プログラミング教育は子どもの創造性を高める。Scratch(スクラッチ)、理系志向の女子中高生のプログラミング ― 2013年09月27日 07時24分19秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
先週、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130825/499983/?k3
「プログラミング教育は子どもの創造性を高める」、
Scratch開発者MITレズニック教授
2013/08/26
高下 義弘=ITpro
を、たまたま見つけて読んだ。
そしたら、情報省、おっとろしいわ。
NHK Eテレ(教育テレビ)のスーパープレゼンテーションで、今週、TEDの講演
を無理矢理放送しやがった。\(^O^)/
それが、これ。
http://www.nhk.or.jp/superpresentation/backnumber/130923.html
9.23 ON AIR
Mitchel Resnick
ミッチェル・レズニック
Let's teach kids to code
「子どもにプログラミングを教えよう」
プログラミング言語+環境のScratch(スクラッチ)を使って、世界中の子供
たちが、母の日にお母さんに送るマルチメディアの母の日カードを作って、
ネットに発表していてる話や、レズニック先生のお母さんが、83歳なのに、
Scratchで息子のためにお誕生日カードを作って送ってくれた話や、心温まる
話があったよ。
もう83歳とか、生きてるだけで、すごすぎるわ。
おれは、そんな年まで生きてないやろうしね。
それと、インパクトがあったのは、13歳の少年がScratcで、ゲームを作った
んだけど、点数を付けたい思った。
そこで、ゲームの点数を付けるために、少年に変数の使い方を教えたら、
めちゃくちゃ感謝されたと。人生で、変数を教えてこんなに感謝されたことは
ないと。
会場が爆笑だった。
プログラミングをやらず、誰かが作ったソフトを使うだけ、ゲームを遊ぶだ
けじゃだめだ、スマホを使うだけ、それじゃだめで、プログラミングをやると
いろんなことがわかってくる話がメインだが、音楽もそう。
聴くだけじゃ、音楽の楽しみの半分も知らないままだし、音楽リテラシー、
音楽的読解力のあまり育たない。やっぱり、自分で楽器をやったり、歌を歌っ
たり、曲を作ったりすると、音楽の世界の広がり、奥深さ、人間の感覚の面白
さなど、いろんなことがわかってくる。
ほかにも、小説だって、演劇だって、スポーツだって、将棋や囲碁だってそ
うだよね。自分でやって初めてわかる楽しさ、快感がある。
こういうのは、体で覚える教養。
で、プログラミング能力は、21世紀の基礎教養。これも座学じゃなくて、実
際に手を動かして体で覚えるほういい。
Scratchは、そのための便利な手段を提供する。そういうお話でした。
もう1つ、プログラミングの話題。
女子にもっとプログラミングをやってほしいよということ。
https://twitter.com/shownakamura/status/377454212528889856
--- ここから ---
理系志向の女子中高生がプログラミングの楽しさを体験
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130909/503323/
@nikkeibpITproさんから
--- ここまで ---
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130909/503323/
理系志向の女子中高生がプログラミングの楽しさを体験
2013/09/09
田島 篤=出版局
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/04/4795058
子供も楽しめるプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」「Viscuit(ビスケット)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/27/6878107
コーディングを支える技術、The Clean Coder, 小学生からはじめるわくわくプログラミング、ドットインストール(dot install)、「すべての人にプログラミングを」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/28/5931729
ドリトルで学ぶプログラミング[第2版]
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/07/6802814
プロフェッショナルプログラマへの道
---
先週、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130825/499983/?k3
「プログラミング教育は子どもの創造性を高める」、
Scratch開発者MITレズニック教授
2013/08/26
高下 義弘=ITpro
を、たまたま見つけて読んだ。
そしたら、情報省、おっとろしいわ。
NHK Eテレ(教育テレビ)のスーパープレゼンテーションで、今週、TEDの講演
を無理矢理放送しやがった。\(^O^)/
それが、これ。
http://www.nhk.or.jp/superpresentation/backnumber/130923.html
9.23 ON AIR
Mitchel Resnick
ミッチェル・レズニック
Let's teach kids to code
「子どもにプログラミングを教えよう」
プログラミング言語+環境のScratch(スクラッチ)を使って、世界中の子供
たちが、母の日にお母さんに送るマルチメディアの母の日カードを作って、
ネットに発表していてる話や、レズニック先生のお母さんが、83歳なのに、
Scratchで息子のためにお誕生日カードを作って送ってくれた話や、心温まる
話があったよ。
もう83歳とか、生きてるだけで、すごすぎるわ。
おれは、そんな年まで生きてないやろうしね。
それと、インパクトがあったのは、13歳の少年がScratcで、ゲームを作った
んだけど、点数を付けたい思った。
