ブログに出る広告、おもろいねえ ― 2007年04月05日 08時57分19秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ブログのほうに、GoogleのAdSense入れてみたら、おもろいね。
とくに、記事単体の表示になったときに入る広告が面白い。
ウェブのほう
http://www.asahi-net.or.jp/%7Eki4s-nkmr/
や、ブログでも
http://iiyu.asablo.jp/blog/
だと、いろんな話題が混じっているから漫然とした選択になっているが、ブロ
グのほうで、右にある「最近の記事」から1つ1つエントリーを選ぶと、話題
がはっきりしているから、それに沿った広告が並ぶ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/04/1368392
チクロの発がん性はうそ?
だと、
はじめての包茎
なんて広告が出てたぞ。大丈夫か。\(^O^)/
一番怪しいのがよく出たのは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/04/1368396
「一家に一枚」シリーズ。今度は宇宙図\(^O^)/
のエントリー。
やっぱ、宇宙は怪しいなあ。\(^O^)/
たとえば、こんなのが出てた。
実話、宇宙 悪魔戦争
本当にあった悪魔戦争 太陽系七大悪魔との死闘
天使河原紫翠
絵のエネルギーが見る人の人生を変える、医学的に証明された不思議な絵画
ダーウィン進化論の終焉
科学の新パラダイムID 第1集 ID理論を日本で初めて詳細に紹介
あなたを幸せにする額
太陽波動やすらぎ 太陰波動かぐや姫
宇宙エネルギーを身近に
レイキの宇宙エネルギーで癒しを 誰でも宇宙エネルギーが使えるレイキ
正統派霊能力者
福山貞心
などなど。
ものすごいな。進化論の否定であるID(要は神がすべて創ったという話ね)
や霊能力者の広告がおれのページに出るんだもんね。おれにケンカ売ってるの
か。\(^O^)/
トヨタの店に日産のポスター貼ってるみたいなもんだな。\(^O^)/
警察署に泥棒に入るみたいなもんか。\(^O^)/
それと、
サンシャイン2057
太陽の消滅から地球を救え! 宇宙船乗組員の感動ドラマ。4/14公開
という映画の宣伝が出ていた。これ、宇宙ネタのときも、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/01/1360323
地球温暖化。不都合な真実、バイオ燃料、海洋酸性化、植物からメタン
の地球ネタのときも出るから、よほど、金使ってるんですね。
でも、この映画、なんか、ハードSF研からいろいろ突っ込まれそうな気がす
る。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YMVQK/showshotcorne-22/ref=nosim
ディープインパクト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009Q0K2S/showshotcorne-22/ref=nosim
アルマゲドン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000657NP4/showshotcorne-22/ref=nosim
ザ・コア
などのように、と学会の餌食になるんでしょうか。^^;
笹塚のビデオ屋さん「ピープル」で、聞いたら、ザ・コアはさすがに入れな
かったと店長の江川さんがいってたと思う。この辺のは、江川さんの趣味じゃ
ないもんね。それにしても、もうずっと行ってないなあ。
きっと「サンシャイン 2057」も入らないだろうな。真田広之が出てるんだ
ったら、それだけも観たい気もするから、映画館行くかな。
http://www.sasahata.com/d010/index.html
笹塚のビデオ屋さん「ピープル」
http://d.hatena.ne.jp/pegawa/
江川さんの映画日記
えっ、久々に観たら
http://d.hatena.ne.jp/pegawa/20070308
で、サンシャイン2057のことが出てる。あ、映画の内容じゃなくて、CM音楽の
ことなのか。^^;
ほかにも、宣伝文句はコピーし忘れて、2度と出なかったんだけど、
http://www.artbank.co.jp/eisei/
スーパーランドスケープ
の宣伝が出てました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/31/1358148
地震速報システム
だと、公共広告が出ますね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/04/1368397
東京外国語大学の好奇字展
だと、
http://www.lse.u-tokyo.ac.jp/biout2007.html
第4回東京大学の生命科学シンポジウム BIOUT2007
が出ていました。
PDFのポスターを観てみた。
知ってる先生はいらっしゃらないけど、ITよりバイオで食ってくほうが、こ
れからいいんじゃないかと思っている人、特に若い人は、観に行くといいかも
よ。
これだけバラエティに富んだ話題が一度に聴けるなんてことは、滅多にない
もんね。
聞いた話だと、バイオ系のほうが電機電子やITなどという従来のコンピュー
タ屋、ソフト屋が行くような業界より給料が何割増かいいそうです。
---
ブログのほうに、GoogleのAdSense入れてみたら、おもろいね。
とくに、記事単体の表示になったときに入る広告が面白い。
ウェブのほう
http://www.asahi-net.or.jp/%7Eki4s-nkmr/
や、ブログでも
http://iiyu.asablo.jp/blog/
だと、いろんな話題が混じっているから漫然とした選択になっているが、ブロ
グのほうで、右にある「最近の記事」から1つ1つエントリーを選ぶと、話題
がはっきりしているから、それに沿った広告が並ぶ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/04/1368392
チクロの発がん性はうそ?
