Re: 発掘!あるある大事典、ついに捏造発覚 ― 2007年01月21日 10時22分53秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
やっと、新聞に載るようになりましたね。
http://www.asahi.com/life/update/0120/013.html
「あるある大事典」の納豆ダイエットで捏造 関西テレビ
2007年01月21日03時15分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070121it01.htm
納豆データ捏造、「ひどすぎる」消費者が関テレに怒り
(2007年1月21日3時2分 読売新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040027000c.html
あるある大事典:「納豆ダイエット」はねつ造 関西テレビ
毎日新聞 2007年1月20日 19時14分 (最終更新時間 1月20日 22時58分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040070000c.html
番組ねつ造:「あるある」に消費者から怒り
毎日新聞 2007年1月20日 21時02分 (最終更新時間 1月21日 0時05分)
朝日は記者発表をそのまま流しただけにみえる。読売や毎日のほうが、発覚
経緯やだまされた消費者の怒りが出ていて、取材してある感じ。
毎日の記事によると、週刊朝日の取材がきっかけだったんですね。
記事の投稿時間の表示は、毎日が一番いいですね。最初にいつ投稿したか。
その後、最終更新時間が出てる。朝日は、1/21午前03:15、読売は、03:02です
ね。朝日が一番遅いにもかかわらず、一番記事の中身がなくてすかすか。毎日
が最終更新日も一番早いけど、2本記事もあって、内容も発表ものじゃないで
すね。
これに関しては、毎日が一番で読売2番、ドンベは朝日。\(^O^)/
「あるある」を放送しているフジテレビ系の当の産経はといえば、
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070120/jkn070120009.htm
納豆ダイエット効果を誇張 「発掘!あるある大事典II」
(2007/01/20 19:35)
にあるが、中身は、あまりにそっけない。触れられたくないんでしょうね。^^;
昨夜、深夜のテレ朝のニュースでもやってました。
そのときの話だと、アメリカに行った取材班が、思うような成果がなく追い
詰められて苦し紛れに捏造したなどという話が出てました。
これと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/20/1126347
発掘!あるある大事典、ついに捏造発覚
で紹介した
http://news.livedoor.com/article/detail/2977621/
フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上)
http://news.livedoor.com/article/detail/2978159/
フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(下)
にあるように、業界に番組内容が事前に漏れているのは癒着を想像させる。
つまり、「あるある」のプロデューサあたり、業者からキックバックもらっ
てて、最初に結論ありきで作ってんじゃないか。
これまでも業者から、番組で紹介してやるから金と女よこせなんてやってう
まい汁吸ってて、今度は、納豆業界やるかってノリ。
担当プロデューサなんて、こんな感じじゃないか。
「納豆が、すばらしい食品だというデータ、がんがん、もってこいよ」
「もう前のダイエット飽きられたから、そろそろ、次のダイエットもでっち上
げないととな。バカ女がいっぱい引っかかって。視聴率取れるんだよ」
「よし、納豆でダイエット効果ありという内容にしろ!」
「放送内容は、納豆業界の連中に、事前に流しておけよ。連中ありがたがって
金払いがよくなるからな。それにその情報を知ったスーパーの連中にも恩を売
れるからな。これでスーパー業界からも金を引っ張れるな」
「下請け、口先でこき使って、会社から給料たんまりもらって、その上に、ま
たまた業界から金と女と車やマンション、がっぽりだよ。楽な商売だよな。テ
レビ局のプロデューサは一度やったらやめらないね。がはははははは」
で、無理難題を押しつけられた下請けの製作会社が困って、捏造に走ったと。
おれの妄想ルーチンだと、こういうストーリーが一番ありそうに思うけど。\(^O^)/
だまされたという声が出ているけど、NHKの作っているもんだって信用でき
ないときがあるのに、所詮、視聴率に追われ、目先の金儲けに踊り、政官業の
電波利権にあぐらをかいて、30歳代で平均1500万円の年収をもらう日本
一の高給取りで威張り散らし、下請け製作会社を安い給料で奴隷扱いして苛め
抜いてるような民放のクズどもが作っているものなんて、信用できないってこ
とをデフォルトにしておくほうがいいのよ。バラエティだけじゃなくて報道で
も。
特にバラエティやワイドショーは、ひどいもんね。
テレビがいかにひどいかは、みんな、よく知った上で接したほうがいいです
よ。
月曜日の、とくダネ!でこれ採り上げるかな。
あと、jouwa/salonで、つばめどんから、別のにコメントがあったけど、こ
