Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

5才からはじめるすくすくプログラミング。なぜか、アルジャーノンに花束を2014年10月24日 09時15分27秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 日経BP 田島さま。献本、ありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822297616/showshotcorne-22/
5才からはじめるすくすくプログラミング 単行本
橋爪 香織 (著), 谷内 正裕 (著), 阿部 和広 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OC6BYQC/showshotcorne-22/
5才からはじめるすくすくプログラミング [Kindle版]
橋爪 香織;谷内 正裕 (著), 阿部 和広 (監修)

 これはもう、完全に絵本の世界。
 カラーで、字も大きいし、ひらがなばかり。
 老眼かつ脳みそが退化してきている、おれでも、読める。
 そうか!
 5才からじゃなくて、+50、+60、+70して、
55才からはじめるすくすくプログラミング
65才からはじめるすくすくプログラミング
75才からはじめるすくすくプログラミング
 どれでも、いけるじゃん!\(^O^)/

 アメリカは、昨年、オバマ大統領が、プログラミングは21世紀の重要なリ
テラシーだとして、「すべての人にプログラミングを」と宣言。
http://blog.codecamp.jp/113/
オバマ氏、「すべての人にプログラミングを学んでほしい」
公開日: 2013/12/09 : 最終更新日:2014/03/10

http://techacademy.jp/magazine/1260
オバマ、ジョブズ、ザッカーバーグが語る「プログラミングを学ぶ必要性」とは
【動画紹介】
2013/12/11

 安倍ちゃん(安倍晋三)は、アベノミクス、第3の矢、成長戦略に、プログラ
ミング教育を入れてないよね。もう、アメリカに負ける、世界の先進国に負け
るのが、決まったも同然だ。
 それじゃ、だめじゃん。
 じゃあ、安倍ちゃん(安倍晋三)、太郎ちゃん(麻生太郎)も、プログラミング
は5歳児以下だから、本書で、率先して勉強して、国民に模範を示したらいい
ね。\(^O^)/

目次
●で始まるのがお子様と読むページ、
◎で始まるのがおうちのかたが読むページです。

●みんなへの めっせーじ
◎おうちのかたへ 著者からのメッセージ
●すくらっちじゅにあを はじめよう
・はじめまして
・すくらっちじゅにあで あそぶ じゅんび
・ねこちゃんを うごかそう
・じぶんの きゃらくたーを えがこう
・じぶんの きゃらくたーを うごかそう
・おうちの ひとや おともだちに みせよう
●すくらっちじゅにあを たのしもう
・はじめる じゅんび
・うみの なかの ようす
・なんでも たべよう
・あみだくじを つくろう
・じゃんぷげーむを つくろう
・うごくえほんを つくろう
●たのしかったね
●どんな ぶろっくが あるかな
◎ScratchJrをつくった人たちからのメッセージ
◎日本の専門家からのメッセージ
◎ちょっとだけピョンキー
◎ScaratchJrの動作環境とインストール
●ScratchJrで たくさん あそべたかな?

 ぼくも、どんどん、ひらがなとカタカナでかくよ(*1)。
 このほんで、つかっているのは、スクラッチジュニアだよ。
 サスカッチじゃないよ。スキラッチでもないよ。
 わからなかったら、おかあさん、おとうさんに、しつもんしてね。
 みかくにんどうぶつや、サッカーがすきなら、しってるかもね。
 スクラッチは、パソコンでつかえるけど、タブレットじゃ、つかえないんだ。
 スクラッチは、8さいいじょうのこどもむけなんだって。
 だから、5さいのこどもには、むずかしいところがあるんだって。
 それで、むずかしいところをなくして、アイパッドでつかえるようにしたの
が、スクラッチジュニアなんだ。
 あ、そうそう。このほんには、スクラッチをアイパッドでつかえるようにし
た、ピョンキーもしょうかいしてあったよ。にほんのひとがつくったんだって。
 ピョンキーって、キョンシーみたいだね。
 キョンシー、しらなかったら、おかあさん、おとうさんにしつもんしてね。
むかしのえいがだよ。こんど、あたらしいえいがができたって。でも、むかし
とちがって、ギャグなしで、こわいんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=2HQNSrQH5lM
をみて、こわかったら、みにいかないほうがいいよ。
 でも、じごくせんせいぬーべーがすきなら、みにいっていいよ。
 ああ、そうそう。これだけはまもってね。
 あなた・きみが、
「ピョンキーって、ピンキーとキラーズみたいだね」
っていったら、おかあさんやおとうさんが、びっくりして、たおれちゃうよ。
 だから、ぜったい、いっちゃだめだよ。
 あ、わかいおとうさん、わかいおかあさんは、ピンキーとキラーズ、しらな
いか。
 じゃ、いってもだいじょうぶだね。\(^O^)/