だと、
はじめての包茎
なんて広告が出てたぞ。大丈夫か。\(^O^)/
一番怪しいのがよく出たのは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/04/1368396
「一家に一枚」シリーズ。今度は宇宙図\(^O^)/
のエントリー。
やっぱ、宇宙は怪しいなあ。\(^O^)/
たとえば、こんなのが出てた。
実話、宇宙 悪魔戦争
本当にあった悪魔戦争 太陽系七大悪魔との死闘
天使河原紫翠
絵のエネルギーが見る人の人生を変える、医学的に証明された不思議な絵画
ダーウィン進化論の終焉
科学の新パラダイムID 第1集 ID理論を日本で初めて詳細に紹介
あなたを幸せにする額
太陽波動やすらぎ 太陰波動かぐや姫
宇宙エネルギーを身近に
レイキの宇宙エネルギーで癒しを 誰でも宇宙エネルギーが使えるレイキ
正統派霊能力者
福山貞心
などなど。
ものすごいな。進化論の否定であるID(要は神がすべて創ったという話ね)
や霊能力者の広告がおれのページに出るんだもんね。おれにケンカ売ってるの
か。\(^O^)/
トヨタの店に日産のポスター貼ってるみたいなもんだな。\(^O^)/
警察署に泥棒に入るみたいなもんか。\(^O^)/
それと、
サンシャイン2057
太陽の消滅から地球を救え! 宇宙船乗組員の感動ドラマ。4/14公開
という映画の宣伝が出ていた。これ、宇宙ネタのときも、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/01/1360323
地球温暖化。不都合な真実、バイオ燃料、海洋酸性化、植物からメタン
の地球ネタのときも出るから、よほど、金使ってるんですね。
でも、この映画、なんか、ハードSF研からいろいろ突っ込まれそうな気がす
る。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YMVQK/showshotcorne-22/ref=nosim
ディープインパクト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009Q0K2S/showshotcorne-22/ref=nosim
アルマゲドン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000657NP4/showshotcorne-22/ref=nosim
ザ・コア
などのように、と学会の餌食になるんでしょうか。^^;
笹塚のビデオ屋さん「ピープル」で、聞いたら、ザ・コアはさすがに入れな
かったと店長の江川さんがいってたと思う。この辺のは、江川さんの趣味じゃ
ないもんね。それにしても、もうずっと行ってないなあ。
きっと「サンシャイン 2057」も入らないだろうな。真田広之が出てるんだ
ったら、それだけも観たい気もするから、映画館行くかな。
http://www.sasahata.com/d010/index.html
笹塚のビデオ屋さん「ピープル」
http://d.hatena.ne.jp/pegawa/
江川さんの映画日記
えっ、久々に観たら
http://d.hatena.ne.jp/pegawa/20070308
で、サンシャイン2057のことが出てる。あ、映画の内容じゃなくて、CM音楽の
ことなのか。^^;
ほかにも、宣伝文句はコピーし忘れて、2度と出なかったんだけど、
http://www.artbank.co.jp/eisei/
スーパーランドスケープ
の宣伝が出てました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/31/1358148
地震速報システム
だと、公共広告が出ますね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/04/1368397
東京外国語大学の好奇字展
だと、
http://www.lse.u-tokyo.ac.jp/biout2007.html
第4回東京大学の生命科学シンポジウム BIOUT2007
が出ていました。
PDFのポスターを観てみた。
知ってる先生はいらっしゃらないけど、ITよりバイオで食ってくほうが、こ
れからいいんじゃないかと思っている人、特に若い人は、観に行くといいかも
よ。
これだけバラエティに富んだ話題が一度に聴けるなんてことは、滅多にない
もんね。
聞いた話だと、バイオ系のほうが電機電子やITなどという従来のコンピュー
タ屋、ソフト屋が行くような業界より給料が何割増かいいそうです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。