Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

プログラミング言語D。もう2年半くらい前からたまっていたメモが出てきた。\(^O^)/2016年03月01日 08時33分21秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 もう2年半くらい前からたまっていたメモが出てきた。\(^O^)/
 プログラミング言語Dのメモ。
 このメモを元に、何か書いたと思っていたが、ブログに書いてないね。アンテナハウスの開発者向けのメーリングリストで書いたのかな。と思って調べても、どこにも書いてなかった。^^;
 リンクばかりですみませんが、出す。

 2013年10月に、Facebook(フェイスブック)が、C++で書いていたコードの一部を、Dで書き直して、Dがけっこう気に入ったみたいという話が流れた。
 中心人物は、C++の本でも有名なAndrei Alexandrescu(アンドレイ・アレキサンドレスク)さん。
 2年半くらい経って、Andreiさんは、Facebookを離れて、独立したコンサルタントとして、Dの普及に努めているみたいです。
 Dの本は、最後に紹介します。

http://www.drdobbs.com/mobile/facebook-adopts-d-language/240162694
Facebook Adopts D Language
By Adrian Bridgwater, October 16, 2013

http://www.wired.com/2014/07/d-programming-language/
THE NEXT BIG PROGRAMMING LANGUAGE YOU’VE NEVER HEARD OF

http://internetcom.jp/webtech/20131018/5.html
Facebook が「D 言語」の利用を開始
Developer.com Staff
2013年10月18日 / 18:30

http://repeatedly.github.io/ja/2013/10/d-status-2013/
D言語の現状
OCT 20TH, 2013

http://vectpress.matrix.jp/?p=63
D言語について調べてみた
2013年11月4日【D言語, プログラム言語】

http://blog.fenrir-inc.com/jp/2014/07/about-d-language.html
C言語に置き換わるか?現在はFacebookで開発されているD言語について

http://qiita.com/yasei_no_otoko/items/17f672ec30393a2f928a
【翻訳記事】Facebookで開催されたD言語カンファレンス2013レポート

http://ja.wikipedia.org/wiki/D言語

http://dlang.org/index.html
The D Programming Language 公式サイト
Modern convenience. Modeling power. Native efficiency.

http://wiki.dlang.org
The D Programming Language 公式ブログ

https://www.facebook.com/dlang.org
The D Programming Language 公式Facebook

https://news.ycombinator.com/item?id=6532322
Facebook is using D in production starting today (dlang.org)

http://wazanova.jp/post/64086105199/d-go
D言語とGo言語

 D言語といえば、やはり、生みの親、言語設計者、開発者であるWalter Bright(ウォルター・ブライト)さんのことも気になる。
 おれ、Datalight C, Zortech Cのころからのファンだからね。
http://www.walterbright.com
Walter Bright公式サイト

https://ja.wikipedia.org/wiki/ウォルター・ブライト

 Dを作るに至る道を自ら語ったもの。
http://www.drdobbs.com/architecture-and-design/how-i-came-to-write-d/240165322
How I Came to Write D
By Walter Bright, April 08, 2014

 お、翻訳があった。
http://cpplover.blogspot.jp/2014/04/d.html
余は如何にしてDを書くにいたりしか
2014-04-10

 Andrei Alexandrescuさんのサイトと彼の本。
http://erdani.com/index.php/
Andrei Alexandrescu

http://erdani.com/index.php/books/modern-c-design/
Modern C++ Design

http://erdani.com/index.php/books/ccs/
C++ Coding Standards

http://erdani.com/index.php/books/tdpl/
The D Programming Language

 「Modern C++ Design」は、日本語版が安く出ています。
 日本の出版社、偉いね。
 ピアソンエデュケーションは、もうないんだけどね。
 アマゾンで、ピアソンエデュケーションで検索すればわかるけど、いい本をよく出してくれていたなと思いますよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ピアソン_(企業)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ピアソン桐原

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714353/showshotcorne-22/
Modern C++ Design―ジェネリック・プログラミングおよびデザイン・パターンを利用するための究極のテンプレート活用術 (C++ In‐Depth Series) 単行本 – 2001/12
アンドレイ アレキサンドレスク (著), Andrei Alexandrescu (原著), 村上 雅章 (翻訳)
¥ 1,698 より
単行本: 337ページ
出版社: ピアソンエデュケーション (2001/12)

 原書ペーパーバック。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0201704315/showshotcorne-22/
Modern C++ Design: Generic Programming and Design Patterns Applied (C++ in Depth Series) (英語) ペーパーバック – 2001/2/13
Andrei Alexandrescu (著)

 原書Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AU3JUHG/showshotcorne-22/
Modern C++ Design: Generic Programming and Design Patterns Applied (C++ In-Depth Series) [Kindle版]
Andrei Alexandrescu (著)
紙の本の価格: ¥ 7,284
Kindle 価格: ¥ 4,647
OFF: ¥ 2,637 (36%)

 「C++ Coding Standards」も、日本語版が安く出ています。
 繰り返すが、日本の出版社、偉いね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894716860/showshotcorne-22/
C++ Coding Standards―101のルール、ガイドライン、ベストプラクティス (C++ in‐depth series) 単行本 – 2005/10
ハーブ サッター (著), アンドレイ アレキサンドレスク (著), 浜田 光之 (監修), Herb Sutter (原著), Andrei Alexandrescu (原著), 浜田 真理 (翻訳)
5つ星のうち 5 6件のカスタマーレビュー
すべての フォーマットおよびエディションを表示する
単行本
¥ 3,369 より
¥ 3,369 より 8 中古品の出品
単行本: 215ページ
出版社: ピアソンエデュケーション (2005/10)