 あ、おもいだしたよ。
 ぼくにはこどもがいるんだけど、かれがしょうがくせいのとき、がっこうで、
せんせいから、なにかうたってみてといわれて、そのころ、ぼくとおふろで
よくうたっていた、
「グッド・ナイト・ベイビー」
をうたったら、
「ええ! よく、そんな、ふるいうた、しってるのねえ」
って、せんせいたちが、びっくりして、ばくしょうして、だいはくしゅしてく
れたよ。
 だから、あなた・きみも、ピンキーとキラーズの「こいのきせつ」をうたっ
たら、きっと、めっちゃ、うけるよ。\(^O^)/

http://www.youtube.com/watch?v=W2Yeiyaipz4
グッド・ナイト・ベイビー ザ・キングトーンズ UPC‐0103 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=8sSE5_12TVY
恋の季節 ピンキーとキラーズ

 「5才からはじめるすくすくプログラミング」とScrach Jrを卒業したら、
http://www.amazon.co.jp/dp/4822285154
小学生からはじめるわくわくプログラミング [単行本(ソフトカバー)]
阿部 和広 (著)
をどうぞ。

 さらに、実際にものを制御するところまでいきたくなったら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822297314/showshotcorne-22/
Raspberry Piではじめる どきどきプログラミング
(はじめるプログラミング シリーズ) [単行本]
阿部 和広 (著, 監修), 石原 淳也 (著), 塩野 禎隆 (著)
をどうぞ。
 いまの流行り言葉でいうと、IoT(Internet of Thing)につながる話だよ。

 コンピュータを使わず、子供たちにコンピュータサイエンスを体で理解して
もらう教育法の本は、以前紹介した。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/490401300X/showshotcorne-22/
コンピュータを使わない情報教育アンプラグドコンピュータサイエンス
[単行本(ソフトカバー)]
Tim Bell/Ian H.Witten/Mike Fellows (著), Matt Powell (イラスト),
兼宗 進 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/12/7242927
Raspberry PIではじめるどきどきプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993607
プログラミング教育は子どもの創造性を高める。Scratch(スクラッチ)、理系志向の女子中高生のプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/27/6878107
コーディングを支える技術、The Clean Coder, 小学生からはじめるわくわくプログラミング、ドットインストール(dot install)、「すべての人にプログラミングを」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/04/4795058
子供も楽しめるプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」「Viscuit(ビスケット)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/03/2542866
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/15/2751786
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンスその2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/22/3642453
ことだま on Squeak
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/22/3778758
ドリトルで学ぶプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/28/5931729
ドリトルで学ぶプログラミング[第2版]
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/07/6802814
プロフェッショナルプログラマへの道