こに一緒に載せておきます。
--- ここから ---
===
標題: Re: またまた、「あるある」にだまされてる(嗤)
---
製作の関西テレビがデータ捏造を認めちゃいましたね。
ってことは、これまでの内容は正しかったってことか?眉唾。
近所のスーパー、いかにもかき集めてきましたといった感じに
色とりどりの納豆が山盛りになってたけど、今晩からどうなる
のかしら。
--
ねばねばどん
===
標題: Re: またまた、「あるある」にだまされてる(嗤)
---
ヒマなんで、近所の24時間スーパーに行ってきたですよ。
あいかわらず納豆山積み。入荷が不十分なお詫びつき。
でも、買ってる人ナシ。
そういやあ、数日前は納豆売り場に納豆なかったもんな。
--
星みっつどん
--- ここまで ---
結論:
「あるある」は「あるある捏造大辞典」として、我が国テレビ放送業界の歴
史に名を残しましたね。
その栄誉を称えて、
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/aruaru2/
から、キャストとスタッフの名前を記録として残しておきます。
--- ここから ---
キャスト
■司会
堺 正章
志村けん
政井マヤ(フジテレビアナウンサー)
スタッフ
■チーフプロデューサー
矢野浩之(関西テレビ)
古賀憲一
■プロデューサー
石川よしき
武田櫻子
浜谷知典
川村徹也(関西テレビ)
■構成
高瀬真尚
■総合演出
加地克也
■演出
新原 宏
■スーパーバイザー
永峰 明
■制作
関西テレビ
日本テレワーク
--- ここまで ---
追加:
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040110000c.html
番組ねつ造:制作受注会社、他テレビ局でも問題に
という記事もありますね。
下請けのトカゲの尻尾切りで逃げるつもりかな。^^;
---
やっと、新聞に載るようになりましたね。
http://www.asahi.com/life/update/0120/013.html
「あるある大事典」の納豆ダイエットで捏造 関西テレビ
2007年01月21日03時15分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070121it01.htm
納豆データ捏造、「ひどすぎる」消費者が関テレに怒り
(2007年1月21日3時2分 読売新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040027000c.html
あるある大事典:「納豆ダイエット」はねつ造 関西テレビ
毎日新聞 2007年1月20日 19時14分 (最終更新時間 1月20日 22時58分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040070000c.html
番組ねつ造:「あるある」に消費者から怒り
毎日新聞 2007年1月20日 21時02分 (最終更新時間 1月21日 0時05分)
朝日は記者発表をそのまま流しただけにみえる。読売や毎日のほうが、発覚
経緯やだまされた消費者の怒りが出ていて、取材してある感じ。
毎日の記事によると、週刊朝日の取材がきっかけだったんですね。
記事の投稿時間の表示は、毎日が一番いいですね。最初にいつ投稿したか。
その後、最終更新時間が出てる。朝日は、1/21午前03:15、読売は、03:02です
ね。朝日が一番遅いにもかかわらず、一番記事の中身がなくてすかすか。毎日
が最終更新日も一番早いけど、2本記事もあって、内容も発表ものじゃないで
すね。
これに関しては、毎日が一番で読売2番、ドンベは朝日。\(^O^)/
「あるある」を放送しているフジテレビ系の当の産経はといえば、
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070120/jkn070120009.htm
納豆ダイエット効果を誇張 「発掘!あるある大事典II」
(2007/01/20 19:35)
にあるが、中身は、あまりにそっけない。触れられたくないんでしょうね。^^;
昨夜、深夜のテレ朝のニュースでもやってました。
そのときの話だと、アメリカに行った取材班が、思うような成果がなく追い
詰められて苦し紛れに捏造したなどという話が出てました。
これと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/20/1126347
発掘!あるある大事典、ついに捏造発覚
で紹介した
http://news.livedoor.com/article/detail/2977621/
フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上)
http://news.livedoor.com/article/detail/2978159/
フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(下)
にあるように、業界に番組内容が事前に漏れているのは癒着を想像させる。
つまり、「あるある」のプロデューサあたり、業者からキックバックもらっ
てて、最初に結論ありきで作ってんじゃないか。
これまでも業者から、番組で紹介してやるから金と女よこせなんてやってう
まい汁吸ってて、今度は、納豆業界やるかってノリ。
