工学
―東大研究者が描く未来―
米澤明憲先生、萩谷昌己先生の話もあるね。
萩谷先生のDNAコンピュータ、分子コンピュータ、DNAロボット関係は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/11/23/151936
Re: Lisp特別イベントその2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/01/1547352
興味のある基礎研究、合成生物学、iGEM、分子コンピュータなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/02/4281926
プラズモン、量子力学、遺伝子工学など、本気の本ばかり売れてる。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/07/4744912
続第59回東レ科学講演会。折り紙工学、ホログラフィックニューラルネットワ
ーク、DNAロボットなどなど
を参照。
本は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000074938/showshotcorne-22/
DNAロボット―生命のしかけで創る分子機械 (岩波科学ライブラリー) (単行本)
萩谷 昌己 (著), 西川 明男 (著)
東レ科学講演会。一昨日、2010/09/17(金)にあったが、用事があって行けな
かった。残念。
「原田 達也 ニュース性を判断し、記事を書く「ジャーナリストロボット」」
これ、できたら、いいね。いまの技術でも、記者クラブに巣くって、官庁や
警察の発表を垂れ流している連中は、置き換え可能だったりして。人間の記者
よりいい記事書いたりしてね。大幅なコストダウンになるね。\(^O^)/
腐った記者は、どんどんジャーナリストロボットに駆逐されてほしい。
がんばれ、原田達也先生。\(^O^)/
「中村 仁彦 格闘技のなかにコミュニケーションの知能を探る」
は、身体性の話かな。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/21/5032641
講談社ブルーバックスから、気になった本
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062570831/showshotcorne-22/
格闘技「奥義」の科学 (ブルーバックス) (新書)
吉福 康郎 (著)
に関係あるのかな。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/03/4040523
心、脳、身体性
これだけ多いテーマ数で、272頁だから、各テーマは数ページかな。
でも、ざっくり何をやっているのか、最先端研究の入り口はわかるでしょう
ね。
将来、この分野に進もうかなと思っている中学生、高校生にはいいガイドに
なるんでしょうね。
---
こんな本があるんですね。お買い上げ、ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526064696/showshotcorne-22/
情報理工学―東大研究者が描く未来 [単行本]
萩尾 好紀 (著), 東京大学情報理工学系研究科
日刊工業新聞にある目次などは、
http://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00002021
情報理工学
―東大研究者が描く未来―
米澤明憲先生、萩谷昌己先生の話もあるね。
萩谷先生のDNAコンピュータ、分子コンピュータ、DNAロボット関係は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/11/23/151936
Re: Lisp特別イベントその2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/01/1547352
興味のある基礎研究、合成生物学、iGEM、分子コンピュータなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/02/4281926
プラズモン、量子力学、遺伝子工学など、本気の本ばかり売れてる。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/07/4744912
続第59回東レ科学講演会。折り紙工学、ホログラフィックニューラルネットワ
ーク、DNAロボットなどなど
を参照。
本は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000074938/showshotcorne-22/
DNAロボット―生命のしかけで創る分子機械 (岩波科学ライブラリー) (単行本)
萩谷 昌己 (著), 西川 明男 (著)
東レ科学講演会。一昨日、2010/09/17(金)にあったが、用事があって行けな
かった。残念。
「原田 達也 ニュース性を判断し、記事を書く「ジャーナリストロボット」」
これ、できたら、いいね。いまの技術でも、記者クラブに巣くって、官庁や
警察の発表を垂れ流している連中は、置き換え可能だったりして。人間の記者
よりいい記事書いたりしてね。大幅なコストダウンになるね。\(^O^)/
腐った記者は、どんどんジャーナリストロボットに駆逐されてほしい。
がんばれ、原田達也先生。\(^O^)/
「中村 仁彦 格闘技のなかにコミュニケーションの知能を探る」
は、身体性の話かな。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/21/5032641
講談社ブルーバックスから、気になった本
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062570831/showshotcorne-22/
格闘技「奥義」の科学 (ブルーバックス) (新書)
吉福 康郎 (著)
に関係あるのかな。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/03/4040523
心、脳、身体性
これだけ多いテーマ数で、272頁だから、各テーマは数ページかな。
でも、ざっくり何をやっているのか、最先端研究の入り口はわかるでしょう
ね。
将来、この分野に進もうかなと思っている中学生、高校生にはいいガイドに
なるんでしょうね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/19/5355489/tb
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年10月05日 02時32分14秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
時間がないので、名前だけ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274206645
---
時間がないので、名前だけ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274206645
_ ホットコーナー - 2017年10月04日 11時07分36秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
阿部さん、いつも献本、ありがとうございます。
いま、モバイルプログラミングのカテゴリで、ベストセラー1位ですね。ご同慶の
---
阿部さん、いつも献本、ありがとうございます。
いま、モバイルプログラミングのカテゴリで、ベストセラー1位ですね。ご同慶の
_ ホットコーナー - 2020年01月13日 02時21分46秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
C++14でジェネリックラムダが入ったから、こんなに簡単にクロージャが書けて、ク
---
C++14でジェネリックラムダが入ったから、こんなに簡単にクロージャが書けて、ク
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。