*1
 知能の進化と退化を、文体で非常に効果的に表現したのが、永遠の傑作SFで
ある
ダニエル・キイスの「アルジャーノンに花束を」だ。
 私の息子は、ダウン症で知的障碍者だが、子供が生まれる前に、これを読ん
で感動していて、子供が生まれて、また、読み直して感動した。長編も短編も
読んだ。毎回、違った感動がある。傑作の傑作たる所以。
 あれれ?
http://okwave.jp/qa/q2912458.html
をみると、最初に発表されたのは、短編ではなく、中編だと書いてある。そう
なのか。ずっと短編だと思っていた。どっちでもいいけれど。
 個人的な趣味だが、短編というか、中編のほうが凝縮されているので、イン
パクトが大きかった。いま、文庫で出ているのは、長編だろう。中編(短編)は、
いまや、SFの短編アンソロジーにしか収録されてないかもしれない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4151101012/showshotcorne-22/
アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫) 文庫
ダニエル キイス (著), Daniel Keyes (原著), 小尾 芙佐 (翻訳)
 あ、これにあった。短編集の中にある中編なんだ。ややこしい。
 子供が生まれてから、中編を読んだ気がする。子供が生まれたのは、ざっと
25年前。ぼくは、中編を、府中かどこかの図書館で、SFマガジンを借りて読ん
だのか。これより前に、中編を収録したアンソロジーがあって、それを読んだ
のかも。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415110108X/showshotcorne-22/
心の鏡 (ダニエル・キイス文庫) 文庫
ダニエル キイス (著), Daniel Keyes (原著), 稲葉 明雄 (翻訳), & 1 その


http://matome.naver.jp/odai/2140305850907010901
作者の訃報でよみがえる『アルジャーノンに花束を』の魅力

 あらすじが出ているので、読んでしまうと感動が薄れるだろうから、読み終
わって参照するとよい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルジャーノンに花束を

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/10/4503379
夏への扉 [新訳版]、アルジャーノンに花束を
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/11/4504856
Re: 夏への扉 [新訳版]、アルジャーノンに花束を

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年07月16日 10時26分26秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 最初に忘れないうちに、これ。
https://twitter.com/shownakamura/status/62015847

_ ホットコーナー - 2016年05月25日 10時16分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 阿部和広さま、いつも献本ありがとうございます。
 毎度ながら、紹介が遅くなってみません。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/48222

_ ホットコーナー - 2016年05月31日 10時05分27秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 翔泳社が、えらい力を入れて、売り込んでいるのが、子供たちにプログラミングの楽しさを伝える絵本「ルビィのぼうけん」。

http:/

_ ホットコーナー - 2017年03月05日 11時30分50秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 阿部和広さん、いつも、献本ありがとうございます。
 頂戴してから、もう1ヵ月くらい経っていると思います。
 遅くなって申し

_ ホットコーナー - 2017年05月18日 10時49分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 阿部和広さん、いつも、献本ありがとうございます。
 学研プラスの冨山さん、本の手配、ありがとうございます。

https://www.amazon.

_ ホットコーナー - 2017年08月13日 17時07分49秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 IT企業の役員でもある、お笑い芸人、厚切りジェイソンが出ている、NHK Eテレ(教育テレビ)の「Why!? プログラミング」。プログラミング

_ ホットコーナー - 2017年10月04日 11時07分36秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 阿部さん、いつも献本、ありがとうございます。
 いま、モバイルプログラミングのカテゴリで、ベストセラー1位ですね。ご同慶の

_ ホットコーナー - 2017年12月07日 22時37分11秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
技術評論社第1編集部 大和田洋平様。
 献本ありがとうございました。

 ということで「親子で学ぶ」シリーズが始まったそうです

_ ホットコーナー - 2018年08月09日 10時35分33秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 新宿紀伊国屋書店に、ふりがなプログミングの本があって、なんだ、これ? 例によって小学校でもプログラミング教育をやるから、

_ ホットコーナー - 2020年04月20日 17時25分08秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 まず最初に、
「手づくり工作をうごかそう! micro:bitプログラミング」のこと。

_ ホットコーナー - 2021年11月23日 00時34分29秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 日経BPの田島様、いつも献本ありがとうございます。
 新型コロナの影響でリモ