担当プロデューサなんて、こんな感じじゃないか。
「納豆が、すばらしい食品だというデータ、がんがん、もってこいよ」
「もう前のダイエット飽きられたから、そろそろ、次のダイエットもでっち上
げないととな。バカ女がいっぱい引っかかって。視聴率取れるんだよ」
「よし、納豆でダイエット効果ありという内容にしろ!」
「放送内容は、納豆業界の連中に、事前に流しておけよ。連中ありがたがって
金払いがよくなるからな。それにその情報を知ったスーパーの連中にも恩を売
れるからな。これでスーパー業界からも金を引っ張れるな」
「下請け、口先でこき使って、会社から給料たんまりもらって、その上に、ま
たまた業界から金と女と車やマンション、がっぽりだよ。楽な商売だよな。テ
レビ局のプロデューサは一度やったらやめらないね。がはははははは」
で、無理難題を押しつけられた下請けの製作会社が困って、捏造に走ったと。
おれの妄想ルーチンだと、こういうストーリーが一番ありそうに思うけど。\(^O^)/
だまされたという声が出ているけど、NHKの作っているもんだって信用でき
ないときがあるのに、所詮、視聴率に追われ、目先の金儲けに踊り、政官業の
電波利権にあぐらをかいて、30歳代で平均1500万円の年収をもらう日本
一の高給取りで威張り散らし、下請け製作会社を安い給料で奴隷扱いして苛め
抜いてるような民放のクズどもが作っているものなんて、信用できないってこ
とをデフォルトにしておくほうがいいのよ。バラエティだけじゃなくて報道で
も。
特にバラエティやワイドショーは、ひどいもんね。
テレビがいかにひどいかは、みんな、よく知った上で接したほうがいいです
よ。
月曜日の、とくダネ!でこれ採り上げるかな。
あと、jouwa/salonで、つばめどんから、別のにコメントがあったけど、こ
こに一緒に載せておきます。
--- ここから ---
===
標題: Re: またまた、「あるある」にだまされてる(嗤)
---
製作の関西テレビがデータ捏造を認めちゃいましたね。
ってことは、これまでの内容は正しかったってことか?眉唾。
近所のスーパー、いかにもかき集めてきましたといった感じに
色とりどりの納豆が山盛りになってたけど、今晩からどうなる
のかしら。
--
ねばねばどん
===
標題: Re: またまた、「あるある」にだまされてる(嗤)
---
ヒマなんで、近所の24時間スーパーに行ってきたですよ。
あいかわらず納豆山積み。入荷が不十分なお詫びつき。
でも、買ってる人ナシ。
そういやあ、数日前は納豆売り場に納豆なかったもんな。
--
星みっつどん
--- ここまで ---
結論:
「あるある」は「あるある捏造大辞典」として、我が国テレビ放送業界の歴
史に名を残しましたね。
その栄誉を称えて、
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/aruaru2/
から、キャストとスタッフの名前を記録として残しておきます。
--- ここから ---
キャスト
■司会
堺 正章
志村けん
政井マヤ(フジテレビアナウンサー)
スタッフ
■チーフプロデューサー
矢野浩之(関西テレビ)
古賀憲一
■プロデューサー
石川よしき
武田櫻子
浜谷知典
川村徹也(関西テレビ)
■構成
高瀬真尚
■総合演出
加地克也
■演出
新原 宏
■スーパーバイザー
永峰 明
■制作
関西テレビ
日本テレワーク
--- ここまで ---
追加:
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040110000c.html
番組ねつ造:制作受注会社、他テレビ局でも問題に
という記事もありますね。
下請けのトカゲの尻尾切りで逃げるつもりかな。^^;
コメント
_ clausemitz ― 2007年01月21日 16時17分42秒
_ 中村(show) ― 2007年01月21日 23時27分24秒
この納豆洗顔というのは、すごいね。
映像で観ると、ぞくぞくしますね。\(^O^)/
いかにもお肌によさそう(爆)。
映像で観ると、ぞくぞくしますね。\(^O^)/
いかにもお肌によさそう(爆)。
_ meadow ― 2007年01月22日 01時12分07秒
日本テレワーク(初代社長はフジテレビ編成局長だった武田信敬)
代表取締役社長 : 古矢直義
代表取締役専務 : 古賀憲一
常務取締役 : 大島正(兼任開発事業本部・本部長)
社外取締役 : 村上光一(フジテレビ代表取締役社長)
社外取締役 : 小林正治(ディノス専務取締役)
社外取締役 : 加藤友和(ディノス執行役員)
監査役 : 岡田収(フジテレビ経理局長)
今後仕事が減ったりってのはなさそうな強そうな製作会社ですね
削除された日本テレワーク組織図
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E6&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=UTF-8&search_x=1&u=www.tvw.co.jp/pofile02.html&&d=FqwIPuxsOGDr&icp=1&.intl=jp
代表取締役社長 : 古矢直義
代表取締役専務 : 古賀憲一
常務取締役 : 大島正(兼任開発事業本部・本部長)
社外取締役 : 村上光一(フジテレビ代表取締役社長)
社外取締役 : 小林正治(ディノス専務取締役)
社外取締役 : 加藤友和(ディノス執行役員)
監査役 : 岡田収(フジテレビ経理局長)