 原書ペーパーバック。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321113586/showshotcorne-22/
C++ Coding Standards: 101 Rules, Guidelines, and Best Practices (C++ in Depth Series) (英語) ペーパーバック – 2004/10/25
Herb Alexandrescu, Andrei Sutter (著)
ペーパーバック
¥ 6,052
¥ 5,119 より 4 中古品の出品
¥ 4,711 より 9 新品

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004ISL6I0/showshotcorne-22/
C++ Coding Standards: 101 Rules, Guidelines, and Best Practices (C++ In-Depth Series) [Kindle版]
Andrei Alexandrescu (著), Herb Sutter (著)
紙の本の価格: ¥ 6,070
Kindle 価格: ¥ 5,604
OFF: ¥ 466 (8%)

 「The D Programming Language」も、日本語版が安く出ています。
 繰り返すを繰り返すが、日本の出版社、偉いね。
 翔泳社、ありがとう。ほらほら、みんなも感謝しなさい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798131105/showshotcorne-22/
プログラミング言語D 大型本 – 2013/4/9
Andrei Alexandrescu (著), 中川 真宏 (監修), 原 健治 (監修), 長尾 高弘 (翻訳)
大型本
¥ 4,104
大型本: 456ページ
出版社: 翔泳社 (2013/4/9)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00G9QJ74O/showshotcorne-22/
プログラミング言語D [Kindle版]
Andrei Alexandrescu (著), 長尾高弘 (翻訳), 中川真宏 (監修), 原健治 (監修)
Kindle 価格: ¥ 4,104

 原書ペーパーバック。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321635361/showshotcorne-22/
The D Programming Language (英語) ペーパーバック – 2010/6/2
Andrei Alexandrescu (著)
ペーパーバック
¥ 6,155
¥ 1,500 より 5 中古品の出品
¥ 5,903 より 7 新品

 原書Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004DI7ISC/showshotcorne-22/
The D Programming Language [Kindle版]
Andrei Alexandrescu (著)
紙の本の価格: ¥ 6,070
Kindle 価格: ¥ 4,924
OFF: ¥ 1,146 (19%)

 その他、英語のD言語本のリストは、
https://wiki.dlang.org/Books
The D Programming Language公式サイトのBooks
にあります。

 次は、無料で読めます。
http://ddili.org/ders/d.en/index.html
Programming in D

 「D Cookbook」は、その日、1日無料ダウンロード可能だったので、Twitterでツイートしたけど、みた? ちゃんと、おれをフォローしてないとだめだよ。\(^O^)/
https://twitter.com/shownakamura/status/684788485866164225
--- ここから ---
いまなら、プログラミング言語Dのクックブックが無料。
https://www.packtpub.com/packt/offers/free-learning
2:27 - 2016年1月7日
--- ここまで ---

 ペーパーバック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1783287217/showshotcorne-22/
D Cookbook: Discover the Advantages of Programming in D With over 100 Incredibly Effective Recipes (英語) ペーパーバック – 2014/5/26
Adam D. Ruppe (著)
ペーパーバック
¥ 6,097

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KLAJ62M/showshotcorne-22/
D Cookbook [Kindle版]
Adam D. Ruppe (著)
Kindle 価格: ¥ 3,303

 Packt Publishingにある紹介。
https://www.packtpub.com/application-development/d-cookbook
D Cookbook
Adam D. Ruppe
May 2014

 「D Web Development」は、Dでウェブを開発する本。出たばかり。
 ペーパーバック。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/178528889X/showshotcorne-22/
D Web Development (英語) ペーパーバック – 2016/1/30
Kai Nacke (著)
¥ 4,924

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010V8SI0E/showshotcorne-22/
D Web Development [Kindle版]
Kai Nacke (著)
Kindle 価格: ¥ 3,700

 Packt Publishingにある紹介。
https://www.packtpub.com/web-development/d-web-development
D Web Development
Essentials
Kai Nacke
January 2016

 ペーパーバック。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1783552484/showshotcorne-22/
Learning D (英語) ペーパーバック – 2015/11/27
Michael Parker (著)
ペーパーバック ¥ 6,309

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010BEEIIE/showshotcorne-22/
Learning D [Kindle版]
Michael Parker (著)
Kindle 価格: ¥ 5,286

 Packt Publishingにある紹介。
https://www.packtpub.com/application-development/learning-d
Learning D
Michael Parker
November 2015

 D言語の本といえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/07/65944
プログラミング言語で考える「小泉改革とは何か」
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774122084/showshotcorne-22/
D言語パーフェクトガイド
が、世界で最初に出た本というかムックです。これは日本は誇っていいですよ。
 今のDとは違う古い言語使用ですけどね。何しろ、出たのが、2014年だから12年も前だもの。Dもずいぶん変わったよ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/21/6786489
プログラミング言語Dの本、日本語新刊が出ている\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/07/65944
プログラミング言語で考える「小泉改革とは何か」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/08/1100918
プログラミング言語D
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/02/04/8008379
やさしいLispの作り方: C言語で作るミニミニLisp処理系、竹内郁雄さんのこと、GC(ガベージコレクション、ゴミ集め)本で新刊が出る!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/10/7587626
日経ソフトウェア2015年4月号は人気15言語入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/22/7440608
ブルーバックス:プログラミング20言語習得法
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/14/2741992
恐るべし、新言語、織田信長\(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナー - 2018年10月16日 10時28分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 Modern C++と総称されるC++11以降のC++。
 数ヵ月前に調べたとき、日本語で書かれたModern C++のテンプレートプログラミングのいい本、そ

_ ホットコーナー - 2019年02月28日 01時57分30秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 アンテナハウスのメイン言語は、C++。次にJava。
 あとは、社内で使う分は、Scala, C#, JavaScript, Python, Ruby, Perl, PHP, Objective-Cなどなど、