そこで、ゲームの点数を付けるために、少年に変数の使い方を教えたら、
めちゃくちゃ感謝されたと。人生で、変数を教えてこんなに感謝されたことは
ないと。
会場が爆笑だった。
プログラミングをやらず、誰かが作ったソフトを使うだけ、ゲームを遊ぶだ
けじゃだめだ、スマホを使うだけ、それじゃだめで、プログラミングをやると
いろんなことがわかってくる話がメインだが、音楽もそう。
聴くだけじゃ、音楽の楽しみの半分も知らないままだし、音楽リテラシー、
音楽的読解力のあまり育たない。やっぱり、自分で楽器をやったり、歌を歌っ
たり、曲を作ったりすると、音楽の世界の広がり、奥深さ、人間の感覚の面白
さなど、いろんなことがわかってくる。
ほかにも、小説だって、演劇だって、スポーツだって、将棋や囲碁だってそ
うだよね。自分でやって初めてわかる楽しさ、快感がある。
こういうのは、体で覚える教養。
で、プログラミング能力は、21世紀の基礎教養。これも座学じゃなくて、実
際に手を動かして体で覚えるほういい。
Scratchは、そのための便利な手段を提供する。そういうお話でした。
もう1つ、プログラミングの話題。
女子にもっとプログラミングをやってほしいよということ。
https://twitter.com/shownakamura/status/377454212528889856
--- ここから ---
理系志向の女子中高生がプログラミングの楽しさを体験
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130909/503323/
@nikkeibpITproさんから
--- ここまで ---
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130909/503323/
理系志向の女子中高生がプログラミングの楽しさを体験
2013/09/09
田島 篤=出版局
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/04/4795058
子供も楽しめるプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」「Viscuit(ビスケット)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/27/6878107
コーディングを支える技術、The Clean Coder, 小学生からはじめるわくわくプログラミング、ドットインストール(dot install)、「すべての人にプログラミングを」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/28/5931729
ドリトルで学ぶプログラミング[第2版]
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/07/6802814
プロフェッショナルプログラマへの道
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年03月12日 10時43分55秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
実はもう1ヵ月前だと思うが、献本ありがとうございます。
お礼
---
実はもう1ヵ月前だと思うが、献本ありがとうございます。
お礼
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年04月10日 11時04分24秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
スマホやタブレットはおろか、パソコンの姿すらなかったころに発
---
スマホやタブレットはおろか、パソコンの姿すらなかったころに発
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年10月24日 11時15分54秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
日経BP 田島さま。献本、ありがとうございます。
http://www.amazon.co
---
日経BP 田島さま。献本、ありがとうございます。
http://www.amazon.co
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年07月16日 10時26分27秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
最初に忘れないうちに、これ。
https://twitter.com/shownakamura/status/62015847
---
最初に忘れないうちに、これ。
https://twitter.com/shownakamura/status/62015847
_ ホットコーナー - 2016年05月25日 10時16分55秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
阿部和広さま、いつも献本ありがとうございます。
毎度ながら、紹介が遅くなってみません。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/48222
---
阿部和広さま、いつも献本ありがとうございます。
毎度ながら、紹介が遅くなってみません。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/48222
_ ホットコーナー - 2016年05月31日 10時05分27秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
翔泳社が、えらい力を入れて、売り込んでいるのが、子供たちにプログラミングの楽しさを伝える絵本「ルビィのぼうけん」。
http:/
---
翔泳社が、えらい力を入れて、売り込んでいるのが、子供たちにプログラミングの楽しさを伝える絵本「ルビィのぼうけん」。
http:/
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。