今後仕事が減ったりってのはなさそうな強そうな製作会社ですね
削除された日本テレワーク組織図
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E6&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=UTF-8&search_x=1&u=www.tvw.co.jp/pofile02.html&&d=FqwIPuxsOGDr&icp=1&.intl=jp
_ たまどん ― 2007年01月22日 01時16分05秒
関西テレビが「あるある」の時間で謝罪していましたが、謝罪したのがアナウンサー氏、普通製作局長レベルが頭を下げる話でしょ。これって。
個人的にはおかげで「スタメン」の開始が早かったのが良かったんだけど。
個人的にはおかげで「スタメン」の開始が早かったのが良かったんだけど。
_ john@ah ― 2007年01月22日 12時27分50秒
日曜日に近所のスーパーに取材が来てました。
納豆関連の取材と言うことは、その場でわかったのですが、先ほど嫁より連絡がありTV朝日の情報番組の取材だったそうです。
他者(社)の失敗は蜜の味なんですかね~。
何にせよ、納豆コーナーに静寂が戻りホッとしてます。
@初コメントでドキドキ
納豆関連の取材と言うことは、その場でわかったのですが、先ほど嫁より連絡がありTV朝日の情報番組の取材だったそうです。
他者(社)の失敗は蜜の味なんですかね~。
何にせよ、納豆コーナーに静寂が戻りホッとしてます。
@初コメントでドキドキ
_ think or die ― 2007年01月23日 22時43分48秒
そもそも単なるバラエティー番組を鵜呑みにして
納豆を品切れにさせる日本人の民度の低さ、
情報リテラシーの低さが問題。
この国民にして、このテレビ番組あり、ですね。
納豆を品切れにさせる日本人の民度の低さ、
情報リテラシーの低さが問題。
この国民にして、このテレビ番組あり、ですね。
_ fatman ― 2007年01月30日 05時21分29秒
ねつ造? ねつ造というより、この種の番組を真実だと思って見ている人がいるというのが驚きだ。「この番組はフィクションであり、内容は真実ではありません」と断り書きを入れる必要があったのかもしれない。
しかし、放送局側も真実を放送しているつもりだったらしいのが、おかしい。謝罪会見などやっている。謝罪するのではなく、「あの番組はフィクションです。真実だと思った視聴者の方がいらっしゃったのならごめんなさい。これからは注意書きをいれるようにします」とでも言えばいいだけではないのか?
しかし、放送局側も真実を放送しているつもりだったらしいのが、おかしい。謝罪会見などやっている。謝罪するのではなく、「あの番組はフィクションです。真実だと思った視聴者の方がいらっしゃったのならごめんなさい。これからは注意書きをいれるようにします」とでも言えばいいだけではないのか?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2007年01月23日 02時06分09秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
デタラメな番組作りがバレた「発掘!あるある大事典」。単独
---
デタラメな番組作りがバレた「発掘!あるある大事典」。単独
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年11月28日 05時32分09秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
NHKの「ためしてガッテン」で、腸にウンコがずっとこびりついてい
---
NHKの「ためしてガッテン」で、腸にウンコがずっとこびりついてい
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月17日 09時20分10秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
l パソコンの液晶モニタから出るブルーライトが体に悪いから、それ
---
l パソコンの液晶モニタから出るブルーライトが体に悪いから、それ
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年07月22日 10時27分38秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
血液型で差別したり、いじめたり、ひどい例がいまだにある。
捏
---
血液型で差別したり、いじめたり、ひどい例がいまだにある。
捏
_ ホットコーナー - 2020年05月15日 04時54分50秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
フジテレビ系「発掘!あるある大辞典」の捏造が発覚して番組が中止になったの
---
フジテレビ系「発掘!あるある大辞典」の捏造が発覚して番組が中止になったの
新しいネタがねつぞ…もとい、考案されますから納豆ダイエットで
騙された人は、しょうこりもなく、また別のネタで騙されるでしょうね。
たとえば↓のようなバカバカしいものでも新しい美容方法だと信じたりして(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=KYfncitNl6o